もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(26)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(57)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

おむすび

(24)

あんぱん

(19)

ばけばけ

(6)

Calendar

Favorite Blog

キミとアイドルプリ… New! レベル999さん

2027年春からの朝ド… New! らぶりーたわ子さん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.03.05
XML
カテゴリ: おむすび
手塚治虫のマンガに
ある女性にお茶を淹れてもらった主人公が
自分の奥さんが淹れるお茶と同じ味だと驚き
その女性の正体に気付く…という物語があって

主人公の家で淹れたわけだから茶葉も茶器も同じものなので、
それらによる変化ではなく
淹れ具合というのか
その人だから醸し出せる味だったということで

「そんな微妙なものに気付くものなのか?」

それでも納得いくものではあった。

でも、『おむすび』ワールドでは
材料を合わせただけで簡単にその人の味が出せてしまう。

先回の患者の父親特製のカレー然り
今回の患者の母親のお味噌汁然り

有り得ないことではないけど
寧ろ、こちらの方が現実的なのかもしれないけど

物語としての印象深さ
そこに漂う登場人物の心情や関係性
そして感慨深さは前者の方がレベチであると思うのだが

皆さんはどう思いますか?


ススススミマセンスミマセン!

…ひじゅにですが何か?




​「モノマネの人?」​ by歩



第20週『米田家の呪い』


母親、父親と続き、今回は祖父ネタ。

父親は胃癌というハッキリした病名は出たけど
助かったので良かった。

見事にナレ死。

長い年月を扱うわけだから、亡くなる人がいてもおかしくないけど
できれば、そういうものは描かないでほしかったな。
そうすれば、そこだけはベタ褒めしたのに>ぉ


その祖父と父親の確執が解決するという物語を軸に据えていたけど
少し前まで一緒に住んでいたわけだし、そこまで仲が悪い様には見えなかった。
所々で匂わせてはいたけどね。

匂わせていたといえば
祖父が大言壮語を吐く人で、皆は大法螺と半笑いでいたけれど
実は事実だった…というオチだったけどさ
ここも、そんな大袈裟に取り上げるほどのものに見えなかった。

​ひじゅにが超鈍感なだけ​
…と言われればそれまでなんだけど(笑)

何かさ、全てがサラサラッと流れていき
問題も知らない間に解決しているというドラマだから
心に残るものがほとんどないんだよなあ…

キャラも含めてね。


お葬式の時に色々…というのも
『ビッグフィッシュ』(ティム・バートン監督)っちゅー
有名な映画があってだなあ…

 ↑ 
無粋?


まあ、初期の頃からアレコレ言われていた
「米田家の呪い」
を総括したかったんだろうけどさ。

でも、元々、うまく描けていなかったんだし。

 ↑
言っちゃったよ


それよりも
このドラマのせいかどうかは分からないけど
橋本環奈の人気が落ちてきているという噂。

悲しいなあ…

今迄、ダメダメ朝ドラは数多くあり
そのヒロインを演じた女優が悉く苦手になってしまった。

他作品を観て克服できた例も少なくはないけどね。

個人的に、橋本環奈には珍しく嫌悪感はないのだが
では好きか?と聞かれると
即答できない状態になってしまってはいる。

悲しいなあ…



☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/4074-9d01c390

☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
人気ブログランキング
にほんブログ村 人気ブログランキングへ


西京味噌


トレーディングフィギュア


『ビッグフィッシュ 』コレクターズ・エディション [DVD]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.05 22:57:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: