PR
カレンダー
コメント新着
練習の中身は、ひたすらパスキャッチ・スローイング・キャッチの基本練習のオンパレード。チーム練習や戦術練習は一切無し。説教で中断した10分ぐらい以外は、基礎練オンリーの一日だった。こうして基礎練をみっちりやってみると、うちの子達の基礎がいかに出来ていないかがはっきりと見えて来て、いかに自分の指導が抜けていたかが、目に見える形で思い知れされる。
今日はOBにはかなりの負担を掛けたが、肝心の現役の選手があれじゃどうもならない。一体練習に対してどういう気持ちで臨んでいるのだろう?それを確かめたくて、明日は5・6年生だけ練習開始30分前に集合して、練習に臨む気持ち・後輩を引っ張って行く気持ちを、ミーティングで確認させる事にした。とにかく今のままじゃダメだ。自分を変える気持ちを持ってくれないと、これからの厳しい大会は勝ち抜けない。
関係無いって言えば関係無いが、今日もまた野球部の対応には腹が立った。交代時間前に集まっているのを知っていて、平気で時間をオーバーするのは一体どういう神経をしていると、そんな事が出来るんだ?5分以上練習開始が遅れたので、ドッジの子に言う振りをして、野球部に聞こえる大声で「時間を過ぎているんだから早くしろ!」と怒鳴ってやった。時間を調整する席上でも、時間厳守はあれほど言ってあったのに。今度やったら、その場で強く抗議しよう。あまりも勝手すぎる。
今度の練習試合は、チーム編成を考え直そう。まだ、漠然としか頭の中にイメージしかないが、下からの底上げがないとこの先きついので、今のチームとはかなり違ったチーム編成を試してみようと思う。