PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
おはようございます。
昨日のパーティーの食事でちょっと胸焼け気味です・・・・。![]()
今朝も寒かったですね。
鉢の土が乾き気味で、雨も週末くらいまで降らない?
で、水やりをしました。![]()
うちの散水用の水は、地下水です。
初めは水道水と同じくらい冷たいですが、
ある程度出していると、地下の温度になり、
今の時期でも6~8℃くらいあると思います。
風に吹かれている手は冷たいけど、
手に水を掛けると、ほんのり暖かいです。
花が暖かいと感じているのか?
「冷たい!ええかげんにせえ!」![]()
って言ってるのかは、分かりません!
・
・
・

切ったバラを部屋に入れました。
ここは昨日片付けたんですYO。![]()
「パパメイヤン」2本と「マダムサチ」2本。
「マダムサチ」はいまでも、うどん粉にまみれてます。![]()
・
・
昨日本屋さんで立ち読みしたんですが、
「園芸◎イド」だったかな?
バラの世話を紹介しているコーナーですか?
新たに連載になったとか・・・?
(ナマエ ハオボエラレナイ タチ ナンデ・・・・)
バラの植え付け位置について説明がありました。
カミキリムシの被害に遭わないように、
接ぎ口部分は土の中へ埋めてしまった方が良いらしい。
病気に感染しやすくなるから、接ぎ口部分は表に出した方がいいと、
書いてある本もあり、うちでは露出した状態にしています。![]()
いまのところカミキリムシの被害はないんですが、
どちらが良いのか?????です。
接ぎ口が完全にくっついて、巻き込んでしまえば大丈夫なのか?
みなさんの意見も聞いて見たいところです・・・。![]()
・
・
うちで今咲いている、花

名前知りません![]()

これも・・・・![]()
もうヨレヨレです。

カーネイションは、まだ蕾がいっぱいあり、
隙あらば、咲こうとしています。
向こうには、サルビアが、
霜にやられて、しおれています。![]()
・
・

ムタビリス(?)
まだ元気です。
ほかにも蕾をつけていて、
顎が外れかけているのもありますが、
ちょっと、無理かもね?
じゃ