全12件 (12件中 1-12件目)
1
衛星劇場で放送されたのを何気に見たのですが思っていたより、いい映画でした(・・・ミヤネヨ、つまらなそうなイメージだったの) 1960年代、山村の小学校に新任教師としてやってきたスハ(イ・ビョンホン)ホンヨン(チョン・ドヨン)はその村に住む17歳の女の子事情があって?小学校の6年生らしい・・・そのホンヨン、生まれて初めて「アガシ~(お嬢さん)」とスハから呼ばれて、スハに一目ぼれしてしまいますでも、スアは同じく小学校に赴任してきた年上の教師のウニ(イ・ミヨン)に思いをよせていきます。 山村の素朴な子供たちの描き方があったかくていい感じです生活ぶりも、小学校の様子もあったかい~ところどころ流れるオルガンをひくシーンも懐かしい感じですオルガンの音も懐かしい~遠足や、運動会、学芸会といった行事と、四季の移り変わりを混ぜ込みながら3人の気持ちも描かれていて落ち着いて観れる映画でした
2008.02.25
コメント(5)
2月29日からソウルにいく予定なんですがソウルに行くからには、見えラジが見たーーいと楽しみにしていたのについ数週間前までは、金曜に見えラジだったのにここのところなかったので、心配していましたがHPをチェックしたら今週も見えラジは、月、火、水、木で金曜はない~~~ショックです~~~ ・・・・ そんな自分のために、見えラジ画像、探してきました2月19日の見えラジオレンジを食べてる二人の会話が面白そう~(韓国語、解らないので、多分ですが・・・)こちら 見えラジ、やらないとしたら、テヒョン君は「パボ」の舞台挨拶に回るんだろうか?舞台挨拶のスケジュールも発表になってなくて心配~・・・といろいろと心配して、眠れません。。。あした5時起きの予定なのに・・・・とりあえず・・寝よう・・・
2008.02.24
コメント(6)

3月にイベントもいっぱいあるし・・・来週にはソウルに行くし・・・今週は豪華ランチ2回もしたし・・・映画も見たし・・・もう遊ぶのは止めようと決めていたのに・・・衝動買いしてしまった・・・ユニクロで・・・安かったのよね・・・スニーカーは好きなSEKECHERSが半額だったしユニクロ・・・、6点買って、6860円だったし・・・お買い得だったよね~ふふふ~あくまでも前向き思考で行こう~ さて、楽しみにしていた韓ドラの「彼女はラブハンター」でも観よう~ドラマ紹介は こちらオ・ジホssi、カッコいいしね~
2008.02.23
コメント(6)
なかなか面白い推理映画でしたバチスタという心臓手術の100%成功実績を誇る医療チームで起きた3例の失敗手術中に亡くなった原因を突き止める作業の中原因が描き出されて、そうか、そういうことだったのかと思ったあと、意外な犯人が・・・・・・と、面白い展開でした 公式サイト こちら 竹内結子さん、綺麗で演技上手だし阿倍寛さん、ひと癖ある役やらせたら、ウーーン最高~他の俳優さんがたも、個性的で面白いです
2008.02.21
コメント(4)
イベントがたくさんあり、嬉しいような~全部行けるわけもなく悲しいような・・・イベントのお知らせは、こんなにありますこちら 「韓流シネマフェステバル・2008春」もあるしこちら テヒョン君の日本でのファンミもある~こちら サイダスファンクラブ先行予約は終わってしまっていますが27日からフラウさんで一般発売されるようですフラウインターナショナル 今フラウさんでは、チョ・インソン君のファンミのお知らせもされてますねインソン君も、好きなんですが・・・3月17、18日のファンミですね・・・テヒョン君は、3月24日大阪、25日東京で日にちが近すぎです・・・もちろんテヒョン君のファンミに行きます3月、体力とへそくりが・・・減ってゆきそう~
2008.02.20
コメント(6)
韓流シネマ・ファステイバル2008春が3月から、シネマート六本木で始まりますテヒョン君の「覆面ダルホ」も3月15日から上映されます大きなスクリーンでダルホが見れるなんて、嬉しい~~この映画、ラストがとーーっても好きなので、今から楽しみなんです~ 韓流シネマ・フェステイバルのHPはこちら 他にも「ひまわり」 キム・レウォン君「最強ロマンス」 イ・ドンウク君「恋の潜伏捜査」コン・ユ君などが上映されるので、お勧めですHPからそれぞれの予告編も見れますよ私は15日に、「覆面ダルホ」観まーーす
2008.02.18
コメント(6)
コン・ユ君、最後まで好青年でしたよ~ここからは、ネタばれです いろんな複線をはってて・・・映画館の火災の真相とかシナリオ盗作事件とか映画館の売却金の未払いだとかどうなるのかと思って見ていたら最終話までひっぱってパタパタとあれもこれも、あっけなく解決してしまい・・・ちょっと拍子抜けでした でもまあ、好青年コン・ユ君がみれたから、良いわ~
2008.02.14
コメント(6)
2003年の作品で、コン・ユ君は若い印象で「乾パン先生とこんぺいとう」を思わせる表情が可愛くいい感じですドラマは、ちょっと古いタイプ(?笑)の親の因縁あり、家族関係が込み入ってたり御曹司もでてきて、キム・テヒ演じる主人公のアイデアを横取りする敵役あり「星に願いを」や「トマト」、あとなんでしたっけ?韓国ドラマとしては、よくあるパターンです最近そういうドラマが無くなってきているので懐かしくもあり、面白いですGyaoで1話を無料配信中らしい こちら(ちょっとドラマ紹介も載ってます)でも、1話は子供時代がメインなので、コン・ユ君は出ていません。。。 8話か9話だったかソヒョン(キム・テヒ)とテヨン(パク・チョンチョル)の仲を誤解したジョンピョ(コン・ユ)がキッチンで寂しく皿洗いをするシーンがあるのですがそれがとーーっても可愛い~韓ドラにありがちな、主人公同士がひょんなことから、同居せざるをえないって事になるのも・・・懐かしい展開です パク・チョンチョルssiは、「ブルーフィッフュ」より、このドラマのほうが孤独感もあり、いいわ続きを観まーーす そして、コン・ユ君のプライベートDVDの予約が始まりましたねかっこいいコン・ユ君満載な予感~こちら
2008.02.11
コメント(6)

雪が降るかもしれないというのに行ってきました、東京ミッドタウン~とってもお洒落で、もろもろのお値段もお高く・・・私のレベルでは・・・衝動買いもできず・・・ある意味、とってもお安い ランチはメキシコ料理のお店で~ボリュームがあって、おなかいっぱいでした緑のサラダが美味しかったわジュースはグアバです。これまた美味しかったですメインは、もちろんタコス・・・食べるのに夢中で・・画像ありませんが・・・そして、デザートのケーキ~ ここでお買い物出来なかったかわりに、帰り道の家の近くのスーパーで、お買いものこれ美味しかったですよ そして明日の朝ごはん~バレンタインが近いせいか、チョコ関係が目につきます
2008.02.09
コメント(4)
トンマッコルの人々が、あったかくて、ほのぼのしてて、いいですよ~映画紹介はこちら ネタばれです~ 連合軍兵士と、人民軍兵士、韓国軍兵士がひょんなことから、トンマッコルの村で鉢合わせするシーンがほんとに面白いですそしてにらみ合うシーンもそして、だんだんと打ち解けて解り合う流れも面白く、納得できますお互いに打ち解けてきたときの・・・・ここから先は、書かないほうがいいかな~最後がね。。。。感動的だけど、悲しいかな。ファンタスティックな映画だと思っていたのでそのまま終わって欲しかったけど悲しい最後でした。。。
2008.02.07
コメント(10)
今日は、朝から雪でしたが、朝から雪と知ったのは朝起きて、テレビをつけて、スカパーが映らなかったからこれは雪に違いないと~(笑) なので今日は、録りためた韓ドラを見て過ごしました私が録画してるのは、主にKNTVなんですが 「愛をあなたの胸に」12話までドラマ紹介はこちら主演のチャ・インピョssiが、やけにカッコつけすぎで・・・それはそれで、面白いです 「泥棒の娘」6話までドラマ紹介はこちらキム・レウォン君の若いころが見れますただそれだけで観てます 「明成皇后」4話までドラマ紹介はこちら歴史的に、激動の時代ですよね・・・日本との関係も気になりながら、一人の女性の生きる姿としても、気なるドラマです そして、ご報告ですがテヒョン君の映画「パボ」の公開に向けてやっと韓国行きのツアー予約しました映画の公開日程が延期されたり大変でしたが、2月29日から、ソウルへ行くことができます2泊3日ですが、楽しんできますフフフ~「パボ」の予告篇
2008.02.03
コメント(10)

意外に面白かったです~ミンギ君が言ってた通り「宝探しのドラマ」です主人公4人は、かなり個性的な面々ですが面白い~宝探しに没頭するならこのくらいのキャラでしょうって、納得この二人、いいコンビです で・・こんな衝撃映像も・・・ あはは・・・ アランシャも、かなり個性的ですが・・・泣かされたシーンや、胸がジーンとするシーンはこのアランシャのシーンでした。。。面白いドラマだったので、あまり語りたくない~「宝探し」のドラマというだけで、観てみるのがよいです~
2008.02.02
コメント(10)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

![]()