もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(26)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(57)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

おむすび

(24)

あんぱん

(19)

ばけばけ

(6)

Calendar

Favorite Blog

キミとアイドルプリ… New! レベル999さん

2027年春からの朝ド… New! らぶりーたわ子さん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.03.10
XML
カテゴリ: おむすび
お弁当というと
『大食い旦那の今日の弁当』
というショート動画をYouTubeで時々観るんだけど
毎回よく工夫しているし、何より美味しそう。

結が知ったら、お説教ものの内容なんだけど
だからこそ美味しいんだろうなあ…

…ひじゅにですが何か?



​「実現できへんのやったら意味ないんや」​ by部長



第22週『理想と現実って何なん?』


いつも思うことなんだけど

週ごとに複数の出来事があり

根底でリンクしつつ複合的に描かれていく-

という意図の下に構成されている…つもりでいる
というのはよ~く分かるんだけど…

あまり上手くリンクしていない
と思うのは、ひじゅにだけ?

出来事自体が唐突な感じだし。
続いて行く人生の一コマではなく
週が変わったから次はコレで行こう
…って感じで。


ああ、また文句言っちまったよ。
…いやいや! ​​正直な感想​


ちゅーことで
今回のメインは高齢者向けコンビニ弁当。

花のサッカー問題は幾らか年月を感じたけど
歩や菜摘イキナリ感があったなあ>スマソ


高齢者向けの食事というと

柔らかくて薄味
…ってイメージがあるし、実際そういうものしか見たことないけど
逆に低栄養になる危険性がある
…という話は興味深かった。

でも、やっぱ、煮物と魚メインなのね。


結がぶつかった問題は
大量生産や価格の問題。

まあ、結は、いわゆる商売には携わってこなかったから
この面が疎くなってしまうのは仕方ない部分はあると思う。

病院でも、提案するだけで実際に料理するのは別の人だし。

その面でちょっと引っかかるものはあったので
そこが取り上げられるのは悪くないかなあ。


でも、それ以前、星河電機の社食にいた時
似た様なことがなかったっけ?

ほら、オリジナルメニューを考案した時。

あの時は立川さんの機転で助かったけど
それで結がどう反省したのか分からないままだった。
あのやり方では結のコンセプトを壊すものだったから
改めて考えなければいけないものだったはずなのに。

そのツケが今ここに来ている?

でも、ドラマ内では結構な年月が経っているからなあ…
今更、そこを解決させるといっても、スッキリするどころか
​成長してないなあ…何も考えてないなあ…​
という印象の方が強くなってしまう。


それと、結が親友に協力するのは良いんだけども
管理栄養士として顔を出してしまうと
専属の管理栄養士の顔を潰してしまうことにならないのかなあ…

その管理栄養士さんってば、めっちゃ寛大!

意地悪に見えた部長も実は部下思いの良い人だった
…というオチも、別に感動もしない。

朝ドラは大抵 ​”良い人ワールド”​ (笑)
それでホッとする場合もあれば
アザトイとしか感じられない場合もある。


寧ろ、何も変わらないし年も取らない
​”サザエさんワールド”​ にしてしまえば良いかも?

実際、何も変わらないし。
歩が髪型を変えたりしてるくらい?



☆トラックバックは 何がなんだか…ひじゅに館 へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/4075-319c214a

☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
人気ブログランキング
にほんブログ村 人気ブログランキングへ


エコバッグ>コンビニ弁当も入る


道場 六三郎 100歳ごはん


しずおか健康生活応援弁当





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.10 17:28:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: