全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
昨日は、ジーのリクエストもあり、パパさんもお休みだったのでバーさんも連れてお出かけをした。なかなか、遠出が難しくなってきたというよりおそらくこれが最後になるような気がする。
2022年05月31日
![]()
2022年05月31日
実山椒の下処理をした。冷凍保存もできるから〜
2022年05月30日
実山椒が届くらしい。京都のやつみたい。やはり、風味が違うらしい。「発送しました。明日の予定。」と、連絡があった。おっ?これは・・やったぁ〜下処理をしなくてはいけないがこれはすでに学習済み。これは、手作りのちりめん山椒を楽しむぞぉ。とはいえ、お値段が良いようでグラム当たり千円、一キロ送ったとあったのでかなり費用がかかったよう。本当にありがとう。すぐに取りかかれるようにサンショウ醤油用に、醤油も牡蠣醤油を購入ずみだよ。下処理したら、サンショウソーダを作る材料をレシピと一緒に送るから。そして、差し入れとして、牛タンを送ってやるかと思う。いよいよ来週がメインみたい。
2022年05月29日
京都人の密かな楽しみBlue不定期に放送していたのになあ
2022年05月28日
![]()
京都ボロニヤボローニャとは別なんだよね。今日買ってみた。とても美味しい。紅茶のほのかな風味がとても良い。トミーズの抹茶あん食と迷ったんだよね。明日行ってみてあれば購入しようかな??進々堂のパン、ハナもいいよなあ・・
2022年05月27日
![]()
2022年05月25日
「4回目の予防接種はどうなるんだ?」とじーちゃんから聞かれた。まだ、接種券も手元に来ないのに、テレビの影響は大きい。「もし聞くとしても、手元に接種券届いてから問い合わせしてね。」と話ししたが、相変わらずせっかちなんだよなぁと思う。えーっと2月に打ったから、それから3,4,5,6,7月になるかな?それにしても、4回目までは政府も想定してたのかな?と思う。そのうち飲み薬と言っていたが、ワクチンの方が確実ということなのかな??予約の方法も工夫してもらいと思うが、IT戦略というが、高齢者には「なんのこと??」という具合かな?ITを使わない方向け要するに高齢者向けというのも必要かな?
2022年05月25日
今日はじーちゃんの歯医者さんだった。入れ歯のために残っていた歯を抜いたのよ・・・それも、2本。明日も歯医者に処置のために行かないといけない。入院予定のパパさんも思いの外日程が長くなりそう。
2022年05月24日
伊右衛門けんしょう
2022年05月21日
そろそろ山椒の季節。で、山椒の実が欲しいなあと。なかなか仙台では入手が難しい。山椒は捨てるところがない葉っぱは木芽だし、花も実も使えるし木だって、すりこぎ棒になるし実山椒は佃煮にはもってこいなんですよ。これからはうなぎの季節だしね。実山椒のしょうゆ煮を作りたいと思っている。山椒シロップもいいかも?クラフトコーラ作るみたいでいいと思っているのよ。怪獣さんにお願いしたら「再来週に部内発表だから忙しいから6月に入ってからね。そーいえば、赤しそジュースは??」なるほど、そー来たか。んー去年は6月に送っていたなあ・・・京都土産の定番、鞍馬で作るちりめん山椒大好きなんだよね。
2022年05月21日
![]()
久しぶりに、ランチしたよ。それにしても、珍しいよね。アフタヌーンティーエスニックなメニュー
2022年05月20日
昨日は、とても忙しかった。入院予定が決定した。
2022年05月20日
同窓会からの会報を見て驚いたよ。と言うのも、怪獣さんの恩師。移動したみたいなのだが異動先が学校ではないみたいでこれは、抜擢だろうなぁとさすがだなぁと思いました。とてもお世話になり、何度もいろいろなお話をさせてもらった。良い方々に出会えてとても愚息は幸せだったと思う。大学になっても変わらなくてどちらかといえば、高校の生活はとても大きかったと思う。ここの学校は地元愛が強い、先輩後輩の絆もとても強い。縦社会というのともちょっと違うけど、特に愚息の部活はこの先生がいたらから、いろいろと経験を積ませてもらったように思う。何度か差し入れしにいったなあ。全国大会に向けて遅くまでいたのもあり、ビタントニオでクロワッサンたい焼きを50個作ったりしたよ。(それこそ、何度か夜なべ仕事した。一枚一枚手焼きで焼いてます。(爆笑))それにしても、お世話になった恩師何名かいらっしゃるのだが、教諭から某教頭になられたりだんだん肩書きが素晴らしいことになっていてびっくりしているよ。それにしても、愚息と関わる先生方はいい方が多くて本当にありがたいですね。
2022年05月18日
実家に伯母さんが来たみたいで、「昨日、遊びに来てくれたんだよ。」と母はとても嬉しかったみたい。母より5歳上だがとても元気。夕方に久しぶりに御礼方々電話したら超が付くくらい元気。色々と話をしたが妹(母)が思いの外老いていたのがとてもショツクだったみたい。そーだよ、この前の調子悪い話とかわざわざ連絡しないしね。年取ると一年じゃない、既に一ヶ月単位かもしれない。
2022年05月17日
![]()
やっぱり、買ってしまった。藤吉、美味しいんだもの。昨日、今日の限定販売〜冷凍していた551蓬莱豚まんと一緒に食べたよ。
2022年05月16日
朝ドラ「ちむどんどん」主人公の暢子が沖縄料理フーチャンブルを作って見た。パパさんは「なんだか、油ふ(仙台麩)のような感じ、肉のニセモノ?」と、口の悪いことを言う。全くさぁ、栄養のバランスを考えたらこうゆうのがいいのにね。怪獣さんに話をしたら、「フーチャンプルって何??」朝ドラがもう変わったことを知らなかったみたい。
2022年05月16日
卒業タイムリミットチェックはしていたのよ。撮り溜めしていたのを一気見した。見応えあったよ。もちろん、倍速で 笑
2022年05月13日
実家の屋根のアンテナが電線に傾いていたのよ。正確にいうと、倒れていたのよ。テレビを見ていれば気づきそうだけど、いつも、時代劇チャンネル・・そしてJスポーツプロ野球など24時間やっているのよ。つまりCSなので気が付かなかったみたい。これは別アンテナなのよ。午後からはじーちゃんと修繕したよ。業者さんに連絡するからと云ったのに既に、じーちゃんは屋根の上に。ハラハラして見ていたけど、じーちゃんは「電線が切れなくてよかった。」と心配の度合いが違いすぎて。
2022年05月10日
![]()
2022年05月10日
怪獣さんのツイッター見たら椅子を購入するみたい。椅子壊れたみたい。この椅子も結構高かったんだよ。確か、100000円だったんだよ。知人の職場がリモートが増えたのでオフィス縮小に伴うのに安く譲ってもらったとは知っていたのね。どうゆうことなのかな?壊れるというのは。在宅なので仕事で使う椅子は重要というのは分かるのだがハーマンミラーとうえっ!!価格驚きなんだけど、割り引いて180000円みたいだよ。ん〜在宅ワーク思いもよらないところで費用かかるのかも?
2022年05月09日
先週はとても忙しかった。両親と義理母と三人なのでお友達から送ってもらったタケノコづくしのメニューは喜ばれたがかなり野菜等は刻んでかなぁと細かな工夫が必要となって来た。栄養と食事というのは、高齢者に向けてなんだけど、簡単なようでいて、日々の食事から栄養を取るというのは飲み込む力が弱ってくるので食事も様子見ていかないといけないととても実感した。
2022年05月09日
![]()
これ、可愛いよね。メール来たんだけどね。内閣総理大臣賞のこけし・・大きさとお顔のバランス これ正解なのかな??それにしても、いろいろこけしってあるんだね。
2022年05月04日
![]()
お友達から送られて来たよ。電話したら、作り方アドバイス受けた。こごみは天ぷらにしたしたけのこは茹でたので今朝はたけのこご飯。
2022年05月03日
![]()
2022年05月03日
![]()
2022年05月01日
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
![]()
