MY DIARY

MY DIARY

PR

プロフィール

taku-yuki

taku-yuki

カレンダー

お気に入りブログ

チキンマックナゲッ… New! ぶどう^_^さん

最近のクマのュース New! 脱力主婦さん

初期症状? ~11/25… ♪ふぁど♪さん

最後まで自分でやっ… ぽぽんがぽんきちさん

インフルエンザ予防… Yのママ1413さん

多摩 京王八王子~ loveみゆきさん

遺族厚生年金の改正… りぃー子さん

じゅんの窓 じゅん1234さん

コメント新着

taku-yuki @ Re[1]:思いがけなく名古屋へ(11/09) ぽぽんがぽんきちさん、こんにちは。 新…
ぽぽんがぽんきち @ Re:思いがけなく名古屋へ(11/09) 私の新幹線の最寄り駅は浜松。 新幹線、あ…
taku-yuki @ Re[3]:思いがけなく名古屋へ(11/09) おかんさん、こんにちは。 のぞみに比べ…
おかん@ Re[2]:思いがけなく名古屋へ(11/09) taku-yukiさんへ 万が一『こだま』に乗る…
taku-yuki @ Re[1]:思いがけなく名古屋へ(11/09) おかんさん、こんにちは。 ほんとに思い…
おかん@ Re:思いがけなく名古屋へ(11/09) 思いがけず名古屋参戦でしたか~良かった…
taku-yuki @ Re[1]:楽天ブログ不調(11/08) ♪ふぁど♪さん、こんにちは。 ♪ふぁど♪さ…
taku-yuki @ Re[1]:ついでに鎌倉へ(11/03) おかんさん、こんにちは。 長谷寺、お好…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

THE ALFEE

(460)

長谷川博己

(34)

子供

(274)

受験

(82)

学校

(26)

仕事

(56)

お弁当

(40)

買い物

(83)

天気

(31)

食べ物

(117)

お出かけ

(193)

生き物

(19)

ご近所

(6)

TV

(45)

(13)

事件

(30)

病気

(54)

インフルエンザ

(10)

日常

(99)

生き物?

(2)

ケガ

(9)

(42)

家族

(14)

映画

(5)

実家

(35)

好きな物

(24)

サイド自由欄

設定されていません。
2024年12月30日
XML
カテゴリ: 子供
息子の子供の出産予定は12月26日と聞いていました。

なおらない場合は12月10日に帝王切開になるとのことでした。

その後様子を聞いても返事もないまま12月10日を過ぎてしまいました。
どうなった?と聞きたかったのですが、
手術で大変で連絡もてきないのかな?とか、なにか良くない事でも起きたのか?とか、
産まれても連絡よこさないほど嫌われたか?とか、色々考えてしまいました。

12月24日の朝、「陣痛が始まったかも。病院に行く」とLINEがきました。
連絡が来たことにホッとしたものの、この日はALFEEの武道館ライブ^^;

今の若いお母さんは出産直後には来てほしくないという意見が多いとか。
出産直後では自宅にも来て欲しくないだろうから
後日、入院している間に面会に行こうと決め、武道館に向かいました。
ただ入院は出産日を含めて6日間で、面会時間は午後からだそうなのです。
これだと週末私は大阪に行ってしまうので、面会に行くタイミングはあるのか…

電車の中でも武道館に着いてからも度々LINEをチェックしていたのですが、
一向に連絡がありません。
コンサートが終演した9時頃スマホを開いても、連絡が来ていません。
会場内ではメッセージが受け取れないか…とも思いましたが、
その後も連絡はありませんでした。

翌日お昼近くになって、写真と共に「産まれました」とLINEが来ました。

でも母子ともに元気そうで一安心しました。
事前に聞いていた通り、男の子でした。

夫も正月休みに入ったので退院前日、
仕事が終わりの息子と待ち合わせて病院に面会に行きました。
もし24日に生まれていたら入院中に面会できなかったので、


私はこの日の早朝夜行バスで東京に着いたのですが、
息子に指定された面会時間は17時。
さすがに時間もつぶせないので、一旦家に帰って出直しました。
一度に面会できるのは2人までなので、まず息子が面会し、その後私たちが行きました。

ヨメサマは元気そうでにこやかに迎えてくれました。
前回会ったのは8月の顔合わせの時。
その時はまだそれほどおなかも大きくなく、
おなかが大きくなった姿を見ないうちに子供が産まれているというのも
なんだか不思議な感じでした。
産まれたての赤ちゃんを見るのなんて、息子の時以来じゃないかしら。
こんなに小さいんですね。
「抱っこしますか?」と言ってくれたので、抱かせてもらいました。
(職場の若いお母さんに聞いたら、彼女はガルガル期というのがあって、
 しばらくはわが子が自分の母親に抱かれるのも嫌だったんだそう^^;)
二人の子供を産んだにもかかわらず、新生児を抱くのにドキドキしてしまいました。
それに比べて新米ママはもうすっかりお母さんの貫禄です。
ちょうど夕飯が運ばれてきたので、早々に退散。
息子と食事して帰りました。

息子はこれから2か月育休をとるとのことです。
がんばれ新米ママ&パパ

で、初孫を見た感想ですが、正直なところ、赤ちゃんとしてかわいいとは思うのですが
自分の孫としてかわいいという実感がまだありません。
この先変わっていくのでしょうかね^^;

【選べる56デザイン】命名書 命名紙 おしゃれ 手書き 代筆 ミッキー ミニー プーさん 季節柄 和柄 色紙 赤ちゃん 命名 書 オーダー 命名札 お七夜 出産祝い 出産内祝い 男の子 女の子 手作り 子供の日 ひな祭り ディズニー 用紙のみ可能 送料無料






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月23日 17時29分39秒
コメント(10) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: