2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
昨日の甲子園へ行ってきましたが結果は残念なものに。。。これで今年は2連敗だぁ今日は園田で行われる兵庫CSの繰り上がり期限日3頭も上位馬が取り消さないと繰り上がれないシルクダンディー君でしたが繰り上がった「まさか」ですシルクダンディー [父シンボリクリスエス:母チェリッシュレディ]繰り上がりで5月6日の園田・兵庫チャンピオンシップ〔55 四位〕に出走が可能になりましたシルクHCからのメールですこれでどうやら5日・6日と園田へ連闘の様相を呈してまいりました5日のラクスシャルキーちゃんの出走はまだ確定ではありませんが。。。そこで活躍するのが「馬主席章」改めて席章のありがたさを実感できるGWになりそうですできれば2日連続の勝利を
Apr 30, 2009
コメント(12)
今週出走予定の愛馬シルクダンディー君5/3の端午Sなのか5/6の兵庫チャンピオンシップなのかいまだ両睨みの状況でうりにゃんのGWの予定が決まりません補欠3位ですが出走予定組の中には先週走ったお馬もいてるし京都新聞杯を視野に入れてるお馬もいてるのでどうなるか分かりませんまさか3頭も回避するとは思えんので5/6の確率は低いと思うんだけど。。。それに加えて園田の愛馬ラクスシャルキーちゃんの次走が5/5予定だとか調教師さんからのTELで番組と騎手の都合でいくと5/5だそうですGWもケイバちなみに明日は甲子園に行って来ます開幕Sの大阪ドームでは負けてしまいましたが今年初甲子園では勝ちたいね
Apr 28, 2009
コメント(12)
京都はほぼ一日雨模様京都競馬場に到着した9:30頃には既にダートは水が浮く状態びみょ~に荒れる展開に終始悩まされましたぁ福島だったかなぁ~400万馬券が飛び出してましたね結局うりにゃん夫妻の回収率は。。。うりにゃん・・・40%ダンナ・・・118%うりにゃんはちょっとダメだったねぇダンナは京都11Rでなんとか取り戻して逆転最終負けちゃってほぼトントンかなぁダンナは明日も京都競馬場行きなので軍資金が減らずに良かったと。。。それにしても今日は空いてたなぁ~雨で土曜とういことで指定席もガラガラだったよぉ明日もG1の中休みだから空いてるかなダンナに勝って帰って来てもらってお小遣いをねだらないと
Apr 25, 2009
コメント(6)
草なぎくん逮捕の話題が世の中を席捲会見で謝ってましたがここまで大騒ぎになるとはね。。。裏を返せばSMAPがいかに人気があって影響力があるってことですかねさて草なぎショックはさておき競馬は今週もありますG1の中休みということで静かな感じはしますが。。。今週から京都開催早速京都競馬場に行って来ますよ~うりにゃんは明日一日だけだけどダンナは明日明後日と連荘です明後日は友人と行くそうですよ2日間連続で負けるのだけは避けたいところGWも競馬スケジュールで埋まってますから軍資金を減らすわけにはいきませんね明日は雨予報荒れるかなぁ~
Apr 24, 2009
コメント(8)
一口愛馬シルクダンディーくんの次走5/3の端午Sと思い込んでたら5/6の兵庫CS(G2)に登録してたただ現時点で補欠の3位、ホケ3でございますダンディーくんより上位の馬が3頭も取り消さないと繰り上がらん1、2頭なら分かるんですだってNHKマイルCとの両にらみってのもいてるしねだけど3頭は取り消さんだろもし出走できないのであれば予定通り端午Sに出るそうです園田で出走が叶えば例の「馬主席章」をフル活用して応援に行くんだけどなぁ園田の愛馬ラクスシャルキーちゃんの2走目もそこらへんになるだろうしちょうどいいんだけど今のところは出れそうにないねまぁ期待せず情報をまちましょう~
Apr 23, 2009
コメント(6)
消えた日記をもう一度思い出しながら書いてみよう。。。日曜日に行った蒜山ホースパーク朝9時に園田駅前で調教師さんと待ち合わせ先生の運転で2時間ちょいの小旅行でした先生ありがとうございましたぁお天気もよく暑いくらいでした蒜山ホースパークに着くと出迎えてくれたのが大きなウォーキングマシンお馬さんを無理矢理歩かせる機械ですその横の厩舎にボスちゃんが居るということで案内されて入るとお馬さんが一杯よく見ると知ってるお名前がマーブルチーフ、エイシンツルギサン、サイボーグ、ダイワバンディット、マッキーマックス。。。ここは引退したサラブレッドがたくさん乗馬として繋養されているんです重賞勝ったお馬さんや活躍馬が居るんですよ~ダンナは喜んでましたぁその奥にヒルズボスちゃんは居てました同厩舎のフラワーネックレス号と隣同士の馬房うつむいてモシャモシャしてるところにご挨拶そして飼葉を手にして近づくとニョキっとクビをあげてエサを催促されちゃいました「来ちゃったよ~ボスちゃん元気」なんて言いながらエサをあげてたら隣のフラワーネックレスがじっとこちらを見てるではありませんか「お前も相手して欲しいんやろ」っていいながらダンナがエサやってましたお外へボスちゃんを曳いて頂いてこの前の日記でUPした写真をパチリ「ボスちゃんはホントに大人しくって賢いですよ~」ってスタッフさんが褒めてくださいました「馬運車で着いた時も暴れないし、すぐ環境に慣れました」ってあまりに大人しくって賢いからここの社長さんが。。。「ウチにくれっ」って言ってたそうですすんませんがもうちょっと走ってがんばってもらわんといかんからね~みんなに囲まれながら写真も撮られてもボスちゃんは悠然を構えてました牝馬では珍しいねってボスちゃんとは一旦お別れして「くれっ」って言ってた社長さんにご挨拶社長さんは乗馬のレッスンの最中でした社長さんを待ってる間にいろんなお馬さんをナデナデポニーやら雑種やらアラブやら色んな種類のお馬さんがいましたよ~社長さんが来てお話ししてたら「どうぞ乗っていってくださいね」と言われ乗馬していく事になりましたぁ社長さんのご好意でタダ久し振りに乗るお馬さんうりにゃんが乗ったのは雑種だと思うんだけど少し背が低いでもやっぱり目線が高かったなぁ~ダンナは福山で走ってたアラブのお馬さん風が気持ちよくって牛の放牧地が広がってて緑が一杯スタッフさんも優しい人ばかりでお話も弾みましたぁ最後にボスちゃんにお別れの挨拶また青草もって行ってエサやり「しっかり食べて大きくなって帰って来るんだよ~またね~」名残惜しいけど帰らなくっちゃね「今度は園田競馬場で会おう」
Apr 21, 2009
コメント(2)

先ほど日記を書いて殆ど終わりかけのときに全部消えちゃった。。。あまりのショックでもう書けません取敢えず写真のアップだけで。。。ヒルズボスちゃんに蒜山にて再会スタッフさんからは大人しくて賢いと絶賛飼葉もモリモリ食べてるそうです乗馬もしてきましたしかもタダ後ろはダンナボスちゃんは5月中旬に帰厩予定です
Apr 19, 2009
コメント(12)
実は今日愛馬シルクバラッド君が福島で走ってましたぁ人気もなく結果も二桁着順。。。コメントでは上向いてるって書いてたんだけどね明日は古馬のシルクアイオロス君が出走こちらも福島です人気はなさそうですが状態は良いようです期待せず応援してあげたいと思ってますただ明日は愛馬のレースも皐月賞もリアルタイムでは見れそうにありません明日は。。。放牧されてるヒルズボスちゃんに会いに行ってきますぅ調教師さんが「よかったら一緒に行きませんか」って誘って下さいましたぁもちろん行きますっていったものの社長さんはダンナが誘ったんですが予定があるらしく「行っといでぇ」ってホントに誰が馬主か分かりませんねぇ調教師さんの運転で岡山県の蒜山まで園田からだと概ね2時間だそうです久し振りにボスちゃんに再会しますまたエサをあげるんだぁ明日が楽しみですそんな訳で普段はパドックを見て買うダンナも馬券を買っておかなければなりません先ほど調教VTRを見て導き出した予想が。。。◎ロジユニバース○アンライバルド▲フィフスペトル△ベストメンバー△ゴールデンチケット△アーリーロブスト迷ってるのがリーチザクラウンの扱いあとはどういう風に馬券を買うかまだ考えてます
Apr 18, 2009
コメント(4)
本日の園田3Rで会社の愛馬ラクスシャルキーちゃんがデビューいきなり優勝っとはいきませんでしたが、よく踏ん張って4着まずは無事デビュー戦を終えましたデビュー戦ながら最終的には3番人気現地応援に行ったダンナの話では。。。パドックに出てきたラクスちゃんは丸みを帯びて逞しくなってたそうです贔屓目に見た分を差し引いてもこれは好勝負と思ったそうですレースは外からスッと3番手をとって先行向正面では1番人気のお馬さんに外から寄られて一緒にスパートでもなかなか行き脚がつかない。。。かといってバテてはない直線に入っても伸びてるんだけど切れ味が。。。ジリジリはきてるんだけどねなんとか喰らいついての4着でしたレース後先生と会ったダンナ今日のレース振りについて聞いてみると「4角の感じではズルズル後退するのかなっと思ったら頑張ってくれましたね 時計もこのクラスにしては早いしデビュー戦にしては上出来でしょう」との事確かに初めて走って一体これはなんだろうと戸惑ったはずそれでも経験のある既走馬に混じって頑張ったんだからね次走はGWの頃だそうです次こそは優勝を目指して「2走目」という経験をプラスすれば今度は勝てるぞぉラクスシャルキーちゃん お疲れさまぁ
Apr 16, 2009
コメント(8)

待ちに待ったデビューですダンナの会社の愛馬ラクスシャルキーちゃんがいよいよ明日園田でデビュー地方競馬の法人馬主資格を取って初めて「新馬」をおろします荒尾のメイショウカンスケ君は中央からの移籍園田で活躍中のヒルズボスちゃんは道営からの移籍ですラクスシャルキーちゃんはうりにゃん夫妻が名付け親になった新馬さんなんでもお任せの社長さんに代わって名前を付け、能検も視察ようやく無事デビューとなりました明日の園田3Rです予想紙をFAXしてもらって調教師さんとお話したダンナ曰く「もしかしたら勝てるでっ」と強気発言予想紙の印は○○○△○○○◎○って感じで2番人気先生のお話では。。。「調教をじっくりと本数も乗ってますので好勝負だと思いますよ」おぉ~勝ち負けできそうかなぁ~同じくデビューを迎える他馬が1番人気で既走馬よりも人気ですよ明日はダンナが社長さんの密命をうけて、例の如く中抜けして応援しに園田へなんとか順調な滑り出しを期待してますよ~がんばれぇ~ラクスシャルキーちゃん無事に走ってきてね
Apr 15, 2009
コメント(6)
2歳馬情報更新の火曜日ですシルクフィーリング[父シンボリクリスエス:母ウェディングベリー]北海道・吉澤ステーブルで調整中です。ウォーキングマシン60分、屋内トラック、屋内坂路コース、屋内直線ウッドコースを併用し、ダク2,000mとキャンター3,000mの調教をつけられています。牧場長は「今週に天栄へ移動させます。当初はもう少し遅い時期の移動を予定していましたが、良い馬なので多くの会員さんに見て頂こうと思い、予定を繰り上げました」と話しており、14日に天栄ホースパーク内吉澤ステーブルへ移動する予定になりました。天栄移動と聞いてドキッとしましたよ天栄で調教するとダメになる傾向がでてますから。。。天栄HP内吉澤Sってあるんだねどう違うんだぁ移動はまだ先って感じだったのに急に移動「会員さんに見てもらいたい」ってそんな理由で移動ですか大事なのはまず1勝する馬造り見てもらうより勝ってもらう方がいいんですがね大丈夫ですか シルクさん
Apr 14, 2009
コメント(4)
やっぱり強かったです桜花賞はブエナビスタまずはクラシック1冠をGET大外回ってどこへ行こうか道を探してゆっくり追い出して差し切っちゃう。。。まぁ3歳牝馬らしからぬ内容でしたねアンカツさんがどれだけ馬の事を信用しているか分かるレースでしたおめでとうございますそれにしても惜しかったのはレッドディザイア2戦のキャリアの上、久し振りの競馬で女王に肉薄した内容はご立派血統的にも距離伸びて大丈夫そうだからオークスも楽しみですね馬券の方は堅い決着ダンナは3連単とりましたが配当がね。。。とって損かなぁ~園田のラクスシャルキーちゃんのデビューが決まりましたいよいよ16日(木)にデビューです既走馬相手ですがなんとか頑張って格好はつけて欲しいです
Apr 12, 2009
コメント(6)
桜満開の仁川明日は好天で桜花賞が迎えれそうですね注目はブエナビスタではなく。。。そのヒモ2着、3着に何が来るか明日のパドックで見極めたいと思います
Apr 11, 2009
コメント(6)
近づく桜花賞満開の桜はやっぱりブエナビスタシルクHCの3歳の愛馬ちゃんたちの情報ですシルクダンディー:端午Sに向け調整シルクバラッド:福島の2週目に出走予定シルキールンバ:美浦・大竹厩舎に本日入厩ダンディー君は芝の重賞路線を諦めダートのOPですバラッド君もだいぶ良くなってきたようですが本当の所は分かりませんルンバちゃんはようやく入厩でも入厩先は栗東ではなく美浦「詐欺」としか言いようのないデビュー前の転厩ただろくに成績の上がらない爺さんの厩舎でなく新人調教師さんなのが救いやっぱり若いとヤル気が違いますからねなんとか頑張って欲しいです甲子園は今日も「金本劇場」と化しました3打席連続HR最後の打席も適時打7打点の活躍で快勝うりにゃん的には渡辺くんが中継ぎで投げてくれた事が嬉しいぃ明日も勝つぞっ タイガースッ
Apr 8, 2009
コメント(8)
リニューアル甲子園での「開幕戦」は凄いの一言に尽きますね阪神 サヨナラ勝ちえげつない試合でしたねリードしてたのに一挙7点の大量失点それを徐々に追いつき遂には追い越しちゃったぁさすがはアニキという鋭い打球が飛んだ時には興奮しましたねTV見てても興奮したんだから甲子園に行ってた人はさぞ興奮したでしょうメンチが遂に火を噴いたのが収穫だったのではないでしょうか猛打賞のおまけ付打線は好調なのであとは投手陣ですね11-10という決して褒められた内容ではありませんが今日は気持ちいいよく寝れそうだね
Apr 7, 2009
コメント(6)
乱打戦でした結構しんどい試合でしたぁ今年初のプロ野球観戦京セラドームへ行ってきましたぁ普段は人の少ない京セラドームもこの3連戦は賑わってたはず満員御礼でした球場に入る前にダンナは真弓新監督グッズを買ってましたよ現役時代の「7」に現在の「72」をたくさん身に付けての応援です初回に点は取られたもののすぐに逆転ここまでは良かったのにその後福原投手が2発も被弾再三のチャンスも活かしきれず1点差で敗戦。。。今季初の応援は黒星スタートとなってしまいましたそれでも大声出して応援したのは楽しかったぁちゃんとヒッティングマーチも覚えたしねただトイレだけは大問題だったよぉ普段客が入らないからってトイレの少なさといったら。。。ドームの方がだいぶ後からできてるんだからちゃんと設計してあると思ってたんだけど。。。あんなに少ないとは。。。長蛇の列で阪神の守備どころかそのウラの攻撃まで見れなかったよリニューアルされる前の甲子園ですらそんな事はなかったのにあれじゃビールなどの飲み物は売れませんよ~今度応援しに行く時は甲子園だぁリニューアルして銀傘がついてるはずチケットもらえるのはGWの頃の試合かなぁ帰ってから確認しましたがダンナの競馬はハズレ。。。大阪杯は1着馬と2着馬が逆逆だったら馬単&3連単のWゲットだったみたいだけど残念野球も競馬も残念という事で今週も頑張って働きましょう
Apr 5, 2009
コメント(2)
久し振りに競馬から外れた日記を書くような気がします。。。全然競馬に触れないってのも寂しいので一言明日はダンナはディープスカイカワカミプリンセスの馬単で勝負さてタイトル通り明日は京セラドームへ阪神タイガースの応援に甲子園の年間予約席の先行発売にてチケットをGETダンナの会社で年間予約席を今年も購入していますありがたい事にその「役得」をフル活用してま~す真弓新監督に替わってから俄然ヤル気になったダンナ真弓選手の大ファンだったダンナはこの日を待ちわびていたようです「殿堂入り」していた真弓選手のユニフォームを引っ張り出して明日着て行く模様うりにゃんはいつものピンクユニフォームにトラの耳付けて応援しますシーズンオフ中押入れに入れてあった応援グッズたちを用意しなくては今日は残念ながら負けてしまいましたが明日は必勝うりにゃんが一所懸命応援するからみんな頑張ってねぇ~
Apr 4, 2009
コメント(6)
桜は満開ですが昨日までは冷んやりしてましたぁ今日は少し暖かくてようやく春本番です競馬の春と言えば桜花賞あと1週間になりました阪神競馬場の桜はどんな感じなんでしょう今年は1頭強いのが居てますから注目は「どんな勝ち方」をしてくれるのかあとは2着争いですねぇその前に今週は産経大阪杯ですねスカーレットちゃん引退でタキオン産駒の大将格になったディープスカイが始動ですメンバーを見ましたがかなりの弱メン。。。ここでは負けられませんね最高のスタートを切って欲しいですもうひとつ春本番でおもしるくなるのがプロ野球本日にセ・パ両リーグが同時開幕しますねWBC効果で俄然注目が集まるプロ野球開幕戦はどのチームもエースが登場するので締まった投手戦になるのかなうりにゃんの注目っていうかダンナの注目はもちろん真弓阪神現役時代真弓選手の大ファンだったダンナはこの日を待ちわびていましたユニフォームはもちろんリストバンド、旗、Tシャツ、下敷きetcがウチにあります引退試合に行った時の写真に引退した日のスポーツ紙までありますよ~「もちろん今年は優勝やぁ 『日本一』っちゅう忘れもんを拾いに行くでぇ」と血気盛ん。。。早速開幕シリーズの4/5大阪ドーム(京セラだ)に行きますよ開幕戦の今日はダンナは会社で食事に行かなきゃならんのでリアルタイムで見れません替わりにうりにゃんが応援かなぁ
Apr 3, 2009
コメント(4)
昨日の日記の最後に書いた事の続きなんですが。。。うりにゃんのお婆ちゃんは音無調教師に似てますでもうりにゃんとうりにゃんのお婆ちゃんは似てませんだから。。。うりにゃんと音無調教師は似てませんからっ
Apr 1, 2009
コメント(12)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


