全31件 (31件中 1-31件目)
1

今日は、月末で事務処理も多く家まで仕事を持ち帰り、今、やっと終了しました。
2015.03.31
コメント(0)

今日はママが仕事休みなので、次男は学童クラブは一般で参加しています。昼食は帰ってきて、食べました。次男とママは先に食べ、私と長男は今、食事中です。今日は私はケータイを家に忘れたり、疲れていて、抜けることが、多いです。今日は天気がよく、近くに咲いている桜が満開できれいです。桜パワーで、仕事、頑張ります。
2015.03.30
コメント(1)

昨日で、日記投稿が3100件となりました。今日は3101回目の投稿です。アクセス数を見たら、180884 件。そして、もうすぐ、188888。その前に、181818いやいやいやうちの会社は、男性が多いので、昨年は、いやいやいやいや~を言う人が目立ちました^^
2015.03.29
コメント(1)

今年は、仕事の面で、顧客にクレームとなるミスをしないと、表彰されます。期間は1月から10月まで。昨年は初めて、ミスゼロができました。今年は表彰があるので、さらに頑張ろうと思います。
2015.03.28
コメント(1)

今日は昼はお好み焼きを食べました。片面4分の焼時間ですので、合計12分あれば調理できます。卵を2つ使うため、朝は卵焼きは作りませんでした。好みで、チーズも中に入れました。ご飯等の私は、いつもライスも一緒に食べます。ポカポカ天気にちなんで、冷ややっこも食べました。忙しいので、コーヒーはやめて、牛乳にしました。
2015.03.27
コメント(1)

今日は難しい契約狙いで、仕事はりきっています。昼の休憩も、15分とし、チーズトースト、レトルトカレー、目玉焼き2個、ポテトサラダ(昨夜の残り)、インスタント、コーヒーで有り合わせの昼食を作り、食べながらブログ更新しています。メタベイ・イラストより
2015.03.26
コメント(1)

昨日、姉と遺産相続の件で電話で話し合い、高崎の家は自分はもらい、安中の家は姉がもらい、動産のほうは、不動産にたして、半分くらいになるように調整することになりました。私も姉もそれぞれ、家と土地は売る方向です。本籍が高崎になっているので、東京に変えないといけないです。年内に相続のことが落ち着いたら、家の購入と引っ越しモードに移行することになります。12月に家族で見に行った建売の家は、私と長男が、場所が気に入らなく、別のところを検討中です。
2015.03.25
コメント(1)

昨日は昼の休憩1時間を利用して、学校のカイダンの6話を見ました。ぬ~べ~も、まだ最後まで見ていないですし、弱くても勝てますも、まだ残っています。ここ7年近く、テレビも中途半端が多いです。理由として、仕事で平日が忙しいのと、休憩時間をゆっくり過ごしすぎ。それは疲れているからというのもあります。また、家族が7年前から、3人から4人になり、家族サービスの時間も増えています。ママは12時半過ぎから、仕事に行くので、それまで、話し相手にもなっていますが、昨日は、ママは仕事が休みでしたので、一緒に見ました。ママは10話、全部、子供たちと一緒に見ましたけど、何回見ても面白いからとのこと。来週の月曜日は仕事の予定がびっしりですので、再来週の月曜日の昼に、また、ママと見ようと思います。今日はこれから、ベイのパーツの入れ替えを30分します。昨日の夜は、1時間半の営業研修があり、次男の相手不足でしたしね。では、今から愛情の種まき頑張ります。
2015.03.24
コメント(1)

昨日、夕方からは家族男3人組で、池袋に行きました。次男がリモコンのおもちゃで遊びたいとの強い要望があって、家のリモコンのおもちゃがスパイダーの対戦セットとボクシングの以外は故障中で、車のか、ヘリコプターのが欲しいとのことでした。車のラジコンは次男が電池のふたを外して私がどこか、しまってあるのですが、すぐに見つからず、ヘリコプターに似たフライングのおもちゃは、次男が幼児のときに、充電するコードをハサミか爪切りで切ってしまい、二つにつながないと使えないです。どちらも、私が時間のあるときにやってあげようと思いますが、池袋のビックカメラに行ったら次男がタカラトミーのゴム銃を見つけ、ママを打たないという約束で、結局ラジコンではなくそれを買うことになりました。
2015.03.23
コメント(1)

今日は礼拝後、長男と教会の学生部長さんとの3者面談でした。学校とは違った角度からの面談でとてもよかったです。
2015.03.22
コメント(1)

今日、明日と2連休をもらっています。朝からPCの修復に時間を割き、3度目の期限をさかのぼっての修復プログラムもエラーに終わりました。メーカーのNECからはそれでもだめなら、OSを購入時に戻すために、入れなおすことを勧められていましたが、その前に別の修復プログラムを試してみましたら、見事的中してパソコンが通常起動しました。念のため、一度電源を切り、再起動させたらうまくいき、PCが直ったと確信し、セキリティも入れなおし、その後は夕方から夜の今まで普通に動画も見れました。家族もみんな大喜び、ブログも更新だけでなく、開くことができるようになりました。お世話になった、古いPCはお礼に時々ネットにつないであげようと思います。また、時間があれば、家でワイファイを飛ばし、タブレット代わりに、2台同時もできるように古いPCを使ってあげようと思います。NECの技術員もお手上げだったPC、買ったら10万円以上ですので、ほんと直って良かったです。<メタベイ>
2015.03.21
コメント(1)

仕事に使うのがほとんどですが、今、黒い靴下が25足くらい使用中で、新しいのが2つあります。この黒い靴下、ママが洗濯でたたむときにたまに組み合わせが間違っているときがあります。マークがあるものは簡単ですが、問題はデザインがマークでなく、模様で、それが似ていたりすると間違えやすいです。いつもは、はくときに違っていたらわかるのですが、年に1度は、気づかないではいてしまうことがあります。将来長男が同じような靴下をはくようになったら、区別するために、ルールを決めないといけなくなるでしょうね。黒でも、同じ靴下はあきるし、メーカーもどんどんいろんなタイプを製造するし、ママの組み合わせの苦労は続きそうです。なので、購入時にはなるべく、一度に同じものを3つくらい買うようにします。
2015.03.20
コメント(1)

テラフォーマーズの掲載してある、ヤングジャンプは毎週木曜日に発売されます。昼ごろだと、売り切れているコンビ二も多いことから、朝の朝食前に、近場のコンビニに行って立ち読みしています。たまに、テラフォーマーズが休みの日は、なにも読まずにすぐに帰ります。載っている日は、ガムとか、りんごジュースとか一品買って、それだけ読んで家に戻ります。ただで、読むわけですから、何か買うと、とがめなく、立ち読みできます。これまで、漫画の立ち読みは、ほとんどしたことがなかったですが、最新の内容が知りたいですからね。また、次男がコミックのほうを、買って欲しいと、希望をだしています。でも、小学生が読むには、刺激が強いので、今のところためらっています。次男はこれから作られる映画のほうも行きたがっています。妖怪ウォッチの映画は、踊るのが照れくさいし、踊らないのも。。。と結局行かなかったです。テラフォーマーズのほうは、お兄ちゃんも行くだろうし、次男だけ見させないわけには行かないでしょうね。。。実写版で、さらに刺激が強いだろうなあ~。メタベイイラスト
2015.03.19
コメント(1)

今日は昼食にこれから焼肉を食べます。
2015.03.18
コメント(1)

雨が続いているためか?、今年は花粉症が少し楽です。今日は1日晴れ。花粉も飛んでいますが、ピークも下降気味で、今年は花粉対策メガネはせずに超えそうです。早く、4月にならないかなあ~花粉から開放されて、羽を伸ばしたいです。
2015.03.17
コメント(0)

自動車安全運転センターより4年間無事故無違反の証書をもらいました。ゴールド免許まで、あと、半年です。頑張ります。ママはずっとゴールドです。10年以上車に乗っていないですから^^;
2015.03.16
コメント(1)

今日は、教会の礼拝に行き、午後は特に予定はなかったですが、その後疲れがでて、3時間昼寝。起きたら、次男のベイブレードの出していないのを組み立てて欲しいとの強い希望があって、2時間もかけて、ベイの総入れ替えをしました。その後、追加で2時間かけて、ベイの整理をしました。やはり、ベイはずっと、組み立てて置いたままだとパーツによくないので、たまに一旦分解したほうが良いので、今日、時間をかけて、メンテナンスできて良かったです。
2015.03.15
コメント(1)

今週は疲れ気味で、仕事の途中、缶コーヒーを2本飲んでしのいだりが目だっています。いつもは、缶コーヒーは、朝、会社に着いてから1本だけで、昼に、家でドリップコーヒーか忙しければ、インスタントのコーヒーを飲みます。缶コーヒーは、刺激が強く、体にはあまりよくないので、まったく飲まなくてもと思うくらいですが、元気が欲しくて、頼っています。昨日は、知り合いからもらった、オロナミンCを仕事中飲んでみました。飲んだら、30分だけ元気になりました。リポDとかは、1時間だけ元気になります。缶コーヒーだと、2、3時間元気になります。2日前は、ママが鳥の羽ばたく力がもらえると鳥の胸肉を料理に使ってくれるので、それを思い出し、お昼に、鳥のから揚げを作って食べました。今日のお昼も、元気がでた、鳥の胸肉の親子丼をこれから作ります。チャーシューの好きな長男には、肉だけ変えて、先にチャーシュー丼を作ってあげました。私は鳥パワーのほうで頑張ります。
2015.03.14
コメント(1)

営業所長が、今年に入り肉まんにはまっていて、ときどき、夜、遅くまで残っているメンバーに肉まんをおごってくれます。若手のメンバーに近所のコンビニに買いに行かせるのですが、私は食後であっても1個じゃあ足りないので、3回目以降くらいから、2個頼むようになりました。食事をすませたばかりのメンバーが多いのと、10個以上になると、コンビニを4箇所くらい渡り歩かないと買い揃えることができないので、買いに行く者に悪いからと、遠慮するメンバーも多いいのですが、一緒に食べることのほうが大切ですし、なによりも、肉まん好きなので、毎回頼みます。数ヶ月前には、我が家でも、肉まんブームがあり、毎週、あと蒸かすだけの状態のをママが買ってきていましたけど、すでにブームは去りました。まだ、寒い日が多いので、営業所長のブームは続きそうです。
2015.03.13
コメント(1)

昨夜、会社の営業メンバーとで、宇都宮の営業所に半年間出張営業したメンバーが戻ってきて、歓迎食事会で、ステーキを食べに行きました。会社の経費とのことで、若いメンバーは450グラムを頼み、中堅はだいたい300グラム、ベテランや食の細いメンバーは250グラムを頼みました。私は、あとで、もたれたらと思ったので300グラムにしました。できたばかりのステーキ屋さんで、味が良かったら、ママが食べに連れて行ってと言っていまして、高いだけあって、なかなか、美味しかったです。250だと物足りなかったので、300グラムにしてちょうど良かったです。ハンバーグもあるので、今度はハンバーグを頼もうと思います。
2015.03.12
コメント(1)

昨日、PCの故障診断でメーカーに電話して、復旧操作をしましたが、途中エラーに終わりました。その後、OSをもう一度立ち上げて、ファイルチェックを昨夜から、ほったらかしにして、今朝から、昼にかけて、チェックも少し進みました。また、メーカーに電話したら、機械のほうの故障の可能性が大きいとし、次の担当は、修理に出す方向性に重点を置いて、手を貸そうとしないでいましたので、このまま、ファイルチェックを更新させて、もし、まったく夜までに動いていなければ、別の処理をしようかと思います。今日の担当によれば、OSを入れ替えるとPCを酷使することになるので、修理をお勧めするとのことでした。明日また、PCの状態を見て、メーカーに電話そうだんしてみようかと思います。日曜日に半日普通に使えるようになったので、このまま、修理か廃棄にするのは、まだ判断が早い気がします。いろいろ試すのが好きな性格なので、故障修理をもう少し楽しもうと思います。それまで、古いパソコンに頑張ってもらいます。
2015.03.11
コメント(1)

PCのメーカーに相談し、システムの復元を開始しました。今、処理中です。これで、直ればラッキーですが。。。
2015.03.10
コメント(1)

昨日の休みに壊れたPCをいじり、奇跡的に直すことができました。動画も見れ、さっそく次男が虫バトルの動画を見て、そのあと、長男がインターネットのゲームや調べごと、そのあと、私がブログの更新とインターネットのオセロ対戦と4時間くらい通常起動をしていました。ところが、次男の宿題を見ていたときにほったらかしにしていたら、画面が黒くかたまり、結局強制終了しても、直る前と同じく、PCが立ち上がらなくなりました。残すは、メーカーに電話相談、さらに、それでも解決しなければ、OSを再度インストールします。それでも、だめなら、修理にだすか、買い換えるかの選択となります。昨日は、完全に直ったかと思いましたが、たぶん、PCをいったん閉じた段階で立ち上がらなくなっていたかと思います。また、パソコンだけでなく、修理に出した炊飯器も、完全には直っていなく、おいしい状態で、保温ができないです。修理に出す前よりかは、ましですが、メーカーのタイガーに電話相談する予定です。
2015.03.09
コメント(1)

昨日の夜は翌日が休みだったので、少し夜更かしし、いつも10時45分から11時10分くらいに就寝するのが、12時10分くらいに寝ました。朝は7時に起きました。2週間くらい連続で仕事をしていた疲れがたまっていたので、休みで気が緩み、先ほど、40分くらい昼寝もしました。でも、やりたいこと、やるべきことたくさんあります。特に、パソコンの修理のヒントを友達から聞いてきたので、できるかどうか試してみます。このところずっと古いPCからのブログ更新ですし、天気予報や、メールは見たりできたりしますが、動画はアウトですからね。
2015.03.08
コメント(1)

今月の休みは、明日の日曜日と15日(日)、21日(祝)22日(日)とすべて子供の休みの日で、取ることができました。次男は今日も土曜日だけど学校です。長男が小学生のときは、ゆとり教育のときでしたので、土曜日が休みなのは当たり前でした。次男のときは、授業日数が増えて、土曜も学校だったりが、増えてきています。まあ、私やママが小学生のときは、土曜日はいつも3時間授業で、給食なしの学校でしたので、休みは週に一回でしたので。そのうち大人の会社のほうも、土曜出勤のところがどんどん増えてくるような気がします。そのほうが、デフレ脱却にはいいしね。
2015.03.07
コメント(1)

2月度の営業のトップ争いで、忙しくしていたこともあり、10日ほど、ベイの入れ替えをしていなかったので、今日、昼に1時間昼食の休憩をとり、先ほどベイを20個のうち、半分入れ替えました。今回は、ただ、組み立ててあるのを、取替えただけなので、7分程度で完了。久々に、自分も10分くらい一人遊びしました。
2015.03.06
コメント(1)

買って1年も経っていないのに、IHのお釜が保温の温度設定が微妙にくるってきていて、味がおかしいことに気づき、保障期間内でしたので、無料で部品を交換してもらいました。新しいのに交換のほうが手っ取り早いのにと、多少の不満はあるものの、その間、別の炊飯器を貸し出してもらいましたので、まあ、よしとします。新品に交換だと、欠陥品になりますから、それはしたくなかったのでしょう。今日、家の炊飯器が宅配便届き、レンタル品と入れ替え、もって帰ってもらいます。今度は前のお釜みたいに、長くもってもらいたいですね。
2015.03.05
コメント(1)

昨日、事務集警備で、PM8時までが、2月度の営業でした。今月度は難しい契約と、総件数どちらもトップをとることができました。3月度も頑張ります。
2015.03.04
コメント(1)

今日は夕方、子供たち二人を歯医者に連れて行きます。
2015.03.03
コメント(1)

今日は花粉が昨日の雨の影響でたくさん飛んでいます。花粉メガネはまだせずに、マスクだけにしています。先日、しよう思ったらしまったはずのところになかったです。1年前の記憶なので、別のところにしまったのかな?今のところは、メガネはなくても耐えられる程度です。去年と花粉の量が違うのか、自分の状態が違うのか?
2015.03.02
コメント(0)

今日は朝から雨です。私は仕事。家族は私以外は休みです。雨で在宅率が高く、日曜日でも仕事がしやすいです。晴れの日は、在宅率が一週間の中で、一番低いです。そのかわり、日ごろいない人に会えたりします。今日は昼食がPM4時過ぎにしました。夜は、ママが作る生ラーメンです。とろとろチャーシューと、味玉入りです。私だけ、PM8時半に食べる予定です。冷たい雨の日は、温かいものが助かります。ネットより、メタベイ・イラスト
2015.03.01
コメント(1)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()