全8件 (8件中 1-8件目)
1
年金事務所への遠い道のり年金事務所への遠い道のり:その2予約した相談日。朝早くから出かけた。高速使って数時間。 「相談は初めてですか?」「はい」 持参した資料を見せながら、これまでの経過等説明。相談員さんはPCにあれこれ入力。すると、 「ご本人さんが以前相談に来られてますね」え? かなり前に、別の年金事務所に相談に行ってる記録が残っているそうだ。病院の領収書も持参してたらしい。どこの病院かはわからない。その日付が、今回私が病院から聞いていた初診日より前。どこの病院かわからないので問い合わせもできず。つまりは初診証明がとれないということで、今回の相談は終わり。基礎年金番号がわかっただけよしとしようか。あと、年金未納の期間がちらほらあるので、他の条件が揃っても、ここでひっかかる可能性あり。 相談に行ったならその時手続きすればよかったのに。なんで今まで放置? 病院のケースワーカーさんもあちこち心当たりを当たってくれたが、カルテが残っていなかったり、閉院していたりで手掛かりがない。 「お家に領収書などありませんか?」と聞かれたが、あの家はほんっとに物の管理がずさんで、あるかどうかもわからない。 本人の記憶も定かでなく、家族も何も覚えておらず、近所づきあいも何だかなあ・・・な感じなので、当時の事を証言してくれるような人がいない。 このままだと年金はもらえそうにない。今後の生活を、誰が、どう支える? ケースワーカーさんが、自分ではこれが限界、社労士さんに相談してみては?と言ってくれたので、ダメもとで行ってみようかと思う。費用がかかるが、もうしょうがない。 まだ寒い時期に始まったこの家のあれこれ、夏には一段落するかと思っていたが、とんでもない! 年金事務所以外にも、諸々の手続きで、相変わらず平日あちこち走り回っている。こっちかあっちか、誰かの寿命が尽きるまで続くんだろうか?
Jul 31, 2024
コメント(0)
前回はこちら。 年金事務所への遠い道のり 社労士事務所の営業時間に連絡を入れるのが難しかった。隣の市役所に問い合わせるのも都合がつかず、いらち(せっかち)な私は、仕事終わりに50km以上離れた某年金事務所へ直行した。 受付で、申請用紙が欲しいと言ったら「相談はされましたか?」いいえ。 「まずは相談してもらって、状況をお聞きしてから、それぞれに合った書類をお渡しします」 「いや、必要な書類は病院から聞いてます。年金事務所で書類をもらってくるようにと言われたので来たんです」 「病院で用意してもらうものもあるので、それも相談のあとご案内します」 「それはすでに病院が把握していて、今準備中です。申請用紙を頂きたいです」 「一度相談してもらわないことには・・・」 あ~~~~っもう!と言いたいのをこらえて「そうですか。では出直しますね。お手間をおかけしました」と退散。 次、どうする? さっきの年金事務所からまた50km以上離れた某市役所に向かう。市役所に用紙があると言ったおっちゃんがいる年金事務所の管轄内で、一番うちに近い市役所。だって管轄外の市役所がどうかはわからないって言ってたし。それはそうだと思うから。 閉庁10分前に入って要件を告げた。用紙が見つからなくてその課の職員総出で探してもらうことに。結局見つからず、「すみません、明日年金事務所に問い合わせます」との事。いや、それでしたらこちらから直接年金事務所に尋ねます。こんなギリギリの時間に来て、面倒な案件持って来てすみません。 前に電話した年金事務所のおっちゃんは市役所にも用紙はあると言ったよな?「○○じゃなくて××の申請」ってこっちはちゃんと伝えたぞ。それを聞いたうえでの「ある」だったよな?録音しとけばよかった。ん?向こうは録音してるはず。そこではっきりさせたとして、「ああ、すみませんでしたねえ」で終わりだろう。そんな遠方から来る奴がいるなんて、思ってないんだろうな。でも、近かったら情報に間違いがあっても、またすぐ行けるからいいでしょ、ってことにはならんやろ。外出が大変な人だっているんだし。 大雨の中の無駄な半日、返せ! その日の夜、地元の病院で定期的に社労士の相談会がある事を知る。次回は・・・明日やん! で、翌日さっそく行ってみた。これからすべきこととしてわかったのは、 ・年金事務所に相談に行くこと ・2,3回、年金事務所に出向く必要があること ・社労士に頼むと手数料?が2~3万プラス成功報酬が20~30万かかること ・・・できるだけ自力で頑張ります・・・ ここまでが先週の動き。 今週は相談できる日と場所の検討で終わり。さっき、ようやく申し込みができたところ。 ここまできて、ようやくスタートラインか?先は長い・・・
Jul 18, 2024
コメント(0)
今日は、時間ができたのと気が向いたのとで何となくドライブ。お腹が空いてきたので、とあるお店に車をとめた。 入口前のメニューボードを見ようとして、ドアの貼り紙に目が行った。 今週(も)、いろいろあって、心がささくれ立っていた私。これを読んで店先で泣きそうになった。どうした?私。 おとなになったわたしは こまっているひとを たすけられている? 頂いたお昼ご飯も、言い方が良くないけれど、いちいち美味しい。ごめんなさい、表現力がなくて。
Jul 18, 2024
コメント(0)
ATMで払戻しをしたら、渋沢栄一の一万円札が出てきた。 お〜、これか〜。 家族で誰が一番に新紙幣を手にするか?という話を先週あたりにしていたところ。 調子に乗って、さらに払戻したら、旧札だった。欲張っちゃダメだね。
Jul 11, 2024
コメント(0)
ちょっと、年金関係の申請が必要になって、市役所に出向いたら、「これは年金事務所での手続きになります」と言われた。 あーあ。 前にも何かで「年金事務所に行かないと」という事案があって、途方に暮れた。結局それは行く必要がなくなったのだけれど。 最寄りの年金事務所まで50km以上離れてる。出張年金相談はこの前終わったばかりで、次は来月。それも予約制ですでにいっぱい。 居住地以外でも出張相談は受けられるらしいので、近隣を当たってみたけれど、いずれも予約が取れず。もう、こうなると関西圏を出ての検討になる。 とりあえず、書類をもらうだけなら、全国にある年金相談センターでもいいらしい。 が、これがほとんど年金事務所の近く。 隣の隣の隣の市、あたりで近々出張相談がある。相談じゃなくて、書類が欲しいだけなんですけど、ダメですか?と尋ねてみた。ダメだった。 「書類だけなら市役所にありますよ」と言われた。え?私の住んでいる市役所にはなくて、年金事務所に行くように言われましたが?管轄が違うのでそこはわからないそうで。 市役所でも置いてあるところがあるの?なら、隣の市(管轄事務所が違う)に尋ねてみようか。まてよ、申請代行を業務にしている、社労士事務所なら持っているかも。書類だけ下さい、って、非常識?と、その前に、申請代行を頼むという選択肢を今まで知らなかった。自分で、もしくは近い人が代理でするものだと思っていた。弁護士さんに依頼すればできるかもしれないけど、手数料が高いんだろうな~と漠然と考えていた。 市役所で「社労士さんに依頼する方法もありますよ」と一言言ってくれればよかったのに。それはわざわざ言う必要もないほど常識的な事なんだろうか?年金事務所のサイトにもそんな情報は見当たらなかった。 さて、今回の申請。早く済ませたいので、まずは地元の社労士事務所に問い合わせよう。ダメなら隣の市役所に聞いてみる。そこになければ、遠いけれども年金事務所に行くことにする。 年金なんて、日本中どこに住んでいても手続きしやすいように、せめて提出用紙くらいは市役所においといてもらいたいわ。引き出しを増やすのが、そんなに大きな負担?京阪神にいくつもある窓口、少し地方に回してよ。 年金時事務所行きを想定して、グーグルマップを眺めている。 紙もらうだけのために行くのは癪だから(自分のじゃないし)、ちょっと寄り道もしよう。おいしいものを食べて帰ろう。
Jul 8, 2024
コメント(0)
B子の生活リズムができてきた。デイサービスと訪問介護の併用。 デイサービスで入浴し、お昼ごはんも頂いて、帰宅したら配食サービスで夕食のお弁当が届く。 これで、食生活の心配はほぼなくなった。 先日、利用施設のスタッフの方々と、担当者会議というものを開いた。個人面談みたいなもの。 今後の課題として、家での、熱中症対策を挙げられた。リビングにクーラーはあるが、寝室のクーラーが壊れている。こちらも気になっていたところで、冷風扇など検討している事を伝えた。 B子が認知症になる前から、この家はクーラーを入れてドアを開けっぱなしにしていた。閉めると、風が直接あたるB子には寒いらしい。じゃあ1枚羽織ればいいのに。 リビングにはドアが二か所あって、どちらも全開。他の部屋も出入口が開いたままで、結果、リビングと和室二間と洋間一部屋、縁側、廊下、玄関(田舎の家の玄関は広い。そこだけで一部屋できる)が一空間となる。そんな状態でリビングのクーラーをつける。 それでも昔は朝つけて、寝る前に消してたのでまだよかった。今の状況だと、たぶんつけっぱなしになる。各出入口も開けたまま。閉めてくれればエアコンも検討するのだけれど、期待できず。 寝室で、スポット的に涼しくなればいいか、と冷風扇が候補にあがった。 B子の布団の上には、まだ毛布が置いてある。暑さ寒さがわからなくなっている?いや、不要だけれど片付けていないだけか?一昨日様子を見に行ったら、下着姿で「暑い」と言っていた。扇風機を奥の部屋からもってきてつけた。クーラーのリモコンもテーブルの目立つところに置いている。 夏の間だけでも、施設に宿泊してくれたら安心なのだが、本人が嫌がる。 施設側は「デイサービスも、楽しいですと言ってもらって」と言うし、実際そう言っているのだろうが、家まで送ってもらって、施設の人が帰ると「あ~しんど。決まった時間に決まったことせなあかんのはしんどい。家で気ままに暮らすのがいい。人のいるところは疲れる」とぼやく。 リビングをリフォームして、ワンルームみたいにできたら、そこで生活の全てができて、無駄に電気代がかかることもなくなるけど、難しいよなあ。 冷風扇は一昨日買ったのだけれど、夫が思っていた性能ではないらしく、返品することになった。後日大型のを買うことに。
Jul 8, 2024
コメント(0)
(どうでもいいメモ:今日から農家さんの収穫バイト。早朝から頑張ってきました。風があったのでさほどしんどくはなく。でもイラガに3回刺された。今年は多いらしい。ヘビも多いらしい。帰ってシャワーしてエアコンついた部屋でゴロン。あ〜なんて幸せ。)私「静岡で40℃やって〜」 夫「うちもやで」外の温度計、40℃でした。
Jul 7, 2024
コメント(0)
一昨日、リビングのエアコンを今シーズン初めてON,。職場で「遅っ!」と言われました。 今日は朝から晴れだったのて、洗濯、洗濯。洗濯機3回回しました。布団カバーやシーツが、6時に干して8時に乾きました。どんだけ暑いん? さっき扇風機を出しました。 掛け布団もガーゼケットに変更。 畑の作物はことごとく食べられています。 まだ小さかったスイカ、とうもろこし、プチトマト。そういえばいちごもほとんど鳥にあけたなあ。 あと、カメムシが多い!夏にこんなに見たことないです。 どうなるんだ?この夏。
Jul 5, 2024
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1