2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1
最近の小力、めっちゃ心配です男関係じゃないですよぉ~~~~ 男性に縁の無い娘ですから今月の半ばから、凄い激務のようでただでさえ、未だに大学の近所に住んでるから、通勤時間がかかるのに9時から勤務なのに、7時には家を出る午後8時までなのに、今日も10時半に終わったとこりゃ、また12時過ぎの帰宅ですわ毎日がこんな感じで、週に2日あった半日勤務も全日になってるし、次の日曜も休日出勤ですねん体調崩さなけりゃいいけどねぇ~~~本人は『若いから大丈夫』なんて言ってるけどあんた、もう26歳だよぉ~~~ 気をつけろ小力が、こんなに激務になったのにはわけがある小力の薬局の隣のの院長が変わった事前の院長さんは、在宅の薬の処方箋を前日からしてくれてたらしいが 新しい院長さん、午後からの在宅の分を午前中にカルテで持って来てそれで処方しろと言ったり、その他にも色々あるみたい『薬剤師なら、カルテから作れるやろ』と・・・小力曰く、カルテの字が、めっちゃ汚いらしいですわ今時、手書きじゃなく電子カルテにして欲しいよねぇ~~~12月から、小力の薬局、薬剤師を2人増やすらしいけど、慣れるまでは大変みたい今年いっぱいは、激務が続きそう・・・と言ってた当分、顔見れませんわ こいもも寂しいぞぉ~~激務が続く、この時に、小力の一言『来月は金持ちになれるわぁ~~』この母にして、この娘有りですかねぇ~~~
2007/11/29
コメント(19)

昨夜は、旦那が留守で、こいもと、ぷぅやんとσ(^◇^;)だけこいもが、我が家に来てから2ヶ月ちょっと、旦那が居ない夜は無かったこいも 夜に何度も、玄関に行って座ってたあらま もしかして、旦那の帰りを待ってるのかぷぅやんは、早い時間に寝床に入ってたのにこいもを2階に連れて上がり、いつもの様に遊んでやって、疲れて眠った朝起きて、いつもの様に餌とトイレを済ませたこいも旦那の部屋のドアを開けろと言うドアを開けてやると、慌ててベットに手を掛けて、旦那の居ない事を確認がっかりした様子でしたわ毎朝、旦那を起こすのが、こいもの仕事になってるもんねぇ~~~この話、旦那に聞かせたら喜ぶやろなぁ~~~~でも聞かせないこんなに旦那の事を思うこいもに、ちょっとムカついたもん絶対、旦那には言ってやらないも~~~~~んこいもの前歯がやっと生え揃った遅いなぁ~~~と気になってたんだけど、やっと生えましたわ生え揃う前から、ずっとやってる、こいもの歯磨きぷぅやんは、嫌がって、やらせてくれなかったけど、こいもは、全然平気歯石が溜まらない様に、毎食後、綺麗に磨いてますよぉ~~これが、歯ブラシですわ指にはめて、使うタイプの物ですねん
2007/11/28
コメント(16)
今日から、旦那は1泊2日の旅行男は気楽でよろしいなぁ~~~朝、出る前に、着替えの事で、どうのこうのと言って来る旦那自分の事なんだから、勝手にすればええのに、着て行く服も決まらない替えの下着類は、σ(^◇^;)が準備してあるんやから、後は自分ですればええやんこっちは、こいも&ぷぅやんの朝ごはんやら、トイレの始末で忙しいんや旦那の着てる服など、誰も気にしてないわと言ってしまいましたわ旦那は楽しい旅行なのにσ(^◇^;)近隣の工事の会合に2時間オッサン20人ほどの中で、何も楽しい事もないわただ、嬉しいのは、食事の支度をしなくて済むこれが何より嬉しいかも冷蔵庫にある物を適当に食べておけばええわと思ってたら5時頃に、友達Yちゃんの、小2の息子のKが来た『とみちゃん、俺、暇やねん こいもと遊ぶわ』と・・・σ(^◇^;)『もう暗いのにええんか Yちゃんは、ええってゆうたんか』『うん とみちゃんとこやったら、ええって』σ(^◇^;)『お腹空いてないんか』『空いてる ぺこぺこや』σ(^◇^;)『ほな、餃子でも焼いたろか』『ええなぁ 食べる食べる』と言うことで、Kと一緒に食事をする事に・・・Yちゃんに『ちょっと遅くなるでぇ~~~』として、二人で餃子を食べましたわたまに孫みたいなKと一緒に食事をすると楽しいんですわ学校での出来事や、色んな話をしてくれる因みに、最近、の同級生に、毛じらみがわいたと学年の体力テストで学年で一番になったとかKにσ(^◇^;)の存在を聞いてみると『とみちゃんは、大人の友達や とみちゃん死んだら、俺泣くで』可愛いやっちゃとまぁ、気楽に過ごせそうな、旦那の留守は、結局いつもと変わらずでしたわ
2007/11/27
コメント(16)

こいも 日に日に悪くなって来た悪くって言っても、トイレもちゃんと出来るし、ハウスも覚えたし いい子な所もあるんですが・・・σ(^◇^;)の目を盗んで悪い事をするんですわぷぅやんが、縁側でお昼寝してる所を襲撃したり、洗濯ハンガーを持ってきたりとにかく、悪ひとりで留守番させた時が最悪オシッコをトイレ以外の場所でするんですよ σ(^◇^;)が帰ると隠れてるし叱られるのは、わかってるんでしょねぇ~~~めっちゃ甘えたさんやから、遊んでやらないとオシッコをしたり、足を噛みに来たり眠くなったら、抱っこ とにかく抱っこ下痢が続いてたのに、何故か体重は増えて、6キロ超えなのに、抱っこ抱いたら、即寝 どうしようもない甘えたの悪ですわそんなこいもを育ててるのはσ(^◇^;)ですから文句も言えないし・・・どうにか、落ち着く方法は無いでしょうかねぇ~~~このカーペットも齧られてボロボロですわ
2007/11/26
コメント(17)
今日は、婆さんに久しぶりにぜんざいを作って持ってったお餅も小さく切って焼いて・・・ 婆さん、好きやからなぁ~~婆さんの友達のツジさんの分も準備して、お椀もお箸も持ってった婆さんもツジさんも喜んで食べてた時、ケアマネさんが入って来た『お婆ちゃん、お願いがあるんやけど・・・・』と、婆さんとσ(^◇^;)に話を始めたツジさんは、お椀持ったまま、部屋に戻ってった話と言うのは、婆さんに部屋を変わって欲しいと・・・本来、ショートスティの部屋に、ツジさんが入ってて、そこを空けないといけないらしい今、空いてる部屋は、付きの南向きの部屋で、ツジさんにはは不要ツジさん、膠原病で、チューブで排泄してるんですわそこで、トイレの近い婆さんに、そこへ移ってもらって、今の部屋にツジさんが・・・今の部屋も、特別室らしく、普通の部屋より、一日100円高いしかし、今度の部屋は、付きなんで、また一日100円高くなる婆さんは、部屋にがあると便利でいいと言ってる・・・σ(^◇^;)は、婆さんやケアマネさんから言われると断れないし・・・渋々、OKしましたわお金の問題じゃなく、が部屋にあると、部屋から出ないようにならないか心配で・・・それに、部屋にがあると、ついつい、車椅子を使わないで、歩いてしまわないかと・・・前に大腿骨を骨折したのも、に行く時の事だからねぇ~~~困ったもんだよ
2007/11/25
コメント(12)

今日は、父の通院日σ(^◇^;)の出番なので、昨日、小力に帰って来てもらったこいものお世話係りにね父のケアマネさんが、結核になったって事で、父も胸部レントゲンを受けるように言われてた普段でも待ち時間の長いなのに・・・でも小力のおかげで安心して外出できます午後から、小力と一緒にこいもを連れて、ペットショップへ行って来たこいも 最近、抜け毛が凄いし、寒がりみたいで、ファンヒーターの前に・・・ぷぅやんも寒がりで、ファンヒーターの前で大騒ぎしてますわで 思いついたのが、洋服今まで、着せた事も無かったんだけど、冷え防止の為に・・・ぷぅやんのサイズはわかるけど、こいものサイズは微妙・・・だから、一緒に連れて行く事にしたペットショップの店員さんに『この子のサイズを見て下さい』とお願いしたら『試着してもらっていいですよ』と・・・え 毛がつくやん店員さんが、そう言ってくれても、こっちは気を使いますわ色々物色して、これと言うのを決めてから、試着させてもらうとあら、ぴったり これに決定ぷぅやんと色違いで購入もちろんは、小力の支払いだって、飼い主さんなんですものこの姿、ご飯ちょうだいポーズですこいも、レスリングの選手みたい((笑´∀`))ヶラヶラどっちも、初の洋服を嫌がらずに着てますわ
2007/11/21
コメント(24)
昨日、点滴を受け、処方箋も貰って、こいもの下痢、落ち着いてます昨夜は一度も出なかったし、今朝には少し柔らかいかなってぐらいのウンチが出た薬効いてるんでしょうねぇこいも どえらい元気朝からテンション高くて、ぷぅやんに唸られてますし、家の中を暴走してます散歩に行っても走ってましたわが 問題がひとつエサなんだけど、いつもは、仔犬だから一日3回しかし、昨日から、一日2回 病院から出された缶詰を少しだけ走り回るこいも めっちゃ、腹ペコのようで、流し台にジャンプして『飯くれぇ~~~~』いつもより、あまりにも少ないエサの量親バカなσ(^◇^;) 動物病院にして、なんとかなりませんかねぇ~~と・・・『ダメ ちゃんと下痢を止めないといけないから、今日一日は我慢 明日は、少し量を増やしてもいいけど、一日2食で、よろしく』こいも 我慢できるんやろか明後日にウンチの状態が良ければ、いつものエサに戻してもいいとの事なんだか、σ(^◇^;)の食欲も落ちそうですわこいももデカイし、二人でダイエットやなぁ~~~そうそう、昨日の皮下点滴、朝は、お腹の部分に少し残ってたけど今は、全部吸収されたみたいです脱水になったら困るので、赤ちゃん用のイオン飲料を飲ませてますわ
2007/11/16
コメント(16)

今日、こいも 生まれて初めての点滴を受けましたわ一昨日の夜、12時頃から下痢が始まって、朝までに5回でも、朝起きてからは、便もかたまり、元気で走り回ってたから、大丈夫かと思ってたしかし、昨日の夜中にも5回の下痢流石に寝不足状態の様なこいもこりゃあかん朝一番で動物病院に連れてった便検査の結果、菌も出ず、虫も居ない・・・ 獣医さんも、何が原因の下痢かもわからない様子でも、下痢のせいで、脱水症状が出てるとの事こいも 皮下点滴をされる事になりました背中に注射針を刺された時、鳴いた20分ほどかかって、200ミリの点滴を入れてもらい、処方箋と治療用のエサをもらった皮下点滴だから、背中に大きなたんこぶのような膨らみができたゆっくりと体内に吸収されるらしいけど、このたんこぶ、時間が経つと、移動する今は、こいもの前足の付け根に、ダラ~ンと垂れ下がってますわまだ幼犬のこいも 点滴の姿見てるだけで可哀想やった可哀想な姿を見てると、ついつい甘やかしてしまうσ(^◇^;)ぷぅやんには悪いけど、当分、こいもに、つきっきりですわさて、今夜はどうなるやら下痢騒動でσ(^◇^;)も寝不足こいも 早く良くなって、ゆっくり寝ようよぉ~~~
2007/11/15
コメント(16)

昨日の夜に小力が帰って来て『明日、インフルエンザの予防接種に行くわ』と・・・小力の職業柄、インフルエンザの予防接種は、会社から義務つけられてる会社から3千円まで、予防接種代が支給されることになってるんだけどうちの近所の開業医では、4千円が平均友達に聞きながら、なるべく安い所を探したσ(^◇^;)見つかった 2500円だってぇ~~しかし、なんで同じインフルエンザの予防接種なのに、病院によって、こんなに値段が違うの一番高い所で、4500円やで2000円も違うって、どういう事やねん開業医、あまりにも儲けに走ってませんかあまり高い値段を取ってる病院には、今後行きたくなくなるね他にも診療報酬を水増しされてるような気がするもんこんなσ(^◇^;)を癒してくれる写真が撮れましたわ
2007/11/14
コメント(23)

お友達のりぼんちゃんからが届いたがま口マニアのσ(・・*)に、とっても可愛いがま口をりぼんちゃん (人´∀`o):ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:..(o´∀`人)がま口って、を入れるだけじゃなくて、小物を入れたり、色んな使い道があるから大好き大事に使わせてもらうねこのブログを通じて、たくさんのお友達ができ、こうやってを貰う事もあるんだけどいつも貰ってばっかりで、申し訳ない気持ちでいっぱいですわσ(^◇^;)婆さん&両親&2匹の世話があり、出かける事ってめったにないし何も返せてないなぁ~~~そのうちきっと 待っててねぇ~~~は、もちろん嬉しいけど、σ(・・*)の事を頭の隅っこにでも置いててくれるってのが一番嬉しいほんま、ブログで出会えたお友達皆さんに感謝ですつまらない日記に書き込みしてくれてるお友達の皆さん☆ヽ(●´∀`ぁ)ノ(●´∀`り)ノヽ(●´∀`が)ノ(●´∀`と)ノ☆
2007/11/13
コメント(12)

散歩から戻り、気持ち良さそうに寝てるこいも毎日、ぷぅやんと一緒に散歩に行ってるんですが、まだ外で排泄した事ないのよねぇ~~ぷぅやんが、ウンチしてても、『何してるねん早よ行くぞ』ってな感じで上向いて小走り状態ですできれば、外で済ましてくれたら助かりますねんけどねぇ~~~~そんなこいものお腹・・・ どんどん増えて濃くなってきてるシミ模様我が家に来た頃には、薄くてもう少し少なかったのに・・・お腹だけならええけど、お尻の周りにもまるで、お尻が汚れてるように見えますねん獣医さんに聞いたら『もっと増えるよ』と笑ってたけどもうこれ以上、増えなくてもええのにぃ~~~って感じ顔のシワの間も週に一度は綺麗に拭いてやらなきゃいけない茶色く汚れてくるんですわ((笑´∀`))ヶラヶラなんだか、どんどん薄汚れて行くのかしらねぇ~~~~
2007/11/12
コメント(20)
![]()
楽天さんで購入した、こいもの寝床が届きました【ポイント10倍】【1108秋山】 ferplast シエスタデラックス 6 ブルーこいも ぷぅやんの寝床を気に入っていたんだけど、小さいこりゃ、お揃いの物を買ってあげなくちゃねぇ~~~と探しましたよちょうどいいサイズの物が見つかって、値段も安いし、即買い今日、商品が届きましたぷぅやんの物と比べて、このデカさこいもは、まだまだ成長しますし、これぐらいでも小さくなるかもね置いた途端に、INするこいもやっぱり、これが欲しかったんやね今は、この状態ですわそして、こちらは、今、こいもがはまってるオモチャのかからんオモチャですわ履きふるした靴下にペットボトルを入れた物最初は、キャップを外したペットボトルで遊んでたんですが、あまりの煩さに靴下を被せて、防音ですな
2007/11/11
コメント(16)
昨日は、くたくたでした先日、日記に書いた、近所にできる2階建てのワンルーム工事の件で実は、先月から、この現場では、既存の建物の取り壊し工事が行われてたその業者と、建築する業者は、別の業者で、取り壊し業者は、近隣に迷惑ばっかりかけてますねん駐車禁止の場所に堂々とトラックを2.3台もとめて、騒音・粉塵、もの凄いんですわ前の道が通学路なのに、ガードマンもつけず、保護者から小学校にが入るほど一昨日、取り壊し業者の仕事が終わり、更地になったんですが・・・・建築工事の業者も同じ様な事では困るしって事で、昨日の午前中に、連合自治会会長・副会長・顧問さんとσ(^◇^;)の4人でこの工事業者と協定書を取り交わそうと、協定書作りに集まったそして、午後6時半から、工事業者も加えて、話し合いがあった一日二回は、きついでただでさえ、頭の良いオジサマ達と同席するだけでも疲れるのにこんな場に同席すると、己のアホさ加減に情けなくなってくるしもう、限界って感じで夜の話し合い2時間を耐え帰宅しましたわ旦那に『もう、この会、抜けたいわぁ~~』と弱音を吐くと 旦那『大丈夫や お前の口は、天下一品やから』なんじゃそりゃ 旦那が自治会の副会長をしてたから、こっちはσ(^◇^;)が引き受けたけど今は、旦那も自治会役員終えたんやから、旦那が行ってくれたらええのに旦那『勉強になるって ええ勉強させてもろてると思って頑張れ』なんでやねんまだまだ、近隣の工事は続く・・・ 一体いつまでどんだけぇ~~~~~と、愚痴りたくなる今日この頃です
2007/11/10
コメント(13)

一昨日から気になってる、こいもの左前足σ(^◇^;)は、たいした事無いから、もうちょっと様子を見ようと言ったんだけど旦那が『もし、悪かったらどうすんねん 一応、見てもらっとけ』ってなわけで、午前中、動物病院に行って来ましたがな先日、購入したドライビングバッグの中にちゃんと納まってくれたこいも助手席でおりこうさんで乗ってましたわ今日の動物病院は、超満員 2時間近く待つ事に・・・その間に、大型犬のゴールデンに寄って来られても、平気な顔して座ってるこいも周りの人に『大人しくて、おりこうさんやねぇ』と言われてるこいつ、婆さんと旦那に似たのか、外面良しなのか家の中で暴走して暴れまわってる事、ばらしたろかと思うσ(^◇^;)でしたわ診察結果は、σ(^◇^;)の思ったとおり、別に様子を見てればいいとの事しかし、両前足の関節が緩いらしいわ『脱臼しやすいかもしれないので、ジャンプはやめさせてください』って、どうやって『なるべく、飛ばない状況を作ってあげる事ですね』はぁ 勝手にジャンプしてるのに・・・ついでに、気になってた皮膚も看て貰った赤く、ニキビみたいになってる所が数箇所あるので・・・それは、仔犬は脂性だから、できやすいとの事で、気にしないでいいらしい何の処置も薬も無かったので、630円でしたお昼に帰って来た旦那に報告『なんとも無かったで 行くほどの事じゃなかったやん』と言うと『看てもらっといたら安心やんけ なぁ、こいも』と、こいもを撫でながら言ってましたわ相変わらずの甘えたこいも もう膝の上は限界かも今、σ(^◇^;)の膝の上で爆睡してますが、はみ出してますよぉ~~~~
2007/11/08
コメント(16)
うちの旦那、本日61歳になりました旦那が60歳を超えてると思うと、ちょっと凹むσ(^◇^;)まぁ、16歳も年上と結婚したんだし、仕方ないんやけどねσ(^◇^;)が言うのもなんやけど、見た目は、60過ぎには見えないからまぁええかぁ~~って感じなんですけど、たまに爺臭い事を言うのがちょっと・・・旦那の誕生日って事もあり、小力も昨夜から帰って来てました誕生日のは小力は、ゴルフ用の帽子が欲しいと言ってた旦那に『オヤジが気に入るキャップを買って』と、現金でσ(^◇^;)は、心を込めた手料理って事で3人で、夕飯を一緒に食べて、その後、小力は帰って行きました昼間に婆さんの特老へ行った時、婆さんに『今日は何の日』と聞いてみると『何も無い日』と即答婆さん、お腹を痛めて産んだ長男の誕生日を忘れてましたわ『○○さんの誕生日やで』と言うと『そやったかいなぁ~~ もう昔の事やから忘れたわ』と・・・そりゃ、61年も前の事やけど・・・『そう言えば、もうすぐわたいの誕生日やで』と言う婆さんちゃんと、自分の誕生日のアピールはするんですそして、ちゃんと覚えてるそれこそ、89年も前の事やのにね((笑´∀`))ヶラヶラ
2007/11/07
コメント(22)
こいも、我が家に来た時から、ジャンプばっかりするんです前足を上げて、後ろ足だけでジャンプウンチする前には、必ずこれをするし今日は、旦那の仕事が休みだったんで、午前中は、旦那にこいもを任せぷぅやんの予防接種と、旦那の健康診断の予約に行って来た旦那が見ててくれたおかげで、助かったんだけど、午後からが悲惨いつも出かける時には、こいものウンチが出てから今日も、ウンチの処理をしておいて、ゲージに入れて出かけたそして、1時間10分後、帰宅したσ(^◇^;)は、青ざめたこいも、また、ウンチをして、その上でジャンプしてたようで・・・状況は、おわかりになるでしょこいも、ウンチまみれでしたわ慌てて、こいもをシャンプーし、その後、ゲージの大掃除でしたそして、ふと見たこいもの歩き方に異変を感じた左前足をかばう様な歩き方肩の付け根から足を触って確認したけど、痛がる様子は無いでも、完全に庇って歩いてるし・・・きっと、ジャンプした時の着地が悪かったんでしょうねぇ~~~ちょっと様子を見て、痛がったり、歩き方が戻らないようなら、病院ですなこいも お願いだから、ジャンプはやめて
2007/11/06
コメント(14)

今朝、お友達のぽてぐらさんから、美味しいが届いた自然米&ゆず味噌&手前味噌&玄米餅の詰め合わせ早速、お昼に、玄米餅を焼いて、ゆず味噌付けて食べたら、これが、めっちゃ美味しい玄米餅って初めて食べたけど、香ばしくって美味しいゆず味噌も甘からず、辛からずの、ええ塩梅で、ゆずの香がいい感じめっちゃ、気に入りましたぽてさん、ありがとうねぇ~~~晩御飯は、もちろん、田楽 ゆず味噌が食べたくて、大根と蒟蒻にゆず味噌にも乗せて食べちゃいましたわもちろんも自然米を炊いたよ艶々のに、旦那も大満足これは、内緒の話やけど、玄米餅を食べた旦那『この餅は、歯にくっつかんで、入れ歯にはええわ』だってこれを作って販売されてる方が、ぽてさんのブログ友達だそうで、HPは、ここhttp://www.10chan.com/今日、旦那が珍しい物を持ち帰ったなんじゃこりゃ みかんのオバケ デカイぞぉ~~~早速、柑橘類で検索どうやら、鬼柚子と言う物らしい使い道は マーマレードにしてる人が多いみたいやわん σ(^◇^;)にマーマレードを作れってか一日、考えときますわ
2007/11/05
コメント(10)

朝晩は、冷え込むようになって来たけど、日中は、まだ暖かい朝8時半に義姉さんを旦那が送ってった後、ドタバタと掃除洗濯済ませその後は、2匹と縁側で・・・まったりとした時間を過ごしましたよぉ~~~~ぷぅやんのベットにこいもが・・・狭っこの後、爆睡したこいも 仰向いた拍子に落ちそうになってましたわ日々、成長中のこいも 体重量るのが怖いよの中はひんやりしてるけど、外は暖かいし、お昼ご飯の後で2匹を連れて、いつもより長めのお散歩に・・・歩いてると、背中が暑くなって来るほど、ポカポカ陽気でしたわ今、2匹は、お昼寝中 おかげでσ(・・*)もタイム
2007/11/04
コメント(18)

今日、いつもとは違い、ぷぅやん ずっと、こいもの近くに居たいつもなら、婆さんの部屋に非難してるぷぅやんやのに、珍しいなぁ~~と思ってたそして、こいものお尻ばっかり狙ってる((笑´∀`))ヶラヶラこいものベットに一緒に乗ってる初めての、まともな2ショットが撮れましたよこの調子で、仲良くなってくれたらσ(^◇^;)楽なんだけどねぇ~~~σ(^◇^;)にくっつかずに、ぷぅやんと一緒に居てくれたら・・・こいもの最近のおもちゃは、バケツです持ち手は、早々と取ってしまいましたが久々に、ぷぅやんのアップも撮れたよぉ~~~
2007/11/01
コメント(18)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


