レベルアップ太極拳

レベルアップ太極拳

PR

カレンダー

プロフィール

pi-taijiquan

pi-taijiquan

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.02
XML
カテゴリ: 4:扌娄膝拗歩
(つづき)

質問4:
4(左)扌娄膝拗歩の上歩のとき、

2:そのとき下げた左手はどこに持って来るのか
です。

扌娄膝拗歩のために、上歩したときの姿勢についての疑問です。
定式ではない動作部分を、結節点(けっせつてん)ということがあります。
正しい定式が身についた次の段階は、結節点の三型(身型・歩型・手型)を正しくすることが課題になります。
これは、套路を学ぶ上での大前提です。
套路の通過点(定式・結節点)が正しくなければ、点をつないでいく路線もずれてしまうからです。
1:→斜め後ろから肘を曲げた右手は、普通ほっぺた近くまで寄せます。
2:→(次回)
手が体から離れていると、次の推掌に移るときに勁力が伝わらないからです。

簡単に言えば、「前に押し始める手が体から離れていたら、力が入らないでしょ」という理屈です。
普通に納得できると思いますが、この質問した人は「あまり寄せてはいけない」と教室で教わったそうです。
あまり近づけると窮屈になるという理由だそうです。

ほっぺた近くに寄せても、脇をつぶすわけではないので窮屈にはならないと思うのですが、「窮屈になってはいけない」というのは、もちろん間違っていないと思います。

おいおい、いったいどっちなんだよ大笑い
日本の技能検定的には、(今のところ)こうした方がよいということは伝えましたが、太極拳としては「顔まで寄せるのが絶対に正しい」とまでは断言できないと考えています。
離し気味の動作も考えられるし、逆に肩甲骨の前に持ってきた方が合理的という考えも成り立ちます。

結節点を正しくすることが大前提と言いながらそれが結論かい
と、つっこみたくなりますが、太極拳は動きもいろいろ、考え方もいろいろ、人生いろいろ。
たまには歌でも歌ってください。最後まで歌えますか。

死んでしまおうなんて、悩んだりしたわ、
バラもコスモスたちも、枯れておしまいと~
髪をみじかくしたり、つよく小指をかんだり、
自分ばかりをせめて、泣いてすごしたわ
ねぇおかしいでしょ若いころ、ねぇ滑稽でしょ若いころ~
笑いばなしに涙がいっぱい、涙の中に若さがいっぱい~
人生いろいろ 男もいろいろ、女だっていろいろ 咲き乱れるの~

恋は突然くるわ、別れもそうね
そしてこころを乱し、神に祈るのよ、
どんな大事な恋も、軽いあそびでも、
一度なくしてわかる、胸のときめきよ
いまかがやくのよ私たち、いまとびたつのよ私たち
人生いろいろ 男もいろいろ、女だっていろいろ 咲き乱れるの~
歌詞↑を載せるために、島倉千代子が歌っている昔の動画を見ましたが、ほんと無駄な力が入らずにこんな単純なメロディなのに引きつけて聴かせてくれました。
さすがプロですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.02 00:00:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: