アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2007/03/28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 東南アジアには,先日来書いているように,日本の中古車・バス・トラックが多数ある。また,その続編だ。車続きであるが(^^;)
 今日は,車に日本語が書いてある編だ。文字をそのまま出すのは,どうかとも思ったが,ぼかすとわかりにくくなるわけで…
各地でたくさん見ているが,撮影した画像が意外と少ない。
日本の中古トラック.jpg
 ミャンマーのパテインで見た,日本語が書いたトラックだ。トラックも,そのまま日本語が書いてあるのだ。
日本の中古トラック2.jpg
 同じくミャンマーのゴールデンロックへ行く途中で見た。 2/20の日記 で書いたトラックの1つだ。
もとKTV系列バス.jpg
 これは,スリランカのアヌラーダプラで。今話題の?関テレ系列のバスだ。ガラスが1枚割れているが,すごくきれいに見えた。車内は,わからない。
バングラ 日本の中古車.jpg
 バングラデシュのチッタゴンで見た。この国でも,日本語が書いた車がある。現地の企業で,わざわざ日本語表示していることもある( 11/16の日記 )ぐらいだ。
タイの日本製消防車2B.jpg
7/16の日記 ですでに書いたが,タイのコンケーンで見た消防車だ。これも日本で現役引退後に渡ったと思う。
マニラ佐川.jpg
 フィリピンのマニラ首都圏だ。これは,佐川急便の現地支店のトラックか,単なる中古車なのかは不明だった。
ホアヒン 日本ナンバーバイク.jpg
 タイのホアヒンで'02年1月に見たスクーター。どう見ても100CC以上だが,ナンバーは原付のものと思う。しかも,ここでなぜ日本ナンバー??日本人が持ち込んだのか?タイ人が,誰かからもらったのをつけている?または盗難車??謎だった。 

 また,どこかで見かけたら撮影するつもりである。

↓ どんどんクリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログへ こちらも!

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/28 10:32:03 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本語が書いた車(03/28)  
スクーターは見た感じでは250ccくらいありそうですね。
しかし、ナンバーは原付1種です。
昔アメリカ製のナンバープレートが日本で流行った事がありましたが、先進国への意味もない憧れなんでしょうか。 (2007/03/28 11:39:04 AM)

Re:日本語が書いた車(03/28)  
凄い~佐川急便が。。。
そして、このバイクのナンバープレート!
この画像見て、盗難車ならば、僕の私の~~~なんてな事ないですよね????(汗!) (2007/03/28 11:41:27 AM)

Re:日本語が書いた車(03/28)  
はなごん☆  さん
十分走っていますよね~
むかし、TVのラブワゴンでも見ましたが
日本って平和すぎます(><) (2007/03/28 01:17:25 PM)

Re:日本語が書いた車(3/28)   
陳澤民  さん
最初の『福島第一食糧卸共同組合?』の文字は、随分と昔の書体に見えました。
(目のせいでしょうか?)
あの事件のおかげで、KTV=関西テレビは東京でも知られています。
さすが、テレビ局、宣伝?が上手ですね。
しかも外国まで、、、 (2007/03/28 09:18:18 PM)

Re[1]:日本語が書いた車(03/28)  
うめきん  さん
>hiryu4398さん
 はい,結構大きいと思います。
 しかし,強制保険のシールが貼ってあるところをみると,確信は全くありませんが盗難車のように思いました。盗難車がタイを走っていることは結構あると聞いていましたので…
だから,本サイト http://www.umekin.net/A2_9.htm では,念のためにナンバーをそのまま載せています。 (2007/03/28 09:38:39 PM)

Re[1]:日本語が書いた車(03/28)  
うめきん  さん
>ママンコロンさん
 フィリピンにも,佐川急便があるのですが,英語表示されていると思い,中古車っぽかったんで撮ったんです。
 盗難車かも??と思ったんで,上にも書きましたが,本サイトでは,そのまま載せています。 (2007/03/28 09:40:52 PM)

Re[1]:日本語が書いた車(03/28)  
うめきん  さん
>はなごん☆さん
 速く走ろうと思えば,しんどいですが,ふつうに走る分には問題ないです。
 ラブワゴンは,国境を越えても同じ車なのでしょうか??(特に,飛行機で飛んだあと)同じ車だったら,すごい走行距離ですね!
 日本人は平和ボケしてしまっています… (2007/03/28 09:43:59 PM)

Re[1]:日本語が書いた車(3/28)(03/28)  
うめきん  さん
>陳澤民さん
 確かに古い書体ですね。撮ったのも'99年です。
 関テレは,大好きな局だったんですが…
 あの千草社長は,アルバイト上がりのもとプロデューサーで,深夜の人気番組で人気を博した方なんです。裏方さんも表に出演したすごい番組が昔あったんです。
 関西では有名な,あの「エンドレスナイト」です。
 外国は,“想定外”でしょう(^^;)  (2007/03/28 09:50:50 PM)

思わず  
笑ってしまいました。同じ光景をカンボジアで見ていましたので。スーパーカブなんかも購入したお店のシールがそのままだし、盗難防止ステッカーなんかもそのまんまでした。もちろん台湾製、韓国製も同じ状況でそのまんまです。 (2007/03/28 11:41:21 PM)

Re:思わず(03/28)  
うめきん  さん
>さごしラーメンさん
 どこへ行っても,日本の中古車は見かけます。日本車の威力は絶大です!
 そのまま何もされずに輸出されるのでしょうね。 (2007/03/28 11:45:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

多文化共生作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

名古屋市電 1969年 New! GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: