レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっとだけエスパ… New! はまゆう315さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ばけばけ】第8週(1… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

白峰先生、改め!天… 鹿児島UFOさん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2025年08月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第22週「愛するカタチ」

八木(妻夫木聡)の発案で嵩(北村匠海)詩集出版のサイン会が開かれることに
心配する嵩。
だが、その心配をよそに、サイン会は大盛況で。。。。

数日後、メイコ(原菜乃華)が、柳井家を訪れる。
仕事で忙しい健太郎(高橋文哉)への愚痴を、のぶ(今田美桜)にぶつける。
のぶ、嵩は、仕方ないと励ますが、
仲が良さそうなふたりを見て、メイコはうらやましく思っていた。





う~~~~んんんん。。。。。。

ほぼ、2,3分おきに、話題がコロコロ。コロコロ。

箇条書きどころでは無い。

ってか。

確かに、今作の“芯”は、主人公・のぶであり、“のぶの物語”だ。

だから、主人公・のぶの日常を描くコト自体は、間違っていないし。

否定はしない。

でも。

さすがに、ここまでサブキャラの物語を描くのは、どうなの?

その“のぶの物語”でさえ、

そもそも、“嵩の物語”があってこその“のぶの物語”だし。



それが分かっているからこそ。それを自認しているからこそ。

今作の公式では、“夫婦の物語”と明言しているのだ。

そう。

今作は、“のぶと嵩の物語”なのである。

で、その骨格は、“嵩の物語”なのは、言うまでも無いこと。



序盤から、詩集を読む読む、読ませる読ませる。

先日の歌と、全く同じだ。

もちろん、間違っているとは思いませんが。

であったとしても。

もう少し、“嵩の物語”を強調すべきなのでは?

今回のエピソードを見ていて。

詩集が売れているように見えないし、話題になっているようにも見えない。

一応、セリフなどでは補強されているけど。

あの==========

メイン部分くらいは、映像で見せようよ。

それも、メインであることを強調するように。




きっとね。大人の事情もあって、アレもコレもと盛り込みすぎて。

散らかっているのが、今作の状態。

いや、

散らかりすぎている。。。と言い切って良い状態。

そのため。

広げすぎてしまった、風呂敷を。

なんとかして、少しでも。。。と畳みまくっているのだ。

で。

畳むために、メインを無視してでも、

強引に話を紡いで。。。今回のエピソードのように終了。

おかげで、箇条書きが過ぎた状態になってしまっている。


これね。メインを、もっと強調していれば、

箇条書きに見えないようにすることも出来るのに。

今作は、しない。出来ない。。。。やらない。やろうともしない。

今回なんて、主人公ふたりが映っている時間より、

サブキャラの方が、圧倒的に長いし(笑)


今回だって、のぶが、気づき。。。ってのが、

たまにあるんだから。

自分たちだって、ケンカして、こんな状態になったと

上手く話を紡げば良かっただけなのだ。

。。。これ、、、紡いでいるつもりだろうけど!!

が、詩集を読むということを強調しすぎていて。

メイン部分との繋がりが、かなり希薄。

主人公たちが、主人公である意味さえ無い状態だ。


主人公の物語を紡ぐつもりが、全く無いようである。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-9421.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年08月27日 07時51分09秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: