アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2008/02/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ミャンマー(ビルマ)のピイより南へ14kmのシュエダウン村。 1/26の日記
シュエダウン村のパゴダ2.jpg
 水瓶?が並ぶ向こうにパゴダが見える。
シュエダウン村のパゴダ3.jpg
 パゴダだ。
シュエダウン村のパゴダで.jpg
 村で出会った大勢の子どもたちが,ずっとついて来ていて案内してくれた。横で,親も笑っていた。
 子どもたちに囲まれて歩いていると,私のような一見さんの外国人でも,行く先々で大人たちも笑顔で迎えてくれる。1人だと撮りにくいものや入りにくい場所も,気軽に撮ったり入りやすくなる。それは,ここだけでなく,ほかの町や国でも同様である。ふつうに考えると,いつまでもついて来られると,うるさくてゆっくりできないと思うが,私にとっては,じつにありがたい存在なのである。
シュエダウン村のパゴダ4.jpg
 境内に仏像がある。寺院の名前を聞いたが,忘れてしまった…後ほどVTRで確認したが,みんなが口々に言っていて,はっきりとわからなかった。
シュエダウン村のパゴダ5.jpg
 あちこちに仏像が並んでいる。こちらは戸が閉められているが,なぜだろう??
シュエダウン村のパゴダ9.jpg
 あちこちに,こんな小さな仏像もある。
お墓.jpg

シュエダウン村のパゴダ6.jpg
 ここは,僧侶が寝泊まりするところか?…聞くと,「ポウンジーチャウン(寺院)」と言っていた。そのままやん…
 そのうち,どこからかまた多くの子どもや若者たちが現れた。ますます人が増えた。
 僧侶もやって来て,何やら呼んでいる。何人かの子どもたちが一緒に手招きした。「なんやろ??」ついて行くと,先ほどの墓の向こうにあるコンクリート製の建物の入り口の大きな南京錠を開けた。
シュエダウン村のパゴダの中.jpg
 人一人ぐらいしか通れない狭い通路を進むと,こんな壁画と人形がある1畳半ぐらいの小さな部屋があった。窓はなく,電灯もなくて薄暗い。わずかに上に小さな採光用?通風口?の小さな孔が開けてある程度だ。
シュエダウン村のパゴダの中2.jpg
 これは,天国と地獄か??
シュエダウン村のパゴダの中5.jpg
 狭い通路が迷路のように広がり,1畳ぐらいの狭い部屋が多数あった。中の方は,当然窓もなく真っ暗だ。なんのために,このように複雑な造りにしているのだろう??表の戸は厳重に施錠してあるし。
 それを,わざわざ突然やって来た見知らぬ旅行者に見せてくれるところが,ビルマ人の親切なところだ!!ありがたいことだ。
シュエダウン村のパゴダの中4.jpg
 このような像も,いくつかあった。
シュエダウン村のパゴダの中3.jpg
 電源が来ていないのかと思ったが,このように電飾された仏像があった。
シュエダウン村のパゴダで2.jpg
 少々広めの部屋で。中に入って案内してくれた僧侶と女の子たち。左から2番目の子が,このあともずっと横についてあちこちを案内してくれた。この子は,お母さんが境内にいたので,ここに住んでいるようだ。
 見せたい順番があるらしく,私がちょっと横にそれると,「そっちじゃない!こっちよ!!」と,まるで親が子を諭すように言い,手を引っ張ってくる。そのたびに私は,「はい!」と聞く。どっちが年上かわからない…(^_^;)その様子を,横にいるみんなは,おもしろがっている。
シュエダウン村のパゴダの獅子.jpg

シュエダウン村のパゴダ7.jpg
 パゴダの下には,寝仏もあった。
シュエダウン村のパゴダ8.jpg
 パゴダの下の内部には,仏像が並ぶ。お布施が,たくさん入っている。ということは,あちこちから多くの人々が来るのだろう。私も,入れた。
シュエダウン村のパゴダ10.jpg
 ビルマ語は全くわからないが,この寺院のことが書いてあるのかな?と思ったので撮っておいた。

 結局,1時間ぐらいをこのパゴダで過ごした。まさか,こんな田舎の集落でこのように見学をさせてもらえるとは思わなかった。なかなか楽しい時間を過ごした!
 この後は,表にいた少年たちとともに,町を歩くことになるのだ。また,明日にでも…


1/6の日記「長井さん射殺現場へ行く!」 の中で,「ビルマ民主の声」のサイトのリンクURLが間違っていたので,修正しました。

↓ はげみになります クリックをお願いします!! よろしくです!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログへ こちらも!

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/02/02 11:09:26 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

御江戸カラオケ作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

名古屋市電 1969年 GKenさん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: