ある障害者の独り言

ある障害者の独り言

2008年11月26日
XML
カテゴリ: 練習

着いた時にはパス練の真っ最中だったが、黙って見ていると手を抜いている。一生懸命やっているのは何人か、あとの奴は月曜日の悔しさをもう忘れたか。途中で一番手近の子を怒ったが、パス練が終わったあと全員を集めて、パス練の意味を一番手を抜いていた子に、答えを出すまで問い続けてみた。チームの中心選手である子なので、答えて貰わないとチームとして前に進めない。この子に限らず、パス練できちんと声を出して、一生懸命やって私が合格点を出せたのは20名もいて、たったの5名。これでは試合に勝とう何て無理な話だよな。
その後は、コーチ・手伝いのお父さん・OBの3人に、1対1のキャッチ練をひたすら30分続けて、練習を終えた。とにかく守備の意識を高めないと、このままではどうしようもならない。特にアタッカー以外の子の守備力を上げないと、また月曜日のような無様な試合を繰り返すことになる。
しばらくは守備練習メインで練習を進めるつもりだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月26日 21時54分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[練習] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: