レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年09月01日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
あや(名取裕子)が、池内(益岡徹)刑事から、嬉しい話を聞く。
8年前、傷害で逮捕した男・高井和馬(金山一彦)が更生し
今では建設会社の主任として働いているのだという。

そんななか、誘拐事件の報を聞く池内。
成増刑事(寺島進)に任意同行を求められ中京署に連れてこられた容疑者を見て
池内は、驚きを隠せなかった。、、、高井だった!
誘拐されたとされる岡崎葵(吉田里琴)から話を聞いたところ、

とりあえず、、、葵の証言もあり、高井は釈放。

が。。。翌朝、
高井が働く“みやこ土建”の社長・田中良次(鈴木正幸)の撲殺死体が
その一ノ井公園近くのマンション建設予定地で発見される。
現場にやって来ていた高井を見つけた池内が話を聞くと、殺害を自供。
凶器の鉄パイプからも高井の指紋が検出。
明らかに犯人である可能性がある高井は、あやのもとに送致されてくる。

あやの取り調べにも、工事のことで言い合いになったと犯行を認め
証拠もある。。。しかしあやは引っ掛かりを覚える。
証言どおりなら、犯行直後にストラップ探しを一緒にした少女と再会。
逃走しようとしていた犯人に、そんな余裕があったのか?と。


お手伝いの中井礼子によれば、父はニューヨークに単身赴任。
母はヨーロッパにアンティークの買い付け。。。葵はひとりだと分かる。
不憫に思いつつも、あやは、葵から話を聞くが、
特に違和感が消えるわけでもなく、高井の証言と一致。

一方で、池内刑事も、恩のある社長を殺すわけはないと

どうしても気になり始め、職場に聞き込みへと向かう池内。
すると、いきなりカッとなることがあったという証言が上がってくる。
またみやこ土建への発注元・全日建設の悠木泰造本部長(中田博久)
林田吾朗課長(いわすとおる)から話を聞くのだが、
特に重要な証言は上がらなかった。

それでも、どうしても気になるあや。
マンション建設予定地から、なぜ、わざわざ公園へと逃げたのか??
葵がいたという公園の滑り台の登ったあやは、ある事に気付く。
葵が、事件を目撃した可能性がある!!
そのことを、あやは葵に聞くが、“見ていない”と強く否定されてしまう。
とはいえ、あやは、、、ある葵の行動に再び引っ掛かりを覚え始める。。。。

なぜ、葵はケーキ屋で、ケーキを見つめていたのか??

敬称略


長いシリーズ物になると登場人物のキャラもシッカリと見えてくる。
今回は、『定番』のひとつと言って良いお話ですね。

基本、“庇いモノ”ではあるが、
かつて逮捕した男が、再犯!?。。。

そこが、肝のお話でしょう。


逮捕した容疑者を信じる池内刑事。
あいつがやるわけはない。。。と。

一方で、あやは、容疑者と接触した1人の少女に興味を覚える。
何かを隠している。。。。

そんな感じですね。


普通に、更生したかどうかという部分を盛り上げるだけなら、
まさに“定番”であるのだが。

ここはやはり、、、“京都地検の女”

あくまでも、逮捕したのは池内であるため、
主役は池内に譲って、、、、というお話になっているのが、良いところ。

定番のお話に、あやらしい“主婦の勘”を混ぜ込んで、ちょっと良いお話。


最終的に、定番モノを、この枠らしいお話に仕上げた感じですね。

ベタですが、意外と凝ったお話になっていたと思います。


個人的に良かったと思ったのは、

起訴猶予となったとしても、容疑者にも“罪”を描いたことかな。

そこから、あやが、、、“許せない”という部分に繋げていくなど、
殺人事件だが、大きく物語を広げようとしています。

こう言うの良いですね。

あやが目指している“正義”が、表現されているってことで。

それこそ、主婦の勘に起因する、
あやの正義感の向いている先がどこにあるのかが、見えてくる部分ですね。


最後の最後まで、楽しませてくれた感じである。


個人的には、今シーズンで、一番面白かったかな

いままでは、らしさはあっても、捻っているモノが多かったしね。


これまでの感想

第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/958804514b6b5019ccc9aa9321253e32





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月01日 20時57分40秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: