2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全28件 (28件中 1-28件目)
1
出勤早々、職場内が慌しい。4月から合体予定の隣の事務所が、早々から机の大移動を始めていて、私のすぐ後ろまで迫っていた。この1週間は、隣の事務所との間にある壁をブチ抜いた状態で仕事していたので、早々から背後まで迫られると、正直居場所がない。_| ̄|○我が事務所も9時頃から大移動を開始したけど、私たちの課は2階へ引越しなので、棚の中の書類や引き出しの中のモノをせっせと運んだ。男性陣は机や椅子を2階へ運んだけど、私のデスクは廃棄処分だったので、本日の居場所すらなくなってしまった。_| ̄|○同じく“4月から別の事務所へ異動”になった職員さん達も居場所が無くなり、そこら辺に放置してあるデスクで、肩身狭く仕事をしていた。私の4月からの座席は…というと、当初聞いていた座席ではなく、私をフッたB型男の横の島(部署)で、かつB型男の後ろ姿をダイレクトに眺めながら仕事・・・という、恐ろしく過酷な座席。_| ̄|○近づきたくても接点が無かったB型男と、同じ事務所内で仕事・・・とは、なんだか不思議な気分だ。(^^;新しい2階の部署に、私が自分の荷物を運び入れることが出来たのは夜8時を回ってから。夕べも11時まで仕事をし、今日も大移動て゛精根尽き果て、グッタリ疲れてしまった。来週から、新しい部署で新しい仕事が始まる。分からないコトだらけ…というよりは、本当に全て分からない。(^^;私の島は“学校の先生”と同じ座席なので、多少ドキドキ・ハラハラするし、今までみたいに賑やかではないと思うけど、心機一転がんばろうと思う。(^^;・・・まずは遅刻しないで出勤すること。これが一番の難点だ。_| ̄|○
2006年03月31日
コメント(0)
![]()
ココ最近、心の重み、精神的ダメージ、将来への不安、自信の無さに悩んでいた。そんな時、ふとつけたテレビでオーラの泉が放送されていた。今回のゲストは、格闘家・須藤元気さん。…失礼ながら、私は彼の存在を全く知らなかったので『…誰?この人。』と思い、チャンネルを変えた。(^^;しばらくして『誰だか分からないけど、ちょっと観てみよう。』と思い、またチャンネルを戻した。ただの格闘家ではなく、なんか哲学的な人だなぁ…と感心しながら拝見。とても悟りきった優しい表情で、惹き込まれてしまった。彼も退行催眠を経験しており、その時に見た前世のイメージは、セバスチャンというローマの近衛兵だったそうだ。キリスト教を信仰していて、そのせいで殉教した。その後、気になった須藤元気さんはネットでセバスチャンを調べて愕然とした。聖セバスチャンの情報が検索で出てきて、かなりの有名な人だったらしい。妻一人・子一人という家族構成、殉教した年齢、そして自分(セバスチャン)が殺された時のイメージまでもがピッタリと一致し、鳥肌がたったそうだ。それらを語る彼の優しい表情に吸い込まれ、なぜだか涙が出た。格闘家として、ただ強いだけではなく、格闘を“自分の修行の場”と言い切る彼の強さを見て感じたことは、彼の優しく穏やかな表情は、自己の強さから来ているんだなぁ…という事。私が目指していたモノが見つかった…というか、心の重みがフッ…と下りた気がした。彼が毎日、朝晩やっているように、内観したら己が見えてくるかもしれない。己が見えれば、彼のように自分のガイドの声が聞こえるかもしれない。なんの雑音も雑念もない空間で瞑想して己を見つめなおしたコトなんて、確かに1回も無かったなぁ。。。日々の忙しさに追われ、今のコトで精一杯で生きてきた。内観すれば自分の改善点が見えてくるような気がした。ちょっと自分を見つめなおし、精神面の強さを持てれば、私もきっと彼のような穏やかな表情になれそうな、そんな気がした。彼の存在を知ったコトは、確実に魂レベルで楽になる出来事だ。
2006年03月30日
コメント(0)
気が重いながらも出勤。(;´Д`)今日は顔の表情を察知されないように、マスクをして行った。先日の喘息生活で1週間マスクをして通った結果感じたことは、“マスクをしていると気分的に楽”ということだった。しんどい表情をしていても、起こった表情をしていても、マスクが他人との境界線を果たしてくれている気がして楽なのだ。・・・ある意味、逃げ…なのだろうか。_| ̄|○朝からとにかく黙々と仕事。昼にはまた皆と距離を置き、自分のデスクで勉強をしながらご飯を食べた。いくらしんどくても、不本意ながらでも、とにかくやり始めた以上、資格だけは取らなくてはいけない。昨日、不要文書の整理をしていたとき、今一緒に働いている日雇い労働仲間や歴代の人たちの履歴書が出てきた。みんなの資格の欄を見たら、○○教員資格・医療事務2級・簿記・秘書資格などのオンパレードだった。中でも教員免許を持っている人がやたらと多く、ビックリした。Σ( ̄д ̄ノ)ノみんな、私と同様、ただの日雇い労働かとおもっていたのに、すごい資格を持っていた。私は今の所、普通自動車免許・自動2輪車免許・調理師免許・ハングル検定4級…のみ。_| ̄|○・・・あ、でも一応“調理師免許”があるから、まだマシか?いやいや、もっと使える資格・免許・検定を取らないと、やはりこの田舎町では失業しかねない。・・・あ~あ、面倒な世の中だなぁ。_| ̄|○夕べも仲良しの女性職員さんからは、『Loverさんは、絵も描けるし、作品だって作れるんだし、 「このスカート、自分で作ったの♪」って、よく言ってるから 他の人よりもイイ才能、たくさん持ってるじゃない! それはすごい事なんだよ。もっと自分に自信を持ってイイことなんだよ。(^^)』と言ってくれた。でも私は『だけどそれは履歴書には書けない事ばかりだから。。。“PCを使えないけど、とりあえず検定だけは持っている人”と“PCはバリバリ使えるけど、検定を持っていない人”だったら、企業側は多分前者を採用するんじゃないかなぁ…。それと同じで、このご時世、やっぱり履歴書の資格欄の記入が多い人勝ちみたいな気がして。。。』と思う。仕事をバリバリこなせていたら、きっと彼氏が欲しいとか強く思わないと思う。今は、仕事も日雇い(契約)、彼氏も居ない…の2つの重圧があり、どっちも満たされていないので落ち込みやすく、精神的ダメージを受けやすいだけだろう。。でも職場では落ち込んだ姿はなるべく見せない。落ち込んでいたとしても、我が道を突き進み、勉強するしかないからだ。それが例えナイフみたいに尖っては、触るもの皆、傷つけた♪だったとしても。(;´Д`)
2006年03月29日
コメント(0)
本日は職場の送別会。昨日から引き続き左後頭部が痛いながらも出席。1次会は他愛もない会話で難なきをえたが、途中で“職場一のイケメン”君がわざわざ「僕、1週間前に彼女出来たんですよぉ~♪」と、お知らせをしにやってきた。_| ̄|○…そんなコトわざわざお知らせに来なくても…。(;´Д`)2次会に移動したトコロで、いつもの飲み会の面子・秋さんが「Loverさんはさぁ~、もっと素直になった方がイイよ。」と、余計なアドバイス。_| ̄|○ここんトコ、かなり精神的ダメージが大きく、昨年末にフラれた瞬間から3ヶ月続いている肝臓付近の痛みと言い、昨日からの左後頭部の痛みと言い、全てが『精神的なモノやストレスからでしょう。』とのコトなので、あらためて『ああ…。自分って、けっこう繊細なのね。(;´Д`)』と落ち込んで、さらに自信喪失し、「なんで自分に自信が持てないんだろう…。」と悩んでいる時に限っての、この余計なアドバイス。_| ̄|○職場の連中には、確かに天邪鬼のような態度を取っているけど、わたしゃ、B型男と接するときはとても素直に…、誠心誠意、頑張ってきた。それでも素直に自己表現した結果、告白もしてないのに拒絶され、もう素直になるのをやめた。…というか、殻に閉じこもっていた方が、ある意味楽なのかも…と思った。なのに『素直になった方がイイよ。』とのアドバイスで、なんか情けないやら悔しいやら惨めやらで、ついつい涙を流してしまった。秋さんを始め、周囲の人達はオロオロしていた。(^^;仲良しの女性職員さんは『この子はね、アンタ達が思ってるよりも繊細で傷つきやすいんだから、余計な事を言っちゃダメ!表面上では強がってみせてるけど、他の人よりも傷つきやすいのよ!』と援護してくれた。事務所最後の飲み会なのに、後半ダークな会話で終わってしまった。_| ̄|○私はやっぱりダメだ。・・・ダメな人間だ。このままだともっと落ちてしまう。そんな落ち込んでいるのに、“職場一のイケメン”君は終始、一週間前に出来た彼女とメールのやり取り。。・・・このギャップって何なんだろう。。。他人の幸せを見ていると、なおさら自分の不幸と比較してしまう。。。なんで私は誰からも愛されないんだろう。。。なんで『あの人ばっかり・・・』と、自分と比較してしまうのだろう。。。やっぱりカウンセリングを受けて、少しでも自分に自信が持てるようにならないと、もっと卑屈に歪んでしまう気がしてならない。…最後の飲み会だったのになぁ・・・。最後の最後までダークな空気に包まれたまま終わってしまった。_| ̄|○・・・やっぱカウンセリング、行っとこ。(;´Д`)
2006年03月28日
コメント(0)
イギリスの姉から久々にメールが届いた。『あ、そうそう。私の友人の行き付けの美容院に稲本がよく来るらしくて 2回ほど隣で髪切ってる所一緒になったって。 日系の美容院で結構LONDONに頻繁に来てるらしくて 「自分が今住んでる所はすっごい田舎で何にもないで~」って言ってたって (美容師さんと話してるのが聞こえたって) 前よりがっちりした体つきになってたってよ。』…と、生の稲本目撃情報が届いた。Σ(=゜ω゜=;ノ)ノ・・・そっかぁ~。田舎町に住んでると思いきや、やはりお洒落には気を使って、ロンドン郊外まで散髪に通ってるのね、イナ。(≧∀≦)隣の席で散髪とは・・・美容師さんとイナの会話を盗み聞きとは・・・羨ますぃ~!(;´Д`)・・・ロンドンまで散髪に行こうかしら。(笑)
2006年03月27日
コメント(0)
午前中、とうとう観念し病院へ行った。昨年12月から今まで、右肋骨付近の痛みが続き、とりあえず検査してもらおうと思い、総合病院へ出かけた。肋骨に問題があるかもしれないから…という観点から、整形外科へ行くよう受付で言われたため、まずは整形外科へ。。レントゲンを撮るように言われたので、放射線室へ移動した。病院でのレントゲンなんて久しぶりだったので、レントゲン時に着るジンベイのような服を後前逆に着てしまい、レントゲン技師の方から「…あ。前後逆ですね。…まぁイイでしょう。(笑)」と笑われながら、レントゲン撮影。_| ̄|○レントゲンの結果、とくに肋骨にもヒビや問題はないし、見た限りでは肺にも異常は無い…とのコト。(〃´ー`)=3それでも内臓が気になったので、また受付へ行き、今度は消化器内科へ行くように言われた。そこで触診し、採血・尿検査・エコー検査した。すべてにおいて異常は無いとのコトで、担当医から「全て正常値だし異常はないなぁ。。ストレスとか精神的なモノかもしれないから、そっちのお薬を出しておきますね。それでもオカシイようだったら、MRIとかCT検査をしましょう。」と言われた。会計で待つこと50分・・・。【30分以上お待ちの方は、お申し出ください】と看板が出ていたので、会計の人に言うと、先に検査をした整形外科の明細書は来ているけど、消化器内科のは来ていないとのコトで、内線をかけて貰ったら「今から作ります。」との返事。Σ( ̄д ̄ノ)ノ消化器内科の看護士さんに「会計、30分くらいかかるかもしれませんよ。」と言われていたのに、50分待った挙句「今から作ります。」とは何事だ!Σ( ̄д ̄ノ)ノ結局、会計で1時間半待たされて余計にストレスが溜まった。_| ̄|○病院滞在時間5時間半・・・。今、仕事が忙しい時期なので、2時半に出勤。朝からコーヒー1杯しか口にしていなかったせいか、出勤してから左後頭部に刺すような激痛が走る。水分不足だと左後頭部に激痛があるらしい。左後頭部は【緊張型頭痛】もあるらしいので、慣れない病院のせいなのか、会計での待ち時間のストレスなのか…、はたまた“私をフッたB型男”のせいなのか・・・。遅れての出勤とは言え、本日も3時間の残業。。。今週いっぱいしか、今の事務所が存在しないので、今週はなんとか薬で乗り切ろうと思う。(;´Д`)
2006年03月27日
コメント(0)
私は昔から自分自身が嫌いだ。どうしても周囲の全ての人から嫌われているという強迫観念がある。先日、夜中にやっていたテレビを見ていたら前世療法というのをやっていた。そこに出ていた被験者は、【どうしても数字の“3”が許せない!】という女の子。モノが3つ並んでいるのを見ただけでもイライラするし、時計の3もカレンダーの3も全てが許せない。そこでセラピストの力を借り、催眠誘導で前世を紐解いてみた。その子は前世、迫害を受けて収容された女の子だったらしい。収容されたトコロでは、自分の名前も奪われ、腕に焼印を押された。その子の番号は“33”。自分の名前ではなく、その日からは『33番!』と呼ばれることになる。しばらくして入れられた施設は3号棟。その子の前世は、その3号棟の中で記憶を失うコトとなる。…なぜならそこはガス室だったから。。「苦しい…。息が出来ない…。もうすぐ死ぬと思う。。。」…ココで彼女の前世は、何も語らなくなってしまった。彼女はこの前世療法を受けた後、数字の3に慣れてきて快方へ向かった。多くの場合、“なぜ数字の3が許せないのか…という、疑問”から恐怖心も増大するけど、嫌いな理由を紐解くことで、快方に向かうらしい。確かに“なぜか分からないけど、許せない”では、本人が納得いかないだろう。私もぜひ、この前世療法、受けてみたい。なぜ自分自身が嫌いなのか、なぜ自分に自信が持てないのか、なぜ周囲から嫌われているに決まっているという強迫観念があるのか。。。本来、身内である母や姉からも嫌われている気がしてならない。「誰も私のこと、好きになってくれる訳が無い。」という自信はある。たとえば、ただの被害妄想・・・とかなら、まだマシだけど、心の奥底、根底に根深く巣食っているナニかがあるのなら、それを取り払いたい…と強く願う。
2006年03月24日
コメント(0)
![]()
予約しておいた東方神起のアルバムが届いた♪日本語がめっさ上手くて、かなりビックリ仰天しました。『やっぱり歌、うまいなぁ♪』…と感心しきり♪歌詞カードをペラペラっとめくりながら、Rising sunを見たら日本語の歌詞?!Σ(=゜ω゜=;ノ)ノ「…まさかね。(^^;」と思いながらも、飛ばすことなく順番に聴いていった。(^^;いつもなら“聴きたい曲から先に”という感じで聴くけど、曲順を飛ばすのが惜しい程に全ての曲がパーフェクト!!(≧∀≦)『おっ!いよいよRising sunだ♪』…とイントロからワクワクしてしまうほどに、この曲が大好き♪「…アレ?なんか歌詞の感じやイントネーションが違う…? ・・・・・はっ!これ日本語!?(←失礼(笑))」リピートし、歌詞カードを目で追いながら聴いてみたけど、やっぱり日本語。なんかしっくりこない。・・・むしろ“無理やり感”は否めない。もう“韓国語のSising sun”で確立してしまっている以上、なんかこの曲だけは受入れ不可。_| ̄|○…まぁ、日本語歌詞のハグを聴いたこと無かった私からすれば、日本語歌詞のハグもちょっと変な気がしてしまったけど…。(^^;でもRising sunだけは、日本語にして欲しくなかった。(^^;…というか、“ラップ班”はさらに大変だっただろうなぁ…と、苦労が伺えた。いくら日本語の勉強をしていて、ある程度喋れるからといって、あのスピードで無理やり日本語の歌詞にされたら、きっとすごく大変だっただろうなぁ・・・と、その苦労に座布団2枚!(笑)後はパーフェクトなのになぁ…。予約特典のポストカードは、ユチョンとユノ♪…欲を言えば、ジュンスをご所望。(^^;・・・というか、ランダムじゃなくて、『フルメンバーでくれたってイイじゃないのさっ。』と、小声で呟いてみた。(笑)
2006年03月23日
コメント(0)
秘密日記へ移動
2006年03月21日
コメント(0)
喘息の発症からすでに1週間以上。。。薬を飲み始めてからは4日目。…はぁ~。鼻水は比較的止まったけど、相変わらず咳は治らない。…平行して痛い右あばら付近。。去年12月頃からキリキリと肝臓の辺が痛い。もう3ヶ月近く、キリキリと痛いのだ。精神的なものならばまだイイけど、悪性腫瘍とかだったらど~しよう。。。これもそろそろ年貢の納め時だろうか。。。時間外診療や夜間診療だと、診察料が高くなってしまうので、出来れば平日に行きたい。。3月いっぱいは年度末の為、今までに無く過酷な仕事状況になりそうなので、4月に入っても喘息、肝臓の痛みが治らないようだったら、諦めて総合病院で精密検査を受けようと思う。。本当は年末から気になっていたけど、ココで病院へ行って「悪性です。」とか言われるのが怖かったから、無かったことにしよう…と、気が付かないフリをして放置し続けてきた。・・・大丈夫か、自分。_| ̄|○
2006年03月20日
コメント(2)
この1週間、幼馴染のゴタゴタに、精神的にかなり巻き込まれた。・『2週間前に付き合い始めた彼氏と、卒業後に結婚しようと思う』という予定の報告。・2日後に『親を説得できたら、学校を休学して入籍する』という報告。・翌日に『案外、親との話し合いがスムーズで、学校を続ける事等が条件で “自分たちで決めなさい”ってコトなので、話し合ってから入籍します♪』 という報告。・その翌日、『うちの親の意見により、“学校を卒業してから入籍”というコトに なりました。』という訂正報告。・同日、『本当は、同じ学校内の前彼からの妨害から避難するために、学校を辞めてようと 思ってたんだけど・・・云々。』という言い訳報告。・・・まぁ、結果を踏まえると先月別れた前彼も、今の彼氏も“同じ学校内の人間”であって、前彼がフラれた腹いせに2人の仲を引き裂く為、今彼を学校から追い出そうとしているから、それを阻止するために自分が学校を休学して入籍しちゃおうと思ったけど、それも阻止されて、前彼から『そんなに結婚したかったら、学校は続けろ!その代わり卒業までの2年間は学校外で会うな!(デートするな!)、外泊するな!(お泊りデートするな!)、それが出来なかったら今彼を学校に居られなくさせてやる!…そして、一生お前らに付きまとってやる!』…という条件が出て・・・。・・・って、アンタ。前の前の彼もクラスメート。前彼もクラスメート。そして今彼は学校の先生!?・・・よく分かんね~よ。(;´Д`)本当に幸せになりたいのか、自ら波乱万丈な道を進んでいるのか、ナンナンデスカ?!・・・んで、結婚するの?!しないの?!『来週、地元に戻るから、また色々話しよ~や。(*^^*)ノ』・・・って?ごめんなさい。・・・もう君の話題で振り回さないでくれ。(;´Д`)こっちのペースが狂っちまう。
2006年03月19日
コメント(2)
韓国のアーティストのコンサートが日本国内で開催される場合、スタンディング席がメインになってるのだろうか。(^^;6月に名古屋で東方神起のコンサートがあるから行きたいなぁ…と思ったけど、やっぱりスタンディング席なのかぁ。・・・この時点で挫折。(;´Д`)ミクロサイズな身長からするとステージが見えない。_| ̄|○誘おうと思っていた友達は私よりも身長が低く、140cm台。。。過去に行った国内アーティストのライブは、座席が通常のホールで後ろへ行けば行くほど目線が高くなるひな壇のような指定席だったから、確実に見渡すことが出来た。韓国でさえ簡易の椅子でとりあえずの指定席なのに、日本国内でのコンサートではなぜオールスタンディングなのかなぁ。。。それでもファンだったら確実に行くのだろうけど、年々、膝痛が重度になりつつある私にとって、オールスタンディングはちょっとキツい。。。・・・あ、でも去年行われた某・韓国大物グループのコンサートは指定席だったよなぁ。。。いつかは指定席でのコンサートやってくれるかなぁ。。。(切望)
2006年03月18日
コメント(0)
昼過ぎに課長から呼び出しがあった。『Loverさん、4月から●×部署に異動するコトが決定したから。 また詳細や引継ぎ内容については、●×部署から話があると思うからヨロシクね。』・・・そう。昨年12月に“2回しか遊んだコトないし、告白した訳でもないのに一方的に電話をかけて来て『もしかして僕のこと好きなんですか?…無理!』”…と一方的に1時間以上電話で責め立てて拒絶してきた挙句、翌日私がブチ切れし『告白した訳でもないのにアンタ、何様のつもりよ!フザケんな!』…と反撃したことにより和解したハズなのに、職場で『オハヨウ。』と言った私をシラ~っとした表情で見向きもせず無視した5つ下のB型の彼(…ふぅ。…疲れた。(^^;)・・・と同じ部署に異動が決定!_| ̄|○…挙句、隣の内情通の職員さんに聞いたトコロ、『“同じ部署”だけならともかく、…まぁ、今のトコロ“同じ課”になる可能性が一番高いみたいだよ。(^^;』・・・と。_| ̄|○年末にシラ~っと無視されて以来、もう“せめて友達になろう!”なんて叶わない願いを持つのはやめ、一言も喋っていない。・・・でもやっぱり姿を見たり、声を聞いたりすると『…やっぱカッコええ』…と、いまだ溢れる想いを抱いていたりするのだ。・・・はぁ。同じ職場かぁ~。そんな接点が予定されていたのなら、去年、彼を紹介してもらうんじゃなかった。(〃´ー`)=3…と、今更ながら若干後悔。_| ̄|○遠隔地の内示は彼には出なかったから、遠くへの異動はあり得ないけど、来週に予定されている管内異動内示のメンバーに彼が入っていたらど~しよう。。。(;´Д`)同じ職場になれば、とりあえず誤解を解消し和解できる可能性もある。でも彼にも内示が出たら、“彼の居ない職場”に私一人で異動っすか?!…なんの楽しみもねぇ。_| ̄|○彼と同じ職場になる…という試練か、彼と違う職場になる…という試練か、、、いずれにせよそこには、神様が定めた何かの意味があるハズだ。今後の異動は、今現在“神のみぞ知る”…だ。その後の修復は、自分自身の力で乗り切らなくては・・・。そんな彼に一言。『すんませんねぇ。・・・諦めが悪くて。(^^; 』
2006年03月17日
コメント(0)
先週から、鼻水と咳がヒドイので、今日は医者へ行った。内科か耳鼻科か迷ったけど、熱もないしダルくもないし、ただ鼻と咳のみなので耳鼻咽喉科へ行くことにした。診察は、喉と鼻に小さいカメラ付きの棒を突っ込んでの診察。『ちょっと喘息の気があるね。』・・・え!?喘息!?Σ( ̄д ̄ノ)ノ想像してなかった診断結果にビックリした。_| ̄|○父もひどい喘息に苦しんでいた。・・・遺伝なのか?!Σ( ̄д ̄ノ)ノ明日の“お疲れ様会(飲み会)”は、やっぱり欠席しようかなぁ。。。風邪だと思っていただけに、ちょっとショック。。。でも早く治さないと、職場内で『お前、鳥インフルエンザやろ~。(笑)』…という汚名は返上できない。_| ̄|○
2006年03月16日
コメント(0)
今、重宝している楽天VISAカードが、現行の三井住友楽天カードから、楽天KC(株)の変更に伴い、移行キャンペーンをやっている。どのみち、有効期限までしか今のカードが使えないのだったら、移行しようかなぁ…と思い、詳細メールを見てみた。3月31日までに切り替え手続きをするともれなく3000ポイント!?Σ(=゜ω゜=;ノ)ノ※4月1日以降だと2000ポイント付与。アフィリでコツコツ頑張っても、そんなポイント稼げないのに?!Σ(=゜ω゜=;ノ)ノ移行だ!・・・移行するしかない!・・・あ。カード会社から本人確認がある…って書いてある。今月いっぱいで今の事務所がなくなり、隣の部署と合併するし、4月からは下の部署に異動(予定)なのに、こんな切り替え間際に移行手続きしたら、本人確認が面倒だ。_| ̄|○・・・でも、ど~せなら2000ポイントよりも、やはり3000ポイントが欲しい。今月末に忘れず手続きをしよう。(〃´ー`)=3
2006年03月15日
コメント(1)
本日は、忘れていたけどホワイトデー。。まず最初に隣の席の職員さんが、こっそり私のデスクにお返しを入れてくれていた。2番手は“事務所一のイケメン”君が、ぶっきらぼうに自分で包んだお返しを持参。3番手は、Sイチ。4番手は事務所一高齢者のNさん。5番手は飲み仲間のSGさん。SGさんはわざわざ“ネコ関連の本”を買ってきてくれていた。最後は、飲み仲間 兼 “事務所一腰が低いけどモテる既婚者”、秋さん。携帯に『渡すタイミングが無かったので、○○の棚の上に置いておきました。』とメールが入っていた。・・・大収穫。されど本命おらず。義理のお返し大量よりも、本命のお返し1つあればそれで良い。_| ̄|○
2006年03月14日
コメント(0)
「これは風邪じゃなくて花粉症なのか?!」…と思うほどの感触で目が覚める。一晩中、鼻が詰まりっぱなしで口呼吸。。起きると同時に、ツツゥ~っと垂れる。もはやコレは風邪ではなく、花粉症かもしれない…と危機感が迫る。昼過ぎから、しんどいながらも幼馴染とお茶に出かけた。名古屋から帰郷している幼馴染で、夕方のバスで帰る為、その前にチョイとお茶に出かけた。弁護士一家への幸せな嫁入りかと思っていたけど、やはりどんな場所にも悩みはあるんだなぁ。。(^^;お姑さんは良い人なのに、おばぁちゃんのチェックがかなりキビしいらしい。一人息子が結婚して何十年も経つのに、おばぁちゃんはいまだに「(嫁に)息子を取られた!」と言い続けて、お姑さんを敵対しし、あげく孫の嫁にあたる友達にもキビしくあたるらしい。「体がしんどいから、茶碗洗いに来て。」と、電話をかけてきたり、まるで家政婦のようだ。・・・でもまぁ、嫁いだからこそのボヤキであって、私からしたら『あと10年くらい我慢しなよ。(^^;』と言うトコロ。幸せそうにみえる人にも、それぞれイヤな事や悩みがあるのなら、私は私でイイのかもしれない。。私が今抱えているイヤな事は、45分の昼休憩で家までとんぼ返りをして猫の世話をし、帰宅後も20匹の猫のご飯を用意し、ノラ猫ハウスの湯たんぽを交換している事。。でも、これも定めだと思えば諦めがつくし、もう慣れっこ。…ただ、母が“私が猫の世話をして当たり前”と思い初めているようなのが気にいらない。せめてフェアー(五分五分)でいきましょうや。父が他界している以上、私が家のこと(男仕事)全てをやらなくてはいけないのは仕方ないコトだし、これも諦めよう。隣の芝生は青く見えてしまいがちだけど、私は私が抱えている難問には慣れている訳だし、…まぁ逃れたくてもがくけども、免疫はある。この苦悩の生活から逃れることが出来ても、次の生活でも同じように難題は出てくるだろう。何の悩みも無く生きていられる人は、よっぽどのポジティブ思考な人間か、お気楽な金持ちだけだろう。・・・きっと人生とは、死ぬまで修行なのだろう。
2006年03月12日
コメント(0)
今日は父の誕生日だった。起きると玄関にケーキが置いてあり、母からのメッセージが書かれていた。今日はお父さんの誕生日です。仏壇にお供えしてから食べてください。・・・そっか~、忘れてたなぁ。。。父が亡くなってからすでに8年位は経つのかな。。もう亡くなっている父の誕生日をお祝いするのも不思議な感じがするけど、それが家族ってもんなのかもなぁ。。。そして明後日は父の命日。。。
2006年03月11日
コメント(0)
一昨日から喉がキリキリと痛い為、加湿の必要があるのか?…と思い、夕べは枕元に水を入れた花瓶を置いて寝てみた。・・・効き目ゼロ。_| ̄|○やはり喉が痛い。寝ている間、鼻水で鼻がつまって口呼吸になっているため、喉が痛いようだ。12月にも同じような風邪で医者へ行ったため、その時に貰った薬を飲んだ。咳をすると喉が擦れて、血っぽい感じがある。・・・限界は近そうだ。(;´Д`)今日は風邪を押し、添削課題に取り掛かった。・・・実は先月から、資格取得をすべく通信講座を始めた。規定の受講期間が半年(最長1年まで可)…というコトなので、期間内に添削課題をこなし、修了課題に取り掛からないと、教育訓練給付制度 【厚生労働省実施】を受けられないのだ。この教育訓練給付制度を受けるには、規定期間内に修了しないといけない。最大40%の受講料金が返還される為、これは何が何でも受けたい制度。とりあえずこの1ヶ月間は、ほぼ計画通りに勉強が進んだ。今回ばかりは『勉強、面倒くさいなぁ。。やめるか。』という訳にはいかない。なにせ、来年度の就職活動に向けて、1つくらいは胸を張って履歴書に書ける資格が欲しい。いずれにせよ、この家を守らなくてはいけないのは私自身だし、いつまでも適当な仕事をしている訳にはいかない。それゆえ、お金を払った以上は、絶対に取得しなくてはいけない資格なのだ。調理師免許とハングル検定4級…のみでは、就職も困難だ。(;´Д`)
2006年03月11日
コメント(0)
先日、NHKのプロフェッショナル 仕事の流儀という番組で、飛騨高山の左官職人・挟土秀平さんが取り上げられていた。こんなカリスマ的な左官職人さんが居たのか!Σ(=゜ω゜=;ノ)ノ …と、正直驚いた。『臆病者でいいじゃないか。』職人とは、それまでの経験を過信しすぎると失敗に繋がる場合もある。常に「大丈夫だろうか」と不安を抱き、神経を研ぎ澄ますことで良い仕事に繋がる。『良いことも悪いことも、全てリセットして次へ。』余計な自信や浮ついた気持ちを次へ持ち込まないように、「良いこと」までリセットし、新たな気持ちへ次へ向かう。リセットする為の儀式であるかのように、くたびれるまで矢沢永吉さんの歌をカラオケで歌う姿はかっこいい大人そのもので圧巻。(〃´ー`)10代で技能オリッピック全国大会優勝を果たし、ついつい浮ついた気持ちになり、それから30代まで周囲に溶け込めず、一念発起して秀平組を設立。多くの左官職人が在物の素材を使っているけど、あえて天然の材質(土)で壁を作る事を目指し、今では日本各地、海外からもオファーが来るほどのカリスマと呼ばれている。長い間、挫折を味わって、自身の悪い部分を知った人間ならではの遅咲き職人…というコトだろうか。。・・・弟子入りしたい。(^^;私は、高学歴とかには魅力は感じないけど、こうした“職人”には激しく魅力を感じる。朝日町のスナックとか飲み歩けば、秀平さんに会えるのかな?・・・でも秀平さん、絶対どこかで会ったことのある顔だ。
2006年03月10日
コメント(0)
夕べから、とても喉が痛い。どうやら、暖房の前で1時間ほどうたた寝をしたせいで風邪をひいた模様。_| ̄|○通常の痛みとは違い、ピリピリと痛い為、喉を取り替えて欲しいくらい。(;´Д`)この風邪はきっと序章に過ぎない気がする。。。この仕事が忙しい中、体調不良で休んでなんかいられない。。。・・・あるだけ薬を飲んでみようか。(;´Д`)
2006年03月10日
コメント(0)
某ブログにも登録しているので、そこから届いたメルマガに【実名!運命の人占い】っていうのが載っていた。・・・やってみました。(笑)Loverさんの運命の人は、ズバリ飯島龍一さんです!龍一さんは現在東京都に住んでおり、年齢は30歳。職業はマフィアです。龍一さんがいま欲しいと思っているものは靴です。ふたりは2007年7月11日に出会います。 ・・・ナンデスカ??職業がマフィア???・・・ガッカリ。_| ̄|○
2006年03月09日
コメント(0)
年末に喧嘩別れした友達から、何事も無かったかのように電話が来た。話の内容は、ど~やら『レコディング用の機材を買ったから、また音楽をやろう。』というコトらしい。年末にアレだけ散々な言いっぷりで『お前の我侭に付き合っとるヒマはねぇ!』とまで言っておきながら、やっぱりあっちから折れてきたようだ。この電話、仕事帰りに歩きながらかけてきた。旧市内の無人駅から、隣町の自宅まで歩いて帰るという。車でもかなりの距離だけど、なぜか歩いて帰るそうだ。『なんで歩いて帰るの?!車に乗ってくれば良かったのに。』と言う私の問いかけをよそに、『実は俺、今日で仕事辞めてきた。』 と言った。今日の仕事で、ど~やら事務員のオバちゃんとモメたらしく、嫌気が差し『俺、今日で仕事辞めます。(ガチャン)』と、一方的に所長さんに言い放ち電話を切ったらしい。『普通さ、一社会人なら前もって“来月辞めたいんですけど”とか言わんと、所長さんだって仕事の段取りとかあるし、“今日で辞めます”は無いんじゃないの?』と言うと、『…しまった!俺、会社の車の鍵、持ってきてまった!』…と、最後まで適当なご様子。(^^;『歩いて戻るの面倒臭いし、一旦家まで戻って車でまた鍵置きに行くわ。』と言っていた。・・・んで、なんで徒歩で職場に行ったのか・・・については、『ここんトコ、4回連続で警察に捕まってよぉ~。 1回は携帯電話で、、、3回はシートベルトで捕まって、来月の講習に出んと免停になってまうんや。別に今は免停でもないけど、たまたま今日は歩きなんやさ。(^^;』とのこと。・・・アホか。なんでたまたま4回連続で警察の取り締まりに捕まってんだか。。。甘い!こいつの考え方は甘いんじゃないのか?!途中でバッテリーが切れかけた為、『また電話するわ。』と切った。夜中にまた電話がかかってきた。次に一緒に仕事をしよう・・・と誘いを受けていた会社の社長さんと、ど~やら話をしていたようで、最初は喫茶店で話していたのに、流れでお酒を飲みに行って盛り上がった後に電話してきた。『お酒飲んだ…って、アンタ、車乗って行ってんじゃないの?!…てか、会社の車の鍵は返したの?』と聞くと、『いや~、夕方に職場の前通ったら、所長とか現場から戻ってきとったし、まだ返してないんや~。今、帰りにポストに入れて行こうと思ってよ。』。。。『…てか、アンタ、4回連続で取り締まりに捕まったのに、ココで飲酒運転で捕まったらど~するの?! いくら次に仕事を一緒にする社長さんの誘いであっても、「僕、今日車なんで。」って、断るコトくらい覚えな!ホント、懲りてないな!』…と、あきれ返ってしまった。代行で帰りな!…と行ったトコで、『お金が無い。』との返事だったので、せめて私に出来ることは『そのまま車で寝ろ。飲酒運転で帰るな。』と言う提案のみ。。。一方的に仕事を辞めておきながら、鍵を返却することよりも次の職場の社長との約束を優先し、4回連続で取締りに引っかかっているにも関わらず、飲酒運転で帰ろうとする始末。。・・・それって、大人としてど~な訳?!口ではデカい事を言うけど、こいつのテキトーな性分はこの先も続くんだろうなぁ。。大人として・・・というよりも、友達として認められない。
2006年03月08日
コメント(0)
本日は7時からミニ合コン。…と言っても、わが事務所の男性陣のために私が橋渡しした“隣の事務所の若い姉ちゃん達”がメインの合コン。常習的なクセで、とりあえず10分遅刻して到着。(^^;着いて早々、隣の事務所の若人(二十歳)は『うわっ、Loverさんの私服姿、初めて見た~っ♪カッコいい~っ!』と、私を大絶賛。(^^;・・・この子は前々から私を大絶賛してくれるけど、やはり何か買って欲しいモノとかあるのかな…?と、褒められても素直に受け止められない私。(^^;今回ばかりは男性人の目・・・と言うよりは、この二十歳の女の子の期待を裏切らないような私服をチョイスして行って良かった。(笑)メンバーは“事務所一、極右な男”と“事務所一、腰が低いのに人気No1男(既婚者)”と“隣の部署の身長180cmの可愛らしい36歳”、、そして女性陣は“事務所一、邪険な扱いを受けている私”と“隣の事務所の色っぽい27歳”と“隣の事務所のピチピチギャル二十歳”。。。自分で言うのもアレだけど、男性女性6名とも美男美女。(笑)隣の事務所の2人も、速攻で『もちろん参加しますっ!!』と言うのも無理ないほどの面子。37歳180cmの彼は初めて話したけど、とても可愛らしく優しい感じで、ギャル2名とも話が盛り上がっていた。ギャル2名は元々、“事務所一、腰が低いのに人気No1男(既婚者)”のファンで、『カッコいいですよね♪』と言っていたけど、やはりこの飲み会でさらにファンになったようだ。私は男性人と…と言うよりは、隣に座っていた二十歳のギャルとの親睦会…みたいになっていて、次回、隣の事務所のイケメンを揃えての飲み会要請をしておいた。(^^;2次会はカラオケへ移動し、私は十八番のドリカム、MISIA、韓国曲を披露し、またもギャル2名に大絶賛を受け、“事務所一、極右な男”はモノマネで松山千春を披露し、大爆笑&大絶賛されていた。ほぼ、2人のオンステージになった。(^^;今時の新しい曲は歌えないけど、古くても十八番を増やしてウケを狙おう!…と、極右な男と固く誓い合った。(笑)男性人もデレデレしていて満足した様子だったし、ギャル2名も今回の面子に『すごいグレードの高い合コンですよね♪(≧∀≦)』と、楽しそうにしていて良かった。(〃´ー`)=3 私は…というと、そんな楽しそうな5人を安堵な表情で見守る・・・という大役でいっぱいいっぱい。初めて“合コンのお膳立て”という裏方に回ったなぁ・・・。・・・やっぱ年のせいかなぁ。_| ̄|○“私の時代”は再びやって来るのだろうか。(〃´ー`)=3
2006年03月07日
コメント(0)
![]()
スカパーで放送された東方神起のスペシャル番組…を見た。ここんトコ、トンとK-POPSとは縁遠い生活を送っており、全く…と言っていいほど韓国芸能は分からなくなってきたけど、改めて東方神起の素晴らしさを堪能。(〃´ー`)東方神起がデビューしたての頃は、神話かJtl(H.O.T)かFTTS等とか聞いておらず、…またHagがあまりにも可愛らしい歌詞だった為、「若いなぁ。」程度にしか感じていなかったけど、このちょっとした期間の間にめっきり大人っぽくなった彼らにビックリした。Σ(=゜ω゜=;ノ)ノそして、韓国語を勉強してすでに何年も経過している私自身、まだ喋れないでいるのに、インタビューのほとんどが日本語で答えていたのにさらにビックリした。Σ(=゜ω゜=;ノ)ノ・・・すげぇ。何回も来日している神話は、あそこまで日本語でインタビューに答えているトコロは見たことが無いし、少し話せたとこでヘソンとドンワンだけだけど、東方神起は本当にみんな日本語の勉強(日本進出)に頑張っているんだなぁ…。若いって、吸収力があって凄いなぁ。(〃´ー`)何気に、ミッキーの可愛らしさがエンディとかぶるし、シアの整った顔立ちがヘソンとかぶるし、ユノの眉毛と鋭い眼差しがチョンジンとかぶって仕方ないのは、やはり年のせいだろうか。(^^;そもそも、トンと韓国芸能から遠ざかっていたせいか、「ミッキーは“ミッキー”で良いの?…それとも“ユチョン”と呼ぶの?」…と、なんで2つの名前があり、そのどちらで皆が呼んでいるのかすら把握できない。(^^;まるで浦島太郎のような状況だけど、彼らの歌声の素晴らしさだけは理解できるから、まぁ…それで良し!とすべきか。(〃´ー`)=3
2006年03月06日
コメント(0)
近所の下着売り場へ行った。ど~しても合う下着が欲しい。(;´Д`)でも、売り場を見回しても、アンダー65という下着がとても少ない。店員さんに聞いてみたトコロ、『アンダー65は、あまり売れないので置いてないんですよ。(^^; 少しはありますけど、セール用に仕入れた分しか無いので…。 もしご入用ならば、客注ってコトで取り寄せになります。』…とのコト。_| ̄|○試着して合うのを購入したい・・・という望みはほぼ絶たれたコトになる。_| ̄|○それでも、店にあるアンダー65の下着を試着してみるも、やはり小さい。・・・どれを試着してみたトコロで、ことごとく小さい。_| ̄|○1カップ大きいのを試着してみると、今度はデカい。どっちやねんっ!( ̄д ̄ノ)ノ確か以前、『D65の場合、アンダーを1つ上げてカップを下げてC70という手もありますよ。』と言われたコトを思い出した。・・・んじゃ、C70が合うのか…と言ったら、コレも違う。_| ̄|○ここ地元では、合う下着を探すのは無理なようだ。_| ̄|○今度、都会へ行った時にでも、ちゃんとフィッティングしてもらって購入するしか無さそうだ。・・・それまでは合わない下着で我慢・・・ってコト?(;´Д`)
2006年03月06日
コメント(0)
先日前、通販で注文しておいた服と下着が届いた。服はさておき、問題は下着。。。妙にサイズが小さい気がする。うーむ…。(ーー;)ちなみに、注文したのは【D65】。。。以前、オークションでも同じくD65を落札したけど、届いた下着を着てみたら、思いっきし小さくてあえなく破棄。_| ̄|○何だろう・・・。D65で小さいと言う事は、その上はE65しかあり得ないけど、そんな事態すらあり得ない。(ーー;)メーカーによって、デザインが違うからかと思って、今回注文しておいたのはトリンプの下着だったけど、それも小さい。。。やはり直接ショップで試着して買うしかなさそうだ。_| ̄|○明日にでも、近所の下着売り場に行ってみよう。。これ以上、合わない下着にかけるお金は無い。(;´Д`)
2006年03月05日
コメント(0)
帰宅してからポストを覗いたら、また怪しいダイレクトメールが届いていた。史上最強の開運ネックレス【インペリアル・マジェスティー】…だそうです。(^^;このチラシの巻頭特集に、気になる記事を見つけた。*********************************************************************【今、日本で一番セレブな女性に聞く!】お住まいは白金台、週に一度は葉山の別荘へ。そのセレブな暮らしを支える、あるものとは!ご覧ください!この満面の笑顔。高級ブランドの服に身を包み、忠実な部下を従える彼女こそ、今マスコミから取材依頼が殺到する化粧品業界のカリスマ、遠野頼子氏です。この艶やかな笑顔から、彼女が過去に受けた苦悩の半生はとても想像できませんが、夫による家庭内暴力、離婚、多額の借金、一家離散、生活保護など、女の幸せをことごとく踏みにじられたツラい経験を持っているのです。そんな彼女が夫から押し付けられた借金は、なんと700万円以上!その借金を何とか返そうと、仕事のかたわら、彼女は自ら開発した香水をネットで販売しました。しかし鳴かず飛ばずの時期が何年も続いたといいます。当然、事務仕事の給料だけでは多額の借金は返せません。高利の借金は手の打ち所がないまでに増え続け、これでダメなら自殺するしかない・・・と「インペリアル・マジェスティ」にすがりついたそうです。その結果は・・・?言うまでもないでしょう。今の彼女の笑顔がすべてを物語っています。現在、白金台の億ションに住み、葉山と軽井沢と富良野に別荘を持つセレブな暮らし。とくにお気に入りなのが、大海原に沈み行く夕日の葉山だそうです。彼女からひとこと。『お金は私のプライド、お金は私の愛、お金は私の人生そのものです。』記者も一度でいいから口にしてみたいセリフです。*********************************************************************遠野頼子・・・?ダレデスカ?(〃´ー`)=3気になったので、ネットで【遠野頼子】で検索してみた。なんで、マスコミの取材依頼が殺到するほどのカリスマなのに、1件もヒットしないのデスカ?なんで借金返済で大変な時に、自ら調合した香水をネット販売なんてするんデスカ?なんで「このままでは自殺するしかない。」…と、インペリアル・マジェスティにすがりついたのデスカ?ほんと、この人ってダレデスカ?(〃´ー`)=3【化粧品業界の女帝】とまで記載されていますが、誰かこの人知ってますか??・・・もしかして、私が知らないだけ???(笑)…てか、なんでこのダイレクトメール、我が家に届いたのデスカ?(笑)
2006年03月02日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1