全32件 (32件中 1-32件目)
1
風がかなり強く寒い一日でした。この時期に寒いって…曇り空で風が強い時も貧血おこします…気圧の関係かな。 阪神は2‐0で勝利!なかなか点は入らず… 1‐0のまま迎えた9回。中野君が3ベース!!を打ってチャンスを作って大山選手のタイムリーで得点!実家で観ていて「入った入った!!お父さん入ったよ!」と叫んでました。父は横で「おおっ」とにこにこ。最近ぼ~っと心ここにあらずのことも多かったので、良い刺激になりました😊 投手戦はピッチャー陣がしんどいね…日曜日は打線爆発!で! この日のおやつ『コープこうべ』の「カリカリスティックポテト」を食べました。(228円 → 114円・238kcal)半額だと、つい買いたくなるおやつ。コープさんのは他店よりカリッとしているから好き~♪油臭くないのもポイント♪
2025/05/31
コメント(2)

数日前ですが、6個入りピノを開けると…おっ?ハート?わかりにくいですが左下のピノ、ハートの形しています😅幸せのピノ♪嬉しい気持ちになりますね♪ 阪神は5-2で勝利!!相手のエラーから得点が入り、逆転?!ラッキーでした!!3-1で迎えた9回。もう1点欲しいところ。相手の四球からチャンスを広げ、豊田君がタイムリー!!!おおっ!「しゃ~!!」って叫んで拍手。(あっ、窓あいてた😅)プロ初打点とな?! おめでとう!さらにもう1点追加で5点。うん、よかった!! この日のデザート『ロッテ』の「生チョコパイ 檸檬とフロマージュ」を食べました。(202円 → 101円・251kcal)先日食べましたが、半額だったので、つい😁 今回も冷凍庫に入れてから頂きました。これは冷凍おすすめ商品かな。美味しく頂きました♪
2025/05/30
コメント(2)
電車に乗ろうと待っていると白杖を持った男性がエスカレーターに近づいていました。歩き方も慣れていたので何気に見ていましたが、少し違和感。すると、すぐ近くにいた女性が「危ないですよ!」と軽くリュックを引っ張って。あっ!上ってくるエスカレーターの方へ行っていました!危ない!この女性が止めなければ、男性は転倒どころか大けがをしていたと思います。女子の行動に拍手! 阪神は1-5で負けた…途中まで1-1でいい試合だったのになぁ… この日のデザート『オイシス』の「ザッハトルテ」を食べました。(321円 → 171円・232kcal)前日に買ったスイーツ2日目~♪何度目かのリピート。このお値段は買わなきゃ😁冷凍庫に少し入れてから頂いたので、コーティングチョコがさらにパリッとして美味しい~♪ザッハなのに、くどくなく、食べやすいのもポイント♪中のスポンジがほろほろと、少し崩れやすいのが難点ですが。
2025/05/29
コメント(2)
行ったお店でそれぞれスイーツに値引きシールが貼ってあって3日分のスイーツ確保😆3日目は賞味期限が1日過ぎるけれど、1日ぐらいなら食感も味も変わらないスイーツだから大丈夫😁 へへ~3日間のお楽しみができた~😋 阪神は前日同様、1‐0で勝利!ピッチャーがしんどいね…そのピッチャー、この日は門別君。甲子園初勝利おめでとう!!よく頑張った!!この日のキャッチャーは梅ちゃん!最後監督が梅ちゃんのリードで褒めていたのが嬉しいな~♪ この日のデザート『ローソン』の「泡チーズ」を食べました。(259円 → 229円 → 199円・132kcal) 泡のようにふんわりとろけるのに濃厚な味わいが楽しめる 新食感チーズスイーツ、だそうです。冷凍庫で少し冷やしてから頂いたからか、泡感はほとんどなかったです。濃厚なチーズスフレケーキのような感じかなこのお値段でこのお味ならなかなか😋
2025/05/28
コメント(0)
阪神は1‐0で勝利!!0‐0のまま延長戦へ。ノーアウト満塁で押し出し?!ラッキーでした!!!本音は森下君が打って決めてほしかったけど😅まぁ、よく見て我慢した、ということね。 この日のおやつ雪の宿やらビスケットやら。100kcal未満の物を数点。たまにはちょこちょこ食べるのもいいね。 見たくないものを見てしまいました…というより見せられた?相手の配慮無き自分勝手な行動で…気分は最悪だし、吐きそうやったし…本人が全く気付いていないのも問題…本当にご迷惑な方😠
2025/05/27
コメント(2)
1時間休を頂いて振り込みに行きました。「今日振り込みの日?」と職場の方数名に声を掛けられちゃうほど、知れ渡ってます(;^_^A間に合って良かったです。 この日のデザート『ファミマ』の「極厚どら焼きバーガー 宇治抹茶ムース&つぶあん」を食べました。(288円・295kcal)生地はむちっとした弾力がありました。山芋を使っているところが多いですが、こちらはゼラチンを使用しているようです。やや甘さが強い生地ですが極薄なので食べやすいです。抹茶ムースは濃厚なお抹茶のお味。ちょっと苦みが強いかな?私はこの苦みが好きかも😋粒あんは写真とは少し違い底全体に敷いてあったので嬉しい違い♪この粒あんもしっとりして美味しい~♪これ定番にならないかしら。
2025/05/26
コメント(0)

曇っているし、風は強いし…寒い一日でした…この時季ってこんなに寒かった??ここ1週間「こんなに寒かった?暑かった?」ばかりです…極端すぎて体がしんどい…実家ではストーブついていました😓 阪神は1-5で勝利!1-1で迎えた9回に相手ピッチャーのエラーが2回も続きチャンス拡大!この回一挙4得点!!相手のミスをものにできたのが大きいね!!日曜日の勝利は嬉しい!! 梅ちゃん、出場回数が少なすぎる…怪我?監督の好み??もっと起用してほしい… この日のおやつ『ベルン』の「焼きドーナツ」を食べました。(200円・216kcal) 俳優の鈴木亮平さんお気に入りのドーナツだそうです。焼きドーナツのわりにちょっと油っぽいかな?油臭さやべちょっとした感はないのだけど、油感が残る感じ。ドーナツ自体はさっくりした食感。シンプルなお味で食べやすかったです。
2025/05/25
コメント(0)
母が腰痛がひどく(すべり症)、かかりつけ医に別の病院でMRIを取るよう言われたようで、土曜日に診てもらえる病院を予約したので付き添いで行きました。その間、父は弟が看てくれていました。腰の骨折等はなく異常も様子見出そうです。 腰をかばうから膝に負担がかかり足周辺の筋肉が張っているかもという診断だったようでとりあえず手術はしなくて良いとのこと。ひとまずε-(´∀`*)ホッ。私はただ、そばにいただけで何もせず😓う~ん、いった意味はあったのか? 阪神は4-5で負け…工藤君、点を入れた直後にで取られたらあかんね…ルーキーには荷が重かったか??それにしても、中日の監督にしろ審判にしろ、ルールを守れていないのはどうなん?!その場面は観ていませんが後から記事を読むと…😠後味の悪い試合でしたね…もし反対だったら、私はこの試合勝利で終わって嬉しくない…勝った側のファンとしても素直に喜べない試合だけどなぁ…いらいら&もやもやを日曜日の試合で吹き飛ばそう!! この日のおやつパン『ニシカワパン』の「宇治抹茶あん&ホイップ(黒豆入り)」を食べました。(171円 → 131円・241kcal) 黒豆の香ばしさをプラスした抹茶あんを生地に包んで 抹茶のクリームを冠して焼き上げ、 ミルク風味のホイップを絞って仕上げましたパン生地はふわっとして癖もなく食べやすいです。抹茶あんはしっとりしていてお抹茶のお味がしっかり。黒豆はあまりわからず…全体として美味しいのは美味しいのだけど、クリーム類は真ん中にでんっと入っていたので、途中までパンばかり…これもう少し満遍なく入ってほしかたったなぁ。朝食としてはいいけれど、おやつとして食べるのは失敗だったかも…
2025/05/24
コメント(4)
気温は高めかな?けれど前日より湿度がないからか、さわやかな感じ。やっと5月らしい気候かな。この感じがもう少し続いてほしいなぁ。 先日、Aさんと一緒にジムを出ました。雨が降っていたのですが、Aさんは傘を持っておらず。「近いからそのまま帰る」と言われてお買い物へ。いやいや、近いって言っても…ただでさえ、歩くのゆっくりで、腰を痛めてさらにゆっくり。しかも、病み上がりでしょ?90歳近い方なのでなおさら!あかん!!って思ってジムに戻って傘を借りて買い物中のAさんに声を掛け、強引に押し付けました😓いらぬおせっかいかもしれないけれど😓 阪神は3‐0で勝利!!投手戦でなかなか点が入らず、延長戦。11回についに均衡破った阪神!!近本君・森下君のタイムリーで一挙3得点!前日の嫌な流れをここで払拭!!カードの頭を勝ったのは大きいぞ! この日のデザート 『トーラク』の「瀬戸内レモンのレアチーズ」を食べました。(105円・137kcal)毎年食べているかな。安定した美味しさです。レアチーズが濃厚過ぎないのがいいところかな。
2025/05/23
コメント(2)
以前のことですが、スキッと目が覚めたので起きようとしました。あぁ、でも今何時?時計見とくかぁって時計を見ると… ん???起きるにはまだ1時間半近く早くて…😓あかんあかん!こんなに早く起きたら!ってもう一度定時まで寝ました。いやぁ、あまりにもスキッと目覚めたのでてっきり😓 ぐっと深い眠りに入ったのかな? 阪神は2-3で負け…まさかのあのチームに連敗…8回ノーアウト満塁でクリーンナップ!なのに、まさかの0点って…😱ありえん… この日のデザート『トーラク』」の「昔ながらのかためプリン」を食べました。(105円・146kcal)数年前に食べましたが、リニューアルかな?固めのプリンが好きなので、これは嬉しい♪カラメルは少なめなので、これも嬉しい!甘さは控えめで美味しプリンでした♪
2025/05/22
コメント(2)
急激に暑くなりました…前日(5/20)はまだ湿度も低くさわやかでしたがこの日は気温は高いは湿度は高いは、で、体に負担がかかって疲労感たまる…今後さらに気温が上がると思うと…😱 阪神は4-5で負けちゃった…試合途中でノーゲームになるかと思ったけど…ビーズリー選手はどうしたんだろう…ちょっと心配…木浪君もまたエラー?!今年多すぎる…1-4で負けていたのに、ちびちびと点を重ね、最終1点差まで追い上げたのはすごいね!そこは評価大! この日のデザート『ロッテ』の「生チョコパイ<檸檬とフロマージュ」を食べました。(213円 → 106円・251kcal) しっとりふんわり食感のレモンピール入りケーキで、 コクのあるフロマージュクリームをサンドしました。以前生チョコパイを食べて美味しかったので、違う味も食べてみました。冷凍庫に少し入れてから頂きました。全体をコーティングしているチョコがパリッとして良い感じになりました。レモンのお味とフロマージュクリームがよく合っています。うん、これなかなか美味しい~♪普通のチョコパイより好きです。
2025/05/21
コメント(2)

msnのトップページに時々現れる『大人ならわかる? 小学校の「算数」問題』。頭の体操のつもりで、見つけた時は解いています。分数や少数の掛け算割り算。思っていたより、意外に解けます😁(自慢です😁)時々、えっ?簡単すぎやん?!と思う問題も。基礎をきっちり叩き込まれたからかな?朝からちょっとした頭の体操。結構楽しみにしている自分がいます 阪神は4‐0で勝利!!才木君はあのチーム相手に完投&完封!よく頑張りました!負けず嫌いの才木君、味方の援護もあったし、嬉しいでしょうね♪初回と7回に取った点は両方とも森下君が絡んでて!森下君絶好調!!すごいね!久々梅ちゃんだったし!梅ちゃんもがんばれ~!さぁ、この勢いで次の試合も!! この日のおやつ『ミスド』の「宇治ほうじ茶 ほうじ茶チョコあずき」を食べました。(270円・352kcal) ほうじ茶を練り込んだ生地に、ほうじ茶きなこをまぶし、あずきあんとほうじ茶フレークチョコをトッピングしたドーナツだそうです。さっくりした食感の生地。この食感は好きだなぁ。油っぽくないのも嬉しい。フレークチョコが食べにくいかな?と思っていましたが、意外にほろほろ崩れずに食べることができました。美味しいのは美味しいのですが、なんていうのかなぁ、ひとつひとつ特徴がないといか。全体的にぼやけた感じ。ほうじ茶尽くしなのに、ほうじ茶をそこまで感じられないというか😓
2025/05/20
コメント(2)
先日ですが、バス停のベンチに座って待っていた2歳と1歳ぐらい?の子とご夫婦。え?!と一瞬自分の目を疑う光景が…なんとお母さんがベンチに子どもを立たせてオムツ交換?!😬おしりも前も丸見え?!ちょっとちょっと!!それはマナー違反よ?!子どもだからいいんじゃなくて子どももトイレでオムツ交換してあげて!しばらく開いた口がふさがりませんでした… この日のデザート『モンテール』の「桔梗信玄プリン」を食べました。(257円 → 128円・263kcal)きなこプリンに黒蜜クリーム、黒蜜ペーストをトッピングしたデザートです。クリームだけで食べると黒蜜の味が濃厚でちょっと重たい?ざらっとした独特な食感のプリン。弾力もあっていい感じ。こちらも単体で食べるとザ・きな粉!で、ちょっと濃すぎる?ただ、プリンとクリームを一緒に食べると、なるほど、お互いが合わさっていい感じ。なかなか美味しいけれど、リピートするか、迷うところ😅
2025/05/19
コメント(4)
実家の前の側溝の掃除をしました。実家前だけでなく、隣の親せき宅前もだったので1時間30以上かかりました。側溝のふたを外して泥等を取って、またふたを付けての繰り返し…中腰のしんどい姿勢だったので、さすがに疲れました…😓 阪神は3‐1で勝利!!おおっ!!勝ち越した!!6回に中野君のヒット&相手のエラーで同点!続く森下君のタイムリーで逆転!森下君ファインプレーもあったし、のってるねぇ!!7回は中野君のタイムリーで3点目!相手のファインプレーで長打にならなかったのが残念!うん、日曜日に勝ってよかった!!でも、梅ちゃんが出なかったことが寂しい…なんでなんだろう…試合後の会見で広島の監督とのことについて聞かれた時の球児監督のコメント。うん、さすがですね。改めて球児監督のかしこさを実感する内容でした。 この日のおやつ『井筒八ッ橋本舗』の「生八ッ橋 緑茶あん」を食べました。(356円 → 178円・63kcal/1個×6)ふと、これ焼いたらどうなる?って思って。2枚だけトースターで軽く焼いてみました。生だとむにょ~んとした食感でしたが、焼くと当然ながら少し硬くなって。これはこれで美味しいかも。もう少し焼いてパリッとさせても良かったかな?生と焼き、特にこっちがいい!というのはないかも。緑茶のいい香りもして味も濃くて美味しかったです。
2025/05/18
コメント(0)

8:30~歯医者に行き、その後神戸へ。本当は先週行く予定だったのですが、仕事で行けなかったので…神戸のこの場所に行く時はいつも8時前に出ていましたが、この日は9:30頃に出ることになり…到着10:30過ぎ…晴れていてもこのスケジュールはきついですが、この日は豪雨…部屋 → 歯科 → 駅までがかなりの雨だったので、ぬれるし…幸い、駅 → 目的地からは雨がやんでいたので良かったです。疲れました… 阪神は5‐2で勝利!あの雨の後、開始時間遅らせることなく開催できたことがすごい!さすが阪神園芸さん!」近本君は5打数5安打!?すごすぎる!!!!大山選手も久々?タイムリー!!大山選手の活躍もすごく嬉しい!がんばれ!!!この日のデザート『元町ケーキ』の「ざくろ ピスタチオ」を食べました。(590円) 独特な形のスポンジは水分少な目で少しパサついた感じ。ピスタチオクリームの中にはラズベリーのソースが入っています。けれど、これちょっと量が少ないなぁ。食べてもなかなか出てこず、ソースは??最後の3口目ぐらいでやっと出てきました。ピスタチオクリームは美味しかったです。だけど、ちょっと期待外れなケーキだったかも。
2025/05/17
コメント(2)
先日出し忘れたごみ。この日出さないといけなかったのに、すっかり頭から抜けていて…気付いたのは駅に着いてから。今から戻ったら完全に乗り遅れ😫結局1週間置いておくことになりました…😱私としたことが… 阪神は2-4で負け…岩崎君で打たれたら仕方がないのだけど…打線がもっと頑張ってもらわないと…楠本選手、イマイチですよね…大事な場面で代打で出てくること多いけど…期待感持てない… この日のおやつ『モントワール』の「お抹茶蜜ポップコーン」を食べました。(127円・160kcal)ポップコーンってあまり食べないのですが、安くなっていたのと蜜掛けに魅かれて。思っていたより甘いかも。蜜掛けだから当たり前かぁ😅でも、甘い蜜でコーティングされているからポップコーン独特のぱさぱさ感が緩和されている感じです。うん、思っていたより食べやすかったかも。でもリピートはしないなぁ😅
2025/05/16
コメント(2)
ジムで顔見知りの方と少し話していると「愚痴言っていい?」と。私の母より上の方が顔見知り程度の私に言うなんてよほどだなぁ、と思ってきいていました。うん、よほどの内容でした😓失礼にもほどがある!その方が怒るのももっとも!その方と別れた後ふと時計を見て…ええっ?もうこんな時間?!他にもいろいろ重なり、思いのほか時間が過ぎ自転車の駐輪料金かかちゃった…😣帰宅も予定より遅くなりました😓ま、こういう日もあるか 阪神は0-1で負け…ここ数試合点取れてない…投手陣がしんどいよ…打線しっかり!!! この日のおやつ『母恵夢』の「ベビーポエム 抹茶」を食べました。(100円・86kcal)トースターで軽く焼いてから頂きました。さっくりしていい感じ♪思っていたよりお抹茶のお味がしっかりしていて美味しかったです。
2025/05/15
コメント(0)
この日はファンクラブだけのチケット販売。12時販売開始で13時過ぎにはもう完売…もう、このブログでも何回か記していますがほんっとチケットが取れません…何のためのファンクラブなんだか… この日のおやつ『野村煎豆』の「ミレービスケット レモン」を食べました。(85円ぐらいで購入・374kcal)封を開けた瞬間からレモンの酸っぱい香りがします。良い感じ~♪ザクッと硬い食感とミレービスケット独特の塩味。さらにレモン味も加わって美味しさアップ~😋一度にたくさんは無理だけど、少量ずつ食べて幸せに浸れるビスケットですね♪
2025/05/14
コメント(0)
マンションに戻ると、ごみステーションに見覚えのある袋が…私が出したごみ袋だけ残っていました…😱朝一に出して出し方も間違っていないのに何で?!😱そのまま放置しておくことはできないので、持ち帰って…気温も高くなってきたから臭いも出てきて不衛生なのに…😣かなりショックでした… 阪神は1-1で同点。才木君は1失点。ナイスピッチングだったのに、援護がね…0-1で負けていましたが9回にこの日スタメン抜擢の高寺君がなんとホームラン?!プロ初おめでとう!!&ありがとう!結局この1点のみで引き分け。うん、でもこの引き分けは良かったね。次は勝とう!! この日のデザート『ローソン』の「濃いお抹茶ロールケーキ(お抹茶ソース入り)」を食べました。(279円 → クーポン利用で249円・236kcal)生地・クリーム・ソースすべてお抹茶で抹茶尽くしのロールケーキです。クリームは2層になっていて、抹茶ソースがサンドされています。ソースはかなり濃厚でガナッシュ?と思うほど。全体的に甘さは控えめでお抹茶のお味を堪能できました😋
2025/05/13
コメント(2)

駅で見つけたこの看板。最初はいつの試合?って思ってみていたのですが…ん??金本さん、鳥谷さん?岡田さん若っ!田淵さんも?! 大興奮でした!😆今の技術ってすごいですね。 この日のデザート『オハヨー乳業』の「ジャージ牛乳プリン カフェラテ」を食べました。(172円 → 86円・127kcal)お値段見て驚きました。以前は130円ぐらいだったのに…半額のお値段聞いて、思わず間違ってない?とレシート確認したほど😣 物価高の影響…とろっとしたプリンで、すくうのも大変。でも、このとろっとした感じも好き~♪優しいカフェオレのお味。美味しく頂きました。
2025/05/12
コメント(0)

この日も肌寒い一日でした。暑すぎると思ったら寒くなって…5月でこんなにひんやりすることってあった?? 阪神は1‐0でこの日も完封勝利!スミ1はきついけど…投手陣がよく耐えました!!👍湯浅君、復活かな?!ナイス!佐藤君は連日のお立ち台ですね!でも、なぜか佐藤君に対しては絶対的な信頼がおけない😓森下君に対しては信頼できるのだけど😓 この日のデザート『魔法のキッチン』というミニクレープのお店の「カスタード」を食べました。(194円・154kcal) カスタードと生クリームを包んだクレープ。クレープは適度な水分があって、しっとりした感じ。これはあたりクレープ♪このお店はこんな感じのクレープなんだろうなぁ。クリームもカスタードも変な癖はないし、甘さも控えめ。後味も悪くない。うん、これ美味しいよ。ただ、インパクトがなさ過ぎて😅あとんで、最後の折り畳みが1か所に集中しているので、そこだけクレープ生地が分厚くなって食べにくい…
2025/05/11
コメント(0)
朝方に雨はやんで、ぐんぐん気温が上がって…の予報でしたが、晴れ??ずっと曇っていました。そのうえ、風も強くて寒い…夜には台風のような強風が吹いていて、何度も帽子が飛ばされそうになったり自転車があおられたり… 嵐?? 前日に言われ、急遽仕事(午前中のみ)が入りました。木曜日に確認した時は休みだったのですが、金曜日に急遽仕事が増えたようで…「あり」が「なし」になるとラッキー♪ですが、その反対だと…😵まぁ、仕方がないね。土曜日出勤はお給料が若干増えるから、良しとしよう😅 阪神は2-0で完封&完投勝利!って村上君、マッダクスというのを達成?!初めて聞きました。すごい記録ですね!!森下君は攻守に大活躍!!佐藤君にはないオーラがあります!!岡田さんがNHKでの放送の解説を務められたようです。体調が心配されていたので、よかったです😊 この日のデザート『ローソン』の「森半 濃いお抹茶どらもっち」を食べました。(246円・264kcal)大好きなこのシリーズ。もっちゃりした生地で、抹茶カスタードと抹茶クリームをサンドしたどら焼きです。カスタード・クリームとも商品名通り、濃厚です。嫌な濃厚さではなく、お抹茶のお味を引き出した「ザ・抹茶!」というお味。美味しいね~♪相性のいいあんこ等が入っていないからこそお抹茶のお味を堪能できる感じかな😋
2025/05/10
コメント(4)
朝方に雨はやんで、ぐんぐん気温が上がって…の予報でしたが、晴れ??ずっと曇っていました。そのうえ、風も強くて寒い…夜には台風のような強風が吹いていて、何度も帽子が飛ばされそうになったり自転車があおられたり… 嵐?? 前日に言われ、急遽仕事(午前中のみ)が入りました。木曜日に確認した時は休みだったのですが、金曜日に急遽仕事が増えたようで…「あり」が「なし」になるとラッキー♪ですが、その反対だと…😵まぁ、仕方がないね。土曜日出勤はお給料が若干増えるから、良しとしよう😅 阪神は2-0で完封&完投勝利!って村上君、マッダクスというのを達成?!初めて聞きました。すごい記録ですね!!森下君は攻守に大活躍!!佐藤君にはないオーラがあります!!岡田さんがNHKでの放送の解説を務められたようです。体調が心配されていたので、よかったです😊 この日のデザート『ローソン』の「森半 濃いお抹茶どらもっち」を食べました。(246円・264kcal)大好きなこのシリーズ。もっちゃりした生地で、抹茶カスタードと抹茶クリームをサンドしたどら焼きです。カスタード・クリームとも商品名通り、濃厚です。嫌な濃厚さではなく、お抹茶のお味を引き出した「ザ・抹茶!」というお味。美味しいね~♪相性のいいあんこ等が入っていないからこそお抹茶のお味を堪能できる感じかな😋
2025/05/10
コメント(0)

前日の木曜日ですが、阪神ファンクラブのチケット販売がありました。12時からの販売。13:30過ぎに見たらもう完売…何のためのファンクラブさ… この日のデザート『いかりスーパー』の「宇治抹茶ロ一ルケーキ』を食べました。(321円 → 160円・337kcal) 宇治茶老舗の抹茶を贅沢に使用した 口どけのよいスポンジケーキに大 納言小豆入り自家製クリームを巻き込みました。変色しないようにケーキを覆っている銀のフィルムをはずすと、思っていた以上にクリームと小豆の多さにびっくり!うわ、これお値段&カロリー高めなのわかる!この時点でテンション上がりました😋😆スポンジは少し水分少な目ですが、お抹茶のお味がしっかりししていて美味しい~!クリームも甘さ控え目なので、お抹茶のお味が引き立ちます。どこを切っても小豆があるのでいいアクセント♪お抹茶を堪能できるケーキでした😁
2025/05/09
コメント(0)
電車に乗って違和感。あれ?いつもより人が少ない。前日は全く感じなかったのですが、この日は明らかに少ない。そっかぁ、まだお休みの人いるんかぁ、と改めてまだゴールデンウィークだったことを実感😓通勤ラッシュ時のあの混雑が少しでも緩和されてホッとしたのになぁ。来週からは通常通りかぁ😓 この日のおやつ『パスコ』の「卵と牛乳の滑らかカスタードタルト」を食べました。(83円・365kcal)大好きなこのシリーズ。カロリー高めなので朝食として食べることが多いのですが、今回はもう一つ購入していたので、そちらを朝に回してこちらをデザートに😋賞味期限間近での安売りではなかったので、スーパーで値段見て、思わず2度見!即購入しました😆ざっくりした食感の底が一番好き~♪「卵」を強調していたので、生臭さがあるかも…と思っていましたが、全く感じず、美味しかったです♪真ん中ぐらいねっとりしたカスタード。これ、ちょっと濃厚なので、真ん中にちょん、よりももう少しぺちゃ~って広がっているとなお嬉しいなぁ~。
2025/05/08
コメント(0)
4連休明けのお仕事。思っていたより精神的にハードでした😓明日は少しマシになるかな?? 阪神は4-6でついに負けちゃった…ドーム連勝できてたのになぁ。でも、4失点した後によく2点取り返したこと!これがすごいね!門別君打たれ過ぎ…球児監督曰く「逃げてた」と。そりゃあ逃げたらあかんよ。梅ちゃんの要求通りに投げてたら大丈夫なのに…それにしても相手チームはまたエラー?!本拠地で?!これファンとしてどう見てるんだろう??阪神が同じことしたら、阪神ファンは大激怒かと😓野球ファンとしてはがっかり。死球の中野君、大丈夫なんだろうか…心配です… この日のデザート『オランジェ』の「カップdeケーキ・伊右衛門宇治抹茶」を食べました。(213円 → 143円・226kcal)黒蜜クリームを抹茶スポンジでサンドし、抹茶カスタードを重ね、甘納豆をトッピングしたデザート。抹茶カスタードはお抹茶のお味がかなり濃厚!これ美味しい~♪ スポンジはちょっとパサつき気味。クリームは黒蜜、と記してあっても、んん??ちょっとわかりにくいかも。ただ、あっさり目で主張していないので、他の部分と良い感じで合わさっている感じ。うん、値引きしたらまた買うかも。
2025/05/07
コメント(2)
一日中雨で、肌寒い一日でした。夕方はダウン着ちゃいました😓この日で連休は終わり。いつもと変わらず、だらだら過ごしたなぁ😓連休の後の仕事、頑張ろう! 阪神は7-1で2日続けて快勝!あのチームにこれだけ取れて、失点は最小限。これってすごいなぁ。しかも相手はホームで失策5?それってどうよ😅森下君はほんっとよく当たってる!!サイクル狙えたのになぁ😅ルーキーの時はおどおどしている感じもあったけど今はどっしり構えているというか。昨年の4番の経験が大きいかな?才木君は5回で降板。希望としてはもう少し長く投げてほしかったなぁ。連戦だから、中継ぎ陣を温存しないとあかんのになぁ。さぁ、水曜日も勝ってドーム負けなしで! この日のデザート『ファミマ』の「カボチャのタルト」を食べました。(258円 → エコ割208円 → クーポン178円・186kcal)思っていたよりはカボチャの味は弱いかな。ただ、弱いから、生臭くもなく食べやすいのかも。シナモンがきいていてもいいかもね。タルトはしっとりした感じ。ちょっとインパクトに欠けるデザートでした。
2025/05/06
コメント(0)
日差しが強くなってきました。風がないと暑いぐらいですが、風が吹くとまだ寒い…暑いんだか寒いんだか😣 阪神は10-1で快勝!!って10点?!取りすぎやん!いや、あのチームにはいくらとってもいいんだけど、翌日以降に分散する方が…って贅沢なんですけどね…(;^_^A6~9回すべてで得点。これは観ていて楽しい!現地のファンは最高だったでしょうね。森下君安定しています!里君このまま安定するか?!驚いたのは4回にバッテリーごと交代?!普通ではありえない。怪我??母は「そういう日(イベント)やと思ってた」と。いやいやそんなイベントないし😓これは今回ははまったけど、実際問題どうなの?梅ちゃんが出てきたのは嬉しいけれど悪くなかった富田君をあそこでおろす??先発も経験している監督なのになぁ。なんか腑に落ちないというか… この日のおやつ『二万翁』の「たい焼き」を食べました。(90円)先日も食べましたが、阪神尼に行くことが滅多にないので、つい買っちゃいました~♪レンジでチンしてからトースターで焼いて。ん~♪美味しい😋ここのはまず生地が美味しい~しっとりあんこもたっぷり~。今時このお値段でこのお味!!最高~😆
2025/05/05
コメント(4)
昨年の10月に登録していた派遣会社に連絡をしてお仕事に行ってきました。今回は美容院等で使う物のピッキング作業。前回より少し大変で18時までと時間も長かったですが、交通費も出るし時給も高いし。生活費の足しに(;^_^A 阪神は2‐5で負け…悔しいなぁ…井原君突然打たれ過ぎたね…なぜに梅ちゃんはスタメンじゃないんだろ??故障??? この日のおやつ『福住』のさんの「柏餅 よもぎ」を食べました。今回の柏餅は少しべちゃっとしていていたなぁ。柏の葉がねっちょりとひっついていた…塩味もちょっと強い?手作りだから仕方がないかな
2025/05/04
コメント(0)

自転車のタイヤカバー(?)が割れていたので自転車屋さんに行きました。丁度鍵の部分だったため、カギを取って合わせて、と30分ほどかかって修理終了。お金を払おうとしたら「いいからいいから」と自転車屋さん。「ダメですよぉ、すごく手間かかっていたのに…」というと「おっちゃんの手間なんてたいしたもんちゃう。じゃあ、500円で」と。なんか私以上にこの自転車に愛着持ってくださってる?😅嬉しかったです。 阪神は7-1で勝利!!この日も打線が無茶苦茶つながりました!!こういう勝ち方は嬉しいし、面白い!面白かったのは7回。1アウト満塁の場面。中野君が犠牲フライを打つと3塁走者が生還。これは当然のセオリー。ところが!!1塁・2塁走者も走っていました!!!これは面白い!!なかなかないよ、こんな場面!かなり興奮しました😆前日の試合もそうだけど、楽しめる試合でした♪この日のおやつ『ミスド』の「宇治ほうじ茶づくし」を食べました。(270円・382kcal) 宇治ほうじ茶を練り込んだサクッとほどける食感のドーナツ生地に、 ほうじ茶きなこをまぶし、ほうじ茶クリームをトッピング 黒蜜が別添えされています。さっくりとざっくりの間のような固めの食感。この食感は好きだなぁ。クリームはねっとりしています。ほうじ茶のお味は強すぎず、良い感じ。黒蜜を掛けてみましたが。さらっとした黒蜜なので、気を付けないと、どばっとかかっちゃいます。う~ん、合わないなあ。黒蜜はない方がいいです。
2025/05/03
コメント(0)
歯医者さんに電話しないといけないことを職場で話すと「時間休取って行ったら?連休入るし、歯は大事!美味しく食べられへんし」10(土)と思い込んでいて、時間休の事は全く頭になったので、そうか!と。「えぇぇ!いいんですか?!歯医者さんがOKか電話してきます!!」歯医者さんに電話すると17時までに来れるならOKと。17時?!わからない…ぎりぎりやし…あぁ、ダメ元!!行ってみるか!!と。すぐに職場で伝え、トップに許可をもらって急遽の時間休をもらいました。時計とにらめっこしながら走れるところは走って!何とかギリギリセーフ!!(2~3分ほど過ぎていたかも…)処置してもらい、連休はひとまず安心😮💨職場の方に感謝です! 阪神は4‐0で完封勝利!村上君が完封&完投!!おめでとう!6回に打線がつながりました!!1番がヒットででて、2番が送って。3番がつないで4・5番が点を取って!!って無茶苦茶理想的やん!!こういう野球が楽しいね♪7回には森下君のダメ押しもあって!カードの初戦で良い勝ち方をするとのっていけそうやね! この日のおやつ『湖池屋』の「すっぱムーチョ じゃがうまビネガー」を食べました。(311kcal)普通のジャガイモではなく、新じゃがを使用しいるポテチで安くで購入しました。カルビーとはちょっと食感が違います。酸っぱ過ぎず、食べやすいかな。ビネガー味、結構好きです。
2025/05/02
コメント(2)

阪神は2-3で負け…勝てないね‥ジムで観た時は5回の佐藤君の打席。1-2で負けていました。あぁ…ってテレビ消して帰ろうかと思いましたが、このイニング終わってから帰るか、観ていたら…のぉぉぉ!!なんとホームラン!!思えず「っしゃ~!!」って😅なのに…戻ってみたらまた逆転されてて…この試合は2回とも点を取った次の回に取られてる…一番あかん展開やん…はぁ…梅ちゃんの出場を増やして~!!😫 この日のデザート『キノシタ』の「ベイクドチーズケーキ」を食べました。(490円・274kcal) 添加物等は入っていないシンプルなチーズケーキ。ねっとり&しっかりした食感。おおっ?!濃厚!濃厚だけど、重たいとか癖があるのではなくみっちり詰まった感じのケーキ。これ美味しいわ~😋ゆっくり味わいながら食べてしまう。イベントでの販売でしたが、焼き菓子が阪神百貨店で売っていたので、今度買っててみようかなぁ。
2025/05/01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1