所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

「 電動剪定鋏 」を… New! 龍の森さん

40年ぶりの労働基準… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2025.04.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

メールアドレス ひとつやふたつ持っていて当然の昨今

世で言う「迷惑メール」届きます

怪しげなお誘いメールとか

Amazon(私は使ってないので)

楽天(どこにカードがある?)

ETCカード(カード名義が違うだなあこれが)

三菱銀行(口座がない)

等々

一度、届くと2週間くらいは同じものが届いて

迷惑メールにいれるのも面倒になってきます

とにかく よくわからない宛先からのメールのURLはひらかない

メールの件名で検索するとほぼほぼ迷惑メールとの表示がせれるものの

わかっているけど開封しなければと思わせる文章

日本の性善説が覆る現代社会なんでしょうね

「信じる者は救われない」のは困った社会

高齢の両親には

この冬特に「屋根の雪下ろしはしないで」「河川の増水を見に行かないで」

「お金の電話には、生活保護受けてると話すこと」として

何かあってから他者の迷惑にはならないようにと

先日「お宅のマンションの配管点検で・・・」の電話あり

家ってマンションだったけ・・・

4月17日担当 大倉佳子






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.04.28 14:21:57
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: