感染ルンです。。。

感染ルンです。。。

PR

Profile

銀治

銀治

Calendar

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Free Space


アンケート開催中!

好きな50ミリレンズは?


こちら

Comments

2021年大阪、龍性会の報告。@ Re:梅佳代ドキュメンタリー「情熱大陸」編(01/16) 10年ほど前かな、 梅佳代さんが結婚式の…
グライフ@ Re:フラッシュバルブという写真機材(05/16) 初めまして、検索してたらたどり着きまし…
銀治 @ Re[1]:フラッシュバルブという写真機材(05/16) fallさん 体がないブログですみません。 …
fall@ Re:フラッシュバルブという写真機材(05/16) こんにちは 凄く前の記事ですが、ご質問…
地具マヤ@ Re:パナソニックの3D VIERAのインプレッション(04/26) その後3Dビエラの調子はいかがですか。 …
えまのん@ Re:APS-Cとフルサイズの計算上等価ボケ量の実験(10/29) ボケうんぬんを言うなら、フルサイズなん…
ngtmszm@ Re:SonyEricsson Xperia X10 mini その10(09/03) 初めまして。 ブログを拝見し、もしご存…
増田光紀@ Re:キヤノン 50mm F0.95 について考える その2(10/02) ウチのサイト引用されるならリンクくらい…
brooklyn@ すごいです! 初めまして、brooklynです。 すごく気にな…
三毛.@ Re:キヤノン 50mm F0.95 について考える その1(10/01) (・ω・)/ 新宿クラシックカメラ博2012にて未…

Freepage List

☆感染ルンですナビゲーター


カメラ・レンズ・物欲研究


ブックマークリスト


テクニック


ギャラリー


☆コンパクトカメラ研究


CONTAX TVS


Konica HEXAR


☆一眼レフ研究


ファインダー倍率


☆レンジファインダー研究


Leica M4


Konica HEXAR RF Limited


Konica AUTO S1.6


Rollei 35T


安原製作所 安原一式


Leica MP LHSA


☆中判カメラ研究


Rollei Rolleiflex 2.8F


☆大判カメラ研究


☆その他カメラとか写真機材研究


Polaroid SX-70


☆レンズ研究


50mmレンズ対決(ツァイス vs ヘキサノン)


キヤノン50mmF0.95のボケ


☆デジタル研究


SIGMA DP1


☆物欲ウィルスに感染したとき


物欲言葉の殿堂


M型ライカ物欲爆発購入物語


カメラウイルス感染者


☆デジタル赤外線写真研究


赤外線概略


デジタルカメラ改造@Nikon COOLPIX 990編


デジタル赤外線写真@Nikon COOLPIX 990


☆撮影・デジタル・Photoshopのテクニック


35mmフルサイズパノラマのスキャン


区切りを考える


写真の選び方


感度10倍分の5.6


感度10倍分の5.6とNDフィルター


☆銀塩ギャラリー


CONTAX Tvs


ROLLEI Prego Micron パート1


KONICA HEXAR


KONICA M-HEXANON 50mm F1.2 パート1


MAMIYA 7


LEICA Summicron-M 35mm F2 ASPH.


LEICA Summicron-R 90mm F2


CANON FL 58mm F1.2


Polaroid SX-70


MAMIYA 7 with Panorama Adaptr


Leitz Minolta M-Rokkor-QF 40mm F2


The Original LensBaby


Rollei Rolleiflex 2.8F パート1


CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4


KONICA M-HEXANON 50mm F1.2 パート2


Leitz Minolta M-Rokkor 90mm F4


Konica HEXANON 57mm F1.2 パート1


KONICA M-HEXANON 50mm F1.2 パート3


CONTAX Carl Zeiss Planar T* 55mm F1.2


KONICA M-HEXANON 50mm F1.2 パート4


Hand-Made Pinhole Camera


Rollei Tele Rolleiflex


Carl Zeiss Planar T* 55mm F1.2 パート2


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート1


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート2


ROLLEI Prego Micron パート2


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート3


OLYMPUS ZUIKO 35mm F2 パート1


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート4


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート5


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート6


CANON TV LENS 50mm F0.95 パート7


Carl Zeiss Planar T* 55mm F1.2 パート3


☆デジタルギャラリー


CONTAX Carl Zeiss Planar 85mm F1.4


Panasonic DMC-LX1


Canon EF50mm F1.4 USM


Ricoh DR-Digital


CONTAX Carl Zeiss S-Planar 60mm F2.8


CONTAX Carl Zeiss Planar 50mm F1.4


CONTAX Carl Zeiss Distagon 35mm F2.8


Canon EF 24-70mm F2.8L USM


SIGMA AF 14mm F3.5


☆Series Gallery


顔にみえる?


電線


電線 パート2


電線 パート3


電線 パート4


電線 パート5


Keyword Search

▼キーワード検索

2009.07.05
XML

えー、ノクトン50ミリF1.1も発売になり、多くの 物欲系 写真系ブログで拝見できるようになりました。カラーフィルムやM8で撮られたすっきり写真を見ると、現代設計であるノクトンの潜在能力がよーくわかります。

んで、あたしはといえば、このところズノー50ミリF1.1を使っております。うむ。同じ50ミリF1.1というスペックですが、両者こーも違う描写になるのかと、50年以上時が流れた技術進歩を感じます。

ズノー50ミリF1.1ですが、当時の最新技術と10年以上かかった設計とは言え、本来レンズ設計者が目指したいと思うであろう各種収差の除去なんてぇこととは、富士山山頂と1合目ぐらいの差があると思います。要するに、絵画調と言えば聞こえはいいですが、人間が見ている現実の写しとはまるで違う描写になります。

ノクトン50ミリF1.1ですが、コシナのレンズ設計者が嬉々として設計図を引き、製造者がはやり嬉々として組み上げたのであろうと想像できる、目の前の光をそのまま取り込む撮影という目的を達成しやすい作りになっていると思います。収差の理想についてズノーと同じ言い方をするならば、富士山山頂と8合目程度の差だと思えます。要するに、すっきりくっきり、それでいて極薄のピントがほのかに柔らかさを演出している描写になっています。

さて、必ず選択するとして、みなさんは「つぶあん」と「こしあん」、どちらが好きですか?

いやはや、困る質問ですわ。

何度も書いていますが、銀治は「ふわっと収差があるっていいじゃん」描写も好きですし、「やっぱりシャープですっきりくっきりはいいじゃん」描写も好きです。究極的に選べませんって。

ただし、ひとこと付け加えるならば、「ふわっと描写」と「くっきり描写」の好き度合いは、数年ごとの波で変化しているということかな。好みのバイオリズムとでも言いましょうか。

思い返せば、10代後半が「くっきり期」→「ふわっと期」、20代前半が「くっきり期」、20代後半が「ふわっと期」、30代も同じように5年周期に「くっきり期」→「ふわっと期」と来ているようです。

ちなみに、こしあんのあんまんが好きだった時期もあり、つぶあんの饅頭が好きだった時期ということがあります(笑)

んで、現在は「ふわっと期」なのですが、どーも早めに「くっきり期」が来ているような気がします。それはオーロラを撮り始めたことと、先日のフルサイズ de ノクチルックスをやったことが主な原因になっているのかなぁ。銀治のは2ndノクチですが、フィルムからの引伸しやスキャンでは感じ得なかったぐらい、驚きの「くっきり感」がありましたもん。ノクチって本当はスゲーレンズなんだ、ってね。

そんな精神状態なこの時期に、「くっきり大将」のノクチルックスF0.95は登場するし、「くっくり少将」のノクトンF1.1は登場するし。










ああぁぁ。 僕はどっちへ舵を切るべきなの?

と、お悩み中。

ま、悩んだところでノクチルックスF0.95は、入手すること自体が無酸素エベレスト登山のように難しいんですがね(笑)







Teikoku Kougaku ZUNOW 5cm F1.1
安原一式
FUJIFILM Velvia 100F
Copyright (C) 2009 GINJI, All Rights Reserved.


拍手する
ちなみに最近は「こしあん」が気に入っています♪

日記が面白かったという人も、web拍手をクリックしてくださいね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.05 23:10:33
コメント(4) | コメントを書く
[物欲ウィルスに感染] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ノクトン君  
Mです さん
おはようございます。
ノクトン・・・普通にいいレンズな気がしてます。
まだフィルム3本ですが・・・。 (2009.07.06 09:33:01)

迷ったら。。。。  
がいばー1 さん
Whisper words of wisdom~
"どっちも"~♪
(2009.07.06 15:36:44)

Re:迷ったら。。。。(07/05)  
銀治  さん
がいばー1さん

最終的に「どっちも楽しむ主義」なんですが、どっちも同時に持ち歩かないという欠点もあるんです。はい。
(2009.07.06 23:16:44)

Re:ノクトン君(07/05)  
銀治  さん
Mですさん

確かに、いいレンズだと思います。
このノクトンを捕まえて「味が足らん」とか、言っちゃいかんと思うとです。はい。
(2009.07.06 23:19:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: