2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

前にも増して首がしっかりしてきたみぃちゃん。最近ではいす(バスチェア)に座らせても前のめりにならなくなってきたよ。4ヶ月になると完全に首がすわるって聞くからみぃちゃんはあと一息だね!↓の写真は満2ヶ月のときから始めたうつぶせの様子。最近のみぃちゃんと比較すると首が持ち上がってるのがよ~~く分かるでしょ?!?! そういえば、夜まとめて平均9時間寝るようになってから昼間は連続30分くらいしか眠らなくなってたんだけどおととい、抱っこして30分くらい散歩したらなんと2時間連続お昼寝したの!!!ベビーカーでお散歩するより、抱っこの方が効果的???
2005.01.31
コメント(5)

二日連続夜中に大泣きして寝付けなかったみぃちゃん、昨日はスリングに包まれてぐっすり眠ってくれました^^(というか、今もまだお休み中です!既に9時間半経過・・・)これって一過性の大泣きだと思っていいんだよねぇ???どうかこのまま夜泣きにつながったりしませんように・・・ホント、スリング様々って感じです~~♪この写真↓はたっちょんパパに抱っこしてもらってるトコ。目がトロ~ンとして今にも眠りそうでしょ(笑) そうそう、みぃちゃんは苦手だった野菜スープを余り嫌がらなくなったんだ^^v今では毎日哺乳瓶で40mlくらい飲んでます。果汁は相変わらず大好きで目をキラキラさせてゴックゴク飲むんだよ~(笑)
2005.01.28
コメント(7)

みぃちゃんは、夜の12時を過ぎると途端に眠り姫になっちゃいます。それまでギャーギャー騒いでいたのがウソのように静か~~になってあやさずとも自然に眠っちゃいます。そして、朝まで9時間ノンストップ♪でも、時々あるんです。寝つきの悪い夜が。それが昨日でした>ー<どんなにあやしても泣き通し。抱っこしてもおんぶしてもスリングに入れても泣く、泣く、泣く!!!結局2時にみぃちゃんがノックアウトしてくれたんだけどなんで急に豹変しちゃうんだろうね~昨日は出掛けたわけでも人が訪ねてきたわけでもなくいたってフツウの一日を過ごしたんだけどな。赤ちゃんってほんと不思議です。そうそう、みぃちゃん、歯固めを噛む仕草を見せるようになったの!(・・・って歯はないけどネ)今までは握るだけですぐポイしちゃってたのに昨日とうとう自分から口にもってったよ~~^^ちょっとずつちょっとずつ日々成長してるんだね。。。
2005.01.26
コメント(3)

週末、みぃちゃんのお食い初めをしました。まずはスタジオアリスに行って記念写真を撮ったよ。何着着てもOKって言われて4着選んだけど結局3着目の途中で泣き出しちゃって終了~やっぱり欲張っちゃいけないね、相手は赤ちゃんだもの。その後歯固めの石を拾いに、ちょっとドライブ。神社か水辺の石が言いと聞き、<湖に浮かぶ神社>の水辺まで行ってきたよ。そのあたりは雪が残っていてちょっと寒かったけど景色は最高で、いい思い出になりました^^そして、デパ地下で予約していた鯛を引き取りそのまま必要な食材を買い込んで帰宅。久々にパパ・ママも豪勢な食事にありついたよ(笑)みぃちゃんは鯛にちょっとびっくりしてた!顔が硬直してて面白かったなぁ。
2005.01.24
コメント(3)

みぃちゃんも生まれて100日が経ちました。昼夜逆転生活をしていた頃が懐かしいなぁ。最近はよく笑い、よく泣き、よく眠るみぃちゃん。日に日に出来ることが増えてきているようで目が離せない毎日だね。みぃちゃんは果汁が大好きで、毎日搾りたての果汁をごくごく飲んでくれるんだ。野菜スープは機嫌がいいときには飲んでくれるけど機嫌が悪いと泣き叫んで嫌がるね(笑)離乳食までにはまだ時間があるけどいっぱい食べて丈夫な娘に育ってほしいな。そうそう、この間お友達に帽子をいただきました。みぃちゃんにぴったりの帽子のサイズはなかなか見つからなかったからうれしかったよぅ♪これがその写真です↓ みきさん、本当にありがと!
2005.01.20
コメント(4)

今日はみぃちゃんが生まれて初めて自宅にお友達が来てくれました。なのにみぃちゃんはご機嫌斜め!眠かったのか、グズグズしっぱなし…お友達の赤ちゃん(10ヶ月)はとってもご機嫌なのにも~、みぃちゃん、がんばって~!って感じのスタートでした><途中果汁を50ml飲んだみぃちゃんは少しお昼寝。起きておっぱいを飲んだら何とか復活してくれたよ!そして記念写真を撮る頃にはにっこにこ。何とまぁ本番に強い娘なんでしょ(笑)で、みぃちゃんが一番がんばった写真がコレ↓ 残念!!おっぱいが出てきちゃってますから~今日はホント、久々にお友達と過ごせて楽しかったぁ。みぃちゃんが小さい上に出不精なあっちょんには、こうやって友達が来てくれることが有難くって仕方ない!花粉の季節が終わる頃にはみぃちゃんも大きくなっているからそしたら今度はあっちょんが遊びに行くからね!
2005.01.17
コメント(4)

最近、みぃちゃんはよだれを出すようになったなぁ。ちょっと前まではおっぱいをタラタラこぼしてたのにそれが減ったと思ったらよだれに変わってた!だからスタイが大活躍してるんだ。結構ビチョビチョになるので一日に何枚も取りかえるからたくさん買っておいて助かったぁ~昨日はパパがひとりでお風呂に入れてくれたの。というか、今週2回も飲み会に行くのでそれくらいはしてもらわないと、ね☆せっかくなのでみぃちゃんの入浴ショットを撮っちゃった^^いつもは二人で入れているのでなかなか撮れないんだよね~入浴直前まで大暴れしていたとは思えないようなご機嫌なみぃちゃんです↓(笑)
2005.01.14
コメント(4)

みぃちゃんは今日で満3ヶ月になりました♪夜は平均7~10時間も眠ってくれるようになってママもパパも大助かり^^その反動なのか、昼間は抱っこしても叫びまくり…特に夕方以降は雄叫び状態で手がつけられません(泣)この時期特有のものなのかしら。今まで余り泣き叫んだりしなかったからこの変貌振りにちょっとびっくりしてます。それから最近足を上げるのがブームみたいで自ら進んで足を上げてくれるのでおむつ換えが楽になった気がするなぁ(笑) あと、みぃちゃん便秘になっちゃいました(>ー<)毎日2回は欠かさず出ていたのに2日も出なくて、苦しそうにもがいてたの。綿棒浣腸もしたんだけど、なかなか出なくてお医者さんに行こうかどうか迷っていたら2日半ぶりにやっと出てくれたんだ~水分が足りていないのかなぁ・・・そうそう、みぃちゃんは果汁大好きみたいで一日40mlくらい一気に飲んじゃいます。3ヶ月に入ったことだし野菜スープも始めようかと思っているんだけど、何から始めたらいいのかなぁ。。。離乳食って本にもいっぱい載っているけどそれ以前の果汁とか野菜スープって見たことないんだよね。自己流でいいのやら、不安だわ~~
2005.01.12
コメント(5)

最近のみぃちゃんは、手足の力が強くなってきたみたいでちょっと目を離したすきに方向転換してたりたっちょんパパのあごをひっつかんだり果汁用の哺乳瓶を自分で持とうとしたりとにかく暴れん坊になってます^^;首も大分すわってきたようで、少しの時間ならソファーにもたれて座る(?)ことができるんだ~ ↑この写真、ベビーウェアが小さくなってるの分かるかな?50-70サイズなんだけど、足が出ちゃうの。靴下はいても肌が出るから、冷えないように注意が必要なんだ。春には80サイズが着れるようになるかな?前にも書いたけど、あっちょんは手のしびれに悩まされていて年末までは右手だけだったんだけど2005年になってから左手もしびれだして特に夕方以降は麻痺しちゃって髪の毛洗う時とか麻酔かかったみたいに感覚なくなるの。おまけに抜け毛がはげしくなった~~~><ママって思った以上に体に負担がかかっているのね…
2005.01.07
コメント(3)

明けましておめでとうございます~~^^今日が2005年の日記初めになりました。今年もマイペースに頑張っていきますので仲良くしてやってくださいね!年末年始は、あっちょん・たっちょん両家を行き来したりして何かと忙しい日々を過ごしてたよ。みぃちゃんがいるので両家のじぃじ・ばぁばともメロメロ!あっちょんは、ほとんど抱っこしないで過ごせちゃった(笑)みぃちゃんは大勢の人に囲まれてとってもご機嫌だったよ。お陰で家に帰ってきてからが大変!かまってくれる人が減って寂しいみたいで特に夕方からぐずる時間が長くなったかな。少しずつもとの生活に戻っていかなくちゃね。最近のみぃちゃんは、指の動きが活発になってきたかな。指しゃぶりはもちろん、髪の毛を触ったり引っ張ったり何かをつかもうと手を伸ばしたり…早くおもちゃが持てるようになったらいいね!
2005.01.05
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
