2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1

なので、画像でもふっつけておこうかな・・。こどもたちの風邪はやっと抜けてきたかな。。って感じです。明日のサ-クルはどうしようかなぁ。。仲良し ブイ^^ゴムで縛っちゃった^^
2002/10/31
コメント(1)
なんか今日は寝覚めが良くなかった。。朝からいやな夢を見たから。。。********************☆夢の話し☆あさ、子供達とご飯を食べていたら外で声がする何だろうと思って外を見てみると、隣のおばちゃんが(実在)家の敷地の中に入ってきてネコを探している(これもよくあること)はぁ~また勝手に家の敷地に入ってるわ。。。と思っていたら次々といろんな人が家のサンル-ムの前に集まってしゃべりだした。そのうちこっちの方を指さしてなにか言っている。。レ-スのカ-テンをしていたので家の中は見えないはずなのに。。。どうやら私の悪口をみんなで言ってるみたいなのだ。。何言ってるのかとっても気になったのでテレビの音を消して耳をダンボにして聞いてみたすると私が聞いているのを察知したらしく、カ-テンを開けようとする。。現実ならあり得ないことだけど。。(外から家の中のカ-テンを開けられる訳がないもんね・・鍵も掛かってるのに)私は見つかったらまずいと思ったのか隠れている。。するとまた悪口を言い始めた。。このまま放っておくのは許せないと思いこそこそとジャ-ジを着て音を立てないように外へ出てみた。。するとみんな逃げてしまっていた。。なんて逃げ足の早いおばはんなんだ!もうわたしは頭に来て隣のおばちゃんに文句を言いに行くことにした!ここで自分はこれは夢なんだから嫌われても良いから文句をばんばん言ってやろう~~!と思っているのです、、、。おばちゃんの家の前に行きインタ-ホンを鳴らそうとしたら娘がじゃまをする何度かそんなことをやっているうちにおばちゃんが家から出てきた。するとおばちゃんは何事もなかったような顔をしてとぼけている。人が話しかけてるのに聞こえないそぶりをして目も合わさずに出かけようとする。私は言ってやった「このあたりの住人は人の敷地の中に勝手に入って人の悪口言うの平気なんですか?」って。。。。するとまた違う家の人が出てきたのでそこでも同じこと言ってやった!!!「私の悪口なら私の前で堂々と言ったらどうなんだ!!!」とか。。。。すっげぇ。。。わたし。。。強い娘が「おかぁちゃぁ~~ん」とパジャマのままで私の側にきてやめてくれと言っている。。。そこで目が覚めたのです。。。*********************するとホントに娘が私を呼んでいた。。起きて~~って。。ほっ。。。夢で良かった。。。何処かでこれは夢だって思ってるんだけどホントに夢で良かったって思った。。こんな夢を見るのは前提があり現実に隣のおばちゃんや向かいのおばちゃんはうちの裏の畑のところで勝手に入っておしゃべりしてたり。。たぶんうちのあじさいの花の話しをしてたんだと思うけど。。花壇の横を通路にしてネコにえさをあげに行ったりすることがあるのです。なんか昔の人だからそうなのかもしれないけど私としては勝手に通路として使ったり入ってきてほしくないなぁ。。って思うのよねぇ。。普通はしないと思うんだけどなぁ。。
2002/10/29
コメント(3)
今日は生協さんの日だったので病院へ行ったのがお昼近くになった。。駐車場に車とめて、病院へ入ろうとしたら隣の車がパンクしてる。。。。ママは気づかないで出て行こうとしたから教えてあげた。。。ちょっと良いことしたかな。。うふふさてと。。病院。。。あれ?午前中の受付は終了しましたの看板になっている~~~~ちょっとした親切したせいで受診を午後にされたら困る~~と思い頼んでみた。。どうにか午前中の診療に間に合わせていただいた。。(っていうかさ~~3分前には着いていたんだし。。)息子はまだ咳鼻水が治らないので薬を追加してもらい、娘は声が出なくなるほどひどい咳だったので吸入もしていただいた。クル-プという咽頭炎の一種らしいです。。****************************☆クル-プとは☆風邪を引いたときに喉の奥(声を出すところ)あたりが腫れてオットセイの声のような咳(犬が吠えるような咳)が出ます声がかすれたり出なくなったりします。喉の腫れがもっと強くなると、息を吸うときにゴ-と音がして苦しがります。 病院からもらったプリント抜粋****************************まさにこの通りの症状が2日前から出てたのです。。薬飲んで夜は気管支を広げるテ-プを胸に貼って、早く治そう!
2002/10/28
コメント(1)
息子は昨日午前中は機嫌が良くて安心してたら午後からまた熱が上がってきた。。。38.4度くらい。。熱が上がるとぐったりするのよねぇ。。食べ物も受け付けないし飲み物もあまり欲しがらないし。。唯一桃のゼリ-を食べてくれた。。。そんなことしてるうちに今度は娘が変な咳をし出した。でも食欲もあるし元気だし、とりあえず昨日は早寝をさせた。今日になって、娘の声が出ないのです。。変な咳もしてるし。。。熱もちょっとある。食欲もあんまりないし。。。はぁ。。。今度は娘の番かぁ。息子の方は今日は機嫌良く小さい食パン一枚とミルクとおまけにポカリも飲んでくれた。。息子の薬も今日のお昼分で切れてしまう。。やっぱ、、明日は病院だぁ。。
2002/10/27
コメント(0)

息子は少し峠を越したようで、今朝はご機嫌です。。でも、娘が今度は鼻水。。。ひどくらならければいいんだけど。こんな状態なんでどこにもお出かけできません。。裏の畑の片付けもしたいんだけどなぁ。。。鉢植えも片付けたいなぁ。。。はぁ。。。無理だなぁ。。ってことで、ちょっと元気になった息子と娘の仲良しショットです
2002/10/26
コメント(1)

息子の風邪がひどい。。。先週の火曜日に下痢ちゃんになって、ひどくなってポリオ受けられなくなったら大変だ~~と思って病院へ行った。。その日の病院は激混み。。みんな風邪引きさんだらけ。。2時間以上もかかってやっと診察おわったのでした。下痢ちゃんはなんとか治ったんだけど、今週になって今度は鼻水咳がでてきた。。月曜日に、下痢止めと整腸剤を処方してもらい取りに行くだけのはずだったのに、熱まで出てしまった。。結局診察してもらうことになったのでした。。そして、昨日も病院でした。。なんか咳がどんどん悪化してきているので気管支を広げる薬まで追加されてしまった。。今日も、昼過ぎになんがぐずぐずしてるから変だなぁ。。と思ったら。。また、熱が出てきてしまった。。いつもあんなにたくさん食べるのに今日は食欲もないのです。。夜も咳が出たり鼻が詰まったりで熟睡してないみたい。。可愛そうに。。。ほんと代わってやりたい。。娘も何日か前から下痢ちゃんなのよね。。その薬も一緒にだしてもらったのでなんとかこれで治って欲しいなぁ。。風邪もらわなければいいんだけどなぁ。。*****************************手に入れました。。。カメラ付き携帯。。なんかいろんな操作があってマニュアルみただけで眠くなりそうなんだけど。。結構うれしかったりする。。んで。。。お初のショットが。。息子の風邪引きさんだなんて。。
2002/10/24
コメント(4)
もうすぐカウンタ-5000になります。。。そこでカウプレしようかな。。って思ってます。携帯ストラップをプレゼントしようかなって考えてます。今ビ-ズ作りに熱中してるんだけど、最近やっと腕も上がってきたようなきがするの。。GETした人は掲示板でお知らせ下さいね^^******************************息子の下痢ちゃんは治りました。。でも今度は鼻水と咳。。はぁ。。。今週ポリオ受けられるかなぁ。。娘は昨日から下痢ちゃん。。。風邪なのかなぁ。。これから病院へ行って来ます。。
2002/10/21
コメント(2)
18日の日記に久しぶりに漫画を買ったとあったでしょ?山下和美さんの『天才柳沢教授の生活』っていう漫画。。あの作者の山下和美さんは『ハイティ-ンブギ』の作者じゃなかったです。。。お友達からのカキコを見てあれれ~~~と思いネットで調べてみたら。。。『ハイティ-ンブギ』の作者は牧野和子さんでした。。。汗思いっきり勘違いしてそして。。日記にまで。。。。ああ。。はずかしいわ。。。テレビだったら苦情の電話がきているところだわ。。ははは***************************実は今日はとても腹が立っていてそのことを日記に書こうと思っていたんだけど。。。やめました。。。書いても仕方ないことだから。。。
2002/10/20
コメント(1)
今日はお友達の家に行ってきました。。先月赤ちゃんを産んだのでお祝いにね^^ちっちゃくて壊れそうで。。かわいかったぁ^^友だちには申し訳ないけど子供二人連れて行った。。だってだんな様は仕事だし。。。実家も預けられなかったし。。案の定。。。娘は赤ちゃんが寝てるっていうのにはしゃいでベッドの上をぴょんぴょんはねるし、じっとしてないし。。じっと座ってろっていうのも無理かもしれないけれど、、汗でも赤ちゃんはこんなにうるさい娘なのに、ず~~っと寝ていてくれました。。。はぁ。。助かった。。。なんか一年前にこんなに息子も小さかったっけ???って忘れちゃってるのねぇ。。全く。。。なんかまた赤ちゃん欲しくなっちゃった。。産むのはどうってことないんだけどねぇ。。お腹の中にいる期間が耐えられないかも。。だって、すぐ太っちゃうし。。。あたし。。。体重も戻りきってないし。。。はははこれ以上太ったら離婚されてしまうわぁ~~~・・******************************最近ほしいもの。。。それは。。。カメラ付き携帯!!!!なんか無性に欲しいのです!!今、PHSなのよ。。。料金調べたらそんなにかわんないんだもんなぁ。。。。欲しいなぁ。。。。だんな様に聞いてみようかなぁ。。却下されそうだけどね。。でも欲しいなぁ~~~~~~~~~。。。
2002/10/19
コメント(1)
漫画の本なんぞ買ってしまった。。『天才柳沢教授の生活』っていう本。。いま、ドラマで始まってるよね^^松本幸四郎さんの^^とてもおもしろいドラマなもので、ぜひ読みたいと思っちゃって。。。早速本屋さんへいってみたのです。。娘にも本を買ってあげると約束したので、選ばせていたら仮面ライダ-の本を持ってきた。。ちょっと高いよ~~これ。。。予算オ-バ-なので違う本にしてね^^ってお願いして、でこぼこフレンズやアンパンマンとかでているベビ-ブックにしてもらった。。。汗いざ買おうと思って探したら、なんか。。。現時点で19刊も出てるのね~~~~びっくり。。。ちょっとこれ全部は買えないぞ~~ってことでとりあえず今月は4刊まで買った。。。うふふ。著者の山下和美さんといえば。。。『ハイティ-ンブギ』を描いた人じゃないの???あ。。。ちょっと古すぎ???懐かしいなぁ~と思ってしまった。。。子供を寝かせてからゆっくり見ましょう。。。^^
2002/10/18
コメント(2)
今日私の妹がアメリカへ向けて出発した。。一年間のワ-キングホリディというものだ。。それで父母と一緒に空港まで見送りに行ってきました。お天気もよくポカポカしていて気持ちよかったぁ。。みんなで昼食を食べて、記念撮影をして。。いよいよ出発。。。娘はまだよくわかっていないみたいで、しばらく会えなくなるなんて思ってもいないみたい。。妹は元気に手を振って搭乗口から行ってしまった。。そのあと飛び立つ飛行機を見に展望台へ。。娘も息子も飛行機のジェット音に少し固まっていました。。笑飛行場を出て少し行くとコスモスがいっぱい咲いている広場の様なところがある。。。私はこんな場所ができたのを初めて知った。。。。すごく広くて気持ちが良かった。。中程に小山のような遊具があり、半分がネットになっていてもう半分が滑り台のようになったお山。。。っていってわかってもらえるかな。。。。表現力のとぼしさを感じるわん。。。笑そこで30分ぐらい遊んで帰ってきました。。あの場所はとても気に入ったので、息子の下痢ちゃんが治ったら雪が降る前に一度連れて行ってあげようと思いました。。^^
2002/10/16
コメント(2)
はぁ。。。やっぱねぇ。。だって食べ過ぎだもん。。足りないって泣くんだもん。。こまった。。あんまりひどくなったら困るのよね。。来週ポリオだし。。今日はミルクだけにしようと思ってるのに。。足りないって。。お粥でも作ろうかな。。。はぁ。。。
2002/10/15
コメント(2)
朝からとても良いお天気だったので、母と動物園に行って来ました。だんな様は今日もお仕事。。。11時頃に動物園に着いたのだけど、思ってたとおり大混雑××車は運良く無料駐車場に止めることできた。。ああラッキ-。裏門から入場するとまずカバさんがいる。。このカバさん、私の記憶の中で歩いたり口を開けたりしてるの見たことないのよね。今日も水の中で寝てました。。次はキリンさん。。。今日は大サ-ビスでお○っこしてたわん。娘は「わぁ~~キリンさん!たくさんお○っこでてる~~」と大きな声で。。。ははは次はサイさんとぞうさん。。サイさんは気が乗らないのかふて寝してた。。ぞうさんは干し草を食べてました。。そして、ちょっと飛ばしてお猿さん。。手長サルさんは赤ちゃんがいてとても愛くるしい仕草で、片手でぶら下がったり。。娘が喉が渇いたというのでそこでジュ-スを飲んでいたらず~~っと見てるのよねぇ。。。笑それにしてもたくさんの人。。。いやぁ~~酔っちゃいそう。。途中省略。。。。。そしてニホンザルさんの猿山へ。。。ここにも赤ちゃんがたくさんいるのです。。。猿山は周りがスロ-プになっていて、建物の中からお猿さんを見ることができるようになっていて、ベンチとかも置いてあるんです。。そこで赤ちゃんサルがこっちを向いて座っていたので、しばし見学。。。娘はガラス越しに「さるさ~~ん」と何度も呼んでみる。。終いにはガラスをドンドン叩く。。あらら。。小猿ちゃんもいい加減うるさくてキレたとかいきなりこっちに飛びかかる仕草をした。。娘はビックリして後ろへ吹っ飛んだ。。ははは~~~あんまりしつこくするからだよぉ~~・・。その後は一番人気のホッキョクグマ館へ。。すごい行列。。並んでいる人達は、ド-ムへ入る人達。。私たちは一度入ったこともあるので建物の中から見ることにした。運良くホッキョクグマさんが水に飛び込んでボ-ルで遊んでいる所を見ることできた。。^^お昼を食べてから今度は猛獣館。。ライオン家族はたくさんの人達に見られて嬉しいのかわかんないけど、うろうろしてた。。そして、トラさん。。。トラさんのオリには注意書きの看板があって『お○っこに注意』って書いてあるのです。。結構離れてるのになぁ。。??でも初めて見ちゃった。。お○っこするところ。。猫といっしょで、臭いつけのようにこちらへ飛ばすのです。。ラブラブのカップルめがけて、シャ-!!!!あれはしばらく臭いだろうなぁ。。。お気の毒~~~。。。この時点でもう3時近くになってしまった。。息子はもうお疲れモ-ドなので帰ることにしました。。車の中で二人ともバタンキュ-。。。楽しい夢でも見てくれてたらうれしいんだけど。。私もとても疲れましたん。。。
2002/10/13
コメント(1)
ずいぶん気分が良かったようだ。。。今朝我に返ってみたら、あんな酔っぱらった顔をアップしてたのねん。。。。。。速攻削除しました。。お見苦しいものをお見せしました。。今日は午後から日帰りで温泉に行って来ます。。。
2002/10/12
コメント(4)

気分が良いので。。。ていうかビ-ルを飲んで気持ちが良いので皆様には耐え難いかもしれないけれど、愛しの娘とツ-ショットの画像が撮れたので公開しちゃいますぅぅぅ。。。気分を害した人がいたなら申し訳ない。。。笑削除しました。。。爆 どおよ!おばはんでしょ?はっはっはぁ~~~~~~^^
2002/10/11
コメント(3)
今日、なに気に外を見ていたら。。。見てしまったのです。ヤツを。。。。白くてちっちゃくて。。深呼吸したら吸い込んでしまいそうな。。雪虫を!!!!ヤツを見てしまうと初雪もそう遠くないのですよ。。いやいや、、どうりで寒いと思ったわん。でも気象予報士さんの話では、例年通りの気象なんだって。。仕方ないか。。もう10月だもの。。もう諦めて物干し台は片付けようかな。。。
2002/10/10
コメント(3)
今日はお友達の家にお遊びに行ってきました。集まった人数はママが5人子供が10人。。みんな各自おにぎり持参で遊びに行ったのです。。そこのお家には女の子が一人いるので、子供は全部で11人。想像しただけでもすごいよねぇ。。息子は初めから最後まで私にびったりで身動きが取れず、お手伝いもできなかったわん。。娘は、たくさん遊んで楽しそうだったのはいいんだけど、お気に入りの室内用の車を独り占めしようとしたり、貸して貸さないのバトルでもう大変だった。。。見るに見かねて叱ってしまった。。しまじろうのビデオ見て順番とか貸してあげることとかわかっていると思ってたのに、本番はダメなのです。。家での娘と全然違うからホント困ったもんだ。。疲れたぁ~~~~~~~~。。
2002/10/09
コメント(1)
生協の共同購入と力強く書いてたけど。。個人購入のまちがいでしたぁ~~^^はっはっは~~~~。。そうそう個人購入よ!二回目から200円かかっちゃうけど、共同購入にするとけっこう離れたところまで取りに行かなくちゃいけないしそこの家の人と交流ないしねぇ。。ちっちゃいの連れて取りに行くのは面倒だし。。そんなわけで個人購入のまちがいでした。。レスくれたおともだち~~ごめんねぇ。。昨日はさっそくレンコンの挟み揚げを食べてみたのです。。ん~~なかなか美味しかったわぁ。。ポン酢につけて食べてみたんだけど。。早くミルメ-クカタログに載らないかなぁ・・楽しみなのよん
2002/10/08
コメント(3)
今日から生協さんの共同購入をはじめた。。実際は先週に頼んだものが今日届いたのです。やっぱいいねぇ~~便利便利!昨日まで卵もなければ野菜もなく。。。とほほの食生活でした。今日はなに作ろうかしらん。。結婚したての頃はお買い物が楽しくてしょうがなかったけど最近は雨が降っていたり子供が寝ていたりしたら、お買い物も億劫になってしまってて、チラシを見て安いところを探すのもなかなかできなかったのです。。それに娘なんて、買い物に行ったら必ず何か買ってもらえると思ってお菓子のコ-ナ-とかに張り付いてしまうので、思うようにお買い物もできないのよねぇ~~・・。二人の子供を連れて重い買い物袋を持つのはとてもつらいものがあったりして。。これからは共同購入を大いに活用して、なるべく買い足すことのないようにやってみようかな。。うふ
2002/10/07
コメント(3)
ここ何日かパソコンの調子が悪くて、ご無沙汰してたわ。。やっと復旧しました。。**************************今日は私のお友達が9ヶ月の女の子を連れて遊びに来ました。娘は昨日から実家にお泊まりしているので会えなかったのがちょっと残念だったわぁ。。息子はお友達が来たとたん泣き出してしまい。。まったく泣きべそちゃんで困ってしまう。。でも一時間もすれば慣れてきたのか少しずつ、女の子にも近づいていって一緒に遊ぼうとしてました。。二人とも眠くなってくると機嫌が悪くなってそれぞれのママにべったり。。。笑まだまだ一緒に遊ぶのは早そうだな。。これから娘をお迎えに行ってきます~~^^早く会いたいわぁ~~~^^
2002/10/06
コメント(1)
今日は、午後から私の友だちの家に遊びに行きました。友だちには小学2年の女の子と幼稚園年中さんの女の子がいるのです。。娘はまだ年上とかというのが理解できないので、いつも「ねぇ~何歳?」と聞く。。。笑お姉ちゃんもたじたじ。。お姉ちゃん達にたくさん遊んでもらってとても嬉しそうでした。夕方になって、今日の晩ご飯どうしようかな。。と思ったが友だちのだんなさんは消防におつとめで今日は当直。。家のだんなさんは会議で晩ご飯が出るので家で食べない。。私たちは良いことを思いついたのです。。回転寿司~~~~~~^^久しぶりの回転寿司。。娘も目をくるくるさせてプリンだのフル-ツだの。。息子にはカッパ巻きとかんぴょう巻きを注文した。ちゃんと小さく一口サイズにしてくれたので、息子に一つずつ持たせて食べさせていた。。食べてるときはほんと大人しいのよね。。。でもその食いっぷりといったらもう~~びっくり。。いくらでも食べたいと「あ~~ん」と口を開けるのです。結局全部たいらげちゃった。。ちょっと~~そんなに食べて大丈夫なの~~~~??おまけにフライドポテトも3本食べた。。。おそるべし~~~長男くん!!!
2002/10/01
コメント(3)
全21件 (21件中 1-21件目)
1

![]()
