2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
田舎に住んでるわりには、意外と遭遇しなかった。生きているやつと路上で出会うのは数年ぶりだ。うっかり踏みそうになって、あわてて避けた。やっちゃわなくて良かったよ、されらに金運に見放されそうだしwそういえば、なんで蛇って金運の象徴なんだろう。水を象徴する分にはわからなくもないが…。夢に蛇が出たらお金にご縁があると言われたり、抜け殻を財布にしまったり…ってね。図書館にいけば、心行くまで調べられるものを。どうせ、そのうち脱線するだろうけどw自分の場合、こういう調べものは、やっぱり書物がいい。そういうのができるのって、贅沢なのかもしれない。今の暮らしは火車のようだ。
2004年04月25日
コメント(0)
予想以上に、同居人がいるのは楽だ。しなければいけない内容が減る。その代わり、1つのことの量は増えるが。追い焚き機能は楽だ。替わりに電子コンロを失った。洗濯しても、干さなくて良くなった。だが、恥ずかしいほどのしわくちゃだ。面倒なアイロンかけてもとれやしない。いい面のありがたさを忘れずに、悪い面の向上を目指したいものだ。
2004年04月18日
コメント(0)
自己的メモ帳な過去日記。ようやく電話が使える…というより、ネットできるように。長かった…と思いきや、自分だけが使えなかった。結局ケーブルが悪かったようだが。まあね、その後はネットできる環境はあっても、状況がないけどね。今時、PCが何台かあるのは珍しくはないが、さすがに3台が横一列に並んでるのは少ないようだ。オフィスみたいだと言われた。確かに、自分のPCじゃなくて、立ちあがっているPCの前に座りたくなるw音楽をBGMにしたいとか、動画をみたいときには隣りに気を使うマイナス面と、プラス面は…今のところ特にないが…ネトゲで自分たちだけでPT組んだらチャットがなくなるな。…いかんいかん、ネトゲを好きなのは悪いことではないだろうが、発想が貧弱なのはまずいな。
2004年04月14日
コメント(0)
過去日記。っつーか、自己的メモ帳。アパート引払いの大掃除をした。1日がかりでくたくただったが…立ち入り検査で「綺麗ですね、業者にでも頼まれましたか?」と言われたとあっては嬉しい。つまらない自慢だが、人に言いたくなる。豚も煽てれば木に登るわけで…引越し後は熱心に掃除している自分が…。そういうタイプだとは思ってなかっただけに、新たな発見。最後にアパートを出たとき、物に土地に執着する、腰の重い人間なだけに、中途半端に別れを惜しんでみたり。いろいろあったな…。
2004年04月11日
コメント(0)
胸がせつない。ただでさえ、精神的にきついところに、自業自得とはいえ、追加ダメージを受け…。だが、今なにより苦しいのは、きっとタケノコの食べすぎのせいだろう。
2004年04月09日
コメント(2)
あの日から、連れ立って歩いていたね。でも、もうお別れか。きみは右へ。自分は左へ。この道を選んだのは自分だ。それに、きみとは決別したわけじゃない。引き止めずに見送るよ。それでも…寂しいな。 あぁ、孤独だ。
2004年04月08日
コメント(0)
それは永久のものじゃない。だけど、消失の日はまだずっと先だと思っていた。 その建物に、爆薬庫があるのはわかっていた。引火しないだろうと高をくくって、庭の端で火を使った。結果。火が飛び移り、爆発によって建物は跡形もなく崩れ去った。所在無げに漂う煙で、跡地は見えない。どんなに苦難が伴っても、再び建物を築けるのならいい。再建不可能な地形となっていたら…だなんて、今は考えたくない。 建物の名は信頼。そして友情…
2004年04月07日
コメント(0)
たまには、読んでもらうために書こう。いつもは、書きたいから書いてるだけだが。 昔、自分のラピスでのメインはパラだった。銀装備にセク斧、狩りなんかできたものではなく、街中でチャット専門だった。その頃に、今のギルドに入った。一日入社のつもりで入ったのに、居心地の良さにずるずると居続け、居座るなら、せめて活動できるキャラを育てようと思って…ギルメンリストを見ると、メインで活動しているマジはたった一人。それなら、このギルドのNo.2マジになってやろう、という野望でマジ職を選んだ。(見事に2番目に変なマジになれたな_| ̄|○)コエリスからの客ではなく、サブキャラとはいえちゃんとしたギルメンになるために、生まれた。だから、ギルドを抜ける時はそのマジでの活動停止のときだ。 初代ギルマスと、初代の作ったギルドに惚れていたから、禅譲の準備段階の間、彼女の選んだ人間をじっと見ていた。その人物が長に治まることに、納得できるかどうか。 二代目ギルマス率いるギルドとも、共に生きる決心がついたから、今もそこにいる。従って、どんなに魅力的なギルマスが他ギルドにいようとも、当代の間は移籍はありえない。馘首になったところで、今のマジをやめて、新キャラでも育てるね。 だいたいね、あのギルマスさんも興味深い人物だけど、自分ともっと親しくて心酔しきってるギルマスさんが他にもいるだろーが。マジ始める前までは、その人のギルドにも入ってみたいっていう思いは強かったし、実は今でもその思いは断ち切れてなかったりもするけど、それを実行に移すなら、とっくの昔にそうしてたさ。 自信家のくせに、つまんないところで自信をなくすな。それと、こちらのギルドへの想いを甘くみるな。以上!!
2004年04月06日
コメント(0)

久々にクロノス日記^^;;ええ、この日の前日まで、今回(3月分)チケットを買ってからの総ログイン時間、3時間いくかいかないかですね。_| ̄|○んで、その貴重な時間は全部コエリスに行ってたわけで。たまにはラピスにも顔を出したくて、この日は初めからラピスにIN。しばらく来ないうちに、だいぶ様変わりしたみたいですね。 某ギルドのギルマス(パラ)が誇りを捨ててたり。可愛い♪ こんなところまで、俺俺詐欺が流行っていたり。嘆かわしいですな。バグ以外で、コエリス銀行の鱈支店の口座に100M振り込んでくれる方がいたら大歓迎なんですがw正直、戦い方を忘れてしまったのはイタかった。自分の実力及び、立ち振る舞いがわからなくなってる(汗先日、コエのパラでログインしたとき、ホリもエンカも忘れてフィールドに出て、マナクラも撃たずに、やけに弱すぎると思いながら狩り続けてたのよりは随分マシだがw少なくとも、雷撃つとか、氷や光放つのを忘れたわけではないからな。まあ、自分に対する苛立ちはあったが、PTでの狩りそのものは楽しめたのでよし。っつーか、ありがとう、誘ってくれて。まだまだ話し足りなかったけど、かなり満足感を得た。しかし…やはり大陸を楽しむには、睡眠を削るしかないのか?自分的には「睡眠>食欲>性欲」だと信じているし、健康を損なってまでやるつもりはないんだが。
2004年04月03日
コメント(2)
毎日、同じ道を通る。毎日、同じ風景が現れる。だけど、本当に同じなんだろうか? ありがちだけれど、「忙しい」って「心」が「亡い」って書く。どうやら、自分もそうなってたみたいだ。いつもの道なのに、ふいに桜が目に飛び込んできた。昨日まで咲いてなかったわけじゃない。それは確かにそこにあったし、薄紅色をしていた。ニュースで桜の話題とかもあったし、桜のシーズンなのはわかっていて、「あぁ、ゆっくり花見でもしたいな」だなんて思っていたくらいだ。それなのに、そこに桜が咲いていることに気がついていなかった。土筆みたいに、小さなものとはわけが違うのにね。モノトーンの世界が急に色彩を取り戻した。そこだけじゃない、あそこにもそこにも桜は咲いてるじゃないか。視界には映っていたのに、心に全然映ってなかったよ。なんて貧しい生活をしていたんだろう…。 そういえばね、昔、授業で俳句を作る課題を出された。1週間のうちにいくつも作らなきゃいけない。ちゃんと季語を入れる必要があったから、同じ道を通りながらも、毎日、五感をフルに使って、「今」を感じ取ろうとしていた。自転車をぶっとばしながら周囲に目を走らせ、電車で確保した座席から外を食い入るように眺め、歩きながらどんな小さなものも見逃さないように。なかなか素材は転がってなくて、課題には苦労したけれど、ぼけ~っとしてたら気づけないような発見もあった。何かを探すのが習性になっていたその頃は、新鮮な日々だったよ。いつのまにか、その感動を忘れていた。今は、どうやりくりしたって、これ以上の時間の余裕は物理的に無理だ。でも、心の余裕ならきっともっと持てる。いや、まだまだ持てるはず。やらなければいけないことをこなすだけの毎日だなんて味気ない。感性を広げろ。楽しめ。まずは、そう自分に命じながら過ごしてみよう。 でも、なんで急に桜が見えたんだろう?不思議だw
2004年04月02日
コメント(6)
どこかで聞いたような話ですがwここのところ、毎日引越しの準備を進めています。業者呼べばあっさり終わる量ですが、節約のためセルフで。引っ越すとなにかとカネかかりますしね。なるべく今のもの使おうとしても、買い換えざるを得ないものとか、足りなくなるものとかでてくるだろうし。んで、新居に運べばいいんですが、今度は弟と同居することになってて。いくつかの家電がダブるわけですが、当然いい方を使いたい。でも、弟が入居するのはだいぶあと。うちのを全部新居にもっていくと、一度、設置したものを取り替える手間が。かといって、先に新居に家電揃えちゃうと、弟が生活できない。 よって、生活に必要なものを残しつつ新居への搬入、という小難しいことをしなければならなくて…なかなか難航してるわけです。しかも、新居にはまだネット環境が整ってないのも、またやる気を減少させるわけでして。テレビも洗濯機も炊飯器もなくたって、短期間ならなんとか生活できるんですがね。ネット環境がないとこで生活できない躰なのでwそんなこんなで今日もボチボチ作業をすすめていってます。
2004年04月01日
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1