2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全31件 (31件中 1-31件目)
1
(11:20)今朝は目覚めるのがいつもより遅い。まぁ特に出勤時間が決まっているわけではないのでゆっくりと出勤し。まずは喫煙。喫煙所で歯医者の話題になり,昨日歯医者で神経を抜いてきたと言う男性がさっぱり痛くなかった,凄い!と驚嘆していた。その後オフィスに行きコーヒーを飲み,メールのチェック。何やらごちゃごちゃとしたメールが行き交っているので暫くそれを追いかけてから仕事を始める。(--:--)お昼はサラダと果物,それにジュースで済ませる。午後から,少し会社の周りを散歩して仕事をぼちぼちとして帰宅。帰宅後,パスタをゆでて,鶏肉とにんにく,それにほうれん草とトマトを加えて食す。ここ数日家に帰ると目が疲れからか,すぐに眠くなる。
March 31, 2004
コメント(1)
(--:--)今日もドキュメント作成...眩暈がする量の英文を書いたのだが。後から自分で読み返すと...自分で意味が取れなかったり。その校正で数時間を費やし疲れ果てる。帰宅は8時頃で,かなり面倒くさかったので夕食を取らずに寝てしまう。
March 30, 2004
コメント(1)
(10:30)今朝は6時に起きて,確定申告の作業を始める...まずは連ぷ所得税の計算のための書類を開いて専用のソフトウェアで最新のアップデートをダウンロード。その後,2時間ほどかけて確定申告用の書類を作成。連邦税の申告書はオンラインでそのまま申告できる。後で署名をするフォームを送らなければ行けないがそれでも便利なことには間違いない。次に州税...此方は連邦税の申告書からいくつか数字を抜き出してさほど時間がかからずに完了。連邦税でいくらか還付。州税で支払いで差し引きでいくらか戻ってくるという感じだろうか。修正の申告書は取りあえず印刷して,今日の夜にでも中身をチェックしてから郵送することにしよう。一通りの作業が終わってからコーヒーを飲んで,シャワーを浴びて出勤。(--:--)お昼は会社のカフェテリアでサラダを。午後は普通に仕事を続け夕方7時頃に帰宅。帰宅後そうめんをゆでて,あっさりと夕食にする。
March 29, 2004
コメント(3)
(--:--)朝9時頃に目を覚まして,コーヒーを飲んでから暫くDVDを適当に見る。そう言えばLord of the Ringsの三作目が注文受付になっているなぁと言うことで早速Pre order。暫くニュースを見たり,適当なチャンネルを眺めたりしてからスーパーに買い物へ。戻ってから,軽い朝食を取る。三時のおやつにとアップルパイを焼く。当然のことだが時間がかかるので焼き上がったときには4時近かったが,それでも焼きたての熱々のアップルパイに満足。アップルパイとコーヒーのおやつに満足してから暫くCNNニュースを見続ける。おやつのせいかあまりお腹がすかないなぁと思っていたら7時を過ぎてから空腹を感じてきたので夕食の支度。ご飯を炊いて,ほうれん草の味噌汁を作り,なすとSword fishを豆板醤で炒めて最後に片栗粉を少し足す。美味しく食事をいただくことが出来たのだが...少し辛すぎたよう。
March 28, 2004
コメント(0)
(--:--)土曜日は微妙に疲れていたのか,お昼すぎにようやく目が覚めるがスッキリしない。起き出してからコーヒーを淹れ洗濯物をまとめてランドリーに。洗濯をしながら掃除をし,乾燥を終えて洗濯物を片付け終わる頃には午後3時を過ぎている。暫くCable TVのDigital Music Channelで最近のUSヒットチャートなるチャンネルで音楽を聴きながらテラスでコーヒーを飲む。3時間ほど,傾いていく陽射しと周囲に沢山居る水鳥やリスを観察しながらぼーっとした時間を過ごし夕食の支度を開始。ほうれん草とレタスと,マッシュルームをスライスして,そこに茹でた海老を用意しておく。その後Angel Hair(細いパスタ)を茹で,水洗いして充分に冷やしてから上から野菜と海老をかけ,大根おろしを載せてポン酢で食べてみる。ちょっと食欲がなぁと言う感じだったのでポン酢サラダ風にしてみたが,それなりに美味しい。食後,部屋を少し整理してからUltima Onlineを少しして眠りにつく。
March 27, 2004
コメント(0)
(--:--)昨日は,午前中にいくつかの問い合わせを片付けてから,午後のMeeting用の資料のBrushupをする。お昼は同僚と近所のスーパーまで出かけてサンドイッチ。いつもなら歩くところだが今日は午後からすぐにMeetingなので車で。手早く食事を済ませて午後のMeetingに間に合うように会社に戻る。午後は,3時間近くMeeting。今年の後半までのスケジュールその他とあわせてプロセスの改善のためのToDo Listを作成して終了。その後暫く雑談をして帰宅。夕食はにんにくと唐辛子をオリーブオイルでいためてほうれん草と海老を入れたパスタソースにパスタを絡めて食べる。
March 26, 2004
コメント(0)
(--:--)気づくと日記の更新が滞っている...木曜日は,朝から晩までドキュメント作成で終わり。お昼ごはんは同僚と中華料理を食べに行き手早く済ませ,資料を読み合わせながらあわただしく終える。それにしても,英作文はやはり苦手...日本語でロジックを組み立てることは出来るのだがそれを提出可能なレベルの英文にするのが大変なのだ。
March 25, 2004
コメント(0)
(11:40)4月の第一金曜日は所属部署のoff site meetingという連絡が入る。昼間から観光地のビーチで全員でmeetingと言うことはシリアスなmeetingでは無くお楽しみのための物だろう。まぁこの時期,英作文と格闘するだけで余り差し迫った仕事はないからいいかもしれない。願わくば晴れてくるとよいのだが。それにしても今朝は,朝から猛烈にお腹がすいて困った...カフェテリアものぞいてみたが,食べ物が殆ど無い状況なのでコーヒーだけで過しているが,今日はお昼はなるべく早めに出ることにしよう。(--:--)昨日のお昼は中華料理を食べに出かける...それにしても雲一つない青空と眩しすぎるくらいの陽射しの中をオープンカーで走るのはたとえ昼食のための短いドライブでも気持ちのよいものである。夕方は7時くらいまで仕事をして帰宅。夕食にブリ大根と,お吸い物を造り軽く食事をする。
March 24, 2004
コメント(4)
(--:--)昨日もまた,快晴で過しやすい一日。とは言え仕事が多い...仕事があるということは確かに有り難いことだが,度重なる人員整理で何がどうなっているのかよく分からない状況に落ち込んでいるのを改善するために,既存の物をチェックして,新しいプロセスをProposalせよとの大ボスからのお言葉。それはそれとして良いのだが,頭の中身は基本的に日本語で動作しているので,それを英文にして読みやすくするという作業がとても大変なのだ。お昼ご飯は,のんびりと歩いてピザをとり,午後は英作文をしながら眠気と戦い続ける。夕方帰宅してからコーヒーを飲んで一息つき,夕食にソーセージと酢漬けのキャベツ,それに味噌汁とご飯に漬物を食す。思わずビールもはかどってしまい,眠る前に日記をと思ったのだが眠くなったのであっさりと寝てしまうことにする。
March 23, 2004
コメント(0)
(--:--)昨日もまた良い天気,それでも気温はあまり上がらず過しやすい一日だった。仕事を終えて帰宅しようとすると同僚が,乗っけてってくれない? というので同僚を家まで送ってから帰宅。久々に市街地を抜けるコースを走ったが,やはり夕方は車が多い。夕食は,玉葱をいためてワインとバター,それにピンクサーモンを炒めてフェットチーネと絡めて食べる。これで生面の処分完了。食後,少しWorkoutしてから,暫くニュースを見て過す。
March 22, 2004
コメント(1)
(--:--)昨日は,お昼少し前まで眠って目を覚ましてからまずはテラスでコーヒー。今日はさほど暑くはないなと思いながら,洗濯物をまとめてランドリーに行くと見事に全部ふさがっている。仕方がないので一旦部屋に戻り,コーヒーを飲みながらCable TVでサービスしているDigital Musicチャンネルに合わせて,Classic音楽を聴きながらWorkout。毎日,20分ほどだけと言うのが日課になっているが,今日は特に何もすることが無いので1時間ほど漕ぎ続けて汗だくになる。シャワーを浴びて少し一息入れてから,再びランドリーへ行き洗濯を開始。一週間分のゴミをまとめて捨てたりなどこまごまと片付け物をして乾燥を始め,洗濯が終わった頃には昨日ちゅと半端に止めた掃除も大体終わる。7時頃から夕食の準備を開始。今日はソーセージとカジキ鮪のソテーとキムチ,それにご飯ととろろ昆布をお湯に入れて調味料で味付けをしたお汁。手抜きの夕食ではあるが,それなりに美味しく頂く。日曜日だし早めに寝ようかと思ったが,まだ9時前なのでircでチャットをしていると,これからUltima OnlineのQuestをと誘われる...そう言えばQuestって一度もしたことが無いなぁと思いながら1時間くらいで終わる? と聞いたら,長くて30分程度,熟練者なら5分...と言う返事が...それは探求(Quest)と言うよりは作業という感じがするのだが。紆余曲折の末,鹿の心臓,よどんだ沼の水,墓場から掘り返した骨を魔女の婆さんに渡してQuest完了...しかしこの材料から作られる料理って一体なんなのだろうか。
March 21, 2004
コメント(0)
(16:20)午前中にごそごそと置きだして,掃除を始めるがなんだかあまりの天気のよさに掃除は程ほどにして近隣を散歩。アパートの裏手当たりでリスをからかったりしてしばし外の空気を堪能する。午後からはコーヒーを飲みながらテレビを見ていたのだが飽きてきたのでUltima Onlineを開始。ゲームの中でも桜が咲いているようで,花見をしに出かけて暫く過ごす。夕食はステーキ。にんにくを焼いて香りを出してから肉を焼き,肉を焼き上げてから白ワインとバター,塩コショウを足してステーキソースを。ついでにほうれん草を少し足して添えあわせにする。
March 20, 2004
コメント(3)
(10:40)今朝も涼しくて良い感じ。会社に着き,仕事を少ししてふと窓の外に目をやると中庭の桜が満開である。後で,散歩でもしてこよう。(--:--)昨晩は7時前に会社を後にし買い物をした後に帰宅。生フェットチーネを買ってきたので,にんにくをオリーブオイルでいため,白ワインを足してほうれん草と海老を入れてソースを作る。茹で上がったフェットチーネをフライパンに移してソースと絡めてから美味しく頂く。
March 19, 2004
コメント(1)
(11:55)今日は程よい感じ。朝は17℃くらいで正午近くなってもさほど暑くなる気配は無い。日中暑いと帰宅したときに熱気が家にこもっているので,出来れば毎日これくらいで欲しいものだと思う。それでも,相変わらずの快晴で陽射しはとてつもなく眩しい。さて,今日のお昼は何を食べようか。(15:40)お昼に外に出ると,確かに暑いがそれほどではない。Today is perfect day, not too hot.というと一緒に食事に出た同僚が此方を向き直りYet!という...確かにこれから暑くなる可能性はあるわけで。駐車場に同僚二人と出てから何を食べに行くかという話になったので,I want to try something new for me.というと,あそこが良いとかここが良いとか二人で話しているのでお任せ。車を走らせて暫くするとメキシカンかイタリアン,どっちがよいと問われるのでイタリアン。取りあえず目先を変えたいときには地元に長く住んでいる人間に頼るのが一番宜しい。閑静な住宅街にある,古い病院を改造したイタリアンレストランへ行き,堪能。ちょっとリングイネ...茹ですぎじゃないかとも思うのだが,アメリカ仕様ということでまぁ致し方ないところか。晴れ渡る青空の下,パティオでビールを飲みながら取るランチは非常に美味しく感じられる。
March 18, 2004
コメント(2)
(10:40)今朝も暑い...朝から25℃超えているのはどうにかして欲しい。いつものように家を出て会社に向かう。今日も雲一つない空に太陽が鎮座している。幌を上げてお日様の光を沢山浴びながら出勤し,同僚が何やら技術的な問題にはまっているというのでそれを暫し見る。それにしても,窓から見える空はどこまでも青い...こんな日はBeach沿いのCafeにでも行ってコーヒーでも飲んでのんびりと過したいものだ。
March 17, 2004
コメント(2)
(18:30)今朝は朝7時半頃に起きて,出かける支度をしてから9時少し前に車へ...朝9時から24℃っていったいどうなっているんだと叫びだしたくなるが,叫んでも仕方が無いので取りあえず出勤。仕事をし,今日は同僚にお昼少し前にカフェテリアの外のテーブルで食事をしようと誘われるのでついていく...暑い,まぶしい...サングラスを持っていって正解。午後はぼちぼちと仕事をしているうちに6時近くになるので荷物をまとめて帰宅...幌を上げて生暖かい風に吹かれながら家に帰り着く頃には気温も下がっているだろうと思ったのだが,家に帰り着いた時点で27℃...あぁ暑い。(20:40)帰宅後暫くボーっとしてから夕食の支度をする。あまり重いものは食べたくないなぁということでパスタを茹で始め,その間になすと玉ねぎ,それにかに缶をバターと塩コショウでいためて茹で上がったパスタと絡めて食べる...お腹いっぱい。
March 16, 2004
コメント(3)
(--:--)昨日は有給を取得していたので,朝いつもの時間に目覚めてからもう一度眠る...10時頃に目を覚まし,洗濯を開始。洗濯をしている間に,軽く部屋の掃除をして,コーヒーを淹れてテラスでのんびりとお茶にする。テラスは微妙に西側に面しているので午前中は日陰となって風も心地よい。洗濯が終わってから軽く昼食を取り,もう一度室内に掃除機をかけてじっくりと掃除する。その後に,カーペットクリーナーを取り出し,洗剤をセットしてカーペットの掃除を始める。洗剤入りの液体をカーペットに吹き付けて,それを叩いて汚れと水気を強力なバキュームで吸い取るという物だが,これが年に二階くらいやると驚くほど汚れが出てくる...基本的に玄関を入ってすぐカーペットで靴を履いたまま生活することが想定されるが,私は入り口で靴を脱いで暮らしている。それでも,カーペットクリーナーで吸い取った洗浄液は殆ど泥水と言っても差し支えないくらいに汚れている。午後一杯カーペットクリーニングに費やしてコーヒーを飲んで一息。夕食はあっさりとした物にしようと思いツナと玉ねぎをコンソメと醤油で軽く炒めてパスタに絡めて食べる。その後Ultima Onlineを暫し。所謂ファンタジー世界が舞台となっているゲームなので移動も魔法を使って一瞬でと言う人が多いのだが,取りあえずあちこち徒歩で歩き回ってみることにする。かいどう沿いを歩いている人は殆どいないのか,いるのはモンスターばかり...物騒な街道だ。途中設置されている看板を見て町の方角を知り,あちこち巡って途中PK(プレイヤーを殺して,殺戮を楽しんでいる人たち)遭遇して殺されたりしながらも何とかいくつかの町を徒歩で踏破。2時間ほどプレイした後に,シャワーを浴びてベッドに入るとさすがに疲れたかあっと言う間に眠ってしまう。
March 15, 2004
コメント(0)
(--:--)昨日もまた暑い日であった。朝少し遅めに起きた後,海沿いをドライブして,午後から水族館へ。水族館で,一通りの展示を見てから水族館内のBarで軽いカクテルを二杯ほど飲みながら夕食をとる。太平洋に沈んでいく夕日が綺麗な日であった。こちらの水族館には白熊が居ない(動物園にしか居ない)のがきわめて残念ではあるが,久々にペンギンその他を堪能。その後水族館近くのカフェでコーヒーを飲んで暫く過ごし,帰宅。帰路は渋滞があったりで帰宅すると9時頃になっていたのでシャワーを浴びてゆっくりしてからすぐに寝てしまう。
March 14, 2004
コメント(0)
(18:30)昨晩はUltima Onlineでちまちまと遊んでみる。1つのアカウントで5人のキャラクタを作れるので,たいていの人はキャラクタを作り分けて自給自足体制で挑んでいるようだが,それもなんだかなぁという感じ。ということで,Hard core Ruleとして定義されているサーバーにキャラクタを作ってみる。ここでは1人しかキャラクタを作れず,他プレイヤーからのNegativeな干渉もありうるということなのでどんな感じかなとプレイしてみると思ったより厳しいかなぁというところ。ここではさらに貧乏な生活が待っていそうである。そんなことをしつつ,昨晩は深夜1時頃に就寝。今朝は10時頃に起き出すが相変わらず今日も暑い...さすがにこう暑いと出かける気力も何も起きないので,家のテラスでコーヒーを飲んで暫く読書。お昼に,近所のスーパーで買い物をしたついでにサンドイッチを作ってもらい持ち帰ってコーヒーを淹れて食べる。午後も読書にいそしみ,夕方になってからおもむろにシャワーを浴びて夕食の支度。今日の夕食に何を作ろうかなと冷蔵庫を見渡し,冷凍のホタテと海老,それに茄子と玉こんにゃくという怪しげな組み合わせで煮物を作ることにする。後は御飯を炊いて,もう一品くらい何かほしいところだが...
March 13, 2004
コメント(4)
(13:15)今朝は朝9時からミーティングということでこころもち早めに会社に到着。たっぷり二時間のミーティングをするとかなり疲れて,午前中の仕事は少しだけ。今日も相変わらず天気が良くて外は目茶苦茶暑そうである。なんとなく思い立って月曜日に有給を取得することにして,Formを記入し,ボスに提出。取りあえずなんの用事も無いが家のテラスで日向ぼっこをしながらお茶を飲んで過すのもよかろう。(18:30)お昼は少しはなれたところにあるDeli CafeでChinese Chicken Saladなるものを食べる。このCafe,西部開拓時代のこの近辺の写真や,Gold Rushで一山充てようとやってきた人たちの使っていたシャベルやピッケルなんかが壁にディスプレイされていてなかなか面白い。午後,仕事を続けて5時半頃に会社を後にする...5時半現在の気温で27℃...さすがに海に近づいていくとどんどん気温が下がっていって風も心地よくなってくる。しかし途中でHGWYがスタックしており,のろのろ運転で帰宅。
March 12, 2004
コメント(2)
(15:30)今朝も相変わらず暑い...いつも通りに出勤して午前中はぼちぼちとコードを書いて過す。お昼はインド人の同僚とアメリカ人の同僚とで少し足を伸ばして普段行かないJapanese Restaurantへ。私の車で幌を上げて出かけたわけだが,今日もやはり日中は溶けてしまいそうな暑さ。1時過ぎで27℃ほどだから,夏とほぼ同じ程度の暑さである。
March 11, 2004
コメント(0)
(13:25)今朝は早朝からMeetingがあったので6時前に目を覚まし会社へ。朝はさすがに少し肌寒いということで幌は上げずに出勤。今日も暑くなりそうだなぁと思いながらMeetingを終え通常の仕事を開始。お昼に,他の部署の人とカツ丼を食べに。行くとざるそばをやっているというのでざるそばとカツ丼を注文。恐らくざるそばはサラダ感覚の少ないものだろうなぁと思って注文したが予想通り。それにしても暑い。幌を上げて風を浴びながら走っても暑くて汗が出てくる。(16:15)仕事をしていても暑くて仕方がない。足元,机の上合わせて8台のコンピュータが電源入れっぱなしで鎮座しているので,それらの発する熱と外気温が上がったことによる室温の上昇でどうにかなりそう。取りあえず脱げる物は脱ぐと言うことでTシャツ一枚で仕事をしていると突然背中がひんやりとする...なんだろうと思うと上の吹き出し口から冷たい風が...どうやら冷房が入ったようである。取りあえずシャツを着て,これで少しはましになるだろうかとほっとする。(19:50)頭が熱くて呆然とするので今日は午後5時頃に会社を出る。駐車場に行き熱気のこもった車に乗り込み,幌を上げて走り始める...暫く走ってから温度計を見ると28.5℃...一体日中は何度まで上がったのだろうか...会社のある辺りは周辺部より暑いので,まぁアパートに向かうに連れて気温も下がるだろうと期待しながら途中スーパーによってジュースなどを購入して帰宅。アパートにたどり着くと22℃ほど...まぁ大分ましではある。海が近いので風もそれなりに気持ちよい。ただ予想していたことではあるが室内には熱気がこもっておりぐったり...扇風機を引っ張り出して活躍してもらうことにする。
March 10, 2004
コメント(1)
(10:15)暑い...朝は暑くて目が覚める。そろそろ羽毛のダブをしまおうかと思うのだが,まだ気温は上下しそうなので油断は出来ない。今朝も幌を上げて出勤。駐車場で幌を上げ始めたときに頭の上から降り注ぐ陽射しが眩しい...サングラスをかけて車を発進させ,会社に。会社に到着して,コーヒーを飲み仕事を始める。
March 9, 2004
コメント(1)
(11:55)今日は26℃の予報...一週間程は20℃超えの毎日らしい。今朝は9時頃に家を出て,幌を上げてのんびりと会社まで。会社に到着してコーヒーを飲み,メールを整理しているだけで1時間以上経過してしまう。さて,お昼は何を食べようか。少し悩ましいところ。(18:50)昼食はサラダとレモネード。午後は暑いなぁと思いながら仕事を続け夕方6時頃に会社を後に。駐車場に出てもまだ生暖かい...車に入ると篭っていた熱気で暑い。車内の温度計を見ると29℃...こりゃたまらんと思い。幌を上げてオープンにして走り始める。夕方だから多少は涼しくなったのかと思い走りながら温度計を見るもそれでも23℃...これは暑いわけだ。帰宅後,部屋の窓を何箇所か開けて喚起。熱の篭った室内も暫くするといささかましになってくる。さて,肉を焼いて夕食にしよう。
March 8, 2004
コメント(3)
(12:30)昨晩変な時間に目を覚まして,眠気も取れてしまったのでUltima Onlineにログイン。適当にお茶を飲みながら,リザードマンなる物を相手にして皮を剥いで数往復位していると銀行の貸し金庫にトカゲの皮の山が出来上がる...どういうわけかゲームの中でも貧乏閑無しという生活を送っているので,ここ暫く皮を売って生計を立てていたのだが,売りすぎたせいか皮の値段が下がってあまりよい儲けではなくなってしまった。しょうがないので街中を歩いている人に声をかけて川を高く買ってくれる街は知らないかと聞くと,トカゲの皮なら,NPCの皮屋に売るより,ここら辺で皮ありますと発言してプレイヤーに売った方が良い儲けになると教えてもらい,ついでに皮を証書化して軽くする方法も教えてもらう。ということでトカゲの皮~と発言しながら練り歩くと,何枚あるのか聞いてくる人が居る。枚数を告げると全部買うというので先ほどの人に教えてもらった,これくらいが相場という値段を告げるとOKというので小切手と交換...取りあえずこれで当座は何とかなりそうだ。しかし...ゲームの中とはいえ懐具合を気にして生活する必要があるというのはなんとも。まぁ,単純なレベル上げだけというのはコンシューマーゲームで飽きているのでこれくらいが丁度良いかというところ。(13:30)おきて日記を書き始めて,洗濯を開始するために外に出る...うーん...暑い。洗濯機を回してから部屋に戻り天気予報のさいとで現在の温度を確かめると27℃...そりゃ暑いはずだ。雲ひとつ無い改正の空から降り注ぐ日差しは夏のそれと変わるところが無い。洗濯終わった後まだ暑かったら出かけるのも良いかもしれない。そのときは忘れずに日焼け止めを塗らないと。
March 7, 2004
コメント(0)
(19:45)昨晩は帰宅後Ultima Onlineをして時間をつぶす。今朝は10時ころに起きて,シャワーを浴び適当に部屋の片づけをしてすごす。掃除が終わった後に暫くCNNを見続けて,夕方4時半過ぎから車で出かける。外に出ると20度ほどで快晴という絶好のコンディション。幌をあげて車を北に向けて走らせる。暫く海沿いを走っていくと段々天気が悪くなり気温も下がってくる。さすがにフリーウェイで道端に止めてというのも不味いので暫く走りつづけ海岸沿いの駐車場に車を入れてから幌をあげる。風が強く非常に寒い...温度計を見ると9.5度...10度以上も下がっている。暫く海沿いを強風に吹かれながら散策してから帰路に。帰り道でスーパーにより,米や食材,果物などを買いこんで帰宅。さてご飯の支度しよう。(--:--)昨晩は肉を漬け込んで焼いたものと大根の味噌汁で夕食。夕食後ねむいなぁと思い眠る支度をしていると10時半過ぎに激しくノックをする音...ナンだろうと思いWho are you?と声をかけると,ドアの外で女性が複数何かごちゃごちゃと話しているのが聞こえる。覗き窓からのぞいて,ドアを開けると寒そうなほど露出の激しい格好をしたお嬢さんが三人。迷ったので電話を貸してほしいとの事。電話機の子機を渡して,どこに行きたいんだと聞くとこのアパートに住んでいる友人を訪ねてきたんだけどこんなに建物が多いとは思わなかったという。確かに200世帯以上が住んでいるから,正確な部屋番号がわかっていてもどのビルディングが分からないと夜に探すのは一苦労である。
March 6, 2004
コメント(2)
(14:10)今朝もまた天気の良い朝。しかし寒くて目が覚めてしまったのであまり目覚めスッキリと言うわけでもなく。いつも通りに会社にいき,コーヒーを飲んで暫くボスその他と雑談を続ける。10時過ぎからMeetingを行い,11:30位まで続いてしまったので疲れる。依然として英語でMeetingをこなすのは集中力が必要でかなり疲れてしまう。午後1時を過ぎてから,食事に出かけサンドイッチと眩むチャウダースープを食す。食事を取ると大分眠気が襲ってくるが,取りあえずあと一踏ん張りしないと。
March 5, 2004
コメント(3)
(14:20)今朝は7時頃に起床して,コーヒーを飲んでから出勤。素晴らしく天気が良いので幌を上げようかと思ったが,少し肌寒いかなと感じたのでそのままで出勤する。カプチーノを買ってから仕事を始め,お昼は1時過ぎに同僚と車で出かける。20℃くらいになっていたので幌を上げて風を感じながらのんびりと食事に出かけ,戻ってくる。こんな日は仕事をせずにbeachにでも行きたいものだ。
March 4, 2004
コメント(3)
(10:00)今日はひな祭りだなぁとふとカレンダーを見て思う。もちろんアメリカではそう言う行事は無いが。今朝は8時過ぎに目を覚まし,10時少し前に会社に出勤。コーヒーを淹れて飲んで暫し落ち着いてから,メールの仕訳を始める。(17:00)お昼はカフェテリアでサラダとレモネードを買って済ませる。正直サラダが以前と比べてフレッシュではないような気がする。まぁ,もうじき毎日晴れの日がやって来るだろうから外に買いに行くなり食べに行くなりしよう。
March 3, 2004
コメント(2)
(09:40)昨日は結構仕事で泥沼にはまり,帰宅してばったり...ただ寝たのが9時頃だったので3時頃に目を覚ましてしまい,今から寝たらもう起きられないなぁと言うことで,Ulitima Onlineなどをちまちまと。今朝は朝方少し冷えたが,抜け渡るような青空が広がっている。会社について,カフェラテと果物の盛り合わせで朝食にして会社の中庭を眺めながら食べる。しかし眩しい...サングラスをかけながら朝食を食べる羽目になり,改めて陽射しが強くなってきていることを実感する。(12:10)NASAがSignificant Findingsについて今日発表を行うそうだと同僚と話をしていたら,みんな知らないとか...で,ある同僚曰く。「サダム・フセインと大量破壊兵器が火星にあったんじゃないか?」とか...いやもちろん冗談だがそんな馬鹿なと一瞬絶句。CNNのWEBサイトでニュースを読むと,「かつて,広範囲に水が存在したhard evidence」を発見したという発表だった。
March 2, 2004
コメント(2)
(10:45)今朝は7時に目を覚ましシャワーを浴びてから暫くぼーっとコーヒーを飲む。ぼーっとコーヒーを飲んでいる時間が長かったので出勤はいつもより遅め。週末は晴れていたが,また今朝は雨である。傘を差して駐車場まで行き運転を始めるが,HGWYに入り雨が強くなり視界が悪い。いつもよりのろのろと運転して会社に着き,コーヒーを飲んでからメールを読んで必要な物に返信をする。
March 1, 2004
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()