全20件 (20件中 1-20件目)
1
にほんブログ村 弊ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。 残念ながら家事と介護で、全く時間の余裕がなくなってしまいました。 わての一日は・・ ・起床 ・朝食の準備 ・後片付け ・投薬 (胃潰瘍とパーキンソン病治癒の為、10種類程度の 投薬の為、この管理をわてがしています ) ・洗濯 ・測定 (血圧、酸素濃度、体温) ・弾性ソックスの着脱( 長期入院で足のむくみを発症し、この 為弾性ソックスを着用させていますが、 これがきつくて穿かせるのに一苦労) ・リハビリの為一時間程度の散歩の介助 ・昼食の準備と後片付け ・投薬 ・洗濯物の取り込み ・必要に応じてお買い物 ・夕食の準備と後片付け ・投薬 ・ゴミ出し ・弾性ソックスを脱がせる ・湿布 ( 腰と肩に痛みがあることから、湿布を貼ってあげて います ) ・入浴の介助 などなど、も~~~も~~~大変なのだ!!! つ~わけで、しばらくブログをお休みさせて戴きます。 また、逢う日まで・・・・ 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.20
コメント(57)
にほんブログ村 今年お迎えしたた薔薇ちゃま達も、負けじと開花しましたよ。 第十二番目の、フィネス。 フィネスとは、英語の FINEに由来するフランス語で、ワイン用語で優雅さ、 繊細さ、上品さなどを表現する言葉。ワインカラーに近い花色・芳香・雰囲気 から、フィネスと命名されました。 ダマスク系の香りに、スミレやレモンバームなどが溶け込む、アロマテイークな 芳香。ローズソムリエ小山内健の育種による、20年ぶりの新作です。 第十三番目の、クリストファー・コロンブス。 1942年、クリストファーコロンブスによってアメリカ大陸が発見されてから、 500周年を記念して発表された品種。 朱色ベースに、季節や環境によって弁端に赤み差す、半剣弁高芯咲き。 大輪・単花咲きの「HT(ハイブリッド ティー)」に分類されますが、春や勢いの 強では 4、5輪の房で咲きやすい。 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.19
コメント(16)
にほんブログ村 第10番目は、待望のベルサイユのバラ。 京成バラ園が、池田理代子監修のもとフランスメイアン社と開発した、 ベルサイユシリーズの薔薇の中でも、主力の品種。大好きな薔薇なので、いつも 挿し木で増やそうとしていますが、これも挿し木で育ったもの。元木は 枯渇してしまいましたが・・ 真紅の大輪花はビロードのようになめらかで、凛とした気品と他を圧倒する 華やかさは、まさに薔薇の中の薔薇。明るさと深みを兼ね備えた赤色は、誰もが 求める真の赤バラといえるでしょう。 第十一番目は、アンドレ・グランデイエ。 「ベルサイユのバラ」シリーズの中の一品種として、作出された黄色いバラです。 最後まで愛するオスカルに暖かく寄り添った、アンドレの強く深い愛を秘めた 心を表現しているそうです。 花色は、縁に近づくにつれ、柔らかなクリーム色に変化していく、ライト イエロー。丸弁平咲きの大輪花が、ふっくらとおおらかに開花する様子も、 男性の深い包容力を感じさせますニャア~~!!! 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.18
コメント(21)
にほんブログ村 薔薇鉢の開花には遅れましたが、ドールガーデンのミニミニ薔薇も、 咲き進んできました。 2015年6月に制作し、今年大改修を行ったことは、4月14日の弊ブログで ご報告しました。 アリスワンダーランドと新タイトルをつけた、このドールガーデンに ミニミニ薔薇が開花すると・・ どのようにドールガーデンを製作するのか、気になりましたあ~~?! 2015年に初めて製作した処女作、 < ROAD TO THE CHURCH >の制作 過程の記事を見つけましたので、ご参考まで。 ================================= 接ぎ木苗そして挿し木苗のミニ薔薇をどこに植えるのか?そしてガーデニング・ オーナメントを何処に置くのか?、まずイメージします。 15号盆栽鉢に土を盛り、ミニ薔薇の苗を植えそして、教会や池のような大きな オーナメントは先に置きます。 そして山苔を貼り、道に化粧砂を撒き、最後に小物のオーナメントを置きます。 は~~い、完成で~~~す。 池にはアヒルの親子が泳ぎ、小山には可愛いワンコが・・・ 道には2種類の化粧砂を使用しました。 ===================================== 山苔は日照を嫌うので1年で枯渇してしまい、見栄えは悪くなりましたが、 その後は砂苔で対応しました。また、木製の教会は風雨で損壊し、制作当時 綺麗だったオーナメントも今や汚くなってしまいました、ニャア~~!!! でも、ミニミニ薔薇だけは、毎年新鮮な花をつけて、楽しませてくれます。 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.17
コメント(20)
にほんブログ村 八番目は、ビブラ・マリエ。 ビブラ・マリエとは、フランス語で< 結婚万歳 >との意味。 京成バラ園と、フランスメイアン社との友好50周年を記念して、 名付けられました。 中心が、わずかにクリームがかったオフホワイトで、純白の丸弁抱咲きの ボリュームある花を咲かせます。 マンゴー、グアバ、ライチのフルーテイな香りがします。 2008年ベルギールロー国際コンクールHT部門金賞&芳香賞、同年ローマ国際 コンクール金賞&芳香賞、他多数受賞。 第九番目は、オクラホマ。 濃い赤黒の大輪の花を咲かせ、濃厚なダマスク香をまわりに漂わせます。 同じ交配親を持つ「パパ・メイアン」「ミスター・リンカーン」と一緒に、 黒赤ばらの名花3兄弟に数えられています。 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.16
コメント(21)
にほんブログ村 昨年家内がパーキンソン病を発症し、家事全般と介護をわてが全面的に する事となってしまいました。パーキンソン病は国の難病に指定されていて、 現在治療方法はなく服薬とリハビリで、進行を抑止する策しかない そうです。 手を携えて介助し、毎日一時間程度近所を散策し、リハビリに努めております。 手をつなぐ 愛の証は 杖替わり ( 俳聖 悠愛皇子作 ) 散策ルートに、お庭の薔薇が素敵に開花している、お家がありました。 二人で綺麗だね!!と呟き、薔薇ちゃまを愛でていると・・・ 中から、奥様がでてこられ、色々と説明してくれました。 わても、薔薇愛好家ですが、マンションでは地植え禁止なので、鉢植え しか出来ません。 鉢植えでは地植えとは違い花数も限られ、このような沢山の薔薇ちゃま達を、 拝めません。 薔薇談義の後、よかったらと沢山の薔薇を切っていただき、奥様からお土産に いただいてしまいました。 草月流ナトリの昆布のわてが、めちゃめちゃにてんこ盛りで、活けました ニャア~~!!! 家事と介護で、自分の自由になる時間がなくなり、既報通り残念乍らコメントを 戴いた方への返礼訪問もままならなくなり・・・その結果、遊びに来る方も 三分の一以下となり、ブログ村ランキングを数年に亘り1位をキープしていたの ですが、その地位を明け渡すことに。 しょんぼりのしょんぼり。 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.15
コメント(19)
にほんブログ村 亡き皇子の父母は共にアルコールを嗜まず、その遺伝を受けて私も妹も、 オチャケは体質的に全く駄目なのです。 この事実が判明したのは、大学時代クラブのコンパで、先輩から日本酒の 1升瓶を、無理やり口に押し込まれた時でした。激しい動悸、悪寒と痙攣を伴う いわゆる< 急性アルコール中毒 >で、救急車で病院に運び込まれた のでした。 ( ちみは、アホとちゃうか?! アルコールは、肝臓の働きでアセトアルデヒドに変わるんよ。 さらに、アセトアルデヒドは、ALDHZという酵素の働きで、無害な酢酸に 変化するのね。 ) ( わたす、あの~~~、< 汗とある人 >ですが・・・) ( 学生なのに、オヤジギャグ、言うでねえ~!! この酵素活性が全くない、 ちみは非活性型なんだす。) ( じぇじぇじぇじぇじぇ・・・・) ( だから、このまま無理に飲酒をすると、生命維持にかかわる脳の中枢部分 まで麻痺し、呼吸機能や心拍機能を停止させてしまうわけ。) ( つ~~~ことは、おら~死んじまっただ?!) ( んだす・・・) そのドクター中松の話を聞いた、ヤング皇子は考えました。 まだ、死にたくな~~~い! スミレの花のように、清く正しい学園生活を おくっていた皇子。 いまだ、< 筆おろし >も済んでいない。この清い体で死んでしまっては、 なんの青春か?!そして人生?!かと。 それ以来、酒を口にすることは、一切なくなりました。 因みに、日本人の37~38%が低活性型( お酒が弱い )、6~7%が 非活性型( お酒が駄目 )であると。非活性型はモンゴロイド( 黄色 人種 )にのみ見られる特徴で、白人や黒人にはいません。 仕事柄接待の宴席が多かったのですが、酒が飲めないという理由で一次会は ウーロン茶、そして二次会以降はお口なおしで、コーラで務めました。 元来がアホな性格、騒ぐのが大好きな人間だけに、みんなからは( 酒を飲んでいるやつより、酔っている~~!! )と、笑われたものでした。 そんな下戸の皇子が、口に出来る唯一のオチャケが、ワインの赤。 女性はくびれのあるナイスボデーが好きですが、( 最近は、スリーサイズ総て 同じ、くびれのない< 隣のトドロ >しか、お目にかかったことが ありません。)。 ワインはやっぱフルボデイー!!! 皇子と違い、オチャケが割といけるおくさまにお付き合いし、毎晩ワインを < 舐めて >おりますだ。 それでは、以前世界の小さな雑貨で取り上げたご紹介したことがある、ワインに 関する小物を紹介しますね。 イギリスで手に入れた、ワインのコルク栓。 そして、アメリカで手に入れたオリーブちゃんのプラスチック栓、兼 ワインサーバーだす。 かって、定期的に開催していた、弊ブロ友さん達とのオフ会。 悠愛倶楽部婦人会の懲りない面々が、オチャケをいつも無理やりにすすめる のでした。 ( 皇子を酔わして、どうすんの~~~?! ) 貞操の危機だっちゃ、まめ・・・・ 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.14
コメント(19)
にほんブログ村 最近の子供達を見て思うことは、まるまると太っていて、みんな小奇麗な洋服を 着ています。吾々が過ごした時代には、誰もが裕福ではありませんでした。 あの頃の、鼻たれ小僧や、ひび割れた手、擦り切れそして垢でテカテカに光って いる服などは、お目にかかることがほとんどなくなりました。日本人の所得が 拡大し、食料・住宅事情が大幅に改善された結果でしょう。 戦後の子供達の体質改善に寄与したのが、学校給食。 学校給食ですぐ思い出すのは、脱脂粉乳ですね。この言葉を知らないブロ友 さんも、いるかもしれません。 脱脂粉乳とは、生乳・牛乳から乳脂肪分を除去したものから、総ての水分を 抜き粉末状にしたもので、< スキムミルク >とも呼ばれます。 戦後日本の貧しい食料事情を知った、アメリカのララ( 宗教団体を中心とした 民間慈善組織 )から、昭和22年に学校給食として、無償提供された事が始まり。 昭和24年には、ユニセフからも脱脂粉乳の寄贈を受けて、ユニセフ給食が 始まりました。 バケツの中に入った熱い脱脂粉乳を、給食当番が各自の机の食器に配るのです。 ところが匂いがひどく、バケツの表面には膜がはっており、今思えばあんなものを よく飲めたものだと。鼻をつまみながら、一気に飲み干すのがこつとも言われて いました。 日本の経済成長と共に、学校給食は1950年後半から、通常の牛乳に切り替わり ました。そして、米余り解消策として、学校給食は1976年から、米飯給食が 開始され、パンは週1回程度になったとのこと。 米食が主流になったことから、このようなスプーンとフォークを兼ねた、 < 先割れスプーン >も給食から消えていきました。 学校給食の中で、もう一度食べてみたい献立は?と、アンケートをとった結果、 第一位 クジラ肉の竜田揚げ 第二位 揚げパン 第三位 カレーライス 第四位 ソフトめん 第五位 コッペパン 第六位 ちくわの磯部揚げ 第七位 冷凍ミカン 第八位 カレーシチュー 第九位 クリームシチュー 第十位 焼きそば 安価だったクジラ肉は、1970年代までは給食を初めとして、日本人にとって 重要なタンパク質源でした。 裕福でなかった悠愛家においても、母が ( 今日は、特別にテキよ~~!! ) と嬉しそうに声をかけてくれた時は、クジラ肉のステーキだったのです。 豚肉、ましてや牛肉など、食べたことはありませんでしたから。それが、商業 捕鯨の禁止によって、クジラ肉は庶民の口から、完全に遠ざかってしまい ましたね。 脱脂粉乳以外の小学校給食内容までは、いまや定かに蘇ってはきませんが、 給食の時間が楽しかったことだけは、脳裏にはっきり残っています。 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.13
コメント(20)
にほんブログ村 六番目は今年お迎えした、ますかがみ。 2021年日本の大和バラ園が作出した、薔薇の品種。 淡いアプリコット色をした中輪カップ咲きで、花色はのちにクリーム色に変化 します。 七番目は、クイーンエリザベス。 品種名は、1952年26歳で即位されたイギリスのエリザベス女王の戴冠に 因んで、命名されました。 当時の女王の初々しさに相応しい、美しいピンク色のバラです。 クイーンエリザベスは、1979年南アフリカのプレトリアで開催された、 世界バラ会議で殿堂入りを果たしています。 丸みの強い優し気な咲き方で花もちもよく、花径12㎝にもなる大輪の花を、 枝分かれして咲かせます。 樹勢の強さと耐病性の高さでとても育てやすく、その強健さは2000年ごろまでに 作出されたバラとしては、バラ界最強の呼び声があるほどです! 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓
2024.05.12
コメント(20)
にほんブログ村 生協パルシステムお取り寄せスイーツは、トップス監修のチョコと キャラメルのバームクーヘン。 キャラメル味のバームクーヘンに、クラッシュアーモンドを天面にトッピング し、生クリーム入りミルクチョコレートで、生地をコーティングしてあります。 それではいただいてみましょうかね。 さすがトップスが監修しただけに、ミルクチョコのコーテイングは、 うみゃあ~~!! しかし、肝心のバームクーヘンがいまいち。 その意味では、治一郎とCHOCOLATE BANKがコラボした、 チョコレート・バウムクーヘンの方が、王道かもしれませんね。 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.11
コメント(19)
にほんブログ村 < おにぎり >と< おむすび >は、どう違うのでしょうか? 東日本では< おむすび >が多く、西日本では< おにぎり >と呼ばれる 事が多いそうです。 おにぎりという言葉は、米を蒸した強飯を握った、< 握り飯 >が語源。 そして、おむすびは、江戸時代に身分の高い女性や大奥などの女性言葉として、 おにぎりうを言い変えたのが、始まりだとも言われているそうです。また一説に よると、古事記の天地創造の時に出現する神様、< カムムスヒ > ( 神産巣 日神之命 )に由来すると。 好きなおにぎりは何か?と、アンケートをとった結果は、 第一位 シャケ 第二位 梅干し 第三位 昆布 第四位 めんたいこ 第五位 たらこ 第六位 おかか 第七位 炊き込みごはん 第八位 焼きおにぎり 第九位 ツナマヨネーズ 第十位 赤飯 皇子は、おかかのおにぎりを、十三湖のしじみ汁と一緒に食べるのが、おばんざい 屋さんでのフィナーレでしたが、みなさんのお好きなおにぎりは? おにぎりのおいしさは、作る人の手の< ぬくもり >を、感じるところにも あるわけで、恋愛でも同様に手を握ることが、ファースト・ステップかも、 しれません。 恋愛に限らず、医療や介護の現場でも手を握りながら話すことは、肌の< ぬくもり >を感じることによって、言葉以上の効果があるからなのです。 ヴァージニア大学の心理学・神経科学ジェームズ・A・エーアン助教授の研究 でも、< 女性は手を握られると、ストレスが軽減する >という結果がでて いるそうです。 あっ・・・ブロ友のおとうさん方、調子こいて相手かまわず、女性の手を 握らないでね。なによ!と、張り倒されるのが、オチですから。 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.10
コメント(20)
にほんブログ村 折り紙は古くは< 千代紙 >と呼ばれる彩色豊かな和紙そのもの、またはその紙を 折って何かを作り上げる子供の遊戯をさします。 代表的なものは、鶴、風船、紙飛行機、手裏剣、兜、やっこさんなど。 孫姫が幼稚園の年中さんの時、せがまれて折ったことがありました。 とはいえ、折り紙など御幼少の頃、遊んだことがないわけです。 孫姫にとって 皇子はなんでも出来る、スーパーマンおじいちゃんでなければならないので、 家に帰ると早速教科書を注文しましたがな。 ひえ~~~~~、< やさしい >折り紙というタイトルなのに、何処がやさしい のよ。折り方が複雑怪奇。だから、実物内容がわからないネット注文は、 あかんどすえ~!! そこで、近くの本屋さんに行きましたがな。ふむふむ。これが、一番わかりやす そう・・・ 谷折り、山折りなどは簡単だけど、広げながらつぶすように折る・・・・ 段折り、中わり折り、かぶせ折り・・・ つくりかたの展開図を見ても、想像力を働かせないと、なかなか難しい!! 折り方の難易度もレベル1~3まであって、難しいレベル 3の作品に敢えて 挑戦し、折ったものは・・・きゃっ、しょぼ~~い・・( 汗、汗 ) カーネションとハートくま ぴょんぴょんカエル おしりを指で軽く押さえて、勢いよく離すとピョンと飛び跳ねます。折った後 でも、それで遊べるというのが楽しいですね。 たかが折り紙、されど折り紙・・・ 頭の体操になって、一時期はまりましたが、あまりにも細かい作業に、 目への負担が半端なく、老人には無理との結論に達した次第。 しょんぼりのしょんぼり・・・・・ ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.09
コメント(20)
にほんブログ村 薔薇の競演、第4番目に開花したのは、フェルゼン伯爵でした。 大人気漫画< ベルサイユのバラ >の登場人物に因んだ、 京成バラ園のオリジナル品種ベルサイユのバラシリーズの一つ。 王妃アントワネットの心をつかんだほど魅力的な、フェルゼンの高貴で洗練された 姿を表しているそうです。シトラスとバーベナを思わせるさわやかな香りと、 気品ある紫の花色が特徴。開花が進むにつれて、花弁は波打ってきます。 五番目はインカ。 鮮やかな黄色の花が咲き、花の大きさは10㎝ほどと、葉や枝が大きな樹形の 割には少し小ぶりな印象。整った剣弁高芯咲きの花形で、花びらの質がよく 退色が少ないバラです。 ミステリューズが、てんこ盛りで満開となりましたあ~~!! 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.08
コメント(17)
にほんブログ村 愛と夢の彷徨い人、悠愛皇子・・ 星の皇子さま、またある時は白馬の皇子とも、ブログ上では呼ばれて います。 ここは、世田谷区上用賀にある、馬事公苑。 日本中央競馬会( JRA )が運営する馬事普及の拠点で、皇子の愛馬白馬ちゃん を預けてある処だす。 愛馬の白馬ちゃんは、何処にいるのかな? 日本のちゃばでつくったウーロン茶、ちゃうちゃうこの茶馬ではおまへん。 いたいた・・ ( ご主人様は、さすが品がいいんだわ、ヒヒヒ~~ン!! ) と、寄ってきましたよ。 おいおい、調教師、なにしてけつかんねん? 白馬ちゃんのけつに乗って・・・ あらあ~~、サーカスみたいやんけ・・・ どうしたの?? ゴロ~~ン・・野口五郎~~ン・・ 最近、ご主人さまのことを、星の皇子さまならぬ、干しのお~~爺さま とか、ブロトモさんは呼んでいるそうな・・ ご主人さまを白馬の皇子と、呼んでくれないないと、も~~わてすねて、 ふて寝しちゃうから・・ 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.07
コメント(17)
にほんブログ村 薔薇の競演、第三番目はミステリューズでした。 濃赤紫の花は白色の絞りが時々入り、カップ咲き~平咲きとなります。 数輪の房咲きで、スパイス香とブルー・ローズ香の中香。 品種名の通り、ミステリアスな花色です。半直立性のシュラブで、しなやかな 枝に房咲きの花を咲かせ、樹形ともに美しい薔薇。 薔薇の競演で一番に咲いたリオサンバは、満開となりました。 直径14㎝ほどの大輪なので、華麗な色と共に見応えがある薔薇です。 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.06
コメント(16)
にほんブログ村 生協パルシステムお取り寄せスイーツは、CCラ・ロシェルのフィナンシェ。 あの坂井宏之が監修とのことで、ロールケーキは美味しかったけど、 フィナンシェはどうでしょかね? ラ・ロシェルとは、坂井が初めてのフランス旅行で訪れた町の名前。その 美しさに魅せられて、坂井は自分の店にその名前をつけました。 みなさんもご存知のように、フジテレビ料理番組< 料理の鉄人 >に 1994年( 平成6年 )二代目フレンチの鉄人として登場。6年の長きに亘り 出演し、対戦成績…87戦70勝16敗1分、連勝記録8(3回達成)、勝率は 80.4%とと圧倒的な強さを示しました。 それではいただいてみましょうかね。 普通においちい~~!! ロールケーキに比べると、坂井監修のスイーツとしては評価が落ちますが、 これはOEMで作った菓子メーカーが、たいした処ではないということ でしょうね・・・ 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.05
コメント(16)
にほんブログ村 なにかおもろい御朱印がないか、インスタをみていたところ、福井県在臨済宗 大安禅寺を見つけました。 福井藩第四代藩主松平光通が、越前松平家の永代菩提所として、万時元年(1965) に創建。北陸三十三か所観音霊場の第十番札所。 ここの副住職と総務の女性職員が、共同で毎月の御朱印のテーマを決めて、 女性職員がイラストを担当し、副住職が法語を書き入れているそうです。 郵送対応可とのことなので、早速申し込んでみました。 戴いた御朱印は・・ (1)桜の如く 桜花無尽蔵と書かれています。 ( あれを見よ 深山の桜 咲きにけり まごころ尽くせ 人知らずとも ) 遠く向こうの奥山に、人知れず咲く桜の木。褒められもせず、疎まれもせずに 咲いています。 私たちも、陰日向なく真心を尽くし、今日を一生懸命生きていきたいとの意味。 (2) 花まつり 衆生本来佛なりと、書かれています。 4月8日はお釈迦さまの誕生日で、仏教の誕生となる機縁の日でした。 釈尊の教えを伝える言葉< 天上天下唯我独尊 >は、何処までいっても 人生の主は自分自身であるとの意味だそうです。 (3)おまけ ご住職のメッセージが、同封されていました。 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.04
コメント(18)
にほんブログ村 親から子への最初のプレゼントとは? それは、名前です。 ただ最近は子供の迷惑も考えずに、親のひとりよがりの命名も多いとのこと。 だって、次の名前が読めますか?! < 男の子 > 1. 笑 2. 勇敢 3. 圭寅 4. 夢大 5. 明日 6. 勝利生 7. 燃志 < 女の子 > 8. 香魚 9. 朱光 10. 路衣奈 11. 暖乃 12. 美栞 13. 夢紅 14. 響 みなしゃ~~ん、いくつ読めました? 正解は、 1. えるく 2. かりぶ 3. けいん 4. さんた 5. ともろう 6. まりも 7. もやし 8. かな 9. すぴか 10. じいな 11. のんの 12. みかん 13. むく 14. りずむ まあ~名付け親の、アホな顔が見たいものだす。 女性の名前としては、皇族や貴族の影響を受け、明治後半ごろから<子>を つけるのが流行り、16~64年まで女性のトップの名前はいずれも、<子>で 終わっていたそうです。 それが、65年に< 明美 >に首位の座を明け渡し、その後何度か返り咲いた ものの、82年の< 裕子 >を最後にして、トップの座を占めることは なかった由。 因みに、2023年の名前ランキングは、 男の子 読み方 第一位 碧 アオイ、アオ 第二位 陽翔 ハルト、ヒナト、ヒナタ 第三位 暖 ハルト、ダン、ハル 第四位 律 リツ 第五位 蒼 アオイ、ソウ、アオ 第六位 颯真 ソウマ 第七位 連 レン 第八位 凪 ナギ、ナギサ 第九位 湊 ミナト、ソウ、カナタ 第十位 湊斗 ミナト 女の子 第一位 陽葵 ヒマリ 第二位 凛 リン 第三位 紬 ツムギ 第四位 結愛 ユイ、ユナ、ユア 第五位 結菜 ユナ、ユイナ、ユウナ 第五位 澪 ミオ、レイ 第五位 心春 コハル、ココハ 第八位 陽菜 ハナ、ヒナ、ハルナ 第八位 咲菜 エマ 第八位 翠 ユイ、ミドリ トップ10でも、簡単に読める名前ではないのが、多いですニャア~~!!! わてのお孫ちゃんの名前は、息子夫婦達に任せましたが、長女が< 華子 >・ 長男が < 太朗 >・次男が< 慈郎 >。 まあ~シンプル!!!! 第二子が宿った時、お嫁さんのつわりがひどく、フルーツ以外食べられないとの ことから、福島から幾度となく桃を送りました。それで、彼女は女の子が欲し かったので、生まれたら次女の名前は< 桃子 >にすると、言っていました。 でも、妊娠後期になって、女の子ではなくて、男の子と判明。妻と、 ( まさか、桃太郎なんて、命名はしないよね。)と話していたところ、 ただの< 太朗 >になった次第です。 評論家の紀田は、 ( 誰でも読み応えのある、一生飽きない本を一冊持っている。それは、自分自身の 名前である。 ) さて、みなさんのお名前は、いかがでしょうか? 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.03
コメント(21)
にほんブログ村 2012年(平成24年)に、福岡市は第八番目の行政区として、インターネット 上の仮想区カワイイ区を設定し、福岡出身のAKB48篠田麻里子( 当時26 )を区長に選任。 福岡市は、エステサロンや美容室などの美容産業が盛んなことから、東京やアジア の若い女性をターゲットにして、< カワイイ区 >に呼び込もうという、 観光戦略でした。全国から4万人が区民登録をし、1枚300円の特別住民票も 3,200枚発行され、順調な滑り出しであった由。 ところが、< 女子はかわいくなければならないという意識を助長させる > などの苦情が寄せられ、可愛いという言葉は男性目線の差別用語であると 指摘、論議を呼びました。 < カワイイ >は海外における日本の若者文化のキーワードだそうで、 自己表現していく能動的な語感で使われているのに、福岡市の使い方は、従順で 保護されるべき女性という、古いイメージを抱かせるから駄目なのだと。 市議会などからも事業の必要性を疑問視する声が出てき、2015年3月末をもって カワイイ区は終了。 当時< カワイイ >という言葉を掲げた地域の活性化は、この福岡市だけで なく、東京都渋谷区の< 原宿カワイイ大使 >や、新潟市での< ニホン カワイイ博 >などが追従しました。 また意味がよくわからないのですが、経済産業省も日本文化を海外に売り込む < クールジャパン >戦略で、< カワイイ >の産業化を進めてました。 カワイイそして美しいものに目がない皇子にとって、カワイイが差別用語などと ほざいている< クレーマー・クレーマー >の、主張するところが全くわかり ません。 カワイイもの、そして美しいものという美の基準は、主観的なところはある ものの、男女拘わらず共通の認識言語ではないかと。 それなら翻って、< イケメン >という言葉は、差別用語ではないの でしょうか? イケテル男とイケテない男を区別し、外面的な要素だけでイケテル男をもて はやす、その女性意識こそおかしいと思うのです。 どうもこの世の中、誤ったジェンダー論を振り回し、ヒステリックに 騒ぎ立てるオバサマ族が、あまりにも多いような気がしますが、みなさんの ご意見はいかがでしょうか? 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.02
コメント(23)
にほんブログ村 今日はカクテルのお話。 うん・・・? 下戸の悠愛に、お酒の話など語る資格がないとな?! カクテルより、サルトルを語れ!! そうでしょうね、< 哲人28号 >< サルトルサスケ >< ニーチェも 焼いても、くえん男 >と言われている皇子には、やはり哲学が相応しい。 いんや、今日はなんと言われても、オチャケの話をするぞい。 カクテルほど、映画のワンシーンや小道具として、相応しいお酒はありませんな。 ビールなど合わないし、ましてや日本酒、焼酎となると、釣りバカ日誌とか 寅さんの世界。 例えば、< カサブランカ >のシャンパン・カクテル、< クリスタル殺人 事件 >のダイキリ、< ボデイガード >のスクリュー・ドライバー、 < 愛と追憶の日々 >のブラッデイ・メアリー、< 007カジノロワイヤル > のペスパーなどなど。 そして、なんといっても、トムクルーズ主演の< カクテル >では、 レッド・アイ、ジントニックなどは当然のことながら、セックス・オン・ザ・ ビーチやら、オーガズムなど、わけのわからないものまで・・・ そこで、あなたの気になる木はなんの木?ではなくて、気になるカクテルは?と 聞いたところ、 第一位 マテイーニ 第二位 スクリュードライバー ( オレンジジュースとウオッカ ) 第三位 ソルテイー・ドッグ ( ウオッカとグレープフルーツJ ) 第四位 マンハッタン ( ライ・ウイスキーとベルモット ) 第五位 ジンフィズ ( ジン、ソーダ、レモン ジュース ) 第六位 マルガリータ ( テキーラ、ホワイトキュラソー ) 第七位 モスコーミュール 第八位 ギムレット ( ドライジンとライムジュース ) 第九位 カンパリソーダ ( カンパリとソーダ水 ) 第十位 アイリッシュコーヒー ( 酒とコーヒー ) < カクテルはマテイーニで始まり、マテイーニで終わる >と言われている ように、トップはやはりマテイーニでしたね。 アスファルトジャングルの一角に、皇子ののいきつけというか、隠れ家的な バーがある。キース・ジャレットのBGMに、耳を傾けながら、私は物想いに ふけっていた。 手には、ダイキリ( ホワイトラムをベースにし、フレッシュライム ジュース、シュガーシロップを加え、シェイクしたもの )。 チリン、チリンとドアチャイムの音。暗い店内に・・・ おっ~~~、吉瀬美智子似の妙齢なご婦人。 私は、バーテンダーにダイキリを註文すると、彼女めがけ、そのグラスを カウンター上に、すべらせた。 あらあ~~~、力が足りなかったのね~~。 そのグラスは、彼女の一歩手前で止まってしまった。 ダイキリを口に運びウインクしながら、投げキッスが私に返ってきた。 マツコデラックスのような男から。 オエ~~、オエ~~、一瞬にして悪酔いした私は、 ( 大喜利じゃ~! ) と叫ぶと、< 昇天 >してしまったのだ。 日本ブログ村ランキング参加しています。 下の画像を応援クリックしてね。 ↓ にほんブログ村
2024.05.01
コメント(21)
全20件 (20件中 1-20件目)
1