アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2007/07/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 台湾の台北車站駅からMRTで西へ1駅行くと,西門駅だ。地下にある駅から階段を上がると,西門町がある。ここは,台北の渋谷と言われている。実際には,原宿に近いらしい。この町は,もともと日本統治時代の名残が残る町である。

西門町.jpg
 ここには,多くの若者が訪れる。中高生が多いとのことだが,学生や家族連れも多く来ていた。親日家が多い台湾。「哈日族」と呼ばれる日本が大好きな若者のメッカらしい。日本のグッズやファッションの店,日本料理屋もあった。
西門町2.jpg
 街頭ビジョンもある。大きな音が鳴っている。まるで,日本だ。土曜日だったせいもあるだろうが,とにかく人でごった返していた。
西門町3.jpg
 屋台も,ちゃんとある。日本の渋谷や原宿は行ったことないが,屋台なんてあるんだろうか?
西門町8.jpg
 路上に3つほど看板が見えるが,イスを支柱に立てている。持って歩いている人もいる。持ち手の中には,高校生らしい女の子もいた。アルバイトだろう。
西門町5.jpg
 夜だ。昼間からずっとこの町にいたわけではない。これは,金曜日の晩だ。つまり,金曜の晩と土曜の昼に行ったのだ。
西門町7.jpg
 晩と言っても,7時前後なので人が多い。やはり,賑やかだ。
西門町4.jpg
 屋台は,昼間よりも夜の方がたくさんあった。それも,いろいろな種類の店が並んでいる。客もたくさんいた。
西門町6.jpg


 この町には,多くの日本人観光客も来ているだろう。何せ,台鉄台北駅・MRT台北車站駅から1駅だ。都会もおもしろいが,どうも疲れる…

↓ はげみになります クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログへ こちらも!

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/07/01 01:10:08 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

御江戸カラオケ作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

名古屋市電 1969年 New! GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: