ある障害者の独り言

ある障害者の独り言

2008年08月20日
XML
カテゴリ: 練習
盆明けの練習は、思ったより人数は集まった。人数だけは。私がいつものように7時過ぎに到着した時には、すでに4~5人脱落していた。パス練ではしつこいぐらい、丁寧に集中してボールを落とすなと指示し続けた。でも私の理想に近づくのはいつの日か。そのあと、あらかじめ考えていた、バスケットのスクウェアパスをヒントに考えた、と言うよりスクウェアパスのドッジボール版のパス練を初めてやってみた。まあ初めはこんなものでしょう。止まってのパスもろくに出来ない者が、動きながらのパスなど出来るわけがない。そもそも動き方を理解させるのにえらく苦労した。やはり考えて動くのはとっても苦手なチームだ。これから反復して練習していって、先ずは止まった状態から始めて、最終的には動きながらのこのパス練が4人1セットで出来るようになるのが目標だ。4人1組で中ぶつけと、ハーフコートでの中ぶつけをやったが、攻撃も守備も甘くて見ていられない。やはり投げる・取るの基本からなんだ。
フレンドリーカップでベルファストと合同チームを作ることと、合同チームに言って貰うメンバーを発表したが、決して1軍落ちと思わないで、試合に出るチャンスを掴んだと、ポジティブに考えて欲しい。私はそう言う気持ちで出しているのだから。育成会の秋季大会も、合同チーム結成を打診してみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月20日 21時52分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[練習] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: