2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1

エプロン作りました。いすずさんの夏福袋の布を早速使いました。一枚で裁断するには布が足りないのではぎ合わせデザインを活用して残っていたお気に入りの布も色々配置してパッチ風デザインに仕上げました。ルシアンのダーラムも入れちゃいました。前胸当て・前布2・後布2・ポッケ2・肩ひも2・腰ひも2の計10パーツから成っています。腰ひもをバックルで留めるトコがポイントかな?エプロンにピッタリのタグですねっお鍋タグはC&Sさんです。学校なんかで作業をしたりするときに使おうと思ってます。昨年作ったミニエプロンもありますが胸当てがついたタイプも必用かな~って作っておきました。パターン・ハーフリネン=札幌カナリヤさんダーラム・YUWA赤ドット=slow boatさん綿麻パッチ布=手芸と生地の店 いすずさんお鍋タグ=C&Sさん◎綿麻いろいろパッチ共同購入始まりますね~♪刺繍タイプがスキかな・・・アットホビー@スタイリストゴトウ遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 30, 2008

今日は息子くん(中1)が部活の半日合宿に出かけました。お弁当持参なので今朝もちょっぴり早く起きて作りました。最近少し暑さ疲れが出てきていたので今回は鶏肉の照り煮をメインにお野菜を多めに入れておきました。先日saleのお弁当箱を買ったので早速使ってま~すデザートにプラムを一個。帰り道のバスの中ではクッキーを2本。でもお腹を空かせて帰ってくるんですよね~。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 29, 2008

大豆粉のクッキーバーです。大豆粉を購入したら作ってみたかったSoy bar。ソイスタイルさんのレシピ集の“SOY BAR”を参考に試作して我が家用にアレンジしました。大豆粉80g三温糖24gマーガリン30gレーズン・ドライフルーツ50gアーモンドプードル10g溶き卵1個バニラエッセンス少々子供達からもが出たのでしばらくはこのレシピでいこうと思ってます。置換え食品って高価なのでおうちで作れるのは嬉しい。大豆粉 500g昨日は息子くん(中1)の参観・懇談だったので作業はあまり進んでいません。今日は少しできそうかな・・・遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 28, 2008

キッズ用インタックワンピです。珍しくガーリッシュな雰囲気。試作です。一枚目を縫ってサイズ合わせをしてみてデザインもかわいくてとても気に入ったのでもう1シーズン着れるようにちょっとだけグレーディングしました。 形を崩さないように襟・袖ラインはそのままに肩幅を前後それぞれ5mm開いて計2cmの余裕を持たせました。中に長Tをレイヤードもできます。Frontのポイントの刺繍も今回は珍しく2色刺しです。左のお袖にはC&SさんのタグをBackのボタンもバラ模様で揃えてみました。襟元・Back切り替えに綿レースを挟んであります。パターン=パタレさんWガーゼ=カナリヤ札幌店さんいよいよ本番用生地を裁断します。キンチョーする~~っ。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 27, 2008

我が家定番のべーグルちゃんです。国産強力粉・グラハム粉・小麦胚芽・ライ麦の粉にレーズン・クランベリーを練りこんでいます。今回は前回sold out だった大豆粉の購入に間に合いました。大豆粉 500gきな粉と違って独特のマメの香りの強さがありません。加えた分だけふくらみ力が落ちるので最初は少なめに入れてみました。今回は薄力粉タイプの全粒粉も一緒に購入したのでお菓子系にも入れて使ってみたいです。国産小麦全粒粉(薄力粉タイプ) 1kg娘ちゃん(小2)がスイミングの帰りのバス待ち時間にお友達と食べるのを楽しみにしています。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 26, 2008

ポップTシャツ3枚目ですね~今回のFrontのしるしはマリーンのチロリアンテープにしました。グランド地がにぎやかすぎて負けそうです。前回のエポーレット(ラグラン)は2枚今回のセットインスリーブ(普通袖)は3枚縫いました。3枚並べると目がチカチカします。パターン=パタレさん昨日の夕方とってもきれいな虹が出ました。上手に撮影できませんでしたがなんとか画像におさめることができました。テキストが分かりましたとってもかわいい編み編みをされるみぃしゃさんに教えていただきました。アンティーク風ポットホルダーを編もう!このテキストかわいいですね=一度ゆっくり中身を見たいです。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 25, 2008

とっても久しぶりに編み編み画像です。レース糸で編んだミニドレスです。テキストの他にお花・リボン・ネックレスをプラスしました。テキストは毎週柳屋さんから送られてくるメルマガに添付されていたレシピです。毛糸・手芸・コットン 柳屋期間限定で開くことができるので今は残念ながら開くことができません。たぶんどこかのテキストに掲載されているものだと思います。知っていらっしゃる方は教えていただけると助かります。m(_ _)m遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 24, 2008

セットインスリーブ(普通袖)Tシャツ2枚目です。やっと北海道も少し暑い?日があったりして娘ちゃん(小2)も学校から帰ってきて着替えたりすることが多くなってきました。今年分のTシャツもあと数枚欲しいかな~?パターン=パタレさん“14ウエイTシャツ”は長袖・半そで・エポーレット(ラグラン)・セットインスリーブ(普通袖)・ハイネック・襟開きタイプが作れるようになっています。活躍してくれるパターンですねっ。再販ですねあの大人気のリネンキャンバスの新色が登場!! 薄手しなやかリネンキャンバス≪ライトナチュラル≫をびっくり価格でご提供!!【24H★time23】大好評につき再販スタート!!《YUWA》ハーフリネン*スラブ洗いの、 かわいいフラワープリントが、な、なんとズバリ半額!!【24H★time23】遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 23, 2008

端布ニットで縫いました。以前どなたかのお話で専用のカゴにお洋服を一枚縫い終わるたびにできたニットの端布をポンポンと入れておいて後でまとめて子供のショーツを縫う・・・私もちょっとマネしてみました。Frontのしるしは必須~!パターン=sweet formさんショーツとのマイクロパンツの二種を作れます。 テキストもありますよねっ90~130cm展開です。【ロックミシンで子供服】のショーツの縫い方解説ページのニットと同じだったんですね~気がついたときちょっと驚きました。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 22, 2008

ケーキドーナツ作りました。ドーナツ好きな我が家の子供達に色々なレシピで作っていますが、一番人気のレシピです。サクサクとした食感と調度良い硬さで甘みも適度にあります。他にも作ってみたいレシピがたくさんです。【おいしいドーナツの本】時間に余裕のあるときはワッフルを焼いたりもします。ポコポコの溝にソースやジャムが入って サンドにして娘ちゃん(小2)がスイミングの帰りのバス待ち時間に食べたりします。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 21, 2008

娘ちゃん(小2)のTシャツです。とってもポップ柄なので・・・Frontのしるしにつけるラベルも考えちゃいました。前回はエポーレットタイプのお袖だったので今回は普通袖のセットインスリーブにしました。ニット=カナリヤさんで数年前に購入。店頭だと実際に生地質をチェックできるので良いですね。先日も気になるWガーゼの柄を実際に見たくて行ってきました。パターン=パタレさん遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 20, 2008

マイクロパンツ作りました。Backは2枚はぎの立体裁断でヒップをしっかり包みます。暑くなってくるとスカートの下に重ねてはかせるオーバースパッツが暑そうなので一枚ではけるタイプを作ってみました。外側は濃い目カラーのニットで内クロッチ布は肌着用スムースニットを使用しています。パターン=sweet formさんニット=パジャマの残り・・・100~120cmか130cm~150cmサイズが選択できます。一枚の用紙に印刷されているので市販のテキストのように使用するサイズだけを別の紙に転写して使っています。テキストならこちらがオススメ90~130cm展開です。【ロックミシンで子供服】遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 19, 2008

息子くん(中1)のパジャマです。前回のブラックと色違いのネイビー。あまり変わりませんが・・・全体に少し大きめにラインを補正して襟元をVネックにしました。暑がり&敏感肌の息子くんはVネックがお気に入りのようです。数年前パターンを転写するときに130~160を一枚のパターンに写したのでかなり活躍してくれてます。絶版ですが図書館さんでみつけました【クライ・ムキの新スクールメイツの服】期間限定ですが中身もちょっとだけご紹介クライ・ムキの新スクールメイツの服遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 18, 2008

“押し花教室”初体験しましたっA4サイズのフィルムに自由に台紙やお花を配置して作ります。透明フィルムのグリーン・ブラックの短冊も2枚作らせていただきました。実家の花壇のお花を分けてもらって押し花を準備していたら強風の日に学校帰りの娘ちゃん(小2)が風で散った八重桜を大事に拾ってきてくれてコレは娘ちゃんに作りました。ベゴニアの花びらがハートっぽくてかわいいかな?作った中から2枚小学校の図書室に寄贈してきました。(講習を受けた方みなさんもです)遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです初めての押し花でしたがとっても楽しかったです。学校から帰宅した娘ちゃんが図書室に置いてあった押し花のしおりを見たらしく私が置いてきたしおりに気がついたようです。娘ちゃんが拾ってきてくれた八重桜で作ったものを一枚とビオラの短冊タイプを一枚おいてきました。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 17, 2008

完成しました。 毎年夏になるとこの生地を出してきては何かを縫おうと思うのですが意外と薄手で何を作って良いのか決められずにいましたがようやく形にできてよかったです。 Back切り替えは着せ替えパイピングで濃い目のブルーコードを挟んでみました。大人用はサイドかセンターかタックの位置をチョイスできるようになっています。キッズ用は表面からミシンステッチをかけますが大人用は表面に縫い目が出ないレシピになっています。これもスゴイですね=既製品のお洋服でこんなタイプもありますよね~おうちで作れるとは思いませんでした。布=コレの色違い。数年間眠っていました。パターン=パタレさん共同購入始まりますねっ!このリネンが欲しいかな~【共同購入特別価格リネン100%シンプル無地麻生地全3色】【共同購入特別価格!大人気の綿麻チェック生地がこれで最後!綿麻チェック柄生地全2色】これもかわいい~ww【新商品がいきなりバーゲン価格に。ハーフリネンクロスステッチ柄生地全3色】前回インディコにポチっ♪とってもかわいいです。W幅なのは嬉しい!【すごい反響でした!!再び登場!びっくり大特価!コカコーラ柄広巾デニム生地を数量限定で販売】息子くん(中1)が小さかったら迷わずポチっています。乗り物柄のガーゼがかわいい=! 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです週明けの今日は午前中ボランティアに夕方から役員会で小学校に出かけます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 16, 2008

インタックワンピ・キッズ完成しましたっBackの切り替えラインにコットンレースを挟んで少しだけ引き締めてみました。このままでも十分かわいいけど刺繍好きの私なので小さなクチュリエをプラスしてセンターにイニシャルを白で刺しました。Backのボタンは服飾関係のお友達にいただいた素敵な二○ルのボタンお袖左には小さめのC&Sさんのタグを縫い付けました。【試作】です。っと言うのはこのワンピのパターンは120cmまでの展開なんです。市販のお洋服で現在娘ちゃん(小2)は125~130cmのお洋服を着ているので小さいかもしれないけど試作を一枚作ってそこからパターンを娘ちゃんのサイズに合わせてグレーディングしてもいいなって思って購入しました。結果は。良かったです。試作用にポチったこのWガーゼですが色黒気味の娘ちゃんにはエメラルドグリーンのような涼しげ寒色がいいかな~っと思ってチョイス。黄色い星のように見えるのは・・・小さなホヌ(ウミガメ)です。ジミにハワイアン?一枚縫ってみて再度パタレさんのスゴさを感じました。“インタック”が大きなポイントなんですよね=これが表面でたたむタックだったらとっても難しかったと思います。何度も試作されていることもあってドレープラインもとてもキレイに出ます。次はかぁちゃん(自分)のワンピで~す。パターン=パタレさん【超お買い得半額以下!ダブルガーゼ★カメ】こっちもお安い!残りわずかみたいですね~。 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 15, 2008

ラベンダーと色違いです。Backのコンシールファスナーはガーゼのような薄手の布でも外側にファスナーが見えないようにつけられるのでオシャレ。付け方がちょっと難しそうだけどコンシールファスナー押さえを使えば簡単に縫い付けられます。この時低温アイロンでファスナーの“ムシ”が立ち上がるようにクセづけしておくときれいに仕上がります。ミシンの機種によって部品が変わりますので確認してみてくださいねっ。ブラザー純正 コンシールファスナー押さえジューキミシン コンシールファスナー押えジャノメミシン用 アタッチメント コンシールファスナー押えコンシールファスナー押さえに優しいガーゼにポチってしまったので形にしないといけないな~っと頑張ってみました。もうこの形はいいかな~?また秋冬素材で縫ってみたいです。テキスト・パターンはこちらメーター別ソーイングおしゃれな秋冬服に優しいWガーゼはこちら。超お買い得半額以下!ダブルガーゼ★水玉涼しげなドットがスキです。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです今日はお休みなんですが小学校の作業のお手伝いに行ってきます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 14, 2008

今日もお弁当でした~月曜日に延期になった体育祭が無事に終わったのでホッとしちゃって、今日が中体連でお弁当だってことをすっかり忘れちゃっていて・・朝ボ===っとしながらお弁当を作っていたら今日のお弁当は息子くん(中1)のなのに娘ちゃんのみたいになっちゃいました。これからの時期ってお料理やお弁当を作るのに気を使いますよね===調理道具をマメに消毒しながら作りました。手際の悪い私はいつもより+30分かかっちゃいました~雨が降ってきましたが今日は体育館なので大丈夫~遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 13, 2008

Vネックワンピースです。ウエスト切り替え布の上にトーションレースを縫い付けてあります。Backはコンシールファスナーで着脱式です。袖・襟口はバイヤス処理・・ってこともあってちょっと作業工程が多いのですがすっきりシルエットデザインでお気に入りです。こんな感じにレイヤードします。ラベンダーを見に行きたくなりますねっテキスト・パターンはこちらメーター別ソーイングおしゃれな秋冬服に優しいWガーゼはこちら。超お買い得半額以下!ダブルガーゼ★水玉遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 12, 2008

スウィートTシャツ・パフスリーブ珍しくハッキリ柄プリントです。モニターで見たときはこんなにハッキリ柄だとは感じなくて、届いてびっくり!何に使って良いのか思いつかなくて数年間眠ってました。最近布整理(身辺整理?)を始めて布を消化していてコレもなんとか形にすることができて良かったです。娘ちゃん(小2)のです。ちょっとプレタっぽくっていいかも?パターン=パタレさん遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 11, 2008

昨日の息子くん(中1)のお弁当です。コレくらいのお弁当箱がちょうどいいみたいです。今度ハンズかロフトで探してみます。昨日はとても良いお天気で息子くん(中1)も真っ赤に陽にやけて帰ってきました。パタレさんで紹介されてからスグにsold out になっていたWガーゼがやっと入荷しました。ドレをポチったのかはこれから完成するワンピで分かりま~す こっちも再販されましたねどちらも肌触りgoodです。6月9日早くも8回目の再入荷!ブラックウォッチ*ニットシリーズ《スムースニット》6月9日早くも7回目の再入荷!ブラックウォッチ*ニットシリーズ《ダンボールニット》遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 10, 2008

マフィンの生地をパウンドの型に入れて焼きました。実家に持って行っちゃったのでカットの断面の画像はありません。レーズン・アップルとチョコチップの2種です。今回もバターの代わりにマーガリンを使いました。全卵・牛乳が入るので味にはそんなに影響しないみたいです。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです今日はです。息子くん(中1)はお弁当を持って登校しました。今週は少しお天気が続きそうなので嬉しいです。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 9, 2008

やっと完成しました~話題のアクティブボストンです。私には難しそうでちょっと手を出せないでいましたが頑張ってチャレンジしてみました。持ち手部分はおうちにあったカシメでアレンジ。底はエコbag同様に100均でみつけた振動防止の“あし”をつけました。背面にポッケがついています。内布はYUWAの花柄の薄手コットンです。内ポッケも厚みがあるタイプがついてます。型崩れ防止の底板も入れてあります。パターン=パタレさん【綿麻キャンバス★タータンチェック★】【訳あり激安SALE!【10P08522】6オンスデニム 】遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですホントはMサイズを作って作業工程に慣れてからLサイズを作るといいのですが待ちきれなくていきなり挑戦しちゃいました。布もこのスタンダードなこのチェックで作りたくてネットショップを探してオーダーしたものです。大きくてたくさん入るのでコレは良いかも?今年の仙台行きはこのbagにしよーかな?Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 8, 2008

昨日作った息子くん(中1)のお弁当です。“赤”が少なくてウサギりんごにしちゃいました。お弁当用に用意したメロンは昨日使うにはちょっと堅いような気がしたので延期になった月曜日のお弁当に入れてあげます。お弁当箱を買わなくちゃと思いながら買い物に出たときに見ているのですがピッタリくるものを見つけられないでいます。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです昨日から薬を飲み始めたので今朝は少しノドの痛みも治まってきた感じです。気になる子供達もこの週末で元気を回復してくれますように・・これからホットケーキを焼きます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 7, 2008

マーガリンを使ったお菓子つづき・・・昨日はマフィンを焼きました。コーヒーアイシングをトッピングあっさりとした味なのでアイシングをしてもクドくなりません。これもみたいです。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです今日は息子くん(中1)の体育祭。予報は。今真っ黒い雲がドンドン空を覆ってきています。お弁当作ります。先日の極寒の運動会で娘ちゃん(小2)が風邪気味です。昨日から薬を飲ませて様子をみていますが・・今朝は自分がノドの痛みで目が覚めました。・・・どうも私も風邪気味です。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 6, 2008

久しぶりにクッキーを焼きました。バターの代用でマーガリンを使っています。焼き上がり・味ともにとても軽いです。サブレっぽい感じ?油脂(全卵)が入るので味が良くなるようです。バターと違って生地が柔らかいので型抜きなどの成形はちょっと難しいみたいです。今回はアイスボックスの方法で冷凍してカットしてから焼いています。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですバターや小麦粉がお高くなってお菓子作りをする気分にならないでいましたがマーガリンを代用したりして工夫して少しずつ作ってあげたいと思ってます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 5, 2008

昨日の娘ちゃん(小2)のお弁当です。運動会や役員活動ですっかり予備日の昨日のお弁当を忘れていて久々に何の準備もなくな~んにも考えていなかった有り合わせお弁当です。今週は息子くん(中1)のお弁当もあるのでそっちも忘れないようにしないと・・・遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 4, 2008

デニムパンツ完成しました。いちご柄なんですが画像で見るときのこみたい・・今まで色んな部分縫いのテキストを参考にパンツの前開きを縫ってきましたがパタレさんのレシピが一番分かりやすくてキレイに仕上がるようです。前開きをマスターしたらパンツもドンドン作れそ==右サイドにパタレさんのラベルを縫い付けました。パターンに必ず一枚ラベルが入っているんです。オシャレなコンセプトですね。ゴムベルトやヒップbagをつけられるようにベルト通しをつけました。こんなポップなデニムもかわいいですねコカコーラ柄広巾デニム生地を数量限定で販売!全2色遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです今日は娘ちゃん(小2)がお弁当なのでこれから作ります。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 3, 2008

ステッチ用の糸をオーダー中で作業が途中だったデニムパンツです。一番キンチョーする前開きファスナーつけ前ポッケは初めて横ラインの袋つきポッケで後はヨークはぎをした後にパッチポッケを縫い付けています。神経を使う細かい部分縫いが終わったので後は柄合わせをしながら縫い合わせて完成です。こちらのショップさんでみつけたデニムを使ってます。【手芸ナカムラ】遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです31(土)の娘ちゃん(小2)の運動会はとても寒くなりました。午前中で終わった娘ちゃんの唇が紫色になってました。冬用ブルゾンを着せたんですが寒かったようです。今日は振替で娘ちゃんがお休みです。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
June 2, 2008
全29件 (29件中 1-29件目)
1