2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1

HAL・・・相変わらず、日々驚異的な成長を遂げています。ここ数日、ハイハイからお座りへ~頑張ってます^^;ちなみに、まだ6ヶ月入ったばかりなんだけど。。。身体を起こしながら、足を片方ずつ器用に前に出して、お座りの体勢。ちゃんとおててを前についてる間はいいんだけど、この状態で上半身を起こそうと頑張るので・・・見てるほうがドキドキ案の定、今日は2.3回後ろにひっくり返ってしまったクドイケド・・・まだ6ヶ月に入ったばかり。今日はBOOとNONが幼稚園お休み。HALも必死でにぃに&ねぇねを追っかけて、仲間入り♪ハイハイはかなり上達して、足で蹴って滑って移動することを覚えたので・・・フローリングでの移動の早いコト!!!『ダメだよ~!!!とがってるからダメー!!!!』『HALがまた食べてるよ~ママぁ~!!!』『ちっちゃいのはダメだってぇ~!!!』『おくちダメっていってるでしょ~!!!』『HALがゲボしたぁ~!!!ティッシューーー!!!』と、少々??ウザがられながらも・・・遊びに参加しようと必死ですおかげで・・・潔癖症のBOOは自分のおもちゃを床に放置しなくなりました(爆)(舐められるから・・・^^;)自分のおもちゃを持って、ソファーで非難しながら遊び・・・HALから逃げ回ってる感じかも?!?!NONは“気にしない~”なので・・・BOOに『HALはあかちゃんだから、いいんだよぉ~』って言ってるけどママを見っけると・・・泣く。鼻を鳴らして泣く。完全に“後追い”してます^^;ハイハイで寄ってきて、ママに掴まって立とうとする。。。掴まり立ちも早そうですどんどん赤ちゃんから脱してく感じで・・・もっとベビベビしててもいいのになぁ~
2006/11/30

今日は幼稚園の作品展。まずはBOO。BOOの絵。去年と比べたら、とっても形になってます廃材で作ったブルドーザー。先生曰く、かなりのこだわりようで・・・かなりの時間を費やして製作したようです。色もしっかり塗ってあるし、形もスゴイ!!BOOの想像力に感激“ムシキング”はクリスマスにサンタにお願い事・・・だそうです。続いて、NON。NONの絵はとってもダイナミック!!!パパの絵・・・でした。(何でママじゃないの???)一番家に居ないパパの絵かぁ。。。HALの絵。NONは妹のことを本当に可愛く思ってくれてるんだぁ~色使いも可愛くって~カンドー!!!NONは“家族”の絵をよく描くそうです。なんか嬉しいなNONがHALの絵を描いてくれて本当に嬉しかった♪なんだか暖かい気持ちになりました
2006/11/29

パパの休日。今日はBOOとNONの幼稚園もお昼までだったので、みんなでお買い物。珍しく・・・パパの洋服。デニムを探しに~パパと私。全く趣味が合わない。。。meg的には、“ちょっとカッコイイ大人のデニム”みたいな・・・^^;濃い目でダメージみたいな感じ希望だったんだけど。。。パパの趣味・・・いわゆるメンズエ○グみたいな。。。↑papaの愛読書だし。。。本屋さんで『こんなんがイイ!!!』って言ったモデルさんの髪の毛には、白いエクステがおもいっきりついてた。。。や。。。『あんた30だし・・・^^;』て言ったら、超不機嫌になってしまったって、こんな感じで服選び。。。結局、なんだかヤ~ン~グ~な感じのデニムに決めてました。megの意見無視された(TT)『トップスも買ったら~』って言ったんだけど、『サーフショップがいい。』らしい・・・『またロゴ系かよ???』と却下いたしました(笑)なんか、もうちょっとコジャレてほしいなぁ~!!!結局、megが勝手に買ってきた服のほうが長く着てるんだけどね~微妙~なお年頃。。。まぁ~言い合いながらのお買い物も、また楽しいんだけどね~^^“BOOとおそろい~”とかだと有無も言わず着るから、また勝手に買ってこよ~っとちび3人連れて買い物。超~疲れた。あっという間に時間が経っちゃった夜はレンタルで『ダ・ビンチコード』見た。感想は、ナシ(笑)24のDVD届いたから、明日からみよ~っと!!!24-TWENTY FOUR-シーズンIV ハンディBOX
2006/11/28

今日でHALが6ヶ月お祝いに、みんなで蟹を食べに行ってきました。HALも、“お豆腐”“雑炊”“クリームコロッケ”“バニラアイス”をちょっとづつだけど、食いつくように食べましたあっと言う間の6ヶ月。ここのところ、HALは“ママ命!!!”誰かにダッコされてても、ママ見っけると・・・身体ごと追ってくる感じしかも、ベソかいて。。。^^;あと、どんぐらい“ママっ子”が続くかな~?!?!この感じ、超~幸せぇ~帰りに、駅前のクリスマスイルミネーションを観て帰ってきました。BOOとNONも、めっちゃ興奮してた。とってもキレイでしたやっぱりいいなぁ~Xmas!!!
2006/11/26

明日でやっと6ヶ月を迎えるHALすでに、5ヶ月BABYとは思えない動きだけどBOOとNONがお休みだと、ゆっくりお昼寝できない。ちょっとねんねして・・・起きてグズグズ。。。テーブルに座らせて、おやつタイム♪の途中。『なんか静かだけど・・・』と思って、横見たら・・・HAL、初めての“居眠り・・・”してました上の写真は、同じ頃のBOO。同じ様~に、居眠りこの兄弟・・・やる事まで、本当に似てる
2006/11/25

実は・・・パパは昔、美容師やってたらしい。お金もらってカットしてたんだって。本人自身満々ママはずっと前に、前髪切ってもらって・・・泣いた短すぎて。。。だから、NONの髪を切りたがるパパを、どうにか回避してきた。でもね~幼稚園行き始めてから、時間のない朝に、髪を結うのって。。。結構大変勇気を出して(笑)パパにNONの頭をお任せしました。ママのリクエスト~『フランス映画に出てくる女の子のようなボブヘアー』『ごめんなさい。パパ。』とっても可愛くなったイメージどおりの仕上がりです~NONもおとなしく協力的だったしね♪『次回もお願いします。』
2006/11/21

めぇーーーっちゃ久しぶりにパパお休み。お昼まではHALとゴロゴロ~体調悪いの???って思うくらい・・・^^;BOOとNONが帰ってきてから、3ヶ月ぶりに公園に行きました。ここ数ヶ月、パパお休み=雨or曇りor強風で、お出かけもままならなかったので。。。本当に久々の外遊び♪ヘットヘトになるまで『パパぁ~はやくぅ!!!』と振り回されてましたまぁ~たまにだからね・・・最近、子供達と顔を合わせるのは、朝の数分。だからかな?!?!BOOもNONも、なんとなくパパに冷たいたまに朝遅くて、発見すると・・・『パパお休み???』って聞いてくる。『違うよぉ~ざんねん。』って・・・こないだは2日続いて、なんとなくこっちがブルー。仕事、忙しすぎるんだよね。。。午前2.3時に帰宅して、朝は8時前に出てく。かなり寿命縮んでそういつまでがんばるんだろう。。。
2006/11/21

最近は喧嘩ばかりのBOOとNON。これにHALが加わると、また違う空気になる。ここ数日でHALのハイハイは超~上達。NONやBOOがおもちゃを出して遊んでいると、襲いにハイハイ・・・笑えることに・・・誰が教えたわけでもなく、背中でガードしながら遊んでる(笑)HALはめげずにトライし続けるんだけど・・・NONは“仕方がない”って感じで妥協して『どうぞ』したり、HALを仲間に入れてあげたり。BOOは・・・自分のおもちゃは貸さない。NONのなら貸すけど・・・(笑)『HALはゲボするからヤダ。』らしい・・カナシィ~やっぱり♀♂の差???でも、こうしてHALが邪魔邪魔怪獣になってる間は、BOOとNONが喧嘩しない。2人ともHALの防御で忙しいから(爆)こんな感じで、年子ちゃんandBABYというよりは・・・3人兄弟らしくなってきた。【HAL】ちゃんと、人見知りするようになってきた。知らない人の顔を見て、泣く。『だっこ~おいで!!』に反応して、手を出してくれるようになった。ママの顔をしっかり認識してる。後追いが始まって、姿を消すと泣く。↑コレは困った。。。懐かしくもアルケド・・・家事がハカドラナイマグを持って飲めるようになった。お菓子も、テーブルの上にのってるのを取って食べたり、持ち替えたりして食べてる。スゴイ早いと思われ・・・何でも触りたがり、なめたがり・・・仕方ないけど、いろんな意味で目が離せない。BABYちゃんの成長は、本当にズゴイ!!!!!ここ1週間で、行動範囲が何倍にもなってます~
2006/11/20

色々あったけど。。。本日無事に納車していただきましためっちゃ~嬉しい初めての運転は、超~緊張したこの2年半、軽しか運転してないし・・・今度の車は、後席モニターもつけた。これで子供たちは、長距離でも退屈しないだろう今度のお休みの日が楽しみ~♪と共に・・・お気に入りだった黄色ちゃんとのお別れも切なくまだ、例の・・・パパの車の件があり、ディーラには世話かけっぱなしで・・・スッキリはしないけど。。。しかも、パパの通勤&営業用に使うことになった会社の車・・・すげぇーーーー(爆)軽トラに冷蔵庫みたいなのが付いたやつ。タイヤほそ~くて(笑)車取りに行くとき送ってって、後ろ走ったんだけど・・・ちょっとの風で超~ブレてんの(笑)ママの車に乗ってたBOOが『パパのトラック~おしりブリブリ~♪』って笑ってんのっ!!!あの車で、高速走って約1時間の通勤。とても心配ですカワイソウ。。。どぉ~にかしてあげたいけど。。。新たな悩み。。。やっぱり新車の匂いは最高~幸せ色のマイカーを大事にしていくぞ~っ!!!しばらくは、お菓子の持ち込み禁止令~(爆)
2006/11/19
リカバリー後、一時は調子良かったんだけど。。。やっぱり超~不機嫌状態が続き。。。結局、買い替えました。改め・・・買い換えていただきました(笑)今回の買い替えは、ちょうど4年。2002年の年末に買ったので。やっぱり4.5年かぁ~今度は、ちゃんと考えて"PC貯金”しとかなきゃ~
2006/11/17

また、パパやってくれました。。。『車ブツケテ、後ろのガラスが全部割れた。』って・・・あと、1.2週間で新車の納車なのに。。。どうすんだ~??????わかりません。最悪。『土曜日に修理に出す。』って言うから、『ビニールかなんか張っといてよ~』って言ったら、『雨降らんから、いいやろ~』っていやいや、シート汚れるし・・・って思うんだけど。ん~保険使っても5万円もいるらしいし。。。てかさ~ファミリカーを社用車状態で使って、業務中にぶつけたのに・・・社用社ではないので、会社の保険は使えないらしいどっちにしても自腹今月は、それ以外にも・・・業務中の違法駐車で3万。↑だんな様。『親に借りるからいいわっ!!!』とタンカきったくせに、また所有者の私宛に請求書が来た。親に借りたお金を使い込んで、罰金払ってないらしい。。。やっぱりな。『ケイサツ行った???』の答えが曖昧だったはぁ~なんてこった。てか、逃げ出したい気分。
2006/11/15

また・・・半年ぶりに、2回目の『立ち上がらない病』前回は3万円で復元してもらったけど・・・今回は写真のバックアップだけはとってあったので、勇気を出して【再インストール】ぜ~んぶきれいになっちゃいましたこれで、もてばいいけど。。。なんか不安。ソフトのインストールもめんどくさい~ふぅ~NEW-PC欲しいなぁ
2006/11/14

最近、仲悪いんだよね。。。うちのとしごちゃん2人。くっつくと、ケンカばかり。でも・・・離れないんだよね~一緒に遊ぶ。でも、すぐにケンカになる。ちょっと前までは、“ケンカ”って言っても『言い合い!!!』程度。結果、NONが泣いて『ママぁーーー!!!』って号泣がいつものパターン。だったけど~最近はまさに“取っ組み合い!!!”けんかが始まると・・・お互いにつかみ合いになる。お陰で、NONの顔には今3つも引っかき傷女の子なのに。。。ん~BOOは全く“兄”の自覚ナシだし・・・特にNONに対しては完全な“ライバル”はぁ~本当に困った。帰りの幼稚園バスの中でも、毎日ケンカしながら降りてくる。先生が気を利かせて、お隣にしてるせいもアルと思うけど・・・バスを降りたら、早速取っ組み合い!!!みたいなはぁ~なんか、めっちゃ悲しいわなんか、仲よくしてくれる魔法はないかなぁ~
2006/11/13

今日はお友達のおうちで“おいもほり”体験BOOとNONにとっては【畑】ってのが新鮮~ママの予想どうり・・・BOOはママの友達のお子のお兄ちゃんたち(保育園キッズ)の元気さに圧倒されながら土をほりほり・・・特大になった芋を一生懸命に掘り出してました。特大のイモムシを発見して、更にハッスル~NONは、虫を見つけた時点で『帰る。寒い~!!!』って言い出した。超~虫嫌い。。。(ママに似た)後半はママと一緒に遠巻きで傍観者。とってもいい経験になった。コノ機会を作ってくれた友友に感謝おいも掘りの後はバーベキュー♪皆でお外で食べるお昼はサイコーに美味しかった~♪とってもいい休日になりました
2006/11/12

パパが久々の週末休みでも・・・あいにくの雨。電車に乗って、パパの実家へ行きました。何だかグッと寒くなってきた。ばぁばが編んでくれたニット帽子もグラグラのベストもちょうどいいかんじ夜は久々の“焼肉”でした。↑パパの大好物だけど・・・ママの外食のカードからは消えてる(笑)パパ、超~復活!!してましたコレでまたしばらくは頑張れるかな~ん・・・天気さえ良ければサイコーだったんだけどね~
2006/11/11

HALのハイハイが日々上達してます。自由に動き回れるから、床に居るのが気に入ったらしく・・・ベビーベッドに置くと、泣くようになっちゃいました犬2匹&怪獣2体の危険にさらされながら、HALも一生懸命遊んでます♪久しぶりにBOOが夜起きてた。今週は、幼稚園から帰ってきたらバタンキューで・・・お風呂も入れないくらいだった。久々にHALと遊んでるBOO。やっぱりNONのほうがHALにかまうんだよね~3歳児でも母性本能があるのかな?!?!
2006/11/10
![]()
24-TWENTY FOUR- トリロジーBOX(初回限定生産) ↑を買って、約2週間。やっと?シーズン3まで観終った1本目を観始めてから、1日に平均5時間位は費やした計算。後半かなり釘付けになってたので。。。シーズン3は2日で観終ったお陰で、夢の中でも私はジャックバウワーの相棒超~疲れた。。。すげ~なぁ~マジで。流行った理由がわかった。1本見たら、もう次が気になって・・・ヤバイ【シーズン4】もハンディBOX が発売される。でも、発売日は11月24日。我慢できないから、レンタルにでも行こうかな~
2006/11/09

最近のHAL、お昼に起きてる時間が長くなってきた。。。チョット前まで、オッパイ→ネル→オッパイ→ネルって感じだったのに・・・ココ何日か、おっきして遊んだり~グズグズ言ったりして日中を過ごしてる。BOOとNONが幼稚園で、おうちの中が静か過ぎるのかな?!?!床にゴロンとさせると、“かえる”みたいにピョコピョコやって、移動するまだハイハイじゃないけど・・・なんだろコノ移動方法?!?!BOOもNONもズリバイからスタートしたけど、HALは完全にお尻を上げて、足の力で『うんとこしょー!!』って感じ(笑)必死におもちゃとか本とか、興味のあるものがあるトコまでウントコショ~!!たまに勢い余って顔打って→号泣こんなにちっちゃくても、おもちゃに飽きるのか?!?!新しいおもちゃを出すと、必死にGETして調査してますこんなんで、NONが幼稚園行ったら~楽~らく~♪と思っていたのが大間違い。。。なんだか、HALに手がかかるようになってたここ数日、こんな刺激的な日中を送ってるせいか???夜泣きもするようになってきたついこないだまで、朝まで寝てくれてたのに・・・最近、夜中に3回くらい目を覚ます。オッパイで寝るんだけど。。。最近、夜寒くなってきたからツライ。。。そろそろ、ミルクを足したほうがいいのかな?!?!と悩みつつ・・・オッパイの楽さを知ってしまった今、イチイチ消毒したり&ポット用意したり&哺乳瓶持ち歩いたりetc...かなりメンドクサイ離乳食を進めるしかないかな?!?!ちなみに昨日は“うどん”5ミリくらいに切ってあげてみた。(いいのか???早すぎ???と思いつつ・・・)すっごく上手に食べれたよォちょっと、レトルトの離乳食を買いに行こうかな~
2006/11/08

HALもあっとゆ~まに5ヶ月BABY相変わらず、手抜きの育児してるけど・・・3人目にして初めて完全母乳で5ヶ月まで来たっ!!!離乳食も超~ぼちぼち・・・食卓の上に食べれそうなのがあれば、潰してあげる。って感じだけど、HALは口から溢さずに上手に食べる。面白いくらいにモリモリ食べる。既に“ウラゴシ期”をワープして、茶碗蒸し・プリン・豆腐etc...体重は6KGを超えて、何だか下半身が超~しっかりしてる(笑)ママの予想では、HALはズリバイせずにタカバイする!!って思ってる。既におしりを上げる様になってるからね~コレが超~可愛いの~カエル状態で、頭からダイブ。。。歩くのも早いかもなぁ~↑ナッキィちゃん~ありがとね~いま、ちょどジャストで着れるようになったよォ~!!超可愛くってお気に入り~ヘビロテしてるよォ~
2006/11/06

BOO昨日から、チョット不機嫌???と思ってたんだけど・・・今朝、お熱測ったら37.8℃半年振りに風邪で幼稚園お休み。↑NONが3日目にして、一人でバスか・・・と心配してみたけど、何も気にすることなく~るんるんで園バスに乗っていきました(笑)早速、朝から小児科へ。小児科で測ったら38.2℃。『喉は赤くないから、たぶんすぐよくなるよ』と言われたので、一安心。これが、下2人にうつらなきゃイイケド。。。それが一番恐怖はぁ~今週からNONが幼稚園で暇だわ~♪と思って、ママ友とお買い物&ランチがあったのに・・・お断りしなきゃ早く治りますように~
2006/11/06

せっかくの行楽日和だったので・・・じぃじとばぁばに“海までドライブ”に連れてってもらいました♪車の中ではケンカばっかりケンカするなら、くっつかなきゃいいのに。。。お互いに寄ってくんだよね~^^;お休みの日は、常に“ばぁば”の取り合い本日の目的は食!!!美味しいお魚&エビフライを食べにっ最後はHALを妊娠中だったから・・・かれこれ・・・1年ぶり~♪BOOは完全に“お肉派”なので・・・あんまり食べなかったけどNONは、“超~お魚派”大人並みに食べました。エビフライ&お刺身&海老の茹でたやつ&魚のフライ&お味噌汁&カニ・・・全部食べましたお腹がぽんぽこりんになってた良かったね~NONHALも茶碗蒸しをモリモリこんなに食べていいのか???と思いつつ・・・^^;最近、【食卓に着く=ご飯】ってのが解ってしまったらしく・・・ご飯の時間になると、超~要求っ!!!!『なんかくれーーーー!!!』と怒るますます人間らしくなってきました(笑)
2006/11/05

やっと予約分のリバーシブルベストをお迎えに行けました。予約の段階でかなり迷ってGRまだカタログ出る前だったら、白黒の絵型と店員さんのアドバイスで選んだんだけど・・・いいチョイスでした。元々BOOに着せようと思ってたから♪カタログでも♂の子のモデルちゃんが着てたしね~BOOのサイズ5&ママがMでオソロイ~コレで、今期のグラグラ予約分は終了。サイズ的にデカめ??だったからか、結果的にBOOともオソロが多くなった^^;SSはHALとお揃いイッパイしたいな~
2006/11/04

うちのダンナ。決して悪い人じゃないんだけど・・・昨日は、めっちゃムカついた。てか、ショックって感じ。最近は日曜日も仕事で・・・その代わり???昨日は早く(でも夕方6時)に帰ってきた。久々に、家族5人で外で食事に行った。んだけど・・・NONもBOOも眠たいのもあってか?お子様用のおもちゃ選ぶだけで、グズグズギャーギャーそれでパパNONにキレ気味でも、コレは仕方ない。BOOとNONが悪い。お店でパパの大声は恥ずかしいけど^^;帰りにビール買ってご機嫌復活お家に帰ってきて、ママが3人をお風呂に入れた。(パパはHALがまだ無理だそうで・・・)ママはお風呂=BABYをお風呂からあげるのは、パパの役目。咽が渇いたのか、HALがギャーギャー泣いてた。でも、ちゃんと着せる服もだしてあったし・・・パパは服を着せるのに四苦八苦。足つきだったから、『着せにくい??違うのだそっか?』って聞いたけど、『いい。』なかなか着せられないようなので・・・『やるから、変わって。』って言ったんだけど、『いい。』結局、ママは洗面所でBOOとNONの歯を磨いてた。突然、『動くなーーーー!!!』ってスゴイ声が。。。BOOがうがいしてたコップを落っことす位にスゴイ怒鳴り声。。。ビックリして、リビングを覗くと・・・パパがスゴイ顔でHALを怒ってた。てゆ~か、5ヶ月のBABYですけど。。。わかるわけ無いじゃん。。。かなり、ヒキマシタ手際が悪いのは仕方ない。でもさ、イライラして・・・私から見ると『やりたくない。メンドクサイ。』ってのが最初からマルわかりだった。先にお風呂からあがった“BOOの歯を磨いて欲しい。”って言ってたのに、裸でふざけてるBOOに『おいで。歯磨くぞ。』と声かけてるだけ・・・目線はTV。ちょっと楽しく誘導すれば、すぐ来てくれるし・・・歯ブラシもって捕まえてくれればいいのに。。。と思ったけど、我慢。挙句の果てに・・・HALを怒鳴るなんてBABYが泣くのは当たり前。動かないBABYなんてありえない。HALは顔を真っ赤にして、火がついた様に泣いてた。昨日の夜は、夜泣きで何度も起きた。HALなりに怖かったんだと思う。こんなちっちゃくて、泣く事でしか主張できないHALを怒鳴るなんて・・・一応反省してる様子だったけど。。。でかい声だしゃいいと思ってるんだよね、BOOやNONに対しても。ちょっと、考えて欲しいな。BOOやNONも話せばわかるようになってきてるし、明らかに自分の気分で子供に当たってるって感じだもんな。たまにしか家に居ないのに、この状態でいいんかな???そういえば、こないだ『親力』とか言う本買って来てたけど、読んだのかな。また、一方的な解釈しなきゃいいけどはぁ~あまりのことで、帰ってきたじィじ&ばぁばにも言えなかった。これでちょっとスッキリした。ふ~っ
2006/11/02

昨日、ぶらぁ~っと覗いたお店に、↓こんなん発見!!!デモでも、ねねじゃないんだけど。。。びみょ~に違う???けど・・・とってもお手ごろ価格で(笑)NONの幼稚園用に買っちゃいましたっ同じ店に、ルチャ??ルチャでしょ~みたいなのとか、明らかにグラっぽいアニマルの総柄ロンTなんかもあって、笑えたすごいね~ある意味ホントすげェ~
2006/11/02

ママが一人でドキドキだった幼稚園初日。NONは元気いっぱい笑顔で帰ってきました良かったぁ~バスの先生曰く・・・『初日とは思えないくらい、スッカリ馴染んでたよ~』だって。母の心配は無用だった様です。そして・・・『BOOがすごかったよ~朝から超ハイテンションでっ!!!』って・・・兄の方が興奮してたご様子元々、ハイな長男。超~ハイテンションって。。。コワッNONは、やっぱりお疲れだったようで・・・午後のスイミングではグダグダ、眠たくてぐずぐず。。。仕方ないね~今日もちゃんと笑顔で園バスに乗っていきましたNONのようちえんデビューは、今のところいい感じィ~
2006/11/02

今日は、NONの初登園。本人は、ママの心配なんて・・・ぷぅ~って感じ朝から、朝ごはんもしっかり食べて、2人でバタバタとお着替えして・・・今日はパパも一緒にお見送り~気にしてないかと思ってたけど・・・ちゃんと今日から幼稚園ってわかってた。偉いっ!!!彼も心配なようです^^;BOOとNON、二人仲よく?園バスに乗って行きました。乗る直前まで、いつものようにケンカしてたけど。。。(TT)NONは泣きもせず、躊躇もせず・・・笑顔でバスの中からバイバイしてくれましたとりあえず、良かったぁ~今日から、いきなり午後までなので、『きゃ~ォ昼も楽ちん~♪』と思いつつ・・・やっぱり帰ってくるまでは、ソワソワしそう^^;超~笑顔で『楽しかった~!!!』って言ってくれるといいなっ
2006/11/01
全26件 (26件中 1-26件目)
1