うさぎのお部屋/(≡^ x ^≡)\♪
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2が月ぶりのブログ更新です。かなりの急展開。。。なにかとブログに登場することの多い我が家の次男くん。昨年、彼女が出来ました。。。というか、復活したのです。小学校のとき交換日記をし、自然消滅。中学校で1年少し付き合い受験前にわかれ・・・。高校のとき三たびめのお付き合い・・・しかし、やんちゃ盛りに愛想つかれふられ・・・。そして、昨年12月4たび目のお付き合いが始まり・・・「結婚を前提に付き合いたい」と大胆な告白を付き合い始めたその日に。そして、そして、昨日。。。そう、運命の1日だった。彼女のお父さんのところに「結婚をさせてください」と挨拶にいったのであります。彼女は、おめめパッチリの美形。まるでお人形のようになっていた。もともと、おめめぱっちりでかわいい子でよく月うさ夫婦が次男と彼女をつれて遊びに行っていた。あれから5年。まさか、その子と再び付き合い結婚なんて。しかも、先日、成人式を終えたばかり。1/14には二人でブライダルフェアに行き、そこのスタッフの言われるまま、仮予約までしてきてた。まぁ、二人とも本気モードなので親としては、「応援してやれることは応援してやろう」その仮予約の期限が2週間ということで、昨日、お相手のお父様の所に挨拶に行くことになったわけで、まじ緊張モードの1週間を過ごしていた次男だった。もち、お相手のお父様の方も「がんばってやっていきなさい。応援する」と言ってくれたらしい。結婚は1年4ヵ月後のH20年5月の大安。まぁ、次男と彼女は出会ったときから、赤い糸で結ばれていたのか???旦那いわく「まだ何があるかわからん!結婚するまでは」と半信半疑。当たり前よね、付き合いだして1ヶ月ちょっとだし、いままで何度もわかれてるので。とりあえず親としては先立つ物の桁が違うので、節約モードで生活し、我が子と彼女が素敵な結婚式を挙げれるようにがんばるしかない・・・。そして、次男のしりをたたき出来る限り貯金をさせその後の生活のたしにさせなければ。と、大変な急展開をしている月うさ家であります。ところで、ウイルス性筋炎は、いまだに時々、「下肢と上腕に力が入らないことがある」とはいうもののだいぶその訴えが無くなってきた。
2007.01.22
コメント(3)