CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
October 22, 2013
XML
監督がジョナサン・フレイクスでしたね。といっても、知っている人はかなりのトレッキー?
フィオナが戻ってきて、メインになる話でなかなか良かったです。
シリーズの最初の頃は、過激でぷっつんな、口数の少ない役柄だったと思いますが、今は後先の事を考えて行動できる、奥行きのあるキャラクターになったなと感じました。
久しぶりにお騒がせなCIAのベイリーとマナロが登場。



マイヤーソン社の銃を購入したプライオン社では武器は厳重に管理されており、銃を使ったのは内部の人間に限られるという。
では誰が使用したかを知るにはハッキングも難しく、マイケルはCEOのジャック・ベールに、民間軍事会社のクライアントとして直接会って探ってみようという。
そのためにはサムの彼女の力を借りて、自分たちを高級品で飾り立てる事が必要だ。
マイケルとサムは、ベールと地区担当のアンドリュー・トンプソンに会い、危険な場所の警備を頼みたいので、実際の人員を見せて欲しいと頼む。
ベールは従業員の情報は秘密だというが、4200万ドルの契約なのだから、警備の中身を知る事は必要だと押し、サウスカロライナの訓練施設をトンプソンが案内する約束を取る。

フィオナのところに、サムがコロンビアで殺されそうになったCIAのベイリーとマナロ捜査官が現れる。
フィオナの釈放の条件で、CIAのスパイとして任務を引き受けるというのがあり、今回はウクライナで航空産業を営むヴィンセント・デューロフがマイアミでテロ組織に部品を流すのではないかという情報を調べろという。
デューロフは普段は闇マーケットで商売はするとはいえ、危険な相手とは取引していなかったのに、極秘の弾道技術を密売するらしい。
デューロフの愛人がCIAの情報源なのだが、金庫に入っている商品を手に入れるにはスパイを送り込む事が必要で、すでに一人送り込んだが殺されたという。
マイケルはフィオナが危険だと主張し、手伝うのでプライオンへはジェシーとサムが行くことになった。
デューロフの愛人アンジェラはいつ裏切りを知られるかも知れないので怯えていた。
フィオナは昔のモデル仲間という事にして、デューロフの家に入り込むことにした。
プライオンの訓練施設を見学したジェシーは、トンプソンに便宜を図って欲しいと賄賂をちらつかせる。
トンプソンはジェシーたちを警戒して遠ざけようとするが、サムは、マイケルが君を気に入ったと言ってうちの会社で雇いたいと申し出る。
酒で油断させると、トンプソンは高額のオファーに心を動かし始める。
隙を見てサムは君だけでなく、スナイパーチームも厚遇するので人員リストを見せて欲しいと迫る。

マイヤーソンの銃を使った者は4名いて、その中でTGという人物が疑わしい。そのことをトンプソンに問うと、中には非公式に雇われる者もいるがこういう連中はやめておいた方が良いという。
フィオナはデューロフのオフィスにある金庫を調べ、製造番号を見つける。これをマイケルたちに伝えると設計図が手に入れられる。
ただ、金庫を開ける作業には道具が必要で、フィオナは監視付のアンジェラと一緒の行動をしていては道具を手に入れる事ができない。
フィオナはデューロフの車に妨害工作をして、近くの修理工場に誘い込む事にする。
そこで作業用のドリルを受け取ると、デューロフの家に戻ってアンジェラがデューロフらを油断させている間に金庫を開ける。

フィオナは、これまでテロ組織とは取引がなかったデューロフが急に取引を始めた理由を理解する。
部品をテロ組織に流そうとしていたのはアンジェラで、アンジェラはフィオナをデューロフのオフィスに閉じ込め、爆弾をしかけて自分は逃げるつもりだった。
マイケルらは屋敷に一酸化炭素を流し込み、アラームを鳴らして一同を屋敷から追い出す作戦だったが、フィオナから連絡が入ってやむなく爆発事故を起こしてアンジェラを屋敷に引き留めることにする。
デューロフがオフィスに残っていたフィオナに時限爆弾を解除しろと迫ると、フィオナはわざと間違った方法を言い、慌てたアンジェラは自分から起爆装置を解除して、犯人であることを認めてしまう。
フィオナはCIAに口をきいて、デューロフの違法な取引の嫌疑を晴らすと約束する。
加えて、間違った操作を行っていたベイリーたちに、釈放の条件を取り下げるよう認めさせる。
プライオンでわずかな情報しか得られなったため、マイケルは警備のスペックの中にTGを入れろと要求することにした。
しかし、会いに来たベールは何者かに尾行されていて、この契約はもう無しだと告げに来る。そのベールがマイケルたちの目の前で射殺されてしまう。



アンジェラ役の女優さん、ダイナマイトボディ(古すぎるか)で魅力的でしたね。
これまであまり役者のお仕事をしていないようですが、印象に残りました。
そして、フィオナだけでなく私も見事に騙されました。
CIAのおばかコンビなので、もうちょっと笑いがあっても良かったかな。
CIAが大目にみるくらいだから、デューロフも情報提供をすれば良いのに。
一酸化炭素も酸素の調合次第で、引火爆発の危険があるというのは初めて知りました。怖いですね。
いずれにせよ、ただ人質に取られることなく臨機応変に問題を解決できるフィオナを見直しましたね。
もう一方の謎のスナイパー捜しで新しい展開になりそうですね。
ものすごい技術を持ち、身柄を隠して仕事を受けるTGこと、タイラー・グレイ?とは何者か。
雇い主さえ殺し、すでにマイケルたちが探している事が知られているかも知れない。
非常に危険な香りがします。
2週連続でマデリンが出ていませんが、また元気に絡んで欲しいですね。





blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2013 08:05:58 AM
コメント(0) | コメントを書く
[BURN NOTICE(バーン・ノーティス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: