全18件 (18件中 1-18件目)
1

昨日のタイトルが「おいしかった週末その1」と言うことで~~~もしかしてちょっぴり、気付きの方もおられると思いますが~~~~かみさまっってか、ちょっとちょっとぉ~~なんかそのお仕事っぷり、よろしくないんじゃぁい?暗いって言うかさぁ~~~ごりやく・・・そう、昨日もご紹介したおちゃけは~~~大阪天満宮でありがた~~く授かった御神酒。ずいぶん前に戴いたのですが、大切に冷蔵庫に入れてあったのですがいざ飲もうと、衣紙を外してみると~~~~ごりやく・・・なんとなんと、真っ白でございました。これっていわゆる、濁り酒と呼ばれるものみたいで~~~~普通のおちゃけより、お米の香りが濃厚。見た目と違って案外とさっぱりとした後味。でもでもやっぱり、ここは濁り酒。トロリと甘い、なんとも言えないまろやかな舌触り。とってもとっても、おいしゅうございました。・・・くだしゃいっっ!!なんだかもらえそうな気がしない~~~~~~
January 31, 2012
コメント(4)

今日は週の先頭、月曜日。風は真冬の冷たさだけど、日差しは暖かくて~~~なんて言いつつ、第一声は寒い~~~~今日が月曜日ってことは~~~久しぶりとか言うけど・・・そう、昨日は週末。だからって何かあった~~~のレポートも出来ない~何気ない、ゆる~い休日だったのですが・・・飲んでたよなぁ。久しぶりに日本酒を飲んだ~~~(^_-)vって、そんな自慢すべきことで無いのですが~こちら、安全祈願に行ってきた会社の上司がお持ち帰りしてきた~~~「御神酒」でございますね~~~~大阪天満宮にてお供えされたおちゃけはご利益満点。お正月に・・・ありゃま、そうだったかもぉ~~~~~
January 30, 2012
コメント(4)

楽天ブログの足あと記録が無くなってなんだかかなり、やる気を喪失しつつな今日この頃~~~~ごちゃごちゃ言うけど・・・なんだかお昼休みに何気ない毎日を綴っているだけの~大したお楽しみも無いブログだと思っているけど毎日同じ方がいわゆる「読み逃げ」に来られるのを~なんとなく励みにしているところがあったって言うか~~~結局・・・まま、かわいい二人は毎日思いもしない表情を見せてくれるしブログってもちろん、日記な訳で~~~自分の為に書いているハズなのに・・・なんとなくなんとなく、寂しいと思う今日この頃なのですが~~~今日もネタギレ、やろ?アイタタタ~~~~~~
January 27, 2012
コメント(6)

今日もめっちゃ、寒いやん~~~~な大阪。窓から見える風景も、なんだかとっても寒々としていていやま、冬本番やん~~って思う今日この頃・・・消防車~~~先日遊びに行った伊丹市美術館の前で信号待ちをしていた消防車。これっていわゆる「ハシゴ車」ってヤツなのかな~~~~今まで自分が知ってた消防車よりもずいぶん大きくてなんだか威圧感たっぷりだったのですが~~~~ナンバープレート!!(写真をクリック!!)この消防車、なんとなんと~~~~~ナンバープレートが119番なんですよっっなんともなんとも、すんばらし~~~~~偶然なハズ、ないやん~~そりゃ、そうだろうけど~~~~~
January 26, 2012
コメント(5)

今日は昨日よりちょっぴり寒い?日差しはあるのになんだか冷たいようで~~~リラックマクリアファイルプレゼント@ローソンまたリラックマやってるやん~~~~!!前回同様、ローソンで対象商品を二つ買ったらリラックマのクリアファイルがもらえる!今回も買いに行くっつ~か、もらいに行くぞぉ~と思っていたのにっいつの間にか、終わってるやん~~~~~ノンノンは・・・ふうさんを見て、マリーちゃんを感じつつ。ノンノンはリラックマに似てる~~~と親ばかモード全開。ま、猫好きさん共通の「猫グッズ」を集めちゃうような~~~~クマ・・・?いやま、そうじゃないけどね~~~~~
January 25, 2012
コメント(2)

なんだか関東は雪がたくさん降って大変なようですねっっこちらも雪こそ無いけど、寒さはハンパない。寒さに慣れた~といいつつ、やっぱり今日は寒かったのですが~~~ストリートアート!先日遊びに行ったレポート~~~~~行った日は寒い冬を感じつつも暖かい日差しに恵まれた日曜日。キース・ヘリング展@伊丹市立美術館キース・ヘリング展へ行ってまいりました。やんやんろっく自身、キース・ヘリングと言っても大して知識もなく~~~LOVE POP!~アートはみんなのもの~右上のキャラクターを見てキース・ヘリングだ~~!そのくらいの知識と、可愛らしいがとても気になっていたって言いますか。とにかく、展覧会が開催されると聞いて~すぐに行かなくちゃって思ったワケでございましたが~~LOVE POP!!展示はもちろん、撮影禁止なのですけどねっいわゆる「おみやげ屋さん」コーナーは撮影OK~~素敵~~~ワタシが知っているキースはポスターや広告だったりなのですがさすがは展覧会!大きなシルクスクリーンの連作だったり、いろんなオブジェだったりがトコロ狭しと。記憶に新しいポスターもたくさん展示されていました。伊丹市立美術館は少し小さめなので、ちょっぴり連作を見るには残念なスペースとはいえ、とても見ごたえがあり~~~お決まりのおみやげ~~~もちろん、やんやんろっくの為に買ってきたカード!他にもたくさん、POPで可愛らしいグッズが売られていてとっても楽しい展覧会でした。キースの言う「アートはみんなのもの」が伝わってくる。そんな展示にウキウキ~~~~おみやげ・・・ウヒョヒョヒョヒョ~~~~~~~
January 24, 2012
コメント(5)

今日はなんだかとってもいいお天気。前もお話したんだけど、寒さに慣れちゃったのかしら。なんだか今日はちっとも、寒くない。ささ、週の始まり月曜日なんだしねっちょっぴり頑張らなくちゃ~な気持ちだったのですが・・・月曜日やからって・・・やんやんろっくの趣味の一つが「読書」なのですがその趣味を楽しむ唯一の通勤時間。心地よく本よ~と思っていたのに~~~何も・・・なんとなんと、今日は本を持ってくるのを忘れちゃって・・・大体1時間弱の通勤時間の大半は地下鉄の車内。本が無かったらとんでもなく暇で退屈。車窓があるわけも無く、ただただポケーと過ごすことになったのですが~気にすることないんちゃう?ウトウトするにも立ってるわけだしもちろん、ポケーと過ごすことに慣れてないってのが一番なのかもだけどなんだかとてもとても、眠くて眠くてしょうがない。なんとかガマンして、会社まで辿り着いたのですが~~~~まだ眠いとか?よくご存知で~~~~~
January 23, 2012
コメント(4)

昨日まで今日は晴れると思っていたのに~~なんだかとっても、冷たい雨の一日・・・ほんとは・・・実はもう去年の話~~~~クリスマスを目の前に~~~京都国立近代美術館で開催されていた「夢二とともに」こちらの展覧会へ遊びに行ってきました。わすれてた・・・展覧会は最終日を目の前にした12月23日に行ったのですが~~~私たちのように招待券や前売り券を持っているのにまだ行ってないよ~~~的な?とにかくたくさんの人でごった返す会場の中を~~~たくさんの展示を一つ一つ、丁寧に見て回った思い出。優雅で可愛らしい、素敵な女性像であったり~~~絵画だけじゃなく、夢二ワールド満点の展覧会でした。お土産に買ったカードの写真、お仕事してもらっていたのに~~~でしゅね?アハハハハ~~~~~~
January 19, 2012
コメント(4)

ふうさんが闘病生活を送っている時に実は案外「出来た猫」っぷりを発揮したノンノン。だれも・・・ふうさんがちょっぴり元気をなくしてしまっていた時は少し離れたところで静かに寝て~~~~食欲が無いふうさんを見て、ゴハンを食べなかったり。みてない、でしゅね・・・おトイレに行くふうさんに寄り添ってみたりなんだかとっても、優しい妹だったように~~~~見ている私たちも、なんだか優しい気持ちになったのですが~~~ここは・・・?とはいえ、なんつ~かノンノンは目が離せない。誰も見てない~と、なんつ~かイタズラ癖があると言うか・・・それにそれに、ノンノンはチーの心配が。なんつ~か、目が離せないって言いますか・・・ここは・・・・?????ノンノン、そこは登っちゃダメ~~~~
January 18, 2012
コメント(3)

最近ふうさんが元気ないんじゃない?いやいや、そんなことないんだけど~的な?そんな日記をつい先日した矢先・・・・・・ふうさんを誰よりも思うロミオより~~~~元気過ぎて元気過ぎて大変なんや~と。ちょっぴり別のクレームが出て参りまして・・・えいっっっ確かに最近のふうさん~~~~夜は私たちが寝てからも活発に活動中。ん・・・・・・・?寝る時はロミオにくっつきたいのに~~~素直に甘えん坊さんになれないようでお布団に入れてもらうことを主張すべくちょっぴり八つ当たり気味に走り回る始末。そう、とっても元気ハツラツな様子で~~~~えい・・・?何事にも一生懸命なようです
January 17, 2012
コメント(4)

全国的に寒いような今年の冬ですが~~~なんだかもう、寒さに慣れちゃったのか?やんやんろっく、それほど寒さを辛いと思わなくなったと言うか~~確かに・・・寒くって辛いだろうとたくさん着こんで通勤するんだけど最寄の駅まで5分程度の我が家だしねっっついつい早足で歩いちゃうし、駅に着く頃には・・・暖かいけど・・・暑くなっちゃうって言うか?なんだか年々寒さに強くなったのか~~~~~それとも、冬が寒くなくなったって言うか?ちょっぴり不思議な感覚を持っているやんやんろっくなのですが~~暑くはないんちゃう?お家は快適、なのよ~~~~~
January 16, 2012
コメント(8)

最近のふうさんは~~~~なんだか寝てばっかりって思えてならないのですが~~たまには・・・もうすっかり元気~~~とお話しつつも寝てるばかりの写真が多くて~~~~もしかして、しんどいんちゃう?なんて思ってくださっていた方がいたようなのですが~~~くっついて・・・先日もお話した通り。ふうさんは手術の前と変わらず~~~~~どころかっっ!!もしかして、今の方が元気なんじゃないの?寝ている時以外は走り回って遊んでるって言うか。とにかくとっても元気で驚くばかり。昼間はともかく、夜遊びもお盛んな様子で・・・やろ?しょっちゅうで、お願いしま~~~~す
January 13, 2012
コメント(3)

今日はあの12日~~~~午前中、ちょっぴり管理画面を覗いたらまだ『あしあと』とかあったのに~~~今見たらもう・・・そうなんや・・・やんやんろっく、初めてブログを書いた~~のが楽天ブログ。最初から当たり前にあった機能がイロイロと変更になったり。変化についていく~~~って考える程の変更はなかったんだけど~~全部が・・・『あしあと』とかって当たり前にあったもので~~~~今日無くなっているのを見て、改めて実感したと言うか~~~~のんびり構えている間に、あっとゆう間に~~~~ブックマークも無くなっちゃって。無くならへんだけ・・・焦ったって程ではもちろんないけど~~~コメントはしてくださらないけど、あしあとだけを残してくださる~毎日同じお名前が同じような時間帯にある・・・なんとなく、励みに思えていたので・・・マシ・・・とても寂しい気持ちになっちゃいました
January 12, 2012
コメント(4)

今週は月曜日が祝日だったから~~~なんだかもう、週の真ん中水曜日。・・・・・最近ちょっぴり、iherbでのお買い物が楽しい~~なやんやんろっく。アメリカの大きなスーパーみたいなショッピングサイト。商品の数がとてもつもなくたくさんあって~~~~~~ど・・・・もちろん、商品はアメリカから届く。トップページだったり、詳しい説明は日本語で書かれてあるし~~~とっても簡単にお買い物が出来ちゃう。商品説明は英語だけど、パソコンがある程度は翻訳してくれるしね~一生懸命たくさんある商品からポチリポチリとチェック。なんて言っても、円高だしとっても安くて~~~~デカい・・・こちら、ノンノンがすっぽり隠れちゃうくらいの大瓶。オーガニックの生ハチミツ907g瓶が12.74ドルだから~~~80円で計算しても1000円ちょっと!こちらでお買い物するのが楽しいと思ってからニュースで円相場を気にしたり~~~~なんとなくグローバルな気分を味わいつつなのでございますが~~ノンノンが?ノンノンじゃありませ~~~~んもしもワタシも一度お買い物を~~~と思われたら・・・初回限定5ドルオフクーポンコード『SAK672』と使ってくださいねっっ円高だし5ドルなんてショボボボボ~ンだけどね~~~
January 11, 2012
コメント(4)

3連休ならぬ、2連休をご機嫌に過ごしたやんやんろっく~昨日は毎年恒例の~~~~今宮戎神社~~~自営業のロミオちゃん~~~~お商売の神様、えべっさんに今年一年のご挨拶。昨日9日は初日の『宵宮』いわゆる『早いモン勝ち』的な意味の日と思い~~~~朝から出動したのですが・・・人、人人人人~~~~~~境内の中はどえらいことになっていました。商売繁盛で笹もって来い~~~~と歌が鳴り響く中~~~~この勢いを見ていると、今年はとんでもない好景気が予想される!!みんなみんな、一生懸命ご利益をお持ち帰りする~~~とにかくみんなみんな、とっても元気でございまして~~~福娘たち~~~~~毎度のコトながら~~~~誰よりもお商売上手なえべっさん。みんなが手にする『福笹』は境内で無料で配られていて~~~一般公募で選ばれたかわいらしい福娘さんたちに丁寧に付けていただくお飾りはもちろん有料。なんつ~か、えべっさんが一番の商売人。やんやんろっく家はお賽銭にて~~~今年一年の商売繁盛をお約束していただいてまいりました。参道の露店~~~境内はもちろん、参道にはたくさんの露店が立ち並び大きな声が行きかう人たちをますます活気付けて~~~とにかく元気がもらえる、えべっさんに感謝感謝でございますねぇ~~えべっさん顔の金太郎飴~~~切っても切ってもえべっさん。どこをとっても、えべっさん。今年一年、この勢いのまんまで~と願うばかりでございますが~~景気より、ケーキ・・・どっちも重要~~~~~
January 10, 2012
コメント(4)

今日は少し暖かい?やっぱり正月は寒かった~なんて思ってたんだけどこれで全然『平年並み』なんだって。最近ボヤいてばっかだから、そんな風に思えちゃったのかなぁ~~・・・・・・?手術して元気をなくした時期もあったものの~~~今ではすっかりもとのふうさん。朝から晩まで、走り回って遊んで遊んで。ノンノンもすっかり・・・これって・・・圧倒されるって言うか?オモチャと言われるものを間に置いた時。ノンノンはいつもいつも~~~~あれ、じゃない?不思議と遠慮するような形になっちゃう。真ん中の白くて丸いのはご存知ボンボンちゃん。ノンノンもとっても大好きなのですが~~~~うんうん、うん~~~~~やっぱ、ふうさんだ~~~~~~やんやんろっく家カレンダープレゼントを実施しています。去年と同様、ご希望者全員にプレゼントしちゃいます。お申し込み方法はとっても簡単~~~ 『ちょ~~~だい!』そう、この一言をコメント欄に書いていただくだけ♪その後については、やんやんろっくよりご連絡をさせていただきます。来年2012年をやんやんろっく家カレンダーで彩ってみませんか?「ちょ~~~だい宣言」をお待ちしています!!
January 6, 2012
コメント(8)

やんやんろっく、いよいよ始動~~~そう、本日より会社でお仕事を開始となったワケですが~~~ほんまに・・・なんつ~か、お正月はお正月らしく。時間が有ったにもかかわらず、ブログも放置状態だったワケなのですが~~~最近ちょっぴり感じたこと・・・口を開けば・・・先日少しお話した楽天ブログの色んな機能が制限されること。そこはもう、気持ちの整理がついたつもりでいるのですが~~~~なんつ~か、最近ちょっとまた・・・エディタの使い具合がよろしくなくなったっていうか・・・文句ばっかり・・・だって、本当のことだもん~~~~~やんやんろっく家カレンダープレゼントを実施しています。去年と同様、ご希望者全員にプレゼントしちゃいます。お申し込み方法はとっても簡単~~~ 『ちょ~~~だい!』そう、この一言をコメント欄に書いていただくだけ♪その後については、やんやんろっくよりご連絡をさせていただきます。来年2012年をやんやんろっく家カレンダーで彩ってみませんか?「ちょ~~~だい宣言」をお待ちしています!!
January 5, 2012
コメント(5)

ご挨拶がすっかり遅くなってしまい~~~~お恥ずかしい限りでございますが~~~シーン・・・アヒャヒャヒャ~~~~~(^-^;ってな我が家より・・・あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いしますっっな~んて、月並みなご挨拶にて失礼いたします(^-^;長い休みだバンザ~イなんて気分で悠々と過ごしていたのですがいよいよ残すところ、明日が最後のお休み。残り少ない時間を有意義に~ってな訳で・・・京トレイン@阪急京都線河原町駅にて最寄り駅より阪急電車に乗り換えての京都上陸。こちらの列車は『京トレイン』実は初めて見たのですが~~~~町屋風内装!?内装も京都らしく~~~残念なことに私たちはこちらの町屋風(!?)車両では無い車両だったのですが~そちらの車両もとても京都らしい、和風な内装。ちょっとワクワク、うれしい気持ちで河原町まで行ったのですが~ちよいんさん~~毎年恒例の知恩院さん。今年は徳川の家紋は吊るされていなかったのですが~思っていたほど寒くもなく、ゆっくりと拝観させていただきました。チョコレートは明治~~♪ 帰りはJRを利用したのですが高槻から少し行った車窓からの光景~~明治製菓の有名なチョコレートの看板。JRからだと、こんな目の前でビックリ。てな訳にて~~~~ことよろ・・・今年もよろしくお願いします! やんやんろっく家カレンダープレゼントを実施しています。 去年と同様、ご希望者全員にプレゼントしちゃいます。お申し込み方法はとっても簡単~~~ 『ちょ~~~だい!』 そう、この一言をコメント欄に書いていただくだけ♪ その後については、やんやんろっくよりご連絡をさせていただきます。 来年2012年をやんやんろっく家カレンダーで彩ってみませんか? 「ちょ~~~だい宣言」をお待ちしています!!
January 3, 2012
コメント(4)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


