Matsubara katsuhisa 松原勝久 観光・経済・教育・まちづくり・ひとづくり

Matsubara katsuhisa 松原勝久 観光・経済・教育・まちづくり・ひとづくり

PR

Profile

松原勝久

松原勝久

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

新しい羽根に変われ… New! G. babaさん

FC町田ゼルビア(サッ… New! 人間辛抱さん

海の男より 海の男ゆうじろうさん
森の暮らし~山童日記 山童タタターさん
マイペンライ 宮竹外骨さん
Jun 10, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
人は人と関わらずに生きることは出来ません。

こともあります。それを踏まえてあなたは家族や友達や地域の為に何が出来、
何をすべきか。それを考えるだけで素晴らしい生き方になるものです。松原勝久


追伸、今週も色々ありました。月初めはクリーク大作戦から始まり1200名以上の方にご協力頂いて、無事終了、以後清掃&散歩が定着しそうです。参加者からのメールや書き込みもうれしいものです。しかし、ボランティアや組織団体の出番が多いときに限って仕事もプライベートも忙しいものですね。講演やシンポが三本、自前召集会議は八本、知事後援会の動員、RCの会長幹事会に懇親会、申請書の作成三本、契約や打ち合わせも多々、県の会議やNPO役員会,ひみまつり実行委員会、環境フォーラム調整会議、多く方から依頼事の訪問、エトセトラ、栄養ドリンクとビタミン剤は欠かせません。名刺の整理は自分でしますが、ひと月たまると200枚以上、これも結構時間が掛かります。今日こそ整理しときましょう。とりあえず夜が明ける前までには。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 11, 2008 01:36:44 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: