PR
カレンダー
New!
♪ふぁど♪さん
New!
ぶどう^_^さん
ぽぽんがぽんきちさん
りぃー子さんコメント新着
キーワードサーチ
サイド自由欄
先週末、上の子は無事修学旅行から帰ってきました。
あまり詳しく感想など話してくれませんが、まあ、楽しかったようです。
いろんなお菓子も買ってきました![]()
八ッ橋も定番じゃつまらないと、かぼちゃあんとかチョコとか・・・
(ホントは私は普通のが好きなのですが・・・)
自分のお土産には北野天満宮の五角(合格)鉛筆。
まだ1年以上先なのに、気が早い(笑)
そして今日は下の子の最後の三者面談でした。
進路希望調査には現段階ではまだちょっと厳しい志望校を書いていたので
何と言われるか心配でしたが
公立の最終決定にはまだ時間があるし、
手の届く範囲ではあるのでがんばろう、とのことでした。
私立も入試相談のある学校を志望していないので大きな問題はなく
思いがけずすんなり終わりました。
やはり今は生徒が受けたいところを優先させるという指導なようです。
第1志望にしている高校の昨年の生徒の実績を教えてもらったのですが
後期の中間テストの成績で、
学年で60番くらいの生徒が複数受かった一方、
10番くらいの生徒が複数落ちたりもしていたそうで
本当に試験は当日までわからないものですね。
少し期待を持てた反面、改めて怖さも感じました![]()
最近のお弁当です。

