大変な時にわざわざ返信をありがとうございました。

「希望が湧いてきました・・・」とのこと、
良かったですね。
自分のことのように嬉しいです(T_T)
どうぞお大事に・・・ (2012.09.15 00:31:17)

もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(26)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(57)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

おむすび

(24)

あんぱん

(19)

ばけばけ

(6)

Calendar

Favorite Blog

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

日曜劇場『ザ・ロイ… New! レベル999さん

2027年春からの朝ド… New! らぶりーたわ子さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.09.10
XML
カテゴリ: 動物


2010年頃の写真
1-d
1-d posted by (C)ひじゅに

日曜日の朝まではいつもの通りで
昼頃から少しずつ元気がなくなり、餌も食べなくなったので
月曜日の夕方に医者に連れて行きました。

老齢による腎不全とのこと…

猫の場合、症状が見えてくる頃にはもう
腎臓の70%がダメになっているのだそうです。

残り30%が機能するようになるか否かの問題だそうで
今日は注射を3本してきました。

その内2本はかなり大きな注射器で
人間の透析に相当するのだとかいう話。

取り合えず、
その注射をしに一日おきに医者通いをすることになりました。
後は飲み薬。

今迄、飼っていた犬や猫の死は複数回経験してきましたけど
何度目だろうと慣れることはありません。
それに、どれもあまりにも突然にやって来るし…

ただ、以前のは、突然過ぎて打つ手もあまりなかったりしたんですが
今回は希望は薄いとはいえ注射や薬という手段があるので
とにかく出来る限りのことはしてやりたいと思っています。

以前の子達の分も。

最近の写真(具合悪くなる前)
buchi-2112-6gatsu-c
buchi-2112-6gatsu-c posted by (C)ひじゅに

カラスが運んできた(?)という伝説を持つ白黒猫は
10数年前に突如としてひじゅに家の庭に出現。

それ以前に飼っていた猫達よりも
毛並も平凡だし顔立ちもイマイチだし(笑)性格も何だか大雑把で
本人は人懐っこいのだけど、私はなかなか馴染めませんでした。

でも、いつしか大切な家族になっていきました。


一番の特徴は
例えば祖母が体調を崩して寝込んだりすると
それまで玄関等の別の場所で寝ていたのが、すっくと立ち上がり
祖母のベッドに飛び乗って、ずっと付き添うという
まるで人間の様な行動をするところです。

つい最近も、私が茶の間の炬燵で居眠りしていた時
何か気配を感じて目を覚ますと傍らに白黒猫がいました。

炬燵の上に前足を付いて立ち上がり、私の顔を覗き込んで
何だか焦った様な顔でニャーニャーと鳴いていたのです。

私が具合を悪くしたのだと思い、心配してくれたんじゃないかと思います。


そんな白黒猫なので
こちらも最後まで優しく付き添ってやらなくては…

昨年の今頃も大病をして、かなりの期間、通院しなければならず大変でした。
かなり危ない状態だったのですが、その時は助かりました。
それより何年か前にも数回、大きな病気をしたことがありましたが
その都度、何とか回復してきました。

今度は可能性が薄いらしいのですけど
希望は捨てたくありません。





☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/724-74a40439


☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramランキング参加中!

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.10 22:49:41
コメント(12) | コメントを書く
[動物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:白黒猫が病気です(09/10)  
猫ちゃん さん
元気になりますように(´>ω<`)

祈ってます (2012.09.10 23:26:38)

Re:白黒猫が病気です(09/10)  
マーちゃん さん
ひじゅにさん、はじめまして。カーネーションの途中から、こちらを見つけて楽しく拝見させて戴いてます。白黒猫ちゃん、心配ですね。私も飼っているのでお気持ちわかります。言葉を話せない分、余計に切なくなります。でも、白黒猫ちゃんの場合、何回も回復されて来てるとか。何か強運を感じますね。上手く言えないですけど、悔いの残らないよう見てあげて下さい。元気に回復されますよう私も陰ながら応援しております。 (2012.09.10 23:33:09)

Re:白黒猫が病気です(09/10)  
どこか不思議な猫ちゃんなのですね?
また回復するように祈っています。 (2012.09.10 23:35:03)

Re:白黒猫が病気です(09/10)  
みるきーうぇい さん
お辛いですね。

ワンちゃんに比べて
猫ちゃんは 情が薄く、冷たいかのように言われますが、とんでもない!
鳴き声とまなざしと仕草で心を通わせます。
白黒猫ちゃんも とても愛情深い猫ちゃんなのですね。
元気になると良いですね。
お祈りしています (2012.09.11 21:02:47)

お大事に・(つД`)・゜・  
えみりー さん
動物って敏感ですよね。
我が家は愛想のない白猫がいますが、家族がケンカしているとすっ飛んできてニャーニャー騒ぎます。
まぁサッカーとか見て大声を上げても飛んで来るので、野次馬猫と呼んでいますが。(^_^;)
この夏、我が家でも猫が吐いて病院に連れていき、この歳になると心臓や腎臓が悪くなると言われました。
今年こそダメかと思いましたが、注射だけで元気になりました。
家族の潤滑剤にもなっているので、白猫がいなくなった我が家がちょっと想像つきません。
ひじゅにさんの白黒猫ちゃんは、ブログの象徴にもなっています。
元気になる様に遠くから祈っています。(T-T)
お大事に。 (2012.09.12 19:58:17)

猫ちゃん さん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
今の時点で3回通院しましたが、少し元気になってきました。
すぐ死んじゃいそうな話を初回にはされたんですが
それは治療できなかったり、しても効果が表れない猫もいるかららしく
うまくいけば病気を抱えながらも、それなりに生きられるそうで、希望が湧いてきました(^^) (2012.09.14 14:51:20)

マーちゃん さん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
つい最近、従姉妹の家の猫が死んだばかりで(熱中症だったらしいです)余計に不安になってしまいました。
以前、多い時は犬一匹&猫3匹いたのが今は白黒猫だけになってしまったので
その白黒猫がいなくなってしまうかと思うと、かなり精神的にこたえました。
希望はまだあるみたいなので、できるだけのことはしてやりたいと思います。 (2012.09.14 14:56:29)

らぶりーたわ子さん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
ある日、出かけようとしたら駐車場の横の茂みで鳴いているのを見つけたんですが
近所の子供がカラスが運んできて我が家のあたりで落としたのを見たと言っていました(笑)
腎臓のダメになった部分は回復することはないそうですが、
残りの部分が上手く機能するようになってくれればと思います。 (2012.09.14 15:08:06)

みるきーうぇい さん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
私も飼ってみるまでは猫は薄情なんだと思っていましたが、全くそんなことはないですね。
白黒猫は子供の頃から祖母にベッタリ懐いてはいたのですけど
祖母が病気の時に付き添いまでするとは、本当にビックリしました。
祖母のためにも、できるだけ長生きしてほしいと思っています。 (2012.09.14 15:12:29)

えみりー さん☆  
ひじゅに  さん
ありがとうございます。
白黒猫も私と祖母が口喧嘩していると間に入ってギャーギャー言います。
(どちらかというと、私の方を責めてきます^^;)
動物だからなんてバカにできませんよね…人間の方がずっと冷たいと思います。
治療と食事で、それなりに長生きする場合も少なくないそうなので、頑張ります。 (2012.09.14 15:15:46)

ほっ (^^)  
みるきーうぇい さん

みるきーうぇい さん☆  
ひじゅに  さん
再びありがとうございます。
まあ波があって、また突き落とされたり…の繰り返しです(^^;)
腎不全は年を取ると大抵なる病気らしいです。
薬が効けば病気を抱えながらも長生きできる場合が少なくないみたいです。
白黒猫は他の病気もあるので難しいところもあるんですが、とにかく希望は捨てずに行きたいと思います。 (2012.09.18 15:17:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: