きゃ~っ、トンカツ(^^)♪
トンカツなんてしばらく食べてないです。
カリカリの衣とヒレ肉のやわらかい歯ごたえを想像するだけでヨダレ出そう^^;

>ちぢみほうれん草
あれ、正式名だったんですね。お店の人が適当に名前を付けたのかと思ってました(笑) (2005年10月31日 23時17分24秒)

うまうまばんごはん

うまうまばんごはん

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mama12mama

mama12mama

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

mama12mama @ Re:(。^。^。)オヒサ♪(08/07) トマト&ゆきさん >私も半年くらい放置…
トマト&ゆき @ (。^。^。)オヒサ♪ 私も半年くらい放置状態で・・・。 掲示…
mama12mama @ Re[1]:釣った魚で(08/04) おかん★0127さん >もしかして引っ越しは…
おかん★0127 @ Re:釣った魚で(08/04) もしかして引っ越しは海の近くにされたん…
mama12mama @ Re[1]:できました♪(07/31) おかん★0127さん >PCのご機嫌なおってよ…

フリーページ

これは使える!!調理器具


愛しのキッチン小物


キッチンに欠かせない調理器具


レシピ集


鶏鍋


鶏だんごと茄子の煮物


鰻のちらし寿司


春雨の炒め物


ベトナム風ドレッシング


とろろ御飯


ニョッキ


鶏肉の香草焼き


辛子明太子と枝豆のバターご飯


ノンフライポテトチップス


鯵ハンバーグ


砂ずりのナムル和え


カツレツ


きのこのソテー


アンチョビスパゲティー


鶏どんぶり


鯵のたたき


ささ身の湯引き


鶏のからあげ


焼き豚の酢の物


鯛のワイン蒸し


野菜オムレツ


キャベツの梅じゃこ和え


サイコロステーキ


ひじき


揚げだし茄子


鰯の揚げだんご


みょうがの甘酢和え


かぼちゃのそぼろ煮


お手軽カレーコロッケ


そぼろ丼


トマトと生ハムの冷製パスタ


シシカバブ


香草と生ハムのサラダ


ラムカレー風味


大根と里芋の煮物


ピザ・マルゲリータ


納豆そうめん


茄子のトマトソース


イタリアンハンバーグ


キャベツのサラダ


ゴーヤチャンプル


マグロステーキ


かぼちゃのごま味噌煮


かに玉


なすの辛子漬け


セロリのコンソメ煮


餃子


茄子の肉味噌炒め


ひき肉のゴマ焼き


お好み焼き


松茸ご飯


カレイの煮付け


茄子田楽


豚肉となすの蒸し煮


豚肉と小松菜の炒め物


ツナバーグ


パプリカツナ炒め


ナスとミンチの煮物


鯖のあんかけ


鶏ツナだんご


ブタ唐のサッパリあえ


マグロとアボカドのヨーグルト和え


鶏ハンバーグ (味噌だれ)


サツマイモと鶏肉の煮物


ブロッコリーゴママヨネーズ


スペアリブ


春巻き


イワシの揚げだんご


山芋のおやき


スペアリブ(蒸し焼き)


かぼちゃとサツマイモのサラダ


タイ風さつま揚げ


焼き豚


豚まん


餃子の皮


おからコロッケ


お菓子


チョコだんご


マーマレードケーキ


フローズンヨーグルト


スパイシーバナナケーキ


コーヒーゼリー


クイックブレッド(アップル)


あんドーナツ


菓子パンのパン生地


さつまいものソフトクッキー


アップルタルト


アーモンドチュイル


マーラーカオ


レモンジンジャーケーキ


食べ物屋


ゲテモノ画像


基本の味付け


チヂミのタレ


田楽味噌


揚げだしの出し汁


トマトソース


甘酢たれ(ゴマ入り)


甘酢だれ(中華風)


ホワイトソース


炊き込みご飯の味付け


チーズフォンデュ


甘辛 和風ゴマダレ


肉料理


牛肉


野菜



2005年10月31日
XML
カテゴリ: 肉料理
朝は一昨日の晩御飯

今回が昨日の晩御飯です

ヒレカツ 豚のヒレカツ

サラダに使ったヒレ肉は、
本当はカツにしようと買ったもの

1.5cm幅くらいに分厚く切って
軽く塩と胡椒
普通に

小麦粉 → 卵 →パン粉

衣をつけて揚げるだけ


温度は180度くらいかな?
衣がきつね色になれば、後は余熱で
火がとおるくらいに揚げます

                                    そうすると、肉汁たっぷり
                                    美味しくできます

ほうれん草のガーリック炒め ほうれん草のガーリック炒め

正確には炒めてません
ネーミングが調理法と合ってなくてごめんなさい
でも、「炒め」の方がイメージ的には近いのでこれでいいかな(笑)

フライパンにオリーブオイル大さじ3くらい入れます
スライスしたニンニクを入れてから火をつけます
弱火でゆっくりとニンニクをきつね色に揚げます
ニンニクがキレイに色づいたら、火を止めます
そこに4cm長さくらいに切ったほうれん草(1束)を入れます
塩・胡椒で味付けをし、和えます

ほうれん草をいためると、どうしてもクタ~、べったりとなってしまう
もっとシャッキリしたものが食べたくて、熱々オイルで和えてみました

葉っぱはさすがにクッタリしますが、茎はシャキッとしてます。
ガーリックの風味がしっかり効いてるし、これは成功かも♪

もう少ししたら ちぢみホウレン草 が出回るんだろうけど、それまではこの調理法で食べることにいたしましょう




ランキングに参加しています

レシピブログ いろんなレシピをみてみよう! ブログランキング ←よろしかったらクリックを





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月31日 18時05分29秒
コメント(18) | コメントを書く
[肉料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:豚のヒレカツ  厚切りだよ!(10/31)  
こんばんは!!!

ヾ(≧д≦)ノうひょひょ!!
トンカツ大好き!!!( ̄¬ ̄*)いいな…

トンカツとエビフライトお寿司と焼き肉
どれを一番にしたらいいのか超悩む!!!

(2005年10月31日 18時43分35秒)

Re:豚のヒレカツ  厚切りだよ!(10/31)  
kit73  さん
「ちぢみホウレン草」→「ホウレン草ちぢみ」と脳内変換してました。
どんなものだろう?とクリックして判明しました・・・

高温まで熱した油をホウレン草に掛けたらどうなんでしょう?
想像で書いてみただけなんですけどね・・・ (2005年10月31日 20時34分35秒)

Re[1]:豚のヒレカツ  厚切りだよ!(10/31)  
mama12mama  さん
ゆっこ(´▽`)ノ☆さん
>こんばんは!!!

>ヾ(≧д≦)ノうひょひょ!!
>トンカツ大好き!!!( ̄¬ ̄*)いいな…

>トンカツとエビフライトお寿司と焼き肉
>どれを一番にしたらいいのか超悩む!!!

一緒に悩みます!でも最近年なのか、あまり焼肉が食べれなくなってきました。
お寿司もいいなぁ。
晩御飯食べた後なのに、またお腹が空いてきたような気がします
(2005年10月31日 20時43分48秒)

Re[1]:豚のヒレカツ  厚切りだよ!(10/31)  
mama12mama  さん
kit73さん
>「ちぢみホウレン草」→「ホウレン草ちぢみ」と脳内変換してました。
>どんなものだろう?とクリックして判明しました・・・

このホウレン草絶対美味しいですよ。えぐみが
なくて、とても甘いんです
去年初めて食べたのですが、病み付きになりました
1袋198円くらいで売ってますから、ぜひ試して下さいね

>高温まで熱した油をホウレン草に掛けたらどうなんでしょう?
>想像で書いてみただけなんですけどね・・・

サラダホウレン草ならそうしてるところです
普通のホウレン草は生だとあくが強くてエグくないですか?えぐみが嫌で、ちょっとしっかり熱が通るようにしてみたのですが・・・ (2005年10月31日 20時48分34秒)

こんばんわぁo(^-^ o)(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪  
ねえね6227  さん
新鮮なほうれんそうは生がおいしいよねぇ。

ねえねも作るよ。

ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ仲間

♪ルンルンヾ(´ I `*)ノ゛

豚のヒレカツ"φ(・ェ・o)~メモメモ
しとこう・・・


お買い得な日があるといいなぁ。

(2005年10月31日 23時03分59秒)

Re:豚のヒレカツ  厚切りだよ!(10/31)  
momo-010177  さん

Re:こんばんわぁo(^-^ o)(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪(10/31)  
mama12mama  さん
ねえね6227さん
>新鮮なほうれんそうは生がおいしいよねぇ。

>ねえねも作るよ。

>ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ仲間

>♪ルンルンヾ(´ I `*)ノ゛
サラダホウレン草だったらよかったんだけどね。でも、一束50円だったから。


>豚のヒレカツ"φ(・ェ・o)~メモメモ
>しとこう・・・
メモる程のことは・・・慣れです慣れ


>お買い得な日があるといいなぁ。
この肉も半額だったんです♪
じゃないと買わないの。

(2005年10月31日 23時29分17秒)

Re[1]:豚のヒレカツ  厚切りだよ!(10/31)  
mama12mama  さん
momo-010177さん
>きゃ~っ、トンカツ(^^)♪
>トンカツなんてしばらく食べてないです。
>カリカリの衣とヒレ肉のやわらかい歯ごたえを想像するだけでヨダレ出そう^^;

我が家も久々でした。揚げたてが最高です

>>ちぢみほうれん草
>あれ、正式名だったんですね。お店の人が適当に名前を付けたのかと思ってました(笑)

ネーミングはそのまんまですが、味はいいですよね。
去年の冬はこればかり食べてました。
(2005年10月31日 23時32分46秒)

(。・ρ・)ジュル  
こんばんは~
お肉大好きには堪りませんね
二週間後には絶対「うまうまメニュー」挑戦します!!
ほうれん草もおいしそう~♪ (2005年11月01日 01時08分07秒)

Re:豚のヒレカツ  厚切りだよ!(10/31)  
お麩レシピ  さん
ほうれん草のサラダ風ですね。
いためるとクターとなるのは嫌ですものね。
こちらのほうが美味しくいただけそうです。
厚切りひれカツ、いいですね。
私普通のトンカツはダメなんですよ。
赤身ばっかりじゃないと食べられないんです。
これって、贅沢?? (2005年11月01日 06時00分02秒)

Re:(。・ρ・)ジュル(10/31)  
mama12mama  さん
★黒メイド赤メイド★さん
>こんばんは~
>お肉大好きには堪りませんね
ボリュームあっておいしかった~、ふふふ

>二週間後には絶対「うまうまメニュー」挑戦します!!
>ほうれん草もおいしそう~♪

何で2週間後なんでしょう?
何を作ってもらえるのか楽しみです♪ (2005年11月01日 09時46分34秒)

Re[1]:豚のヒレカツ  厚切りだよ!(10/31)  
mama12mama  さん
お麩レシピさん
>ほうれん草のサラダ風ですね。
>いためるとクターとなるのは嫌ですものね。
>こちらのほうが美味しくいただけそうです。
お浸しも、茹ですぎると美味しくないですよね。
加減が難しいです


>厚切りひれカツ、いいですね。
>私普通のトンカツはダメなんですよ。
>赤身ばっかりじゃないと食べられないんです。
>これって、贅沢??
絶対贅沢です(笑)
でも男の人ではバラ肉使ったトンカツが好きな方もいるよううです。
脂肪のカツだなんて、いかにも体の悪そう。
赤身はヘルシーでいいですよねぇ。 (2005年11月01日 09時49分13秒)

Re[2]:豚のヒレカツ  厚切りだよ!(10/31)  
kit73  さん
mama12mamaさん

>普通のホウレン草は生だとあくが強くてエグくないですか?
>えぐみが嫌で、ちょっとしっかり熱が通るようにしてみたのですが・・・
-----
たしかにサラダ用じゃなければ、エグみが強いですね。
最近はほうれん草が高くなったので、ご無沙汰です。
なんか最近野菜が高くないですか? (2005年11月01日 13時06分11秒)

Re[3]:豚のヒレカツ  厚切りだよ!(10/31)  
mama12mama  さん
kit73さん
>最近はほうれん草が高くなったので、ご無沙汰です。
この日は特価50円でした♪
普通は倍以上ですよ

>なんか最近野菜が高くないですか?
高いです。あったか過ぎて不作なんですかねぇ。
(私の予想ですけど・・・) (2005年11月01日 13時25分21秒)

( ^∇^ )ノ” コンチワー  
すっかり遅くなっちゃった。。

ヒレカツ無性に食べたくなるよね~。
キャベツの千切りと(^~^)モグモグ

ほうれん草のガーリック炒めはアイデアだ~~。。
炒めたらほんと!べちゃ、で水分出るし。。
この方法ならgood!!
ちぢみホウレン草は初めて!!
高知では見かけない。。
(・_・D フムフム
興味あるな~~。。(*^^*)/
(2005年11月01日 15時45分30秒)

Re:豚のヒレカツ  厚切りだよ!(10/31)  
craftwork5659  さん
今日の気分はこれでビールを飲みたい・・・ (*^_^*)
(2005年11月01日 19時02分00秒)

Re:( ^∇^ )ノ” コンチワー(10/31)  
mama12mama  さん
トマト&ゆきさん
>すっかり遅くなっちゃった。。
いらっしゃ~い

>ヒレカツ無性に食べたくなるよね~。
>キャベツの千切りと(^~^)モグモグ
やっぱり付け合せはキャベツが合うね。
サクサクジューシーヒレカツ おいしかったー

>ほうれん草のガーリック炒めはアイデアだ~~。。
>炒めたらほんと!べちゃ、で水分出るし。。
>この方法ならgood!!
>ちぢみホウレン草は初めて!!
>高知では見かけない。。
>(・_・D フムフム
>興味あるな~~。。(*^^*)/
去年の冬初めて食べたの。甘くて、あくがないから美味しいし、バター炒めにしても、クタ~とならない。
生協で購入してました
今年お目にかかったら買ってみてね。 (2005年11月01日 19時21分16秒)

Re[1]:豚のヒレカツ  厚切りだよ!(10/31)  
mama12mama  さん
craftwork5659さん
>今日の気分はこれでビールを飲みたい・・・ (*^_^*)
-----
どうぞ、まあ、いっぱいやって行って下さいな (2005年11月01日 19時22分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: