全4件 (4件中 1-4件目)
1

北海道札幌市の観光客も減少しているのでしょうね。夜、帰宅時にすれ違う人の数も、外国語を話しながら歩く人もかなり少ないです。写真は、札幌駅 JRタワーです。JRタワーは、札幌市を見渡せるほど高い建物で、夜景も綺麗らしいですが、まだ展望台へは登ったことがありません。週末は、大人しく自宅待機ですね。ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報 人気ブログランキングへ
February 28, 2020
コメント(4)

札幌も自粛ムードが流れてますね。観光業界は特に大変そうです。雪は少ないと言われていましたが、急に平年並みまで積もり、歩道を歩くのも大変です。私は普段通り仕事して帰宅ですが、テレワークにならないかな。ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報 人気ブログランキングへ
February 21, 2020
コメント(2)

札幌雪まつり2020へ行きました。今回も大通公園会場です。まずは、大雪像を見るために、4丁目STV広場へ。ALL IS ONE ~世界のはじまり、アイヌ物語~古くから伝わるアイヌの天地創成神話の一つであり阿寒の山本多助エカシ(長老)が記した「アイヌラックㇽ伝」。それは雷神(カンナカムイ)と森の女神(チキサニ姫)の恋物語で始まります。美しいチキサニ姫に魅了されたカンナカムイの落雷による大爆発でチキサニ姫は燃え上がり、その炎の中から、人間らしい神〝アイヌラックㇽ〟が誕生します。ヒグマの怖さはなく、大雪像全体が、ふんわりした雰囲気です。一定時間毎にプロジェクションマッピングが実施されていて、観光客の方も楽しんでいるようでした。また、ホワイトイルミネーションがまだ開催されていて、札幌駅前通も綺麗ですね。3丁目 HTB PARK AIR広場には、白い恋人 PARK AIR ジャンプ台がありました。高さ24m、全長65m、最大斜度39°の巨大ジャンプ台で日本トップレベルの選手によるスノーボードやフリースタイルスキーが繰り広げられる。各種大会の他、ナイトセッションモーグルセッション、中学生以下のジュニアによるセッションを実施。迫力あるジャンプを是非お楽しみください。私も過去に見たことがあるのですが、近い位置で観戦できて迫力もあり、とても楽しめますね。競技は、明るい時間帯に実施しているようです。また、アイヌ文様が描かれた壁があり、みなさん写真撮影していましたね。背後には、さっぽろテレビ塔がそびえ立っています。札幌文化芸術劇場 hitaru や北海道テレビ放送 (HTB)がある北1条 雁来通のイルミネーションも綺麗でした。ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報 人気ブログランキングへ
February 10, 2020
コメント(2)

サッポロビールから2020年2月4日に新発売された「サッポロ GOLD STAR(ゴールドスター)」を購入しました。GOLD STAR(ゴールドスター)は、リキュール(発泡性)です。普段は発泡酒を飲まないのですが、次の謳い文句が気になりつい購入してしまいました。「サッポロ生ビール黒ラベル」と「ヱビスビール」に採用している麦芽とホップを一部使用し、その技術と信念をつぎ込み理想の“力強く飲み飽きないうまさ”を実現しました。エビスビールばかり飲んでいるは惹かれてしまいましたね。早速、コールドスターを飲んでみましたが、かなり軽すぎて、私の好みではありませんでした。残念!中味特長・力強く飲み飽きないうまさ・「サッポロ生ビール黒ラベル」で採用している「旨さ長持ち麦芽」を一部使用・「ヱビスビール」で採用している「ドイツバイエルン産アロマホップ」を一部使用・「サッポロ生ビール黒ラベル」、「ヱビスビール」の仕込方法であるダブルデコクション法※を採用 ※仕込工程で、煮沸工程を2回繰り返すことにより濃厚な麦汁をつくる製法ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます にほんブログ村 札幌情報 人気ブログランキングへ
February 8, 2020
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

