2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
今日は少し暑さがましでしたね。 今、世界陸上が大阪で行われています。 日本選手は為末、室伏、鈴木久美子、末続があえなく予選落ちまたはかろうじて6位入賞 戦前のメダル数個というのがむなしく聞こえます。 あとは女子マラソンに期待するだけですね。サッカーでもそうですが、勝負はゲタを履くまで分からないというのは本当ですね。 それにしても室伏はメダルは堅いと思っていたのですが・・・ 今夜は皆既月食。 でも雲が多くてみえません 昼間は雲が多くて暑さがましでしたが、皆既月食がみれません。 雲が出てるという状態は同じなのに取り方によって”良く”もなり”悪く”もなる、気持のもちかた一つですね。 おっと、また正観さん調になっちゃいました;^^) それじゃオヤスミなさい。
2007年08月28日
コメント(2)
昨日はわたしが前に所属していた薬局の歓送迎会がありました。 大阪梅田のちょっとしゃれた居酒屋でありました。 久しぶりに見るスタッフは元気そうで良かったです。 今朝はまたも二日酔いでしたが、息子が近所の友人宅に行くと言うので起こされました(><)、その後はいつものようにお買い物。 ところがいつも行くスーパーが”臨時休業”!何でも昨日店舗内から火が出たそうです。 いつもは駐車場が一杯なのに今日は空いていておかしいなと思っていました。 スーパーの前にホームセンターに棚を見に行きました。 会計を待っている間、その店の従業員の対応を見ていたのですがテキパキとこなす人、反応がもう一つの人・・・いろんな人がいます。 僕だったらこうするのになぁ~と考えてしまうのは一種の職業病でしょうか 最近、店に入るとつい人の動き方を見てしまいます。 今日は外は暑いのですが、家の中は少しましです。 8月も残り少なくなってきました。 季節は少しずつ秋に近づいているのでしょう。 けどまだまだ日中は暑いです。 残暑お見舞い申し上げますm(__)m
2007年08月26日
コメント(0)
今朝は通勤時から頭が重く、昨日の酒が残っているのかなと思いつつ店舗に入ったのですが午前中だけで2回もトイレに行き、軟便でこりゃカゼひいたのかなと思ったのですが原因が思い当たらず、とりあえずロ○ミンをのみました。 それで何とか収まりましたが、まだお腹がぐるぐるして気持悪いです。 それでも晩ご飯時にビールを飲んじゃいました;^^) 昨日は30℃で少し涼しかったですが、今日は34℃~35℃くらいで暑かったです。 今年は残暑が厳しくなりそうです。 みなさん暑いからといって冷たいものを取り過ぎてお腹を壊さないようにしてくださいね。
2007年08月24日
コメント(0)
薬剤師のひとりごとー明日は会議 今日、仕事の移動中阪神甲子園駅で降りたらたくさんの人が甲子園球場に向かって行きました。2時少し前だったので準決勝第二試合がはじまったころかなと思いつつ訪問先の店舗に向かいました。 この頃家で飲むと直ぐに寝てしまいます(^^ゞ、以前はビール1本くらいでは全然酔わなかったのですが疲れてるんでしょうかね~。週に1回くらい半ドンの日があればいいのにと思いますが、この薬剤師不足の時代他の人には無理言えませんしね。 明日は会議(^_^)、薬剤師採用の画期的な案がでればいいのですが・・・
2007年08月21日
コメント(2)
いや~今日も暑いですね。 昨日はかみさんの友人宅で午前1時過ぎまでマージャンをしてました。 けさはゆっくり起きましたが、昼からは娘の部屋の引越しの手伝いです;^^) 今、高校野球準々決勝第一試合をやってますがいい試合ですね。9回裏佐賀北の攻撃でワンアウト満塁で4番バッター、1球目のストライクを見逃した後、2球目をスクイズ失敗!! 4番だから打たすと思っていたのですが、ヒッティングなら多分1球目を打っていたでしょう。 まあ結果論ですからわかりませんが・・・ まだ試合は12回まで続いてますが結末はどうなるでしょうか?
2007年08月19日
コメント(5)
薬剤師のひとりごとー午後出勤 いや~今日も暑いですね(ノ_-;)、午前は代休で午後から出勤です。わたしの仕事は屋内なので店の中に入っているとわかりませんがこうして昼から移動すると暑さがこたえますね、日差しが痛い!!(通勤途中で書いてます) 今朝から畳屋さんがきて畳をはずしてます。うちのマンションも築14年で家の中もあちこちガタがきてます。とくに猫を飼ってるのでふすまはボロボロです。畳屋さんが言うにはふすまは3ー5年で変えものだそうです。よく13年も我慢しました(^_^;)。 さあ、いまから7時まで働いてきまーす(^-^)ノ~~
2007年08月16日
コメント(3)
昨日は仕事が終わってから大阪の実家に帰りました。 いつものように弟家族と母と一緒に夕御飯を食べました。 またまた1週間の疲れか、ビールを3~4杯飲んだら寝ちゃいました。 帰りは息子に運転してもらいました。 今日は義母のお参り行ったあと、バンディオンセ神戸の試合を見に加古川へ行きました。 お墓参りの帰り道が混んでいたので試合後半途中からかなと思っていたら、着いたとき何故かPK戦をやってました。 PKせんが終わったあとバンディのサポーターが帰ってましたが、試合のことを何も言ってなかったので何故あの時間にPKになったのかよくわかりません 家に帰ってからバンディオンセのホームページを見ましたが、まだ何も書いてないので詳しいことは分かりません! 今年の夏の予想は冷夏だったのにこの猛暑!! 車で行ったのですが、クーラーの利きが悪くて「おうじょうしました」
2007年08月12日
コメント(2)
今日も暑かったですね 今週初めの名古屋出張の疲れが出てきたのか昨日と今日の夜ビール飲んだ後、うたた寝しちゃいました;^^) 今年の夏はいつもより暑いんでしょうか? 去年は店舗に入っていたので暑さはよく分かりませんでしたが、今年は外回りあり、車の移動ありでもろに”暑い”を感じてます。 明日からJリーグが再開しますが、なんかもうヴィッセル神戸を応援する気がなくなりました。 アツの移籍先も決まらないし、心のなかですっきりしません。 先週バンディオンセを応援に行ったとき、ヘタだけど応援しようと思いました。 いつJリーグに上がれるか分かりませんが気長に応援したいと思いますv(^^)。
2007年08月10日
コメント(1)
先ほど名古屋から帰ってきました。 名古屋も暑かったけど、神戸も暑いですね~;^^) 昨日、今日と名古屋の店にヘルプで入っていたのですが、直ぐ目の前の競合店に患者さんが入っているのに打ちは患者さんがゼロの時もしばしばありました。 店長にいろいろアドバイスしてきました。 ビジネスホテルに連泊したのですが6日に仕事に行く前に不必要な荷物は置いておこうと着替え、タオル、携帯の充電器などを買い物のビニールの袋に入れて部屋に置いておきました。 7時過ぎに帰ってくると置いてた荷物がない!! 早速フロントに「昨日連泊だから荷物は置いてもかまわない。」と言ってたのにどうしてないんですか?というとフロントの人が「調べますので少しお待ちください。」 「外に食べに行くので探しておいてください。」、「はいかしこまりました。」、食事から帰ってくると荷物を渡されましたが、初めは緑の袋に入っていたのが、白いビニールの袋に入ってます。 それも二つに分かれて入ってました。 帰ってからかみさんにその話をすると「きっとゴミと間違われたんや。」と失礼なことを言います。 まあ私も荷物を置いて出る時少し不安がよぎりましたが、まさか持っていかれるとは思いませんでした。(反省m(__)m) まあいろんなことがありましたが、いろいろ勉強になりました。
2007年08月07日
コメント(2)
明石陸上競技場へバンディオンセの試合を見に行きました。 ヴィッセル以外の試合を見るのは初めてです 初めスタンドに入ると人がいません! よく見るとみんなスタンドの屋根のあるところに座っていて、熱狂的なサポターも10人くらいいて太鼓を叩いて「バンディオンセ!」と叫んでいました。 私は少し離れたところで応援していました。 もちろんバンディのユニフォームを着てです。 試合は前半1-0、後半4点を入れて結局5-1で勝利!! でもシュートは空振りするわ、決定的な場面で枠にいかない JFLに上がるにはもう少し決定力をつけないとダメですね。 結構ファンがいたので少しほっとしました。これからもバンディオンセを応援します! 昨日Jリーグのオールスターゲームを見ていたのですが、カズは決定的な場面で3回ははずしていましたね。 Jイーストの監督はファンサービスの意味で出してたのでしょうが、Jリーグの最高のプレイを見せるなら後半から他の選手を出すべきでしょうね。 最後はヴィッセルの大久保が決めてよかったです。 夕食を食べたら直ぐに名古屋に向けて出発します。 じゃまた(^^)/~ おっと、みなさん 暑中お見舞い申し上げます。暑さに負けないようにね~
2007年08月05日
コメント(0)
久しぶりの土曜日休日です。 かみさんと娘はオープンキャンパスに行って、息子は2日からクラブの合宿で家には他に誰もいません(おっとネコが2匹いました!)今は一人と2匹です。 かみさんが出かける前にネコの砂場の掃除と洗濯干しを言い残して言ってしまいました。 で、先ほどまで主婦(夫?)してました。;^^) 昨日は台風のため洗濯できなかったので山ほどの洗濯物があり干すところに困るくらいいっぱいでした。 結構主婦って大変だな~と思いつつ洗濯を干しました。 明日夜から名古屋に出張です。 今まで店にべったりだったので出張は大学卒業後メーカーに入って厚生省に行った時以来のような気がします。(すると約20年ぶり!!) この7月から店を離れたのでこれからは度々(旅旅?)出張があると思います。 小林正観さんに言わせると「そうするようになっている。すべては決まっていること。」、だったら自分に起こることを素直に受け入れて、この時を楽しみながら生きていくこと。 それが悩み・苦しみがなくなる生き方のように思います。
2007年08月04日
コメント(0)
今日は週に二回のゴミ出し日 ふと一句浮かびました。 ゴミ出しで 曜日が分かる お父さん (^^) by トシリン
2007年08月02日
コメント(5)
横綱朝青龍に2場所出場停止、30%減給4カ月という厳罰が下されました。 わたしの予想では1場所の出場停止かなと思ってましたが、相撲協会はよく下しましたね。 強ければいいと言うのが「横綱」ではないはず、「横綱は相撲の最高位であり、”心技体”の見本であるべき。」だとの判断からこの処分がされたのでしょう。 それにしても情けないのは朝青龍の師匠である高砂親方、いくら力士は強ければいいと言っても普段からの行動に注意できなかったのはダメですね。 でも、わたしらが新卒の薬剤師に強く言えないのと似てますね(何か悲しくなっちゃいます)
2007年08月01日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1