サボテン生活

サボテン生活

PR

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

サボテン_01

サボテン_01

Calendar

Favorite Blog

寒い4月 New! 朗らか429さん

ミヤコワスレ2種。… New! チマミ2403さん

マダム・ブリュレ … New! 悠々愛々さん

畑のほうれん草は New! 楓0601さん

【鉄道グルメ】東京… New! Tabitotetsukitiさん

Comments

チョロ君1004 @ Re:全身を伸ばして・・・(05/12) New! おはようございます。 第738話の「隊長…
楓0601 @ Re:全身を伸ばして・・・(05/12) New! おはようございます ヨーガの教室に毎回…
サボテン_01 @ Re[1]:甘~い春キャベツ(05/08) ☆チマミ2403さんへ 私も毎日キャベツ食べ…
2024.07.04
XML
カテゴリ: 家族
先週末、実家の母が亡くなりバタバタと長野に帰り、葬式の準備でてんてこ舞いでした
享年99才、大往生でした

今にも目をあけそうな穏やかな顔でした、火葬の後の骨上げ(こつあげ)では、99才とは
思えないくらい骨がしっかりしていて、あごの骨も喉ぼとけも綺麗に残っていました
長年朝から晩まで働いた証でしょう、花を育て出荷までの花農家もし、その昔は蚕も飼い養蚕も
やり、働きづくめの母でした 働き者で花を愛し・・・戒名も華・香という文字が入った
素晴らしい戒名をつけて頂きました

大往生とはいえ、母親が亡くなるという事は悲しいものです
笑って送ってやりたかったですが、涙がこらえきれませんでした 25年ぐらい前に旅立った


お母さん・・・天国で今度はゆっくり穏やかに過ごして下さい
                                     合掌




ヨーガ教室の日程は​ こちら

ランキングに参加してます

にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.07.04 04:27:03
コメント(10) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母の旅立ち(07/04)  
楓0601  さん
お母様のご冥福お祈り申し上げます
享年99歳で大往生ですね
99歳迄生きて行くには、骨が大切ですね
あごの骨も喉仏もしっかり残っていたのですね
義姉は喉仏を探して見つけました 93歳でした
(2024.07.04 06:12:27)

Re[1]:母の旅立ち(07/04)  
サボテン_01  さん
☆楓0601さんへ

ありがとうございます
葬式というのは突然の事で、色々準備が大変ですね
今は100才時代、寿命も延びて皆さんお元気ですよね
(2024.07.04 17:42:51)

Re:母の旅立ち(07/04)  



暫くは寂しいでしょうがこれも人生。 (2024.07.04 18:12:36)

Re:母の旅立ち(07/04)  
お寂しくなりましたね。
99歳、丈夫な方だったのですね。
お疲れが出ませんように。
(2024.07.04 23:44:07)

Re[1]:母の旅立ち(07/04)  
サボテン_01  さん
☆朗らか429さんへ

一つの人生が終わった感があります
特に世話をしていた長男は悲しみが溢れていました
四十九日などもありしばらくは落ち着きません (2024.07.05 05:48:56)

Re[1]:母の旅立ち(07/04)  
サボテン_01  さん
☆お散歩うさぎさんへ

私の知る限りほとんど病気はしなかったようです
朝から晩まで良く働いていた印象が強いです
良い人生を過ごしたなあってしみじみ思います
(2024.07.05 05:51:29)

Re:母の旅立ち(07/04)  
おはようございます。
第624話の「隊長と寺尾君」をご覧になって頂きまして、誠に有難うございます。
いつもどうも有難うございます。
実家のお母さんが亡くなられたのことで、心からお悔やみ申し上げます。
私の母が亡くなったのは10年以上も前ですが、今でも母の事を思い出すと悲しくなります。
どうかお母さんの良き思い出を大切にされて下さい。
そうですね、寺尾君は仕事以外でも隊長から学ぶ事が多いのですね。
今日もどうか素敵な一日をお過ごしになって下さい。 (2024.07.05 07:38:00)

Re[1]:母の旅立ち(07/04)  
サボテン_01  さん
☆チョロ君1004さんへ

ありがとうございます
親が亡くなるという事は悲しいものですね、特に母親は格別です
大往生で、幸せな生涯だったと思います
(2024.07.05 07:59:00)

Re:母の旅立ち(07/04)  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 まあ!それはそれは。お悔み申し上げます。
 私の近辺にも100才が珍しい時代では無くなりましたが、
 間際までお元気で働いて、大往生を遂げられるなんて、
 素晴らしいですね。
 羨ましいと思います。
 大往生に安心しながらも、寂しい気持ちはよく分かります。
 お幸せな人生だったと、笑って見送ってあげて下さいませ。。 (2024.07.05 12:16:44)

Re[1]:母の旅立ち(07/04)  
サボテン_01  さん
☆チマミ2403さん

説明が上手く伝わってなかったですが、10年ぐらいは寝たり起きたりでした
認知症もあり、晩年は大変でしたが穏やかな顔で最後を迎えました
良い人生を閉じたと思います
(2024.07.05 16:26:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: