全31件 (31件中 1-31件目)
1

2025年10月31日は曇り空でしたが、それに午前9時ちょっと前にドッと疲れるようなことがありました。三連休の前のトラブルは本当にテンションが下がると思いました。今回の三連休、そのことを引きずりながらの状態なので、心の癒しを少しずつ進めていきたいと思いました。土日月と休みなので、来週は火・水・木・金と四日間、通常の生活です。土日月と3日間の間に、私の心の中を元通りに整えて行ければなあ、と思いますが、正直言って不安です。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/31
コメント(0)

2025年10月30日の夜景です。29日はWindows1125H2のアップデートで、ブログを更新している余裕がなかったです。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/30
コメント(0)

2025年10月29日の夜景です。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/29
コメント(2)

2025年10月28日18時40分頃に撮りました。外を歩いていたら、思ったほど寒くはなく、歩きやすかったです。寒さに少しずつ慣れてきたのもあると思うが。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/28
コメント(2)

2025年10月27日の夜景です。Windows1125H2修復バージョンのインストールをしていたら、遅れてしまいました。(笑)25日(土)の夜に始めて、26日(日)の午前4時頃にやっと終わりました。約7時間ぐらいかかりました。その後、パソコンは以前よりも、微妙に軽く動作しているような感じがします。
2025/10/27
コメント(0)

2025年10月26日の写真です。朝からパラパラと雨が降っていました。16度ぐらいまでしか気温が上がらず、寒さを感じました。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/26
コメント(0)

2025年10月25日は朝から晴れていたが、少しずつ空は雲に覆われてきて、午後には雨がパラパラと降ってきました。朝、外の空気に触れたら、寒いと思ったら、天気予報では最高気温16度で、最低気温8度になっていました。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/25
コメント(0)

2025年10月24日は週末なのか、平日の疲れがドッと出てしまいました。でも、土日で体の疲れを癒そうと思います。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/24
コメント(0)

仙台の最高気温16度でしたが、最低気温7度で、朝に外を歩いた時は寒さを感じました。冬に近付いてきていると思います。つい最近まで、蒸し暑かったのが不思議なほどです。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/23
コメント(0)

2025年10月22日の夜景です。
2025/10/22
コメント(0)

2025年10月21日の仙台は朝から空は雲に覆われていて、16度ぐらいまでしか気温が上がらなかったです。冬が近付いてきたような感じがします。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/21
コメント(0)

2025年10月20日18時40分頃に撮りました。今日の仙台は20度ぐらいまで気温が上がりましたが、朝と夜は寒く感じました。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/20
コメント(0)

2025年10月19日は朝から曇り空でした。19度ぐらいまでしか気温が上がらなかったが、思ったよりも、寒くはなかったです。二日間のお休みも、やたら長く感じました。でも、それ分、日頃の体の疲れが取れたかもしれません。
2025/10/19
コメント(2)

2025年10月18日の仙台は朝から曇り空でした。24度ぐらいまで気温が上がりましたが、11月中旬にしては暖かく感じました。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/18
コメント(2)

18時40分頃に撮りました。2025年10月17日の朝、いつもより、早いバスに乗りました。仙台駅の近くでバスを降りたが、某駅のトイレに行ったら、誰かが入っていて、やっとトイレの中から出てきて、私がトイレの中に入ったら、小さいテーブルのようなところに、スマホが置かれていました。誰かが忘れ物をしたと思いました。私は落とし物として駅員に届けるべきか、そのままにしておくと、持っている人が撮りに来るか、と思い、迷いましたが、幸い、ノックして、「すみません。…」と言ってきた人がいたので、私は下から、そのスマホを手渡しました。とりあえず、ホッとしました。現在、この世に生きている人にとって、スマホは命と同じ、大切なもの、絶対に落とさないで欲しいと思いました。なぜなら、スマホには自分自身のあらゆる個人情報が保存されているので、絶対に手から離さないのが基本です。私自身も、今回の他人の事を教訓として気を付けようと思いました。
2025/10/17
コメント(0)

14日、15日とブログの更新を忘れてしまいました。昨日の夜はWindows11のアップデートで苦労してしまいました。やっと、終わった、と言う感じです。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/16
コメント(2)

2025年10月15日の夜景です。
2025/10/15
コメント(0)

2025年10月14日の夜景です。
2025/10/14
コメント(0)

2025年10月13日は三簾裕の最後の日、休みの日は何故か、時間の経過が遅く感じられます。私の体のリズムが一時的に狂い始めたからかもしれません。でも、睡眠も十分にとったことだし、明日から又、疲れが取れた状態で、通常の生活を送ることが出来そうです。二日間だけの休みだったら良いが、三日間だとどうしても、体のリズムが狂うような感じがします。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/13
コメント(2)

2025年10月12日の写真です。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/12
コメント(0)

2025年10月11日の仙台は朝から曇り空で、16度ぐらいまでしか気温が上がらず、11時頃には雨が降ってきました。三連休なのか、10月10日(金)の夜は、いつもより道路は渋滞していました。勿論、11日(土)も、道路は渋滞しています。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/11
コメント(2)

今週はなかなかブログと向き合っている余裕が無かったです。19時45分頃に家に戻ってきましたが、やっと、週末、しかも、土日月と三連休。その間に、日頃の体の疲れを癒そうと思いました。18時40分頃に撮った写真です。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/10
コメント(0)

2025年10月9日の夜景です。21時30分頃に早寝したが、23時過ぎに目が覚めました。又、朝まで一寝入りしたいと思いました。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/09
コメント(2)

2025年10月8日の夜景です。いつもコメントありがとうございます。21時30分頃に早寝しましたが、22時55分頃に目が覚めてしまいました。これから朝まで一寝入りしたいと思います。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/08
コメント(0)

2025年10月7日の仙台は朝から曇り空です。20度ぐらいまでしか気温が上がらず、朝6時過ぎに外を歩いた時は、肌寒く感じました。でも、秋らしさが一段と増して、暑さから解放されて、ホッとしています。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/07
コメント(0)

2025年10月6日の夜景です。やっぱり、休み明けの土曜日は勘が鈍っているような感じがしましたが、暫くしたら、回復しました。先週よりも、今週の方が体調が整ってきたような気もします。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/06
コメント(0)

2025年10月5日の午前中から午後にかけて晴れていたが、雲が多く、15時過ぎぐらいには空はスッポリと雲に覆われていました。天気予報では最高気温は26度までしか上がらなかったが、実際はそれ以上だったように思います。私の部屋は現在でも30度ぐらいです。午後に私が外を歩いていた時は、暑く感じました。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/05
コメント(0)
10月も宜しくお願いします。いつもコメントありがとうございます。
2025/10/04
コメント(0)

2025年10月3日の写真です。
2025/10/03
コメント(0)

2025年10月2日に撮りました。
2025/10/02
コメント(0)

2025年10月1日18時40分頃に撮りました。
2025/10/01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1