全30件 (30件中 1-30件目)
1

普段、私は意識していなかったが、気が付くと、今日は9月最後の日。明日から10月になります。仙台も、スッカリ、秋らしさを増してきたように思います。つい数週間前まで、真夏日の暑さだったのが信じられないほどです。夏の終わりは寂しいような感じもします。いつもコメントありがとうございます。帰りのバスの中で、仮眠をしたのですが、家に戻ってきても、そんなに疲れは感じなかったです。やっぱり、体が疲れやすいと思った時は、時々合間に仮眠をした方が良いと改めて思いました。
2025/09/30
コメント(0)

2025年9月29日の18時40分頃に撮りました。やっぱり、週明けと言うのは、何となく、ドッと疲れるような感じもします。でも、休憩時間中に仮眠したり、行き帰りのバスの中で、仮眠したお蔭で、疲れは半減しました。人間にとって睡眠が一番大事と言う事、改めて思う事が多いです。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/29
コメント(0)

2025年9月28日の仙台は朝から晴れていて、陽射しが強いです。天気予報では最高気温は25度となっていますが、午後に外を歩いていたら、実際は30度を超えていたようにも感じました。私の部屋は窓を閉め切っていたら、14時頃、35度ぐらいまで気温が上がっていたので、網戸にして風通しを良くしたら、16時30分頃には33度ぐらいまで気温が下がりました。でも、なかなか30度以下にはならなかったです。この頃、湿気は少なくなったように思いました。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/28
コメント(0)

2025年9月27日の仙台は朝から晴れていて陽射しが強かったが、午後に外を歩いていたら、真夏日のような暑さでした。天気予報では最高気温27度と言う事になっていたが、実際はそれ以上に気温が高かったような感じがします。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/27
コメント(2)

2025年9月26日の夜景です。仙台は最高気温30度だったようです。私の部屋は20時過ぎぐらいに31度ぐらいまで気温が上がっていました。9月下旬とは思えないような暑さでした。幸い、私は仕事中、冷房が効いているところにいたので、そんなに大変ではなかったが。写真をアップロードしたら、容量がオーバーしたのか、エラーが出てしまったので、解像度を落として掲載することにしました。宜しくお願いします。私が現在、使っている数か月前に購入したスマホで夜に写真を撮ると、なぜか、容量が大きくなるようです。
2025/09/26
コメント(2)

2025年9月25日の夜景です。今日の帰り、バスの中で、仮眠をしましたが、だいぶ、疲れを取ることが出来ました。朝も、勤め先で始業時間の30分ぐらい前に休憩室で、仮眠をしていました。やっぱり、仕事中、眠くならないように、休憩時間はわずかな時間でも、仮眠をとった方が良い、と思いました。
2025/09/25
コメント(0)

23日(火)は祝日の火曜日(秋分の日)でしたが、24日(水)は私の体のリズムが狂ったのか、一日中、気分がスッキリとしなかったです。24度ぐらいまでしか気温が上がらなかったが、暑くもなく寒くもなく、丁度良かったような感じもします。やっぱり、私にとって週五日の方が生活のリズムに会っているような感じもします。でも、このように中休みがあると、凄く助かることもあります。今週は木・金とあと二日の勤めですが、テンションを上げるようにしたいと思いました。いつもありがとうございます。
2025/09/24
コメント(0)

2025年9月23日は晴れていました。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/23
コメント(0)

2025年9月22日の夜景です。
2025/09/22
コメント(0)

2025年9月21日の仙台は曇り空で25度ぐらいまでしか上がらないはずだったが、実際は晴れていて、午後に外を歩いた時は、思ったよりも、暑く感じました。9月とは思えないような感じですが、私の部屋は15時頃、30度ぐらいまで気温が上がっていました。今週は月・水・木・金と平日ですが、火曜日は祝日。体のリズムが狂わないようにしたいと思いました。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/21
コメント(4)

2025年9月20日の仙台は朝から曇り空でした。23度ぐらいまでしか気温が上がらなかったが、湿気が多かったように思います。でも、雨は降っていなかったです。暫く前と比べると、だいぶ、秋らしさが増してきて、過ごしやすくなってきました。18時20分頃に突然雨が降ってきました。夜は寒く感じるので、窓を閉め切って寝るようにします。
2025/09/20
コメント(0)

2025年9月19日の夜景です。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/19
コメント(2)

1枚目はうまく撮ることが出来ましたが、2枚目はぼやけてしまいました。でも、光の洪水のようにも見えました。(笑)いつもコメントありがとうございます。今週は四日間だけで、明日、出勤すると、又、土日とお休みなので、その間に、日頃の体の疲れを取りたいと思いました。でも、以前よりは疲れにくくなりました。涼しくなってきたのも、影響していると思います。今日から長袖を着ています。仙台は26度ぐらいまでしか気温が上がらなかったです。
2025/09/18
コメント(0)

2025年9月17日の仙台は32度ぐらいまで気温が上がりました。朝は涼しく感じたが、数時間後、瞬く間に暑くなりました。夜になっても暑さは衰えることは無かったが、18日からは涼しくなりそうです。しかも、雨が降りそうです。26度ぐらいまでしか気温が上がらないようで、外を歩く時も、長そでを着た方が良さそうです。夜の写真も、数か月前から使っている新しいスマホでは、綺麗に撮ることが出来るようになりました。でも、そのままの状態で、楽天ブログにそれらの写真をアップロードしようとしたら、エラーが出たので、パソコン側でフリーソフトを使って解像度を落としてからアップロードしたら、うまくいきました。夜間に写真を明るく撮ろうとすると、ファイルサイズが大きくなるのかと思いました。(笑)いつもコメントありがとうございます。
2025/09/17
コメント(0)

2025年9月16日の仙台は朝は涼しく感じたが、昼間、30度ぐらいまで気温が上がったお蔭なのか、18時過ぎになっても、26度ぐらいで、外を歩いていても、蒸し暑く感じました。九月中旬とは思えないような感じがしました。私の部屋は現在でも、31度で、なかなか涼しくならないです。天気予報では17日(水)の最高気温は32度のようです。でも、週間天気予報を見たら18日以降は26度ぐらいが最高気温になりそうです。少しずつ秋らしさが増してきたように思います。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/16
コメント(2)
2025年9月15日は朝から空は雲に覆われていました。外を歩いていても、湿気は多いが、いつもよりは涼しく感じました。三連休の最後の日ですが、明日から、今週は四日間の勤めになります。休みボケにならないように、今から心の準備をしておきたいと思いました。今日は写真を撮ることを失念してしまいました。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/15
コメント(0)

2025年9月14日の仙台は朝から晴れていて、陽射しが強く、30度ぐらいまで気温が上がりました。でも、数週間前と比べると、暑さは少しずつ和らいできているように思います。私の部屋は15時頃、33度ぐらいまで気温が上がりました。21じころになったら、28度です。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/14
コメント(2)

2025年9月13日の仙台は朝から雨が降っています。私が朝7時30分くらいに用事があり、外へ出た時、たまたま、パラパラと言う程度で、大したことは無かったが、天気予報を見たら、午前中、雨が降る、と言う事です。寒くも暑くもなく、過ごしやすいです。最高気温25度ぐらいですが、過ごしやすくなりました。でも、明日になると天気が回復して、最高気温31度になるようです。まだ、残暑が続くかもしれませんが、週間天気予報を見たら、少しずつ気温が下がってきているようにも思いました。-------------------写真を追記しました。曇り空で雨がパラパラと降っていたが、涼しくても、湿気が多いような感じがしました。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/13
コメント(4)

2025年9月12日(金)は朝から曇り空でしたが、雨は降っていませんでした。涼しいが、湿気が多く、じめじめしているような感じの印象を受けました。でも、暑さは和らいでいたので、数日前よりは過ごしやすくなりました。週末ですが、13日(土)・14日(日)・15日(月)と三連休です。3日間で日頃の疲れを取ろうと思いました。来週は四日間だけの出勤、休みボケにならないよう、脳を活性化する為に休日期間中、努力したいと思いました。
2025/09/12
コメント(2)

2025年9月11日の写真です。
2025/09/11
コメント(0)

仙台は朝から曇り空でした。暫くしたら雨が降ってきました。帰りは私がバスに乗っている時に雨が降ってきました。その前までは雨は降っていなかったが、私が仙台市内の某駅から電車に乗り、約十分後に電車を降りてみたら、その時は既に雨が振り始めていたのです。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/10
コメント(0)

2025年9月9日18時40分頃に撮りました。仙台は朝から大雨でしたが、夕方には雨は止んでいました。29度ぐらいまでしか気温が上がらず、先週よりは暑さが和らいだという感じがします。朝、行くとき、傘を広げたら壊れてしまったので、帰り、新しい折り畳みの傘を買いました。これで当分、安心です。今朝、通勤するとき、傘が壊れている状態で雨に濡れて、苦労しました。(笑)
2025/09/09
コメント(0)

2025年9月8日の仙台は朝から大雨でした。でも、夕方には雨は止んでいました。暑さはだいぶ和らいだように思いますが、湿気が多かったです。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/08
コメント(2)

2025年9月7日は朝から涼しいと思ったが、暫くしたら暑くなりました。午後になり、空は雲に覆われてきて、夕方には雨が降ってきました。暑さは数日前よりは和らいだように思います。土日のお休みは長いような感じがします。たった二日間とは思えないほどです。でも、そのお蔭で、日頃の疲れを取ることが出来ました。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/07
コメント(0)

2025年9月6日は朝から晴れていました。35度ぐらいまで気温が上がりました。10時過ぎに出かけた時も、蒸し暑く感じました。9月に入ったのに、35度ぐらいまで気温が上がるなんて、一昔前ではなかったようです。いつもコメントありがとうございます。今週も暑くなったり、涼しくなったりして、しかも、湿気が多いので、金曜日の夜になり、ドッと疲れが出ました。月曜日からは疲れないようにしたいと思いました。まだまだ気温が高い日は続くかもしれません。
2025/09/06
コメント(0)

2025年9月5日18時40分頃に撮りました。
2025/09/05
コメント(0)

2025年9月4日18時40分頃に撮りました。19時40分頃に家に戻ってきました。仙台は朝から曇り空で、暑さが和らいでいたが、湿気の多さは相変わらずです。夜になったら、昨日よりも、涼しく感じました。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/04
コメント(0)

2025年9月3日18時40分頃に撮った写真です。
2025/09/03
コメント(0)

帰り、私の家の最寄りのバス停でバスを降りた後、外の熱風が私の体を直撃しました。夜になっても、蒸し暑いのです。これほどの熱帯夜になるとは思っていなかったが、2日の仙台の最高気温は37度と言う事でした。9月になった筈なのに、このような熱帯夜は今までになかったと思いました。数年前だったら9月に入ると、昼間は暑いが、夜になると涼しくなっている筈です。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/02
コメント(6)

2025年9月1日の仙台は33度ぐらいまで気温が上がりました。夕方には、大きく見える真っ赤な太陽が西側に輝いていました。残念ながら、スマホで写真を撮っている余裕はなかったが、今まで見た太陽の中で一番きれいでした。実際に太陽が燃えているようなリアルさを感じました。4番目の写真は19時40分頃に撮った写真です。月齢カレンダーで見たら、2025年8月31日は上弦でした。今日は9月1日、その次の日ですが、月そのものは綺麗でした。でも、写真では残念ながら綺麗に撮ることは出来なかったです。ぼやけてしまいました。いつもコメントありがとうございます。
2025/09/01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1