2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
週末忙しくって日記をサボってしまった。。。だんだん日記の記入率が悪くなってきたなぁ土曜は阪神競馬場へ行ってきました久しぶりの阪神です勝ちましたぁうりにゃんの回収率200%ダンナの回収率160%タキオンのお陰かはわかりませんが好調でした夜は中華を頂きましたふかひれ日曜は宝塚記念でしたねタキオンの弔い合戦ということでディープスカイに期待しましたが。。。残念明日園田でラクスシャルキーちゃんが出走します1頭強いのがいるようです。。。ダンナは久しぶりの現地応援です
Jun 29, 2009
コメント(12)
たくさんのコメントありがとうございました悲しみにくれてましたがクヨクヨしたってタキオンは喜んでくれないでしょう上を向いて歩いていきたいと思います本来なら昨日に日記を書くのですが落ち込んでましたので。。。本日姫路7Rに会社の愛馬ヒルズボスちゃんが出走しました新聞を見せてもらったのですが無印でした先生も「クラスが落ちて園田に戻ってから」と仰っていたようですところがヒルズボスちゃんは12番人気の低評価を覆し優勝単勝は2万円台、三連単に至っては550万超え大波乱を演出する豪快な末脚ダンナは「悲しんでるうりにゃんを元気にする為頑張りよったんや」と冗談というか親バカというか。。。ボスちゃんはそんな事を知ってるはずもなく、理解できるわけもなく。。。でも事実ボスちゃんは勝ったそして結果的にうりにゃんに元気を与えてくれたこれは真実涙がでそう。。。
Jun 25, 2009
コメント(14)
突然の悲報に接し言葉がありません。。。とても悲しくて、悲しすぎて。。。アグネスタキオンが急死してしまいましたまったく予期せぬこと前日種牡馬展示で元気な姿を見せていたそうではないですかなのに、なのに。。。アグネスタキオンはうりにゃんが大ファンだという事にとどまりませんダンナと付き合い、結婚し、ここでみなさんと馬談議しているのもタキオンのおかげ人生に深くかかわってるお馬さんなんです2000年春にダンナと知り合って付き合い始めましたダンナは大の競馬好きうりにゃんは知ってはいるけどそれほどでもないって感じでしたダンナに誘われれば付いて行くし、新聞見てみって言われれば分らんけど見てましたそんなうりにゃんをこの世界に導いたのがタキオンでした同年12月阪神でデビューしたタキオンは暮れのたんぱ杯で見事な走りを見せます後のダービー馬ジャンポケにクロフネなどを蹴散らした「伝説のG3」このお馬さん すごい 走り方が違う そうダンナに言うと祖母、母、兄そして父などいろいろ教えてくれました「うりにゃん、タキオンに惚れた 応援する」この瞬間からうりにゃんは競馬の世界にハマっちゃったんだろうね弥生賞を勝ち、4戦無傷で皐月賞を制し「三冠馬」という声も聞こえてきましたそんな矢先の屈腱炎一族の運命なのでしょうか!? この時はホントに悔しかった9月になってタキオンの引退式が阪神競馬場で行われると聞きいたので「絶対に行こうね 生タキオンに会うのが引退式っていうのもなんだけど。。。」とダンナに行って予定まで立ててたのに。。。突然当時勤めていた会社(衣料問屋)が日曜売り出しを決定してしまったうりにゃんもダンナも同じ会社に勤めていたもんだから引退式も。。。この時はホントに会社を恨みましたよ。。。「いつか北海道の牧場のタキオンに会いに行こうね」とダンナと話してたんですがいつか。。。いつか。。。その「いつか」はもうなくなってしまって、結局会う事は叶わなくなって。。。いつだったか引退後、栗東市のあるホールでタキオンとクロフネのイベントがあった写真や馬具などを展示するというイベントダンナと二人足を運びました展示してあったグリーンの頭絡が今でも鮮明に蘇りますダンナとその後結婚したのはまさにタキオンが結び付けてくれた縁タキオンがいなかったら結婚してただろうか結婚してたとしてもここまで毎日お馬さんの事を話す生活はしていないだろうまた昨年ダイワスカーレットが制した有馬記念の万馬券をダンナもとれなかっただろう夢はタキオンの仔に託そうとダンナに無理いってタキオンっ仔に出資してます今のところ活躍馬が出てませんが今年の2歳にはラプリマステラちゃんがいます評判馬なので期待も大きいんですタキオンの意志や夢を受け継いで欲しい今年の1歳、当歳、そしてお腹の中にいるまだ見ぬ仔の3世代にも出資してもらおうとダンナにお願いするつもりですあと今週の宝塚記念に出走するディープスカイにも勝ってもらいたいもともと今週土曜日に阪神競馬場に行く予定をしていました所縁の阪神競馬場ですそっと手を合わせたいと思いますそしてその日も走るであろう子供たちを応援しようと思います色んな思いがあって文章がバラバラになってしまいました最後まで読んでくださった方々、ありがとうございます
Jun 23, 2009
コメント(20)
今年も一口馬主の世界では募集馬受付の時期になりましたパンフの来たところ、ラインナップの出たところなど微妙に違いますが。。。社台・サンデーがいつも早いんですよねぇ~チームうりにゃんに直接関係ありませんが間接的にはあるんですよねダンナの会社の社長さんが入会してますので。。。実績制を導入しているクラブなので新米さんの社長さんは希望通りとはいきません第三候補まで絞らなければならないので絞って今日投函したそうです第一希望に超人気馬でなく微妙な人気を狙ってと策は講じているようですがそれでも「残りもの」でも活躍する社台さんですからね~抽選が外れても気落ちすることはありませんよ今年も派手にお金使っちゃうんだろうか
Jun 22, 2009
コメント(3)
夏競馬で西は阪神競馬場に戻ってきましたが。。。ダンナの馬券の調子は戻らず来週は指定席の予約が当たったんで阪神競馬場に行ってきます調子をあげなきゃお小遣いがなくなりますよ~
Jun 21, 2009
コメント(0)
前にも申しましたが今週から夏競馬ダービーも終わり来年のクラシックを狙う若駒たちがもうデビューします今週から新馬戦が始まるんですよねぇ~チームうりにゃんの2歳馬は今のところ順調そのもの昨日の日記で書きましたが。。。ラプリマステラちゃん(キャロットF)が延期になったものの7/12デビュー予定ここを勝って休んで秋に備えるというプランですそんなうまくいくかどうか分かりませんが、そういくように祈ってますすでに入厩しているラブアズギフトちゃん(グリーンF)も阪神デビューを目指してますただ調教の動き次第ではもう一度放牧に出して乗り込んでから再入厩さすとも。。。そこは名トレーナー・音無先生の手腕に期待ですねそしてもう1頭シルクフィーリングくん(シルクHC)が近々入厩予定とのことこちらも音無厩舎所属なんですよ~来週かその次の週には入厩させるそうなんで3頭とも早期デビューできそうです吉澤Sでは力強い動きを披露していたので活躍してくれるといいなぁ父シンボリクリスエスなので馬格もあるしね今年はチームうりにゃん始まって以来の早期稼働が見込まれますPOGでも評判になってる仔もいるようだし期待大ですこの仔たちの活躍で今年の募集馬をどうするかが決まっちゃうんだよね~予算とか頭数とか。。。頑張れっ チームうりにゃんの若駒たちよっ
Jun 19, 2009
コメント(2)
昨日出走予定だと言っていたシルキールンバちゃん今日になって急に出走延期なんでも体調と相談して今週は見送るんだって馬体重が戻ってないのかなぁせっかくノリさん予定だったのに。。。2歳のラプリマステラちゃんもデビュー延期6/27の阪神・芝1400mでデビュー予定だったんだけどまだ乗り込みが。。。今のところ7/12の阪神・芝1800mを目標にするんだって今日の調教では祐一くんが跨ったんだって本番は祐一くんかな
Jun 18, 2009
コメント(2)
今週札幌で出走予定の愛馬シルキールンバちゃんクラブからの情報によると今回も横山典騎手を予定しているそうですルンバッ ノリノリでダンシングッ言いたかっただけ。。。ただ横山典騎手については「都合がつけば」の条件付き果たして週末はノリノリでいけるのか
Jun 17, 2009
コメント(2)
今週から競馬は夏競馬夏競馬と言っても小倉が始まらないと夏って感じがしません地元・阪神開催だと春競馬の延長のような気がしますねぇ今年は函館競馬場の改修のため札幌が早くも開幕その開幕に一口愛馬シルキールンバちゃんが出走予定前走後方追走でよく伸びてきましたが位置取り悪く敗退早めに北海道入りし調整を重ねてきたようです未勝利戦もあとわずか。。。頑張って欲しいですね
Jun 16, 2009
コメント(4)
昨日の中京8R・あおぎりSに出走した愛馬シルクダンディーくん結果は残念なものになってしまいました戦前から小回りがどうかと言う話しが出てましたがそれに加えて最内枠レース後の四位騎手のコメントもこれに触れてましたが運がない。。。ただ運がなくとも力があれば突き抜けてくるはずそれが叶わず7着敗退思ったより負けすぎ。。。内枠でなんとか捌いていたのに最後の直線は伸びてませんでした負けるにしてももうちょっと格好は付けてくれる思ってたんですが。。。やはりこのクラスくらいから力関係がハッキリしてくるのでしょうかこれで秋に備えて休養だそうですずっと使いこんできましたから良い休養になることでしょう秋には一回り成長したダンディーくんが見れることでしょうねダンディーくん お疲れ様ぁ
Jun 15, 2009
コメント(4)
今週末は中央での愛馬出走チームうりにゃんの出世頭シルクダンディーくんが中京で出走日曜の中京・あおぎりS 四位騎手ダート1000万クラスですが先週のユニコーンSをはじかれた組がでてるので結構強力メンバーなんとかここの壁を突破して欲しいです
Jun 12, 2009
コメント(13)

ダンナの誕生日から一夜明け愛馬揃い踏みの6月9日昨日の日記の予告通り、誕生日プレゼントは1日遅れでやってきましたラクスシャルキーちゃん 連勝すごいプレゼントや~とダンナは喜んでます姫路まで行けないダンナは会社でネット観戦音はマズイのでイヤホンを付けてパドックから見てたそうです相変わらずラクスちゃんはコロンとしてていいお尻時計的にも今回チャンスはあると思ってましたが。。。レースは1号馬がゲートで暴れ負傷して除外波乱の幕開けとなりましたがゲートが開けばスッと先頭へ前が有利の姫路の馬場でまずは逃げてマイペース向正面で1頭落馬事故があったもののラクスちゃん自体は逃げていたのでセーフこういう落馬事故があると心配ですね。。。お馬や騎手は大丈夫なのかな。。。徐々に1番人気のクロガキが差を詰めてきたのでスパートでも手応えといい、脚色といいクロガキの方がいいなんとか先頭で4コーナーを回るも早くも捕らえられるそして完全に交わされちゃったぁあぁぁ~~ヤバイ~~っと思った瞬間勝負根性 キラーンッその言葉が似合うような粘り、そして差し返すっクビ程差し返したところがゴールでしたぁ以下は日本が誇る競馬実況の大家・吉田勝彦氏の実況です「さぁゴールまで50m、先頭はクロガキと変わっています」この辺で"態勢決した"という落ち着いた口調「そしてウチでもう一度巻き返そうという4番のラクスシャルキーッ」意外と粘るラクスちゃんが突然前を捕まえる勢いにちょっとビックリ口調「しゃぁるきぃーっがまた差し返してこれが1着」出た"吉田節"の裏声実況 これが最高「最後はクビ差」落ち着きを取り戻した丁寧な口調お聞きしたい方はオッズパークや地方競馬協会のVTRコーナーで6/9姫路第6Rでお探しくださいうりにゃんはダンナからラクスちゃんの踏ん張りと実況の話を聞いて何度もこのVTRを見かえしましたよ~本当に良く頑張りましたぁ復帰緒戦のヒルズボスちゃんはブービー追い込み届かない姫路は"調教替わり"のレースだったので無事完走でよかった園田に戻ってから頑張ろうね船橋で走った一口愛馬シルクバラッドくんは。。。何着だったか分からないくらい後方でした。。。こちらは厳しそうだなぁでもよく頑張りましたみんなホントにお疲れ様ぁゆっくり休んでまた次走頑張ってね
Jun 9, 2009
コメント(14)
明日の姫路競馬でダンナの会社の愛馬ちゃんが2頭も出走姫路での出走は初めてなんですよ~まずは復帰緒戦を迎えるヒルズボスちゃんさすがに今回は「叩いてから。。。」という調教師さんのコメント姫路で一度感覚を取り戻して園田に帰って調子を上げるという算段のようですですから新聞の印は・・・×・・×・・・末脚を活かす戦法でどこまで迫れるかまずは無事完走で。。。そしてラクスシャルキーちゃん前走は2走目で見事初勝利今回は連勝を目論見ますよ~「今回も人気になってますね 頑張ります」と調教師さん確かに新聞の印は△○◎▲○○◎◎▲▲って感じです2番人気か3番人気かなぁ間隔を空けてじっくり乗り込んだようなのでここでも好勝負を期待優勝目指して頑張ってさて今日6月8日はうりにゃんダンナの誕生日とりあえずおめでと~普通の月曜日と何ら変わりませんがね。。。愛馬ちゃんたちが明日頑張って1日遅れの誕生日プレゼントをくれるはずだよ
Jun 8, 2009
コメント(2)
昨日は社長さんの愛馬シルクメビウスの重賞制覇で賑わいましたが今日は社長さんの愛馬は大惨敗。。。そう上手くはいきませんねぇ~さて今日行われたダービー馬対決軍配はウオッカにそれも圧勝前が壁になってもうダメでしょうってところからこじ開けてだもんねぇ女王様はえげつない競馬をなさいましたねダンナの馬券は3着抜け。。。ディープスカイ◎でいきましたから馬単もなんにもなしこちらも大惨敗でしたぁ
Jun 7, 2009
コメント(8)
昨日は暗いNEWSでしたが今日は明るいNEWSが飛び込んできましたといっても他人事ですが。。。シルクメビウス 重賞制覇ダンナの会社の社長さんが出資している愛馬がついに重賞制覇社長さんも騎手の田中博康くんも重賞初制覇ってことになりますいやぁ~早い初制覇です出資2世代目でG1で2着に来るわ、重賞は勝つわで社長さんも喜んでいるはずダンナからのMailによると今日は社長さん東京の事務所に居たそうで午後からメビウス応援の為、府中に隠密裏に繰り出したそうですよケータイの電源を切って取引先に見つからないようにこそぉっと。。。その甲斐あってか見事愛馬の重賞勝利を目の前で見れたそうです「このままG1も勝ってまいよんのとちゃうかっ」相変わらずポジティブな社長さんのダンナへのMailとにかくおめでとうございますっ
Jun 6, 2009
コメント(4)
今週どうもウラスジを痛めてしまった愛馬シルクアイオロス君詳しい検査の結果は最悪なものでした。。。シルクアイオロス [父アグネスタキオン:母グラスレザン]29日に美浦へ帰厩すると、北Bコースでキャンターの調整を進めましたが右前脚が気になった為、3日にエコー検査を行ったところ右前脚屈腱炎の診断が下されていますこれを受けて協議を行った結果、誠に残念ながらこのまま引退させる事が決まり4日に抹消の手続きが取られる予定となっています尚、出資会員の皆様には後日書面にてご報告致しますエビです、エビ。。。折角放牧先から帰って来たばかりでこれからピッチを上げようとした矢先今まで脚元がどうのこうの言ったことがなかったアイオロス君だけにビックリしましたこれも競走馬としての宿命と考え、自分に言い聞かせてますタキオンっ仔の牡馬ということで関東馬に手を出すことないダンナに無理言っちゃいましたデビューが遅れに遅れ、やっとの思いでデビューしたら遥か後方でゴールそのまま佐賀へ出され再ファンドを視野に頑張って中央復帰復帰後はパッとしませんでしたがタキオンっ仔がいつかやってくれると思ってましたしかし今回残念な結末となってしまいましたアイオロス君 お疲れ様でしたぁ
Jun 5, 2009
コメント(4)
諸事情でちょっとの間日記をサボってちゃいましたぁ何日振りの日記でしょうこんなに空くのも久しぶり、いや初めてかなサボってる間に競馬の祭典ダービーは終わってしまいましたね横山典さんが見事ダービージョッキーに勝ったロジユニバースの見事な逆襲劇でしたぁダービーより熱かったのは最終の目黒記念ダンナの◎ミヤビランベリが突き抜けたのですが。。。2着に人気のジャガーメイル3着はハギノジョイフルでこれが買えず、4着のアンカツさんのお馬なら。。。結局馬連だけの的中でダービーの傷を癒すことはできませんでしたダービーが終わりいよいよ2009-2010クラシックロードが始まりますねこの世代は3頭出資しましたが過去に例がないくらいの早期入厩と高評価頑張って欲しいものです会社の地方競馬馬主事業の方はといいますと。。。荒尾のメイショウカンスケくんは残念なことになりましたが兵庫のヒルズボスちゃん・ラクスシャルキーちゃんはそろって9日に出走予定ヒルズボスちゃんは休み明け始動ですラクスちゃんは前走初勝利後じっくり乗り込まれての3戦目どちらも頑張って欲しいですさすがに仕事中にちょっと抜けて姫路まで。。。とはいきません残念ですがダンナもネット観戦です
Jun 3, 2009
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()

