ある障害者の独り言

ある障害者の独り言

2008年11月03日
XML
カテゴリ: 公式試合

今日は江別市全市大会に行って来ました。思えばこの日を迎えるために、どれだけのエネルギーを費やした事か。でも、そんな苦労なんて、子供達が試合に出られるためだったら、何て事はありません。

両チームの結果は以下の通りです。

豊幌ファイターズ
予選リーグBブロック
1.豊幌ファイターズ×  0-11 ○江東ベルファスト
2.豊幌ファイターズ○ 11- 2 ×カーネルサンダース
3.豊幌ファイターズ△  7- 7 △神風クレインズ
4.豊幌ファイターズ×  4- 7 ○プロジェクトD
5.豊幌ファイターズ○  9- 7 ×対雁Vブルートルネード
5戦2勝2敗1分け 内野人数31-34予選3位 決勝T進出
決勝トーナメント1回戦
豊幌ファイターズ× 2-10 ○上江別スーパーダイヤモンズ
ベスト8

豊幌シャークファイターズ

1.豊幌シャークファイターズ× 4-10 ○対雁Vブルーウイング
2.豊幌シャークファイターズ△ 8- 8 △ダンガンボンバーズ
3.豊幌シャークファイターズ× 0-11 ○上江別スーパーダイヤモンズ
4.豊幌シャークファイターズ× 0-11 ○江東ベルファストJr
5.豊幌シャークファイターズ× 0-11 ○いずみ野バトルピグモンズ
5戦4敗1分け 内野人数12-51予選5位 予選落ち

どちらのチームも収穫がありました。ファイターズは目標の予選3位以上を、辛うじてではありますが達成できました。それよりも、引き分けに終わった神風戦。残り30秒で2人リードでマイボール、定石通りパスを回してアタックパスでカウントを稼ぎ、あと10秒で試合終了と言うところで、不用意な真っ正面へのアタックをキャッチされ、外野に回され残り1秒でアタックを食らい引き分けに持ち込まれてしまいました。しかし、いつもなら私が怒り狂うところで、選手達が退場するなり開口一番反省の言葉を口にし出しました。よほど悔しかったのでしょうが、反省点を自ら見いだしたところに、大きな進歩を見ました。それさえ分かってくれれば、この引き分けは惜しくはありません。決勝Tのスーパー戦もスコア程の力の差はありませんでした。この試合も終わった後に、キャッチ出来なかったレシーバーが反省点を口にしていました。今日の気持ちを忘れずに、練習に励んでくれれば、この子達はまだまだ伸びると思いました。
シャークは成績こそ、1勝も出来ず全滅続きでしたが、その中で光るプレーが何度も見られました。急造チームでしかも半数は素人、この結果は責められません。しかし、どの試合も逃げも隠れもせず、ボールに立ち向かっていく姿は、見ていて感動的ですらありました。アタックも、取られても思い切り行っていて、ファイターズに見習って欲しい程でした。苦労してチームを作って出して良かった。機会さえあればまた出してあげたい。育成会の冬季大会でまた考えます。

今日は目標にしていたメダルは後一歩で逃したけれど、大きな収穫があった一日でした。トップ2のチームとはまだ力の差があるけど、それ以下のチームとの差は大分縮まったような気がします。メンタル面を強化出来れば、技術はそれについて伸びてくると思うので、この子達の可能性をまだまだ私は引き出してあげられていません。私自身も色々勉強して、この子達の可能性を引き出してあげたいと思います。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月03日 16時33分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[公式試合] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: