Napping of Woog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Woog

Woog

Calendar

Favorite Blog

タマのヒロシ1947の… タマのヒロシ1947さん
Junk Style 別館 J12さん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
ミジンコ8 mijinco8さん
φ(..) Daily Groo… DJロマネスクさん

Comments

デボラ@ Re:多彩なるスウェーデン〜ヨーロピアン・ロック・フェス 2013〜(01/16) Woogさん、レポートありがとうございます…
Woog @ Re[1]:ギャルメット(05/16) >くまおやGさん コメント、ありがとう…
くまおやG@ Re:ギャルメット(05/16) 最前のど真ん中で頭振ってたオヤジです。…
Woog @ Re[1]:明けましたね(01/01) sin@横浜さん 風邪ですか。 どうぞ、…

Archives

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2011.12.24
XML
カテゴリ: Live!!
初めて来ていただいた方に


 12月23日に、MASATOがベースを担当するHEDELA (ヘデラ)が
 六本木Edgeに登場しました。


Superfever 11.12.23 (小)


 編成はボーカル、ギター、ベース、ドラムで
去年 とは違ってキーボードがいない。

HEDELA (11.12.23)


 言うまでもなく、圧倒的な超絶技巧が 炸裂
 あんなに弾きまくるMASATOを見るのは、初めてでした
 ギターの彼のプレイスタイルは淡々としていますが


HEDELA (11.12.23) (2)


 今回はカバーも何曲かありました。

Bloody Soul

BURN (Deep Purple)
Die For You
Black Dog (Led Zeppelin)
Whole Lotta Love (Led Zeppelin)
Colorado Bulldog (Mr.Big)



 六本木という土地柄、この日のライブには
 アメリカ人らしきボーカルのバンドもいくつか出演していて
 外国人の観客が3割ほどでしたが
 BURNが始まると、日本人より外国人のノリがすごかった。

 ぼくも、思いの他、熱くなりました
 BURNを生で聞くのは初めて
 ギターの音が鳴らなくなる、というアクシデントはあったものの
 堪能しました
 ツェッペリンも楽しかった。


 ツェッペリンの時はプラント風のカツラまでかぶってましたよ。

 会場で知人が言ってましたが
 こんなにうまいバンドですから、年間に数回くらいは
 演って欲しいですね。


バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.26 20:52:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: