全10件 (10件中 1-10件目)
1

10月に入ったというのに、今日は半袖でもいい暑さでした。・・・一体いつになったら衣替えができることやら。29日に、半額セール中のミスドへ行きました。みんなが混んでると言ってたので、SCに入っている混んでいそうなミスドは避けて、車の停めにくい場所にあるミスドへ行ったら、空いてました。図書館へ行くついでに寄ったけど、暑かったのでミスドでお茶もしました。残りはお持ち帰り。1人15点までとなってたけど、そこまでは食べられないよね図書館では、予約していた本を借りてきました。もう1冊、予約していた本が到着してたけど、貸出が7冊までなので保留です^^;早く取りに行かないと。* * * * *買い回りは、今回はそんなに買うものないかな~と思ってたけど、5店舗いきました。1店舗目:生チョコサンドの店 リーフオリジナルのキャラクターケーキを作ってくれるお店です。8日は娘の誕生日で、連休中に実家へ帰ってお誕生日会をするので、実家へ届くようにしました。娘の希望で、ポケモンのゼニガメで注文。まだ確定メールが届いてないけど、大丈夫かな?2店舗目:Z-CRAFT娘用のビルケン。去年買った、ギゼに似たデザインのアンパのサンダルを履きつぶしてしまったので。来年も履けるように19cmのモカにしました。3店舗目:ママの手作りパン屋さん 7月に買った小麦粉や食パンミックスがなくなったので購入。週に2~3回HBでパンを焼くので、小麦粉の消費量は多めなのです^^;前回買ったバラエティセットで好評だったブリオッシュをまとめ買い。送料対策で、お気に入りに入れてたカラメルタブレットも追加しました。4店舗目:アークランド楽天市場ショップ暑さが和らいできたので、お弁当用にコンパクトな携帯マグを購入。450mlでもっと安いお店もあったけど、350mlを買いたかったのでこちらに。5店舗目:インテリア雑貨 フラネ flaner 紅茶の在庫がほとんどなくなってしまったので、カレルチャペックの紅茶を大人買い。今年は暑かったので、アイスティでかなり消費しました。こちらのお店は10~30%OFFです♪ ここ最近楽天でのお買いものは控えめだったけど、久しぶりに沢山買いました。買いまわりも、日数があるとゆっくりお買いものができていいですね♪
September 29, 2012
コメント(0)
![]()
明日(1日)は台風で休校かも・・・と心配してましたが、どうやら夜中に通過していくようですね。朝1時間早出しなくちゃいけない日なのに、子どもたちのお弁当を作ることになるかも?!とハラハラしてたので、ほっとしました。・・・被害が大きくならないといいですね。またまた日付を遡ってUPですが、23日は2週間ぶりに子どもたちと図書館へ行ってきました。 その時借りた本。モノを増やさないように、最近は出来るだけ図書館を利用してます。来月試験があるので勉強もしないといけないのに、現実逃避で沢山借りちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ『ライフ・デトックス!』と『平屋で暮らす』は読み終わりました。目の届く範囲の、平屋での暮らしっていいなぁ~。実家への転勤希望を出しているので家を建てる予定はないけど、家に関する本を読むのは好きです♪前回借りてたクウネル。更新したかったけど、予約が入っててダメでした^^;* * * * *23日のコーデです。この日は雨で涼しかったので7分袖です。SM2:ノースリレースブラウスTechichi:ショールニットGLOBAL WORK:イージーパンツHawk Company:鳥かごネックレスarome de muget:ドミニクHQ * * * * *気になるものメモ。 ・・・最後までお付き合いありがとうございました
September 23, 2012
コメント(4)

珍しく、本日2回目の更新です^^23日は、近所のSCへ出掛けたついでに久しぶりにBREEZEでお買いものをしました。時々チェックはしてたけど、あまりときめくものがなくて、ここ最近全然買ってなかったのです。今回は、息子にJUNKのカットソーを買いました。念のため試着したけど、息子は小5でも小柄なので、140で大丈夫でした。来年も着られそうなくらいです^^;娘にキナリを買って、オソロにしようかな。拒否られそうな気もするけど^^;娘には、お安くなってた↓のチャコールを勧めたけど、拒否されたので見送りです。来月は娘のお誕生日月なので、↓のかぎ編みモチーフトレーナーを買おうと思ってます♪久しぶりにセラフでときめくアイテムに出会えました他は、このあたりも気になってます。 毎年買ってた裾レーストレーナーは、今回は見送りかな^^;それから、ユニクロでも子ども服を購入。お目当ては限定価格になってたクルーネックTだったけど、390円になってたマスコットTも息子用に購入。150なので、長袖Tシャツと合わせればこれからの季節も着られそうかな~と。そして、g.u.でも子ども服を購入。息子用のボーダーTと娘のソックス。BREEZEでもボーダーアイテムを買ったけど、息子は長袖アイテムが少ないので買い足しです。g.u.は安いのが嬉しい♪ボーダーTは490円、ソックスは3足組で390円でした。久しぶりに子ども服買った!という気がします。満足、満足♪アイテムが増えたので、衣替えしながら子ども服のチェックをして、サイズアウトは処分しないと・・・と思ってたのに、今日(29日)はまた暑いです><衣替えはいつになったら出来ることやら。・・・最後までお付き合いありがとうございました
September 23, 2012
コメント(0)

今週は残業が多くて疲れました起きていられず更新できなかったので、日付を遡ってUPです^^;22日は、またオクトーバーフェストに行ってきました。旦那が他にも飲みたかったビールがあったのと、私も牡蠣の蒸し焼きをもっと食べたかったので。・・・でも牡蠣の蒸し焼きは売り切れだった・・・(´・ω・`)今回飲んだビール。へーフェ ヴァイスビアとオクトーバーフェストビア、ヘフェヴァイス ビア。私は前日会社の人との飲み会があったので、前回より控えめです。・・・と言っても800ml飲んでるけど( ̄∇ ̄*)ゞ帰りに勾当台公園でやっていた仙台放送まつりも覗きました。チョコバナナや塩焼き芋などを食べて、子どもたちはご満悦でした。* * * * *22日のコーデです。最近肌寒い日が増えたけど、この日は半袖でも大丈夫でした。SM2:カットソーSTUDIO CLIP:太番リネンワンピ、フード付リネンニットUNIQLO:スパッツBIRKENSTOCK:ボストンgrin:シェルメガネネックレスバンクアンのかごバッグ かごバッグ、30%OFFです♪* * * * *気になるものメモ。 ・・・最後までお付き合いありがとうございました
September 22, 2012
コメント(0)

久しぶりのブログなのに、全消しにあってしまいました頑張ってもう一度書きます。最近、飲み会が続いている私。17日は、PTAの役員でお疲れさまの飲み会をしました女子会なので、みんな喋りまくり。飲み放題のラストオーダーのあと、スイーツと珈琲を頼んでまた喋り、帰りも駅ひとつだから・・・とみんなでお喋りしながら歩いて帰りました。楽しかった~!そんな訳で、最近の食卓もおつまみ系メニューが多くなってきました( ̄∇ ̄*)ゞ16日の晩ごはんです。ジャーマンポテトのおかずラー油和えと、娘の大好きなカプレーゼ。この他に、鶏肉と夏野菜のオーブン焼きも作りました。娘はカプレーゼが大好きで、サイゼリアに行くと必ず注文します^^ 24h Avecが55%OFF、TEEMAも50%OFF。* * * * *17日のコーデです。この週末、急に涼しくなったけど、この日は暑かったのでノースリです^^;SM2:チュニック、綿麻パンツ、かごバッグTechichi:レースショールEDER:サンダル4℃:一粒ネックレスTSUTAYAへ行った時、気になっていたフェリシモのアイテムが販売されていたので、買ってきました。上品シックなゴムベルトです。フェリシモのチラシで見掛けて気になってたけど、欲しい色がすぐ届くとは限らないのがフェリシモの嫌なところで。ひとつだけ注文すると送料も掛かるので、悩んでいたアイテムでした。↑のコーデで早速付けてみましたが(見えてないけど)、よかったです。トイレに行く時も楽だし♪画像がありませんが、楽天でも買えるみたいですね。【送料無料】大人の女性のための上品シックなゴムベルト【送料無料】大人の女性のためのレース柄ゴムベルト色は選べないのかな??もうひとつ、気になったのが【送料無料】花柄消臭インソール手持ちのバレエシューズが少し大きいので、インソールが欲しいな~と思ってたので。今度行った時、まだ残ってたら買おうかな。* * * * *気になってたカレルチャペックのムック本。期間限定ポイントがあったので、ポチしました。本屋でちらっと中身はチェックしましたが、届くのが楽しみです♪・・・最後までお付き合いありがとうございました
September 17, 2012
コメント(0)

9月も半ばだというのに、暑い日が続いていますね15日は、午前中は来月の試験の自主勉強会に参加し、そのあと家族で待ち合わせをしてオクトーバーフェストに行ってきました。ビール好きには堪らないドイツビールのお祭りです15日は泉マルシェもあったので泉マルシェに行こうかと思ってたけど、オクトーバーフェストのチラシを見て変更。夕方からは混むと聞いたので、昼に行きました。飲んだのはラーデベルガーピルスナー・シュッファーホッファーヴァイツェン・オクトーバーフェストビール・ミュンヘナーサマービールなど。暑かったので、500mlも軽くいけました。2人で1.3Lずつ飲みましたよ~ ドイツビールいろいろ。でもやっぱりお店で飲む方が美味しく感じますね♪特別協賛のFroschが、会場で試供品を配ってました。行く時と帰る時で2回貰っちゃった( ̄∇ ̄*)ゞ我が家のキッチンに置くのに丁度いい、小さめサイズで嬉しい こちらのお店は2000円以上で送料無料♪* * * * *帰りに、久しぶりにはらドーナッツを買って帰りました。甘さ控えめの優しい味です^^気になってたはらドーナッツのムック本。もう売り切れですね* * * * *気になるものメモ。 ・・・最後までお付き合いありがとうございました
September 15, 2012
コメント(2)

8日は、午後から2回目のポケモン親子クッキングに参加してきました。今回のメニューは『アチャモとポッチャマの中華まん』。アチャモは肉まん、ポッチャマはあんまんです。アチャモのパーツを作ったり、ポッチャマの顔を作るのが難しかった・・・ちなみに上が息子で下が私の作ったものです。帰宅してからみんなで食べました。美味しかったけど、家で作るのは面倒かも^^;* * * * *8日のコーデです。夜は涼しくなってきたけど、日中はまだまだ暑いですね~SM2:レースタンクpual ce cin:ワンピ無印:ラフィアこま編みたためるキャペリンEDER:サンダルかごバッグパンツは、内田彩仍さんデザインのナチュリラ重ね着セットのもの。 週末、niko and...とスタジオクリップを覗いて、人気のワンピやチュニックをチェックしてきました♪nikoのリネンスクエアネックマキシドレス・・・とっても素敵でカーキもあったんですけどね、マキシ丈だけあって、153cmの私には長かったです。試着しないで鏡の前でチェックしただけですが、サイドの裾が長くなっている部分が床についちゃうので諦めました。こういう形のワンピは、背の低い私には着こなしが難しいアイテムです><さらっと素敵に着こなせる方が羨ましい~。 * * * * *前回の日記にUPしているKONOの名門ドリッパーのウッドハンドル。旦那が割ってしまったので、ガラスボールをポチしました。 グラスポットが割れても、それだけ購入できるのは嬉しいですね♪一緒に、ひびが入ってしまった名門ドリッパーも頼みました。 ドリップポットも、いつかお迎えしたいアイテムです♪ ・・・最後までお付き合いありがとうございました
September 8, 2012
コメント(2)

7日は、同じ会社の先輩たちと飲みましたうち2人は10年程前に一緒に働いたメンバー。仕事の愚痴を聞いてもらったり、家族の話で盛り上がったり、美味しいものをいっぱい食べて、飲んで・・・と~っても楽しかったです* * * * *1ヶ月ほど前、憧れの中西ミルが我が家に届きました。中西洋人さんが胡桃の木を使って作られている珈琲ミルです。2~3年前から気になってましたが、ミルはプジョーの年代物のをひとつ持ってるし、少し高価なので買うのをためらってました。・・・が、2月に欲しい気持ちが高まって予約。予約した時は5月頃お届けできそうとのことでしたが、それから3ヶ月待ちました。でも、好きなものを待つのは苦になりませんね♪暑いので珈琲を飲む頻度は減ってますが、時々ガリガリ挽いて飲んでます。プジョーのミルも気に入ってるけど、こちらはさすがに使い心地が滑らかです。愛用の、珈琲道具です。 同じものが見つけられなかったけど、コーヒーメジャーは木製のものを使ってます。 ケメックスも、憧れのアイテム。 ・・・最後までお付き合いありがとうございました
September 7, 2012
コメント(0)
![]()
マラソン、始まってますね~。物欲低下しているので、今回は不参加です。 かごに入れっぱなしにしているカステヘルミの10cmプレート(東京)もあるけど・・・。気になっているもの。 梅干し(近畿)、ロシアのベレスタ(関東)、生チョコレートサンド『ショーコラ』(関東)、30cm木製丸トレー(東海・北陸・甲信越)、若杉のもつ鍋(九州・沖縄・海外)、ピザ(九州・沖縄・海外)。* * * * *今日はPTA役員の仕事があったのでお休みを取りました。PTAの仕事はこれでほぼ終わり。後日、みんなでお疲れさまのランチ会をする予定です♪この夏、息子の頭の中はクワガタとかぶと虫でいっぱい。先日、帰宅したらこんなものを作ってました。紙のかぶと虫とクワガタ(*≧m≦*)ププッコレを作るために、お小遣いで画用紙を買いに行ってました。…その情熱をお勉強にも向けてくれたらいいのに……(-。-) ボソッ* * * * *先月のことですが、実家へ帰省するお土産を買いに行った時、マダムシンコのマダムブリュレが並ばずに買えたので、買ってみました。気になってたけど、行列に並んでまで買わなくてもいいかな~と思ってたので。楽天のレビューを見ると賛否両論だし^^;帰省した時、みんなで食べました。いとこが、「前に、整理券貰うのに2時間並んだのに、保育園から呼び出しがきて買えなかったんだ~」と言ってて、喜んでもらえてよかったです。八つ切りにしたところ。中に入っていた紙には、食べ方が三通り載ってました。レンジで温めるて食べるのは、私と姉には甘~いカステラみたいになって不評だったけど、姪っ子は気に入ってました。冷凍のまま食べるのは試してないけど、冷蔵庫から出してそのまま食べる方が、甘さがくどくならなくてよかったです。マダムブリュレ、楽天では一ヶ月待ちですね~個人的には、並んでまで買わなくていいと思いました。お値段も少し高いかな。いただきもので貰ったら食べるけど、自分でリピして食べたいほどではないというレベルですね。・・・最後までお付き合いありがとうございました
September 6, 2012
コメント(0)

木曜の夜、「母が肺炎に罹って容体が悪化している」と父から連絡がきていたので、週末は実家へ帰っていました。母が脳出血で倒れてから4年。前々から「いつ何があってもおかしくないから」と言われていたけど、心の準備が出来ていなくて・・・母に会うまで心配で堪らず、金曜日は仕事で凡ミスしてしまいました土曜日は、呼吸が荒くてまだ安心できない状態でしたが、今日帰る時は呼吸も安定してきて、大丈夫だと思える状態になってました。熱も下がり、入浴する許可が出たと父からも連絡がありました。安心して、やっとブログもUPする気になりました。今日のコーデです。先週買ったnikoのパンツを穿きました。STUDIO CLIP:ニットSM2:タンクトップniko and...:ローンドット2WAYパンツBIRKENSTOCK:フロリダHawk Company:フラワーネックレスかごバッグ * * * * *9月に入っても暑いですね~。この週末、自宅の方は雨が降ったりやんだり不安定なお天気だったようですが、実家の方は雨も降らなくてかなり暑かったです8月初めに、重い腰を上げて暑さ対策のすだれを、西側の窓に付けました。ベランダ側から見たところ。ちなみに西側には窓が3つありますが、子ども部屋と寝室に使ってる和室の2つに付けました。中から見るとこんな感じ。強い西日が和らいで、ほんの少し、暑さが和らぎます。すだれを付けた直後の数日は涼しい日が続いて、付けるタイミングが遅かった?!とも思いましたが、その後は暑い日が続いているので、付けてよかったです。・・・シーズンオフの収納場所には悩みますが^^;* * * * *今、図書館から借りている本。 この他に、山本ふみこさんの『食卓のこころ』を借りてます。最近疲れているので、この手の本が読みたくなって借りてきました。先週25日に、転勤前のメンバーで飲み会をしたのですが、恵まれたメンバーで仕事できて幸せだったな~と、しみじみ思いました^^;・・・最後までお付き合いありがとうございます
September 2, 2012
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


