2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1

チョット前にOPENして、気になっていたフードテーマパークにお出かけしてきました。“スイーツフォレスト”プリンとチーズケーキがたぁ~くさん!!!BOOは優柔不断っぷりを炸裂しながら、やっとのことで選んでたNONは迷うことなく、チーズケーキにが付いてるのに即決↑これも性格の違い(笑)BOOはやっぱり、NONの食べてるのも気になるようで・・・普段はヒトのスプーンとか食べかけは絶対のBOOですが。。。どうしても味見したかったらしいみんなで5種類食べたけど、ぜぇ~んぶ美味しかったぁ~ 夕方は近所のお祭りへママとNONとばぁあばと3人で大した事なかったけど・・・歩きつかれたNONは久々の公園で、めっちゃ楽しそうでした夜はお家から花火鑑賞まさに“夏気分”を満喫しました梅雨も明けたしねっ今週後半からは、BOOのサマースクールも終了。本格的に“夏休み”に突入さてさて・・・どうなる事やら?!?!
2006/07/30

幼稚園での“なつまつり”に行きました。ゲームやお店。役員さんって、こんな事もやるんだぁ~と感心^^;未就園児のNONにも、水ふうせんとお面のお土産があって、ご満悦でした♪先生たちがめっちゃ張りきってた(笑)若いっていいなぁ~シミジミ^^BOOもNONも、今年初めての“お祭り気分♪”を楽しんでました。去年はこの時期からお盆にかけて、二人とも体調最悪。NONは入院になるし、お盆にはBOOが救急車呼ぶわで“なつまつり”とか“花火”を楽しむ余裕がなかったので・・・ことしは“夏”を満喫できるように願ってますっ!!!
2006/07/29

今日は、じぃじがBOOを連れて朝からお出かけ。BOO念願の『ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィー☆』を観に行きました。じぃじ曰く『面白かった。』そうです。BOOはまだまだ興奮覚めやらずで・・・『ポケモン面白かったよぉ~ポケモン怖くなかったよォ~』と言っております(笑)最後までちゃんと観ていたようですNONに、ピカチューのケースに入ったポップコーンを自慢げに見せびらかしてるし・・・NONへのお土産のポップコーンは紙パックまぁ~NONは花より団子だから、いいけどね午前中は、洗濯&お掃除がゆっくり出来たぁ~じぃじに感謝
2006/07/28

庭先に植えた向日葵が大輪の花を咲かせています茎?の高さは2メートル以上ですっ BOOが帰宅後、午後からはテラスでプールNONは一人用の60cmがお気に入りどう見ても・・・ちっちゃいんだけどぉママが、ペットボトルにキリで穴をボコボコあけたのお水入れるといろんな穴からお水がピュ~と出てくるのっリサイクル~のおもちゃです~
2006/07/27
今日からroughが70%OFFってコトで・・・ママ張り切って、あさからNON&HALを連れて3人で街まで行ってきました(笑)OPEN直後に行ったので、ぎりぎり混雑してなかったばぁばに頼まれてたので・・・タンク4枚&Tシャツ4枚で1万円チョット安かったぁ~子供服のSALEもちょこっと物色して、大満足で帰ってきましたママ一人で、NONとHALを連れてお買い物に行くのは初めてっで、ちょっとドキドキだったけど・・・NONもきのうばぁばに買ってもらった水着を着せたぽぽちゃん持参で、超ご機嫌HALもいいタイミングで授乳できたしママ『買い物行けるじゃ~ん!!』と自信を持ってしまいましたほどほどに・・・にしなきゃね~
2006/07/27

今日の朝、ばぁばがヨーグルトを食べてると・・・BOOが『ばぁばハルの~???』って言いました。ママ&ばぁばは、全く意味がわからず。。。よく見ると、ばぁばが食べていたのはコレ↓【ダノンBIO】そういえば・・・TVのCMで言ってた様な・・・『おなか張るの???』見てないようで・・・見てるらしいしかも、ちゃんと覚えてるらしい朝から爆笑でしたぁ~
2006/07/26

月曜日から、BOOの幼稚園の夏季保育が始まりました。とは言え・・・お昼前には帰ってくるのであっという間。昨日はプールの予定がで、シャボン玉をしたらしい本人は大満足案の定・・・午後はお昼寝タイムその隙に、じぃじにHAL&BOOをお任せして、ママ&NONでお買い物GAPでHALのCAPを買いました。42センチって・・・たぶん、あっという間なんだろうけど帰ってきたら、2人とも起きてて・・・じぃじくたびれちゃってました(笑)今日もプール入って帰ってくるのかな~?!?!プールだと、めっちゃ疲れるらしく・・・速攻バタンキューなんだけどなぁ~ながぁ~いお昼寝切望中本日のHAL今日の寝起きは超不機嫌でした
2006/07/25

今日、HALが初めて笑ったママの顔を見てニサぁ~って(*´∇`*)始めは“気のせい???”って思ったけど・・・やっぱり、ちゃんと反応して笑ってるパパが抱っこしても笑ってたらしいし、ばぁばにも確認(笑)してもらったけど、やっぱり笑ったあやすと笑うなんて、超かわいいじゃなぁ~いと、朝からウキウキです。でも、激写が出来なかったHALの笑顔に見とれてた。。。写真はまた取れたらUPしよぉ~それまではママのそれではBOOの笑顔でも(笑)kawarini
2006/07/24

そろそろ2ヶ月になるHAL最近、BOOそっくりえ???BOO???って思うくらい(笑)同じ頃の写真を見ると・・・本当にそっくりHAL自身も認識してるのか???やけにBOOの顔をじーーーっと見るんだよね~BOOはめっちゃ喜んでるけど幼稚園では、3人そっくりって言われるけど・・・meg&家族から見たら、NONはチョット違うんだけどなぁって・・・こうやって見ると似てるかっ1歳くらいになると、顔って変わるもんなぁ~HALはそんな顔になるんだろォ~?!?!楽しみっ今日もBOO&NONは、ケンカしてみたり・・・仲良く悪さして騒いでみたり・・・めっちゃ元気に過ごしてました仲良しで、オトナシク遊んでる時間は、ママ最高に幸せな気分になれるんだけどなぁ~なかなか長くは続かない。。。今日はお買い物に行って、ばぁばとママがお買い物いいストレス発散になったわぁ
2006/07/23

久々にいいお天気せっかくなので・・・お掃除&お洗濯(またかよ。。。)午前中はあっという間に過ぎてった。。。さすがに、毎日おうちでストレス溜まってる・・・子供たちばぁばと一緒に久々の水族館へお出かけしてきました2人とも久々のレジャーにハシャギ放題まぁ~でも、迷子になる事もなく、無事に遊んできました遊園地でも遊んでBOOとHAL、超ご満悦な一日になりました。HALは・・・ひたすらベビーカーの中。。。暑過ぎてチョットかわいそうだったけどねちび3人+ママでの初プリクラ
2006/07/22

あぁ・・・・・・・楽しい・・・(ママにとっては恐怖の・・・)夏休みが始まりました。なので、今日からはBOOも一日中お家。今日の午前中はBOOとNON2人で子供部屋にこもって、仲良く遊んでましたキャッキャッと笑い声が聞こえたり、ギャーと泣き声が聞こえたり・・・騒々しくも、リビングでママとHALはどうにかゆっくりもしかしたら、いつもよりもゆっくりしたかも予想外・・・遊び部屋を作って大正解今年の夏休み。HALがちっちゃいし・・・お出かけが厳しいテラスでビニールプールぐらいしか出来ないだろうな。。。公園も『3人連れてかぁ~』と鬱かといって、毎日お家の中じゃ・・・チビ達もママもストレスマンになってしまう来週と再来週はサマースクールで午前中はBOOが幼稚園。帰ってきたらバタンキューでお昼寝タイム希望なんだけどな・・・あ~この2年、恒例だったGUAMは無理はぁ~どこか遠くへ旅行したい
2006/07/20

昨日の事。今週からBOOはお昼まで。いつものように玄関先までお迎えに。 いつもバスからダイブして降りてくる。何度も『危ないよ!!』と言ってたのに・・・昨日も同じくダイブ!!!案の定・・・長靴で滑って、ステップから落ちた。クルンっとひっくり返って、後頭部を打ちました。。。( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。めっちゃブルーになった。あまりの速さに、ママも先生もキャッチできず。。。『ママがいて、うれしかったの』というBOOを怒るにも怒れず。。。結局、後頭部にタンコブ&内出血がちょっと。食欲も元気もあったので、今日も元気に幼稚園に行ってます。男の子だから、やんちゃなのは仕方ないけど・・・BOOのことが本当に心配。おっちょこちょいで、不器用で。昨日の夜は、今までの“BOOの危機一髪”の数々を思い出して、なかなか寝付けなかった。頭を打ってケイレン←結局“憤怒ケイレン”ってやつだった。熱性ケイレン&意識不明。ママの車でひきそうになった事。突然走り出して、駐車場で危なかったのは数知れず・・・。まじで、憂鬱になるわ。昨日はBOOが帰ってくるまで『NIMO』を見てて・・・ニモのパパ、マーリンにめっちゃ共感してしまった。『あぶないから・・・。』心配で心配でしょうがない親の気持ち。クラッシュのように『子供が大丈夫って言ってるんだから、大丈夫さ~』なんてキモチにはまだまだ慣れそうにないです。マーリンもラストにはNIMOを信じて『行っといで~』なんて言ってるけど・・・megもEACに乗ってこようかな(笑)
2006/07/19

さっき久々にベビータウンを覗いたら、ちょうど今日でNONは生後1000日を迎えたようです。100日は認識してたけど・・・なかなか1000日はね(笑)せっかくなので、最近のNONの成長について。最近できるようになったこと。オムツを卒業。夜もほぼ大丈夫!!一人で行けるようになったし☆パズル16ピース!!飽きっぽいNONにしては・・・スゴイこと☆おねえちゃん!!オムツとってくれたり、HALをあやしたり、がんばってます☆HALが生まれるまでは“赤ちゃん扱い”だったNON。この一ヶ月、いろんな意味で成長しているように感じます。相変わらず・・・【おしゃべり】はママに負けないくらい(爆)家族をイラつかせる種になってますが。。。^^;BOOは完全に太刀打ちできず、ついつい手が出てしまう。。。そんなBOOのキモチがわかるほど、NONのお口はキョーレツですNONの最大の武器になってますぁ~1000日かぁ~∩(´∀`)∩ワァイ♪BOOとNONが390日違いなので・・・BOOが【生後1390日】なのね~!!!ってコトは、ママのママ暦も今日で1390日になりましたまだまだ先は長そうだけどォ。。。チビ達の成長が超~たのしみ
2006/07/18

連休は・・・のんびり&バーゲン☆で、あっという間に過ぎていきました。HALにも夏物をGAPのセールでお買い物♪めっちゃ安くなってたの~!!↓こんなんも発見☆新生児用のスリッパ¥300-NONもBOOも秋生まれで、HALは長袖中心に着せられてまして。。。いいかげんに暑そうなので・・・ノースリーブデビューいたしました。ピンク ん・・・似合わない。。。^^;; ̄ロ ̄)!!たぶんイログロだから・・・と思われ。(ノω・、) ウゥ・・・↑この寝顔、papa&BOOとウリ2つ☆
2006/07/17

今日はNONの幼稚園の入園に向けての面接でした。BOOが在園児なので、形だけですが・・・一応、NONの日ごろの様子などをお話してきました。オムツは取れてるし、バス登園もBOOが一緒だから大丈夫!!!ママとしては・・・改めて考えると、心配な事って無いような?!?!(金銭的なことだけ)なので、あっという間に終了。半分はBOOのことを話して多様な・・・超~焦ったのは・・・入園金を納めるのが今日だったってことを忘れててお財布の中を見たら、パパの小遣いのお金が入ってたので、どうにか払えました予定外の大出費→¥40.000-マジで焦ったわ。。。↑パパお借りします↑天気予報ではだったのに・・・NONはいいけど、HALがめっちゃ汗かいてて可哀そうだった。。。最近、蒸し暑いから・・・日中は既にクーラー生活幼稚園はクーラーなんかないので、BOOが毎日汗だく&汗くさ~くなって帰ってくる理由がよく分かりました2人ともお疲れのご様子で、帰りの車の中で爆睡。HALが生まれるチョッと前に植えた向日葵の花が、この数週間でぐ~~~~ん!!と大きくなってましたもうすぐ花が咲くかな~楽しみ♪
2006/07/13
![]()
待ちに待ったDVD☆やーーーーと発売が決まりました『リトル・マーメイド』スペシャルエディション出荷予定日は2006/10/04だけど・・・早速、予約しました楽しみ~他にも↓予約中 ディズニー・ファンタジー・パック『メリーポピンズ』『不思議の国のアリス』☆初回限定生産☆ 【送料無料キャンペーン中】オムニバス ディズニー・リロ&スティッチ・ハワイアン・アルバム 今日でランドのフリフリ大作戦も終了。。。行きたかったなぁ~もし行ってたら、絶対に買ってた一枚☆東京ディズニーランド☆【リロ&スティッチのフリフリ大騒動~Find Stich!~】行ってなくても欲しい。。。^^;レビュー読んだらもっと欲しくなった♪行けた人が羨ましい~!!!スティッチのお話をまだ見てない人~!!【リロ アンド スティッチ】 1&2 パック ※初回限定生産スティッチに全く愛おしさを感じなかったmegも、お話を見て・・・今や、親子三代で虜になっちゃってますスティッチのお話には、本当の悪人は一人も出てきません。みんな『オハナ』家族なんですぅ~
2006/07/12

NONの笑える行動・・・ママが歯磨きをしてあげる時、NONはネンネしてするのを嫌がるから、洗面所で立ったまんまで磨いてあげます。どう~しても、頭がグラグラするから・・・ついついアゴをつかんじゃっててたまに、『いたぁ~い!!』と言われちゃうんだけど・・・NONが一人で歯磨きをしてるのを見ると・・・自分でアゴをつかんでためっちゃ笑っちゃったNONも訳わからず一緒になって笑ってたNONのおパンツ生活は完全に成功ですママの努力もサポートもなしに、勝手にオムツバイバイしてしまいました。ありがたいコレで、買い物帰りに“両手にオムツ”から開放されました今までピアノ&書庫的役目だった部屋を子供部屋に改造中お片づけしておもちゃを運び込んだら・・・おもちゃだらけになっちゃってるけど。。。チビ達は気に入って、2人で閉じこもって仲良く遊んでます♪なんだかんだ考えたけど・・・結局、チビ達の意向によりカーテンはスティッチになりました。最近、ママもスティッチが大好き特に【試作品624号エンジェル】子供部屋が完成したら、おもちゃだらけの部屋をUPします
2006/07/11
![]()
今日はBOOが楽しみにしていたカーズをじぃじと観に行くというので、うちの女性陣も便乗して買い物♪久々に家族みんなでお出かけしてきました。BOOは主人公のマックイーンを『マックフィーン』って言ってる。。。絵本も何度も読んであげてるのに・・・ちゃんと『マックイーン』って読んでるのに・・・結局、映画観ても『マックフィーン』ゆ~てましたじぃじが『大人が見ても面白い!!』と言ってた・・・ママも観たかった帰りに念願のケーキを買って帰りましたママが自分で。。。ママのお誕生日&HALの1ヶ月のお祝いに
2006/07/09

土曜日はBOOの幼稚園もお休み。でも、今日はじぃじがお仕事なので・・・お家の中で暇な親子4人。結局、今週いっぱいばぁばが体調不良にてお休みしてたので・・・バタバタお掃除する訳にもいかず、お掃除を1週間もサボってました。だから・・・チビ達にお手伝いさせて、お掃除開始。久々にお掃除のお手伝いさせてみたけど、だいぶ戦力になるようになりました2人の個性がよく分かったBOOはママに似て、かなりのコダワリ屋。めっちゃ隅から隅まで必死に拭き拭き自分が納得するまでひたすら同じ場所をカンペキになるまでキレイにする。NONは、すぐ飽きる次から次へ場所を替え、あっち行ったりこっち行ったりまぁ~年齢的なものもあるかもしれないけど・・・同じママとパパの子で、同じO型の2人なのに・・・こんなに違うんだなぁ~と改めて感じました。
2006/07/08

パパのお休みがちょうどとれたので、BOOの幼稚園の“七夕会”に行ってもらいました。案の定・・・大暴れだったそうです。。。やっぱりなぁ~って感じ。BOOはパパが居ると超~甘えて、かなり暴れる傾向があるたぶん『ウレシクテシカタナイ』って感じなんだと思うんだけど・・・パパは『めっちゃ恥ずかしかった』って言ってました。(ソウゾウつくわぁ~^^;)でも、2人で帰りにちゃっかりマックに寄っておやつタイムしてきてるもんっ男2人で、なかなか楽しそうじゃなぁ~いで・・・↓BOOの願い事↓BOO曰く・・・『バイクはアブナイ』から、“仮面ライダー”にはなれないらしい(笑)去年は『カメになりたい』だったので、スゴイ成長です
2006/07/07

お財布がボロくなってきた。エピの長財布を、もうかれこれ10年使ってる。ASH & DIAMONDSでSALE中。買っちゃおうかなぁ~お誕生日だったし・・・SALEで¥7000-特大っぽいから、megにはちょうど良さそう♪クラッチバッグになっちゃう取っ手もついてるし~しかもしまえる!! こっちはSALEじゃないけど・・・やっぱりかわいいなぁ~!!!別にギャル系でもセレブでも無いけど(笑)年がらもなく(涙)キラキラに惹かれてしまう・・・^^;
2006/07/06

心配おかけしました。今日、入院4日目にして無事に退院してまいりました。血液検査の結果もまだ完全じゃないけど・・・いい方向に向かってるし、28日~30日にかけて全く増えてなかった体重も入院中の4日間で200gも増えてました。顔色も良くなったし、なにより食欲が戻ったのが本当に良かったぁ~と言う感じです。3~4日も飲んでくれなかったせいで・・・ママの出が追いつかずに、HALはイライラ気味だけど。。。^^;とりあえず、おうちでお薬でいけるという事なので、ちょっと早めに退院許可を頂きました。今日のHALは咳も大分減って、鼻の音もだいぶズーズー聞こえなくなってます。ただ・・・病院で夜中もお昼もけっこー“抱っこ”してたので、ちょっと“甘え泣き~”が強烈になっちゃってん~おうちでは・・・BOOもNONも居るし、やることいっぱいだから無理。。。ぅう・・・ママは一人だからね。HALも順番がわかるまではで待ってもらうしかないもんねぇ~HALが入院した病院はBOOとNONもお世話になったなので・・・先生や看護士さんたちも私の顔を見て『アレっ???』って感じで(笑)『3人目ですぅ~』というと、『がんばったね~』と誉められてしまいました^^どうやら、HALはBOOにそっくりらしい・・・特に目と鼻の辺りが。。。ん~BOOの顔=パパの顔・・・で女の子かぁ~想像できないまぁママは入院生活も慣れたもの(慣れたか無いけど・・・)なので、HALと二人しっかり回復してきました逆に・・・ばぁばが。。。完全にダウン。体調崩しちゃってますかなりキツソーで・・・申し訳ない今度の課題は、ばぁばの回復です。
2006/07/03
2006/07/01
全23件 (23件中 1-23件目)
1