2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1
この日初めて胎動を感じました!まだ早すぎる?と思いましたが確かにあの懐かしいごにょごにょという感触y(^ー^)y胃腸の動きとは確かに違います。赤ちゃんがお腹の中で元気だという実感。とてもうれしかった!やっぱり二人目ですね。いろんなことにおいてぷーの時よりも気がつくのが早いです。このまま無事に元気に育って欲しいです。
June 29, 2005
コメント(1)
ずっと日記が書けずにいます・・・。6/23から激しい腹痛があり、6/24にいつもと様子が違うので病院に行ったところ血液検査で炎症反応が出ました。このままでは最悪流産の可能性があるそうで、薬と点滴そして自宅安静を言い渡されたのです。家でもほとんど寝ています。なかなか日記が書けない状況が続いています。体調が戻ったら徐々に日記を書いていこうと思います。
June 24, 2005
コメント(8)
私が実家に1ヶ月帰り、先週はぷーが突発だったこともあり、ととろの実家へ行くのがのびのびになっていました。久々にぷーに会えたことで義父母は大喜び!!!ずっと首を長くして待っていたようです。とっても良くしてくれるのですが、私はととろの実家はちょっと苦手。やはり気を使います。まだつわりがしんどいこともあり、横にならせてもらってたのですが、落ち着きません。義母は料理が上手なのでとってもおいしいのですが、つわりでたくさん残してしまい「気にせんときよ~」と言ってくれるのですが罪悪感が・・・。正直ちょっと疲れたかな(*´ο`*)=3 週末は家でのんびり過ごしたいと思ういまりでした。
June 18, 2005
コメント(0)
ぷーの突発を心配してくださった皆様、ありがとうございました。この日で、湿疹もきれいになり、ようやく落ち着きました。湿疹が出ている間は、「これがちゃんときれいに無くなるのかなあ・・・。」と心配になるほど、痛々しいぷーの肌でしたが、見違えるように元通り!症状を見ていると、本に書いてあるような典型的な突発でした。この日はまだ大事をとって家でゆっくりすごしましたが、明日から徐々に生活のペースを戻していこうと思います。
June 15, 2005
コメント(4)
突発の発疹が出て二日目。発疹の範囲も広がってきました。ぷーはとても機嫌が悪いです。突発ってこういうもんなんでしょうか?普通に機嫌がいいと思うと、突然キーっと暴れたりします。夜中にも突然大泣きしたり、おっぱい欲しがったり・・・。発疹、気持ちが悪いんでしょうね。あと気になることが・・・。おしっこがあまり出ないんです。いつも夜にはオムツバケツがいっぱいになるのに、この日は半分くらい。おしっこが出ても、ちょこっとだけで色とにおいがきつい。水分はよく取るようにしているのですが・・・。これも突発のせい?
June 14, 2005
コメント(6)
ぷーの突発でのびのびになっていた妊婦検診。熱が下がったので、この日行って来ました。久々の外出、しかも電車での外出とあって、ぷーはうきうきy(^ー^)y電車を見るたびに「おー!でんしゃ~!おー!」と繰り返してました。赤ちゃんを見るのは久しぶりなので私もドキドキ。「赤ちゃんは元気かな?」とソワソワしてましたが、画面を見てC=(^◇^ ; ホッ!とっても元気な赤ちゃん!この日も大サービスで、両手を挙げたり伸びをしたり、とても私に元気な姿を見せてくれました!胎盤もしっかりしているそうです。なので、今までは2週間に1回の検診が、次回から1ヶ月に1回でよくなりました。まだつわりはありますが、順調です(^_-)v看護婦さんに「次回腹帯の巻き方の講習するけど、二人目だからどうします?」と聞かれました。もうそんな時期か~。そういえばもうお腹が出てきています。ぷーの時よりお腹が出るのが早い気がします。腹帯準備しなきゃ。
June 13, 2005
コメント(3)
今朝になって熱が平熱まで下がりました。心配してくださった皆さん、ありがとうございます。機嫌も良く、顔色も良かったので先週からのびのびになっていた妊婦検診に言ってきました。(様子は別の日記で書きます。)病院でも機嫌よく看護婦さんと遊んでたのですが、さすがに病み上がりで疲れていたみたいで帰りには寝てしまいました。で、家に帰ってみるとびっくり!顔に湿疹がいっぱい。よく見ると首や背中などいろんなところに出ている。あわてて小児科に連れて行くと「突発の発疹ですね」とのこと。発疹が出ればもう心配ないそうです。2~3日できれいになるとのこと。やれやれです。発疹が出てからぷーは機嫌が悪く、ずっとグズグズしています。気持ち悪いのかなあ・・・。早く発疹が引けばいいです。今回のことでコメントを下さった皆さん、バタバタしていてお返事できてなくてすみません。。。まだバタバタしてまして、必ずお返事しますので・・・。
June 13, 2005
コメント(3)
土曜日の晩が熱のピークだったようで、40.2℃。機嫌も悪くよく泣いてました。あまり汗はかきませんでしたがよく眠ってくれたので、日曜日の朝には38℃に下がりました。日中も37.5℃から37.7℃でだいぶ元気になってきました。本人はケロッとしていますσ(^_^;)食欲も戻ってきて、おかゆやメロン等をペロッと食べ一安心です。症状を見ていると突発のような気がするのですが、まだ発疹は出ません。でも風邪でもなさそうです。鼻水、咳は出ないし・・・。まだお熱はあるので様子を見たいと思います。ぷーの熱を聞いて私の実家からぷーの大好きなメロンが1箱届きました。いくらメロンだけは食べれるとはいえ、こんなにたくさん誰が食べるんだ、父よ・・・。でもぷーは箱いっぱいのメロンに大はしゃぎ!メロンを持って「メロン♪メロン♪」と言いながら踊ってました┐(~ー~;)┌
June 12, 2005
コメント(4)
今日はとうとう熱が40℃を越えてしまいました。さすがにしんどそうです。口にできるのは大好きなりんごジュースとメロンだけ。普段は好きなうどんやヨーグルトは嫌がって食べませんでした(_ _。)・・・水分だけでも口にできているので、まだマシです。明日は熱が下がるかなあ。
June 11, 2005
コメント(8)
まだ熱が下がりません。22時現在38.6℃今はよく寝ています。機嫌は良かったのですが、熱があるわりにおしっこと汗の量が少ない気がします・・・。水分はきちんと取れてるし、食欲もあります。久しぶりの発熱なので心配です。いまりも今日は疲れました(*´ο`*)=3 結局妊婦検診は延期になってしまったのが残念。。。高熱のぷーを連れて行くわけには行きません。早く赤ちゃんの姿が見たいなあ・・・。
June 10, 2005
コメント(6)
今朝の3時ごろ、ぷーが熱いことに気づきました。熱を測ると37.5℃。なぜかぷーは起きてしまい、遊びだしてしまいました。。。熱があるのにテンションは高め↑機嫌がいいので水分を取りつつ様子を見ることにしました。そのまま遊び疲れたようで、いつの間にか眠ってしまったぷー。私も寝ちゃいました。。。そして今朝6時半ごろ、もう一度熱を測ると38.5℃!!!めっちゃ熱くなってます。でも機嫌は相変わらずよく、食欲も旺盛。熱以外はいつものぷーと変わりありません。でも心配なので病院に行ってきました。今、下痢を伴った風邪が流行っているようですね。そういえば昨日の便は少し軟らかかったような・・・。診察してもらうと、のどが少し赤いのでアデノウィルスでしょうとのこと。でもまだぷーは突発性発疹をまだしていないのでその可能性もあるとのこと。どちらにしても、数日は家でのんびりと過ごすことになりそうです。実は今日は妊婦検診の日だったのですが、行けませんでした。検診は来週に持ち越しです。。。
June 10, 2005
コメント(6)
最近遊びがマンネリ化しているいまり家。たまには電車に乗ってお出かけしようと思い立ち、比較的近い宝塚ガーデンフィールズ(http://www.gardenfields.jp/)へ行ってきました。午前中は体調が良い事が多いので朝から出かけることにしました。宝塚の駅前には阪急百貨店があるので、そこでおいしそうなお弁当を買って、宝塚名物「花の道」をぷーとぷらぷらお散歩しながらガーデンフィールズヘ。お花がたくさん咲いててとてもきれいでした。いまりはお花が大好きなので、こういうところでお茶を飲みながらボーっとするのがとっても好きです。ぷーは・・・鳩や虫に夢中でした(;´▽`A``「こっこ!こっこ!」と言っては鳩を追い掛け回し、お腹が空いたらお弁当にかじりつき、お花にはちょっとだけ興味を示しましたがあとは知らん顔。男の子ですねえ・・・。家で食べると食が細いぷーも、お外で食べるといっぱい食べてくれました。なるべくお外に連れて行ってあげたいのですが、なかなか体がいうことを聞かない日もありぷーには我慢の日々。今日は満足してくれたようです( ´o`)п<
June 8, 2005
コメント(2)
ぷーは私以外にはちゅーをしませんでした。この日までは・・・。私にはよくしてくれるんですが、私以外に「ちゅーは?」と聞かれるとほっぺを出すんです。ちょっと外国人風?と周りの人には言われます。ところがこの日はととろにちゅー(*^・^)もうととろは大喜び!!!でれでれですσ(^_^;)何度もちゅーさせてました。私だけの特権だったのになあ・・・。まあパパならしょうがないか( ̄‥ ̄)=3
June 6, 2005
コメント(2)
朝から体調もよくお天気もよかったので、久々に家族で車に乗って総合運動公園に行ってきました。とっても自然がいっぱいの公園で、お腹の赤ちゃんも気持ちよかったかな?ぷーにとっては久しぶりにパパと公園にお出かけとあってとってもご機嫌y(^ー^)y一生懸命パパの後をチョコチョコついて走り回っていました(≧m≦)私は妊娠してから疲れやすくなったので、木陰で休憩。。。その分ととろがいっぱい遊んでくれました。いろんな木の実がなっていたり、虫さんに触れ合ったり、どんぐりを拾ったり、ぷーにはとてもいい刺激になったようです。一人で休憩している私にぷーがお土産を持ってきてくれました♪両手にいっぱい握りしめたどんぐり(*^m^*) 「ママの~。はい。」と言って持ってきてくれたんです。ととろが「パパのは?」と聞くと「ない!」と言っていたぷー。ママが一人ぼっちでかわいそうだと思ったのでしょうか・・・。子供なりに気遣いも見せてくれ、うれしかったです。
June 5, 2005
コメント(0)
某育児雑誌のママ記者に当選しました。妊娠中の生活を半年間レポートするというものです。妊娠してすぐに何気なく応募したものですからすっかり忘れてました(;´▽`A``今回の妊娠のいい記念になるのでとってもうれしいです。もしかしていまりが雑誌に登場するかも!?したとしてもめっちゃ小さいでしょうね(´~`ヾ) まあ、雑誌掲載はあまり期待しないでおこう・・・。ところがこのママ記者、応募の条件として「自宅にFAXがあること」だったんです。うちにはFAXがあったのでよかったはずなんですが・・・。なんと最近壊れていることが発覚!なんてこと・・・。で、結局この日購入しました。まあ、ママ記者だけの為ではなく、ととろが仕事でFAXをよく使うので結局は買わないといけなかったんですけどね・・・。とんだ出費でした。はじめは広告の一番安いFAXを買う予定でしたが、見ているとやっぱりいいのが欲しくなっちゃう。悩んだ挙句、高くても機能がいいものを買いました。ああ、夏のボーナスが~~~~~((((((ノ゜A゜)ノ
June 4, 2005
コメント(12)
朝から調子が悪く、ベッドから起き上がれませんでしたY(>_
June 2, 2005
コメント(3)
全16件 (16件中 1-16件目)
1