緑色を愛する男のブログ

PR

プロフィール

緑色が好きな男

緑色が好きな男

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.07
XML
カテゴリ: 自転車
私の所有している自転車は、グリーン色です

本体だけでなく、
ところどころのパーツもグリーンにしたいということで
まずはサドルをグリーンにしようと思い
こちらを購入しました!



実際に届いたものがこちら!
※色はブラック☓グリーンです


写真では伝わりにくいですが、
クッション部分は軽く押すと簡単に沈むタイプです


今回行ったサドルの交換手順をざっくり紹介します





古いサドルを外すため、サドル根元についてる
左右のボルトを取り外します
※サドルを高い位置に上げておくと
 スパナを回しやすいですよ!



サドルと一緒に固定されているパーツも外したらこんな感じでした



サドルの根元に1つパーツ残っていましたが、
こちらは外さなくてもサドル交換には支障ないので
そのままにしておきました



まずは、巻き貝みたいなパーツを
溝のある面を内側にして、

サドルと一緒に取り付けます


お菓子の小枝ぐらいの大きさの
金属の棒のパーツを貫通させます
※左右の長さが均等になるように通しましょう



最後に巻き貝みたいなパーツと対になる部分を

ボルトで締めたら完成です!



最終的に交換した後はこんな感じになりました!


真ん中が空洞になったので
長時間乗ってもおしりが蒸れにくい作りになってるのは
いいですね!

強いて言えば、空洞の隙間から
少し錆びたサドルの根元が乗り降りの際に
目移りするのがちょっと気になるぐらいですねw

気になる方はぜひ!
では、また🖐





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.01 10:40:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: