全2件 (2件中 1-2件目)
1
mixiの下垂体コミュニティで管理人さんが紹介してくれていました。電解質についてのメクルマニュアルのページをメモ帳に追加しました。●低ナトリウム血しょうについてカンタはまだおむつが取れていませんが、おしっこの量を見極めるのが相変らず難しいです。デスモが効すぎていておしっこが出ないのか、膀胱が発達してきておしっこがでないのか。デスモも1ビン使い終えるあいだだけでも、開封したては効きすぎるし、残り少なくなってくると効かなくなるし、微妙な調節が未だに難しいです。今の時期、鼻水君だとますます効いたり効かなかったり。少し具合の悪そうなときは、すぐコートリル?とか思ってしまうけど、デスモの調節でのほうが当てはまるような気がしないでもなく…。
January 28, 2009
コメント(0)

思いもよらない所で「はじめてのおつかい」を体験できました!またしてもカンタが風邪をひき、病院にいました。診察がすべて終わって、病院のカフェテラスで昼食をとっていました。カンタは早々に食べ終わり「そとにいきた~い」「まま、はやくごちそうさまして」などと騒いでいました。そのうちに「あんぱんまんのじゅーすのみたい~」と言うので、「じゃあ、これで買ってきなさい」とお財布から200円を出してカンタに持たせました。カンタは「うん!」と元気よく50Mほど先にある院内のコンビニへ走っていきました。いつもね、コンビニでカンタの大好きなおにぎりを買うときはカンタに小銭を渡して「しーるでおねがいします」と言って嬉しそうに自分で買っているのですけど、今回は遠く離れたコンビニに1人。すぐに「ままもいっしょに!」って戻ってくるだろうな~。と思いながらお昼のあんこクロワッサンを1人食べていたのですが、帰ってこない。あれれれれ~。ホントに1人で買いにいった!どうしよ、ま、いいかな~。もし商品持って来ちゃったら謝りにいけばいいかな。とか考えいたら、興奮気味に、そしてとびきり嬉しそうな顔をして「まま!じゅーすかってきた!」とカンタが飛び込んできました。手にはジュースとレシートと使わなかった100円を握りしめて。おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!はじめてのおつかい。すっごく嬉しかったのですが、何故かカンタには「1人で買えたの!やったね~」くらいでフツーに接してしまいました。↓アンパンマンジュースではなかったけど。
January 23, 2009
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
![]()
